大谷翔平がすごいのは分かるんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:00:25

    連日報道されすぎじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:04:52

    しゃーない今はメジャーリーグ=大谷だからね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:05:12

    簡単に数値取れるからね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:05:50

    ホームラン打ったら俺もチラっとみるからもうしゃーない

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:07:14

    マスコミが数字厨だからね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:07:30

    ヒットやホームランを打たれる相手投手が悪いな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:07:42

    大谷がホームラン打ちましたとか誰も傷つかないからね
    安定して数字取れる

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:08:36

    今日も菊池が8回2失点で負け投手になったのにどこも報道しない

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:08:36

    テレビ視聴者の大部分を占めるジジババに大人気だからしょうがない

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:09:21

    >>7

    これ

    誰もきずかないニュースは強い

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:10:17
  • 12二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:10:43

    松井の時もHR打ったら毎朝ニュースになってたよ
    日本人がメジャーでHR打つってよく考えたら速報出るレベルだよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:11:01

    昔連日ニュースが鬼滅鬼滅だったのと似たようなもんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:11:25

    HRをここまで量産されたらね....

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:12:00

    だってサッカー高いしmlbはほぼ毎日やってるから話題尽きないし内容作るのも楽だし

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:12:09

    ホームランでたら速報なのはわかるけどセカンドゴロで速報はいらない

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:12:53

    >>8

    防御率2.64で2勝3敗となぜか負け越してるのね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:13:55

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:15:03

    他にニュースで放送するような選手いないもん

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:22:22

    他に報道するようなこともないんじゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:23:35

    >>1

    多分ちょっと野球知ってる人の9割は同じこと思ってる

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:23:47

    大谷とか関係無く人気のプロスポーツ選手なんて試合の度に放送されるの普通じゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:25:19

    数字取れるし大抵の人はみんなハッピーになれるし何より番組作ってるスタッフも人間だからも毎日1日も欠かさず新鮮かつ真新しいネタを持ってくるのは超超大変だからね…

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:25:30

    >>22

    そうしてなんかこの人の放送多くない?っていう人が出てくるのもいつものことなんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:26:38

    w杯の後の三笘も試合の度にニュースで見た気がするが

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:26:54

    欧州サッカーは速報できないもんな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:29:17

    球蹴りが不甲斐ないのが悪いわ
    久保はスタメン落ちだし三笘冨安はスペだし遠藤は地味だしタキはイケメン
    その点大谷さんは非の打ち所がないスーパースターだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:36:23

    >>27

    それぞれ凄いんだろうけど圧倒的ヒーロー感は無いよな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:38:35

    野球は試合数が多いしな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:39:31

    試合が多くて毎日のように話題が供給されるってのはやっぱ強いわ
    長いことノーヒットならその内鎮静化するけどコンスタントに打ってるからなかなか途切れない

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:45:03

    >>27

    タキもちゃんと褒めろ定期

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:50:00

    試合数が異様に多い野球の経済効果と話題性の強みよね
    サッカーとか多くて週2だし

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:09:39

    >>27

    タキはビジュアル以外もすごいやろ!

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:12:52

    大谷はWBC→移籍→結婚→一平でさらに注目度上がった感がある

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:18:18

    アジアカップでもっと上行けてればサッカーのニュースは増えたよ
    でも負けて三笘も怪我で放映権も高いらしいしテレビ局が価値を見いだせないんでしょ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:20:49

    そもそもテレビのスポーツ欄なんておっちゃんおばちゃんが見るものなんだから野球に寄せるのは正解やん
    ウェブでならいくらでも他のスポーツのニュース見れるんだから

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:59:46

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:00:27

    わかる
    けど視聴してる人の大半が大谷を求めてるんだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:02:32

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:03:51

    スター性ない選手が多すぎる

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:03:54

    スポーツ庁調査の最新データがコレだから大谷ばっかりになるのも致し方ないしなんなら野球の報道量は需要に比べて少ないとも言える

    https://www.mext.go.jp/sports/content/20240327-kensport01-000034690_1-1.pdfwww.mext.go.jp
  • 42二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:05:06

    >>16

    ギャグだろ最早

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:06:49

    >>20

    スポーツニュースだけでなくトップでやるほどではないと思うぞ

    テレビでろくにやらないうちにデカい法案が国会通ってる

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:07:26

    >>41

    サッカー日本代表の観戦率がインターネット含めても高校野球に負けてるのだいぶ衝撃的だな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:09:11

    >>44

    逆逆

    高校野球もとい甲子園が異常に人気なんだよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:11:26

    テレビインターネットだとjリーグは相撲以下って
    サッカーはマジで代表の人気次第だな

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:16:00

    ビートたけしさんのような王長嶋世代が大歓喜してるとか聞いたし大谷さんの話題してりゃ視聴率や動画再生数取れるし仕方ないわ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:17:15

    親世代が野球ファン→子も野球見るように
    このループずーっとやってるやろ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:18:34

    スキャンダルとか裏金問題みたいなのばかり報道されるより全然良いな
    平和だって事かと

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:27:10

    国際ニュースが数字とれないから報道してないし、国内にしても大体数字とれるやつしか報道してないからね

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:29:10

    それよりも大谷叩きしてて開き直ってたやつが未だにテレビ出てるほうが気になるかな…

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:31:05

    流石に大谷クラスになると連日報道されちゃうのは仕方ないかなって思う
    真面目に100年に1度出るか出ないかの選手でしかも日本人って言うんだから

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:45:59

    経歴詐称賭博録ミズハラはどうですか?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:51:27

    大谷と同じ高校の先輩で今メジャーで頑張ってる菊池雄星も報道して欲しいわー

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:52:53

    >>16

    そのうち翔平が咳しただけでも速報いけるだろもう

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:56:32
  • 57二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:58:03

    >>16

    スポーツ報道中にリアルタイムでやってた試合の速報だからこそなのにここまで擦られるのほんと意味がわからない

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:58:22

    報道すればするほど好きな奴と嫌いな奴が二極化するのが単純接触効果で説明される人間の心理なので、やり過ぎは誰のためにもよくない

    >>55

    キャンプ中だけど物に躓いてこけた時はワイドショーのトップニュースだったよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:59:39

    >>41

    いつの間にかBリーグがJリーグ抜いてるんだな

    やるじゃんバスケ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:01:18

    イチローですら皆新聞でああ昨日もヒット打ったんだあぐらいだったと考えると大谷翔平が異常すぎる

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:04:04

    ホームランバッターと比べればそりゃな

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:04:42

    >>59

    Bリーグよりも渡辺や八村塁の活躍で注目されたNBAが増えた主な原因だとおもう

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:06:26

    >>56

    韓国に負けたのか

    珍しくない?これからの世代大丈夫?

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:06:57

    >>44

    放映時間が悪い

    日本の春と夏、日中の9時〜17時というだいたい決まった時期、時間で行われる高校野球は特に宣伝しなくてもその時間に暇な人が観戦するからな

    時期も分からなければ時間もマチマチなサッカー代表戦は本戦は宣伝効果で見ても予選は宣伝が僅かだから見ない

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:07:07

    脳死で報道しまくるのやめてほしい

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:08:22

    ぶっちゃけ点入ったシーンしか面白く無いからサッカーが微妙なのは仕方ない

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:10:02

    でも野球部人口減り続けてるんでしょ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:10:33

    >>66

    サッカーの方がまだ動きあるだけ面白くない?野球は待ち時間長すぎ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:12:06

    あまりにも報道しすぎてもう結構ってなるいい加減しつこい
    ちょっと異常だよこんなにずっと報道されるの
    報道するなら大谷だけでなく他の日本人選手も報道しろよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:12:16

    >>63

    日本は決勝トーナメント全勝優勝、韓国は決勝で一勝もできず最下位

    何を持って韓国に負けたと言ってるの?

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:12:56

    >>67

    サッカー部人口もバスケ部人口も減ってるぞ


    日本の人口減ってるからね

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:14:13

    アンチさんもうちょっと上手くできんのか

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:14:25

    >>67

    卓球部より少ないらしい

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:14:41

    正直、そんな盛り上がるのが理解しがたい
    勿論、大谷翔平選手が100人に1人の天才なのは認めるが、それは彼個人が凄いのであって日本人が凄いわけじゃないから何の関係もないだろ?

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:14:42

    >>70

    全く関係ないけど決勝トーナメント全勝優勝で笑っちゃった


    …ごめんね

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:15:45

    >>70

    決着が付かなかった朝鮮戦争で双方自国が勝ったと主張する半島民なんだろほっといてやれ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:15:53

    バスケ部がサッカー部より多いらしいからこれからはバスケ>サッカー>野球になるよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:16:00

    野球はBGM代わりに流すのは丁度いいけど子供にやらすのはかなりハードル高いだろ

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:16:48

    >>74

    自分とは関係ないすごい人の話を聞くのが好きって人が多いってことでしょ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:17:36

    まず道具に金かかるしな
    部活の予算も野球部が半分くらい持ってったわ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:18:03

    >>74

    捻くれすぎだろ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:18:13

    >>79

    なるほど、まぁわからなくはない

    でも、大谷翔平選手が100本ホームラン打つより、その人がテストでいい点取ったり仕事が上手くいったりする方がその人にとっては遥かに価値があるんじゃなかろうか

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:18:41

    >>82

    そういう小さい成功がない人がほとんどなんでしょ

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:19:02

    最近は減ってきてるけど坊主強制もキツイ
    髪型自由と言いつつ同調圧力でほぼ強制だったりもするし

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:19:04

    ていうか自分の人生充実してたらそこまで他人盲信しないよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:19:11

    変な奴湧いてるな
    成功者がよっぽど妬ましいんだろうか

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:19:31

    >>82

    テストで100点取っていい仕事できてしかも応援してる人が活躍してたらさらに嬉しいじゃん

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:20:22

    >>85

    これ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:20:35

    >>87

    なるほど納得

    好きな人が活躍したら自分の事のように嬉しいってのは確かにそうだ

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:20:45

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:21:10

    応援の楽しみに共感できない奴煽り抜きで友達いなさそうで笑う

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:21:10

    まあ、こんなスレ立てる時点でねえ

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:21:28

    レギュラーはバスでグラウンド行けるけどそれ以外は駅まで走ってるの見て厳しい世界やなとは思った
    でも性格はいい奴多かったな

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:21:33

    テレビでニュースとかまだ見てるの

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:21:52

    連日ニュースになるのは、連日試合やってるからだしなぁ

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:21:57

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:23:10

    というか大谷の打者として活動できるスタイルが野球の興行的な強みと相まって強すぎるんや

    基本的に投手が活躍できて野手としては微妙な日本人メジャーリーガーでほぼ毎日出て八面六臂の活躍する大谷はそりゃ報道量増える

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:23:36

    話題ない時はユニフォームがオークションで何千万かで売れたとかやってるけど
    そういうのはマジでどうでもいい

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:23:52

    錦織が活躍してる時期は錦織ばっかだったし大坂なおみが活躍してる時も藤井聡太の時もその人のニュースばっかだったのに大谷にだけ文句言ってるのおもろ
    野球がサッカーより人気で憎くてしょうがないんだろうな

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:24:09

    >>95

    毎日放送時間枠を埋めてくれる活躍する有名選手とかがいると、作る側も楽だろうな

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:24:37

    >>68

    その動きがあるまでが長いし、中継だと映像が遠巻きなのも勿体ない

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:25:03

    >>99

    お前はサッカーになんの恨みがあんの

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:25:24

    >>10

    同僚にはいちいち取材にこられてストレスになってるっぽい報道もあるから一部被害者はいるぞ

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:25:41

    >>99

    なんでそこでサッカーが出てくんだよ

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:26:18

    >>100

    ほぼ毎日決まった何かを流せるのは実際やり易いんだろうな

    だから占いだのショートアニメだのを組み込んでる朝の番組が多いんだろうし

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:26:28

    サッカーは活躍してるのが冨安や遠藤みたいな地味ポジションなのが痛い

    ストライカーで強いのくれよ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:26:42

    サッカー絡めるだけで簡単に釣れてておもろ

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:26:44

    イチローなんてヒット打つだけで毎回出てたのに

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:26:59

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:27:02

    どこも大谷さんだからラヴィット見るようになったわ
    何やってるんやアイツら…

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:27:47

    あにまん民サッカー部と相性悪そうだし…

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:27:56

    野球は天才的だけど金銭管理力がね…
    ハム時代も人任せだったらしいし
    まあ「人間なら誰にでも欠点がある」という点ではちょっと安心材料ではあるけど

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:28:53

    今永よりもリーグ全体での傑出度の低いと思われる八村でも時間たっぷり報道されてるんだしスポーツ報道は平等だよ

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:28:55

    >>112

    アレは大谷よりセキュリティクソガバな銀行やあんなの通した日ハム人事攻めるべきやわ


    大谷にそこまで

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:29:13

    スポーツで大谷やって犯罪で一平やってる地獄の時期は終わったからまだましだろ

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:29:26

    大谷取り上げとけば数字取れるのが悪い
    昔からTVで取り上げられてだけど、本人が期待を遥かに超えるから、もう手がつけられん

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:29:47

    大昔はこれからはプロ野球よりjリーグって官民総出で煽ってたのにな結局飽きられて消えただけよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:30:03

    今が大谷のターンってだけだしサッカーが国際大会で結果出せばサッカーのターンになるよ

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:30:08

    >>113

    まず今永って誰

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:30:40

    >>116

    これよな


    結局大谷よりすごいヤツいるんかって言われたら居ないし

    野球が世界的にはマイナーと言っても人口多い日本と野球で充分メジャーで馴染みあるスポーツだから関係ない

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:30:55

    >>117

    試合数が少なくてな

    熱しやすく冷めやすいから次までにもう冷めちまってるんだ

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:32:13

    >>117

    結局レベル低いからすごいヤツは欧州で育つからな


    NPBみたいに日本で活躍して国内知名度高めてから世界に羽ばたくってパターンがないから国内でワチャワチャしてるだけになる

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:32:29

    メディアからしたら大谷以外の日本人選手はそこまで報道する価値無いからしゃーない

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:32:57

    大谷、ホームランなるか!?

    CM

    凡退に終わりました

    ・・・すぞ

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:33:00

    >>117

    野球は世界でマイナーとか運動量が少ないとかはjリーグ発足当時のマスコミが作り出した煽り文句という皮肉

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:33:44

    野球が週6でなおかつ一試合で打席が約4回あるからニュース向きすぎる

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:34:29

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:35:17

    まああそこまで活躍してるから報道されるのは当然だと思うけど
    犬を飼った!とか練習中に転びそうになった!とかは過剰じゃねとは思う

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:35:22

    >>112

    何億って金なら、普通は金銭管理の担当者つけて任せるもんだと思うけどなぁ

    金銭管理の担当がガバガバで通訳に付け入られてるのはもうどうしろとって話だし

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:35:29

    >>126

    そして観戦だとめちゃくちゃトイレに行きやすいぞ

    基本的に贔屓の選手が活躍する機会は投手でも野手でも区切られるから守備のファインプレーを見逃すくらいしかトイレ行くデメリットないし

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:36:00

    通訳がやらかした時は大谷容疑者前提で報道されてたしメディアの中の人らにも葛藤あるでしょ多分
    でも番組のスポンサー様が大谷を扱うことを強く要望してるからね

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:36:24

    >>128

    奥さんの服が案外安い!とかね

    バカっぽい

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:37:13

    >>131

    初めは「擦り付けてた」説も浮上してたからね

    アメリカの捜査当局が調べに調べたら水原が蛆虫を超えた蛆虫と判明して大谷の疑念はほぼ晴れたけど

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:38:01

    >>133

    掘れば掘るほどヤベェヤツすぎて大谷が迂闊というよりコレを採用した日ハムがヤバいと思うの

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:39:47

    テレビを見る層と野球好きな層って被ってるだろうし
    連日の大谷報道にうんざりするタイプは最初からテレビ見てなさそう

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:39:58

    >>122

    大リーグの25歳ルール様々やで

    選手も日本の球団も大金もらえてwinwinだもんな

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:40:31

    誰もやらないことやって成功して伝説になるの確定してる選手だからなあ
    しかも日本人のアメリカコンプも克服できる素材だし
    取り上げない理由がないよね

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:41:24

    大谷アンチは未だに大谷がFBIや米連邦政府を操って一平を身代わりにしてる説を提唱してるらしく笑う

    大谷強すぎだろ

    アンチがそのままDS陰謀論者の養分にされてるのも観測したし笑えないけど面白いよね

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:41:53

    abemaも大谷の開幕戦のおかげで過去最高の数字出たしYouTubeでも大谷がヒット打てば50万、ホームラン打てば100万再生テレビだけじゃなくてネットでも人気なんだよ

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:42:23

    せっかくワールドカップでドイツに勝ったスペインに勝ったヨーロッパにも負けないってなったのにアジアカップでテレビ放送がある時に限って負けなければなぁ

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:42:56

    >>136

    それもそうだけどなんだかんだで高校野球とガッツリ組んでずっとやってるから指導者も選手もMLBと比較的近いレベルにおるからな


    ちょっと今はMLBのファームじゃないって問題に当たってるけど

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:43:41

    >>140

    結局五輪本番も順位は過去と変わらんからな


    いつ夢見させてくれるんや

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:45:29

    他のスポーツで大谷くらい報道されてたのっているの?

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:45:56

    >>136

    朗希・・・見てるか? どう思うか言ってみろ

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:46:43

    >>143

    過去のイチローとかじゃない?

    やっぱりスポーツだと試合頻度の多い野球が報道だと有利よ

    同じ試合の内容何回も擦る訳にもいかないし

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:46:55

    >>138

    陰謀論者の理屈なんて気にするだけ無駄なんだけど、現状FBI操ってやってる事が野球をやる環境づくりってのが陰謀論者のなかで納得いく理屈として納まってるのはちょっと面白い

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:47:52

    >>144

    正直朗希責めるのもわからんのよね

    あんな貧打打線出て行きたくなるやろ


    恩返し言うけど勝てないチームの為に消耗しらって言う方が酷じゃない?

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:47:59

    >>143

    最近だと藤井聡太の29連勝中とかは凄かった

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:49:44

    そもそも毎日興行が行われているプロ競技自体が少なすぎる

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:50:11

    結局のところ強くてすげー!って思わせられる活躍を継続しているとメディアが取り上げる頻度がどんどん高くなるってだけなんだよな
    バドミントンなんかも国際大会で目覚ましい成績を残し始めた当初はこんなに快挙なのに全然取り上げられないって関係者が嘆いてたけど
    桃田が一位になったりリオでメダル何個も取ったりしてからはいろんな試合を地上波でもやるようになったしスポーツニュースでも頻繁に取り上げられるようになった(そして東京五輪で期待されていたほどの結果が残せなくて萎んだ)

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:51:31

    >>147

    悪い大人にコントロールされてるだけだと思うけどねえ・・・

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:52:28

    >>148

    藤井聡太もあったな・・・将棋分からんからどうすごいかさっぱりだったが

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:04:00

    前から言われてるが視聴率重視ならもう報道番組じゃなくてただのワイドショーだよね

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:06:57

    ピッチャーだけなら週1位しか出番がないが野手ならほぼ毎日出番があるからなそしてその野手で結果出すんだから報道頻度は上がるわな一時的にでも指標でリーグ1位なったりもするしね

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:11:13

    皆メッシやクリロナは当然のように知っている
    外国人ですらこの報道量なんだからね
    大谷は日本のメジャースポーツである野球でメッシクリロナクラスだからそりゃ多くなる
    サッカーで日本人にメッシクリロナクラスが出たならこのレベル以上報道量になるよ

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:12:52

    >>153

    見られないニュースばっかして視聴率落ちてスポンサー離れたら番組続けられないからね

    スポーツくらい需要あるものを使うでしょ

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:19:22

    >>153

    大体の番組は情報番組と銘打ってると思うけど…

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:21:16

    大谷が初めてMVPを取ったのが2021年
    他の日本人選手も3シーズン以上MVP(他競技ならそれに匹敵する賞)争いに絡むレベルの成績を残し続けたら全く同じとはいかないまでも報道量爆増すると思うぞ

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:24:39

    >>136

    エースが抜けて補償金92万のにちはむさん

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:25:55

    野球知らない身からすると二刀流じゃない最近の大谷は打席に立つ以外何してんのって感じなんだがあれは今どういうシステムになってんの?打てばそれでええんや的な特別待遇なの?

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:30:52

    >>160

    今の野球にはDHって守備せず打撃だけするポジションがある

    というか二刀流してた時も大谷は登板日以外はこのポジション使ってた


    他のチームだと守備下手くそだけど打つの上手いやつとか守備休ませたいけど打撃だけはして欲しい選手とかを入れる

    普通は投手がスタメンで打線に入るんだけど打席に立っても打撃練習なんてする暇ないから自動アウト生成機になるし

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:39:37

    メディアにとって都合のよい「明るいニュース製造機」感

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:55:45

    結局のとこ他のスポーツに大谷レベルの選手が出てこない限りは変わらんだろう
    そんなのがぽんぽん生えてきたらある意味怖いけど

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:55:58

    嫌なら見なきゃいいじゃんよ

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:00:11

    サッカーで大谷クラスの活躍って何すりゃいいのよ

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:07:34

    とりあえずシーズン通して活躍するのを数年間続けて何かしらの分かりやすく凄い賞をとろう

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:07:40

    >>165

    得点王とかリーグの最優秀選手とかじゃね

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:10:30

    >>164

    毎朝毎晩見せつけられてんだよなぁ

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:11:16

    チャンネル変えれば

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:12:50

    NHKゴミ!!って言う人多いけど
    こういうニュースが過剰でないところは好き

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:16:10

    >>165

    その競技における地位で考えるなら5大リーグで最優秀選手争いを複数回&ワールドカップで代表の中心選手として過去最高成績を収めるくらいじゃね

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:16:20

    >>165

    サッカー界最高峰の選手に送られるバロンドールの複数回受賞

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:17:11

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:17:58

    最多勝利や打点王、首位打者とってから報道してくれよって感じ
    ホームラン1本打つたびに一斉にニュース番組大々的に報道やめてほしいわ
    JリーグがACL決勝まで行ったとかさ、井上が勝利したとかそっちのほうは全く無視されてるのが日本のニュースのあほさ加減が知れてる

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:18:31

    >>169

    もうそういうレベルじゃなくね?

    全ての朝のニュース夜のニュースでとりあえず大谷じゃん

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:18:43

    >>174

    ホームラン王にしてMVP2回受賞の現役最高選手だよ?

    報道して問題ないな

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:20:12

    みんなが大谷に飽きて見なくなって視聴率が下がることでテレビ局も連日報道を辞めるようになりますようにって願っとけばいいよ

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:20:18

    >>175

    嫌けさしてるなら見なけりゃいいじゃんどこの局も同じ時間にやってるわけじゃないだろ

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:20:44

    毎朝必ず7時のニュース見てるけど大谷が出ない日は普通にあるぞ
    というか大抵試合開始前だから出ないことの方が多い

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:20:56

    >>174

    わざわざホームラン王抜いてるのが姑息で好き

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:22:24

    >>180

    だから、はぁー

    ホームラン王の報道はしぬほどやったんだからもう十分だろうって話だろう

    頭悪いんか自分

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:24:08

    >>180

    すごい頭わるそう

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:24:43

    >>165

    大谷翔平に改名してホームラン打てるようになれば報道してくれるんじゃないの

    日本なら

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:24:45

    >>180

    この人の話を聞かなさそう

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:25:55

    賞取ってから報道しろだと他のほとんどの競技も報道できなくなるわけだが…
    まさか俺が見たくないから大谷だけ制限しろなんてアホな論調じゃないよな?

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:26:06

    大谷アンチは毎日息苦しいんだな
    テレビ局はアンチの人にも配慮しないとな

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:26:55

    嫌なら見るなでもいいんだがこっちが頑張って避ける労力かけんといかんのが腹立たしい
    露出狂が出るから帰り道と帰宅時間変えなきゃいけないみたいな感じ

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:26:56

    視聴者が求めているものを報じるのがマスコミだろ?
    だれも興味ないんだって、Jリーグとか井上とか。
    まずは興味を持たせることやり遂げてよ。

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:27:34

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:27:39

    >>181

    >>182

    >>184

    効きすぎやろ

    1回とったらもう良くて、まだ取ってない新しいのじゃないと認めない理論とか知らないんよww

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:28:11

    >>185

    サッカーなんも放送できなくなっちゃうな

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:28:20

    >>186

    野球やスポーツ全般に興味ない人の気持ち分かってなさそう

    将棋のルールすら知らないのに藤井壮太のニュースをほぼ毎日見かけるもんだと言えば想像しやすいかな

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:28:27

    アンチがここまで馬鹿なら大谷やその報道が見たい俺たちも安泰だな

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:28:31

    >>169

    >>178

    チャンネル変えた先もすぐ大谷のニュースになるんだよなあ

    しかも無駄に長い

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:28:43

    正直野球のルールすら知らないから大谷の偉業とか連日同じ内容にしか見えないし興味ないんだ
    朝ご飯食べる時のニュースに大谷、寝る前のニュースでも大谷…ほぼ毎日出くわす身にもなってくれや

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:28:45

    >>192

    テレビ消せ定期

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:28:51

    まだテレビのニュース見てるとか時代遅れかよ

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:29:02

    ネットで足掻くアンチの声より普通に見ている人が多いんや
    くやしか

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:29:06

    >>196

    テレビ消さなきゃいけないほどの害悪

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:29:08

    試合の活躍はいいんだけど毎日毎日現地の反応みたいなのはやめてほしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています