自前の領域があると簡易領域が下手くそになる説

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:06:42

    領域なし
    虎杖←宿儺の領域耐えた
    脹相←宿儺の領域耐えた
    イノタク←宿儺の領域耐えた
    三輪ちゃん←宿儺の領域耐えた
    憂憂←特級の領域耐えた
    日下部←簡易がメチャクチャ上手い

    領域あり
    五条←割れた
    九十九←割れた
    日車←天才のはずが簡易を使う素振りも見せなかった
    宿儺←彌虚葛籠の方を使用
    乙骨、秤←機会が無いだけだが使ってはいない

    ナレーション君が宿儺の出力落ちてないと言ってるのに五条より遥か格下のメンツが耐えている

    弱者が領域から身を守るための方法だから既に対策を持ってるものにデバフが掛かっても仕方ないね

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:07:40

    五条は同時に反転回しつつ宿儺と格闘戦もしてたからじゃないかな?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:09:34

    これって万全の宿儺の領域に耐えられてから語らなければいけない奴じゃないの?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:12:07

    高専術師達は五条と違って領域の必中を防ぐことに専念してるからじゃないか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:41:14

    簡易領域を割った相手が規格外すぎるんです

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:44:05

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:46:53

    敵が妨害行動しないなら簡易は結構持つ説あるけどそうなると羂索がやっぱ凄すぎるって事になるな

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:51:55

    領域内部の必中攻撃の威力(出力)と相手の領域(簡易含む)を剥がす力が別なんじゃないの?
    今回の宿儺はフーガありきだったから剥がすほうにリソース割かなかったとか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:53:13

    >>8

    自分もこれだと思ってる

    ブサイク御厨子も縛りでむりくり破壊力だけは担保してる感じする

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:53:39

    閉じない領域が成立してる時点で結界術の洗練度が落ちてる印象はないな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:53:42

    小僧はギリギリ耐えてないぞ
    ギリギリだったから足斬れただけで済んだのだが

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:54:31

    少なくとも作戦の段階で簡易あれば宿儺の領域でも多少は凌げるって前提なんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:57:11

    虎杖も結局剥がされてるし五条は反転と肉弾戦にも呪力割いてるから結界の強度が落ちてたんだろう

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:02:49

    でもこの説ならナレも素直に受け取れるし日車も入替え修業ハブられてなかったことに出来るやん…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:03:07

    3級の三輪を戦線に出していることから術者の強さより練度のほうが重要っぽい
    来週弱い順にダメージ受けてる描写が来るかもしれないけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:03:20

    >>7

    閉じない領域してるからそれはそうだろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:04:35

    たった数秒で九十九の簡易剥がしてる羂索が凄い
    確かに結界術に関しては作中1っぽい描写だったけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:09:01

    出力ってのは御厨子の事でしょ。明らかに不完全なのは見た目で分かるし99秒しかもたないってんだから結界(生得領域)は弱ってると見るのが自然

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:09:24

    日車は簡易より高等技の展延を宿儺レベルで運用出来てるから
    そりゃ簡易は使わないだろうよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:11:29

    >>19

    でも日車が展延できたのって戦闘中になってからじゃん

    修行中簡易も展延もできなかったのって疑問が…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:14:16

    >>20

    簡易はそもそも対領域の側面が強いから領域出来る奴らはあんまりいらないイメージはあるね

    その上で宿儺の展延見てこれなら便利だなって出来るようになったんじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:16:19

    羂索や宿儺(万全)の領域が異常なだけで普通は簡易領域でかなり耐えられるんだろうね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:22:19

    簡易領域は領域展開に対抗する弱者の領域だから領域展開できる術師には大幅にデバフのかかる仕様・縛りが最初からかけられているとか

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:26:23

    >>23

    そういう理屈で五条の簡易が柔ら簡易ってことにすればナレーションの違和感も消えるんよな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:27:05

    羂索ほどの結界術の使い手なら簡易領域でも他と同列に考えるなって説明とかあるし本物使える代わりに弱くなるって事はないと思う
    普通に結界術が得意なほど簡易も強いと思う

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:29:50

    確かに羂索なら宿儺の領域も簡易領域で完封できる可能性あるのか

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:32:23

    お兄ちゃんに関しては一ヶ月でみんなが簡易を会得したズル後を踏まえた上でvs宿儺の観戦で五条の簡易領域でも「簡易領域」"程度"の出力では本物の領域に対して"時間稼ぎ"にしかならないと評価してるのが明らかに作戦段階の簡易領域の評価とズレてるんだよね
    この時間稼ぎがどれくらいなのか曖昧だとしても耐えられるじゃ全然違うだろう

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:37:24

    九十九の簡易領域よりデカい五条すげーされてたのは何だったのか…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:40:26

    現状領域持ちの簡易は全敗で宿儺も彌虚で外してきたから矛盾は特にないよな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:41:26

    >>27

    そもそもが五条戦で弱ってる前提の作戦だから別にズレてないとは思うけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:43:40

    弱体化考慮しても三輪が宿儺の領域を凌げると高専術師に判断されてるのは不思議なところ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:44:01

    天元様のコメント

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:45:15

    時間稼ぎにしかならないは九十九も言ってるんだな
    日下部流簡易領域だけは例外か?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:45:53

    >>31

    三輪に関しては単独行動説が有力と思うんよなどう見ても役に立たないのに死滅回遊のプレイヤーになってたり実は自暴自棄になってない?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:47:37

    そもそも作戦段階でも最低限必須(真希除いて)程度で簡易自体もそこまで高く評価してなくね?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:49:04

    普通に考えたら1ヶ月で最近覚えたばかりの虎杖たちの簡易が一番しょぼいことになりそうだけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:49:06

    本来なら時間稼ぎ(数十秒)なんじゃないかな
    一瞬で剥がした羂索は天元の言う通り別格の結界術師

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:50:38

    >>30

    横からだけど脳破壊なんてまったく予想外のダメージなわけで、単純に呪力や体力が削れるだけだったら領域の洗練度は特段変わらなかったんじゃあ…

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:54:11

    羂索の1000年のキャリアと虎杖達の一ヶ月が並べて評価されて羂索がしょぼいって評価のスレまで立ってたのに逆に一ヶ月の虎杖達のおかげで羂索の評価はめちゃくちゃ上がってるんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:55:08

    >>36

    達人日下部の結界術叩き込まれてるし


    どちらかというとやっぱ三輪ちゃんだわ一番場違いなの、仮に結界術スキルをどうにかしたところで、お兄ちゃんの言うように出力が絡むなら絶望的なぐらい役に立たんだろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:55:38

    >>38

    いや五条の領域知ってたら全くの予想外なんて事は無いだろ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:58:11

    羂索戦の簡易領域はぶっちゃけ時間稼ぎにすらならなかったし羂索が凄いだけ説は割とある

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:59:21

    >>41

    無量当てたのにそのまま勝ちにならないことがそもそも想定外なんですけど

    しかもそうなったらなったで、実際に領域ボンするまではまさか無量当てたことでそんな風になるなんて戦ってる当人たちですら分からなかったんですけど

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:06:51

    羂索自身も簡易はその程度扱いだし何なら(?)まで浮かべてるんだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:08:23

    >>44

    「私の領域に」と言ってるから「私以外の領域」なら簡易でも充分かもしれないし…

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:09:32

    簡易領域展開直後からゴリゴリ剥がしてる胎蔵遍野が強すぎんだよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:12:05

    >>45

    でも羂索以外の領域なら簡易で充分って可能性が少しでもあるなら本物の領域なら簡易は時間稼ぎ程度って評価してる九十九とお兄ちゃんの前提が間違ってるってことになるんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:17:07

    九十九の簡易領域が特段弱かった可能性があったりする?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:18:58

    最新の以前は簡易は領域に対しては苦し紛れにしかならんというのは結構一貫してるのな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:21:13

    よりにもよって腐っても特級の五条と九十九の簡易領域の描写が虎杖と比較してあれなのが悪い

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:24:22

    今までの簡易領域の評価がイマイチだったのが一貫してたからこそ今じゃここまで議論されてるもんだしねえ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:27:52

    羂索再評価スレになってて草

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:29:02

    門下生ではない五条、九十九の簡易ってパチモンでしょ
    本家直伝「シン・陰流簡易領域」には遥かに劣るのかもしれない

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:31:18

    >>53

    それでも展開して動ける時点で少なくとも三輪より高等なのは確実なんだよな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:34:17

    東堂に簡易領域を覚えさせたのって九十九じゃなかったっけ?その九十九がショボイってのは何だかな

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:42:18

    >>54

    そりゃ大谷翔平がゴルフやってもプロ試験受かったばっかの新人女子ゴルファーよりはスコア良くても松山にはかなわんやろ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:42:44

    >>54

    特級二人は動ける簡易領域という邪道を行ったのが不味かったのかもしれない

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:43:31

    簡易の作中ナンバーワンは日下部だと思う

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:44:14

    虎杖たちは構えをし続けて剥がされたそばから簡易を貼っていた説を推す
    それなら五条とか九十九がすぐ剥がされたのに理由がつく

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:47:46

    >>58

    羂索より上かと言われるとどうだかね

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:52:00

    >>57

    >>59

    九十九は動いたからと言うけどね九十九は初めから動いてたわけじゃないんだ簡易を展開した時点で剥がされ始めたから動いて直接叩きに行こうって選択を取っただけなんだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:56:02

    >>60

    少なくとも五条や宿儺(仮にできれば)や虎杖より上じゃね?


    というか領域の押し合いじゃ羂索の方が五条宿儺より上の可能性はあるのか…押し勝つのは無理だとしても

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:07:13

    領域あるやつは簡易領域の練習をしないやろ
    少なくとも領域無しのやつに比べると

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:08:18

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:08:48

    >>55

    九十九がしょぼいんじゃなくて羂索が凄いんだろ。わざわざ下げる必要なくね?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:09:58

    領域を持たないことが縛りになるとか領域掛け持ちは容量が厳しいとかないかね?

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:13:29

    >>66

    領域を持たないじゃなくて持てないでしょ?

    できることをやらないなら縛りになるけどできないってだけのことが縛りにはならないと思う

  • 685524/05/11(土) 18:16:45

    >>65

    いや別に自分は下げてないが…下げしてる人に対して東堂に教えられるレベルなのにショボイって扱いはどうなのって意味のレスなんだ分かりづらくてすまん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています