汎人類史が頑張れば勝てそうな異聞帯

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:44:16

    なんかある?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:46:59

    ロシアは雷帝さえ起きなければイケる
    北欧は無理
    中国は五分五分
    インドは無理
    大西洋は無理
    ブリテンは無理
    南米は無理
    こんな印象

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:48:11

    >>2

    中国もきついでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:49:25

    >>3

    タイミング次第かなと

    戦術核を有効に使えるうちに決着さえつけられればイケるかもしれない

    一度でもどういうモノか理解されたら無理って感じ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:05:57

    フフフ汎人類史にだってORTがいるぜ(死なば諸共)

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:10:14

    汎人類史が普通の現代人限定で戦う前提なのか汎人類史なら神秘も含めてなんでも使っていいかで話変わる
    後者ならゼルレッチや青子達も戦力としてカウント出来るしORTみたいな厄ネタを異聞帯突かせて自滅させたり色々考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:11:08

    >>5

    相打ちは勝利って言わないんよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:12:16

    >>5

    結晶人間がいるタイプの異聞帯がなくてよかったな……引き分けすらできなくなるところだった

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:14:14

    中国は中華圏だけしか見てないからすごそうだけど首都以外世界全部ただの農村だから工業力死んでるんだよな
    実際にやりかけたコンピューターウイルスワンパンとかもあるし隕石アタックもイージスシステムとかアイアンドームを思うと玩具だし今まさに戦争してる奴らには劣る
    ただ外交力だけでひっくり返す可能性がある

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:17:48

    ブリテンはまともにやったら無理だけど優秀な政治家や詐欺師送りこんで良い感じに掻き回せば勝手に自滅してくれそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:46:15

    インドは誰かがリンボ役になってユガ回させまくったら自滅するんじゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:53:27

    核ミサイルの雨が防げるのギリシャくらいじゃね?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:54:40

    凡人類史の総力って普通に強くない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:55:52

    元々敗者がなんか勝手に復活戦してるだけなのになぁ
    異聞帯

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:56:11

    >>2

    雷帝寝てる限り無限に兵が湧くとかだった気が

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:57:03

    南米はディノスたちがそもそも戦う気がないしORTは起こさなきゃいいだけだしカマソッソとどうにか停戦交渉さえ出来ればいけると思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:00:30

    異聞帯は魔法使いとかいないからマジで詰んでるよね
    強いと言えば強いけど汎用性に欠ける

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:00:33

    大西洋以外はまあまあ行けそうな気がする
    ロンゴミニアド貯め込んでるブリテンは怪しいが停戦交渉いけるだろうし

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:01:55

    凡人類史の人理パワーもあったら普通に圧勝じゃね?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:02:54

    ゆうて第5異聞帯とかも核兵器一斉にブッパされたらヤバくね?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:04:28

    核ブッパしても放射線の影響含めてゼウスを筆頭に機神達がなんとかしそうだと思う。

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:05:36

    機神が何体もいるのマジでずるい

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:05:51

    世界に核弾頭1万2000発以上あるらしい
    一斉に撃てるわけではないが撃ち続ければ大抵は吹き飛ばせるな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:07:04

    正直少数のカルデア相手だから強く見えるけど凡人類史相手じゃ話にならんわ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:07:35

    >>23

    汎人類史の方への被害もヤバそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:09:15

    汎人類史を倒したんじゃなくて消した後に作ったからなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:11:35

    魔法使いとか根源接続者みたいなのいるし何とかなるんじゃね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:11:45

    異聞帯の強みって異聞帯の王みたいな超戦力以上に一枚岩ってところが大きいと思う
    汎人類史は戦力的に勝てるとしても各国が利権やら負債やら色々揉めてる間に超速で攻めてこられて大打撃くらいそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:13:50

    北欧ロシアシンは交渉の余地あるとはおもうけど…北欧はスルトいるのがなあ…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:16:50

    >>29

    スルトはシグルドinスルトしてなければ封印されたままだしほっとけばいい

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:27:02

    別に汎人類史共同軍作らなくても現代軍備を整えてる1国すら抜けない異聞帯もまあまあない?
    出現位置を同じと仮定するとロシア、中国は現地国単独で粉砕まであるし北欧(スウェーデン)はNATO踏む

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています