無敗

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:11:44

    エデンにだけ負けた

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:13:15

    それもう無敗とは言わないんスよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:14:06

    しかもその負けも直接的な敗因はベルト剥がしとかいう無法を超えた無法だからな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:14:14

    1レスで矛盾するな

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:14:19

    無敗の意味調べろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:14:34

    まっディアブロに負けたらしいんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:14:42

    >>3

    ベルトまで剥がされるのは普通に負けじゃないですか

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:16:03

    >>6

    マジ!?

    ゼロツー結構負けとるな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:16:44

    >>3

    不意打ちで取ったわけでもないやん

    普通に相性勝ちしてベルト剥ぎ取りやろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:16:59

    >>7

    直接対決では勝てないから高速移動でも避けきれない広範囲攻撃からのベルト剥がしで無理やり無力化したんだと解釈してたわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:17:42

    エデンが強しゅぎた
    エデンインパクト発動前から押してたし

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:18:46

    >>10

    そこまでいったらもう普通に負けだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:18:59

    ディアブロはあらゆるライダー(ジオウ等の当作品未登場含め)を倒したとかいう宝太郎黒狐で死亡問題みたいな理不尽展開だからノーカンにした方が良いのでは

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:19:37

    >>6

    ハイパームテキ

    オーマジオウ

    ゼロツー

    少なくともこの辺が負けたことになるディアブロ……

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:20:25

    平成の象徴のオーマジオウも令和ではそんな無敵でもないのだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:22:38

    この4人が最強ってコト?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:23:07

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:23:20

    >>16

    厳密には1番左が無法

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:23:25

    で、善意パワーの上位にあたるゼインに勝てるんですか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:23:52

    >>16

    センチュリー居なきゃ詰んでたと思われ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:23:55

    ゼロツー大したことないって言う奴も無敵って言う奴もエアプでしかねぇやん…
    というかエデンのおかげで分かりやすく弱点露呈したし(簡単に突けるとは言ってない)

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:24:47

    オーマジオウ倒したセイバーフォームだったり歴代戦隊ライダーの力があるヒーロー戦記だったりディアブロ討伐だったりとこういう話題でセイバーは強い

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:28:25

    エデンの必殺技耐えてるんだよなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:28:30

    2度通用することは無かろうがベルト取られるほどの隙を晒した時点で負けだわね。油断もしてないガチバトルだし。ただ本当に次はないと思う

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:29:13

    変身解除までは行かなかっただけで相当ダメージ受けてそうだけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:31:11

    >>25

    うわああ!って言ってたしダメージは確実に入ってる

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:31:58

    まあ今後はバッタ剣生成してクラスターセルぶち込めば対処できるからマジモンの初見56しだったと思われる

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:32:01

    或人としてのゼロツーは負け止まりになってるのがね
    ゼロスリーという上位に当たりそうな形態も或人じゃないだろうしFSが全盛期よ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:40:23

    エデンインパクト天井とか上空に次元跳躍すれば回避出来たんじゃないのか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:14:23

    ゼロツーは最強フォームの中だと戦闘地味なほうだけどゼロワンと並べて戦うと戦闘が派手になるからな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:19:08

    ゼアのデータに無い初見殺しなら通用するからなゼロツー
    2度目からは普通に対処されかねないけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:19:21

    何がゼロツーだ
    数億パターン解析予測機能をも超える初見殺しで怯ませた隙にベルト剥がして変身解除させれば倒せる程度で最強とは・・・

    令和ラスボスなどで倒せそうにないんですけど・・・・・

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:22:08

    エデン基エスがゼロツー攻略する期間もあったのが勝利した要因かもしれない、本編後から映画までの準備期間も結構あったっぽいし

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:26:31

    少なくとも正面戦闘をするなら圧倒的な力でねじ伏せるか初見殺しを多数用意したうえで盤外戦術使うぐらいしか突破方法無さそうなんだよなゼロツー
    問題はこいつが演算能力でも本体性能でも純ゼロワン世界の天井だからこいつを上回る性能なんて中々出てこないという点

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:28:26

    強さと出番の少なさを考えるとブラスターがライバル枠かね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:29:07

    >>29

    映画本編開始してすぐに変身した状態で戦ってるのを見るに長時間はエデンと戦ってはいるだろうから、疲労で思考が鈍ったとしか

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:29:55

    >>35

    ブラスターは確か負けなしなんだっけか

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:30:56

    エデンの質悪い所はナノマシンの再生を阻害したとしても、供給元を断たない限りは死なない所だからな…
    二重の初見殺しをしてきて、徹底的にゼロツーへメタろうとしてる…

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:32:29

    ゼロツーは令和ライダーの最強フォームの中で登場も遅ければ演出も余りド派手ではないんだよな、設定とかだと強いんだけど映像だと強さが分かりづらい最強フォームだと個人的に思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:34:54

    >>38

    まぁ、或人社長のしぶとさと適応力、良くも悪くも追い詰め過ぎると思い切りがよくなる所を甘く見てた気はする…

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:35:51

    >>33

    アークゼロワンは完封されてたからあの再生とメタってきたのがでかいだろうね

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:38:22

    >>39

    イズみたいに防御は高いけどサポートの方が向いてるタイプもいれば或人やカグヤ様みたいに攻撃防御どっちも活かせるタイプもいるからなあ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:40:08

    >>42

    モンストだと友情コンボがシャインシステムみたいな攻撃してたな

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:40:53

    過小評価してるのここぐらいだよ正直
    他だとゼロツーも強いしそれに攻略できたエデンも強いな!が大半でアクションもコロナ禍だったことも加味しても強いと思わせる描写あったし過剰な上げ評価はともかく強くなないと思ってるのもここぐらいだぞ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:41:25

    >>40

    よく考えてください…

    普通の人はヘルライジングなんか使って変身しないんです…

    あの場面、素で『死ぬつもりか?』って聞いてましたよ、アレ…

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:42:50

    >>44

    強くないと本気で思ってる奴も少ないでしょここ

    戦い方が地味なのと本編の相手が全員格下なのは事実だし

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:42:59

    >>32

    ギフ「私の同族に負けたらしいが?」

    スエル「はいリバース」

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:44:42

    >>44

    ゼロツーは強いんではあるよ、個人的に弱いというより映像での演出がライジングホッパーと余り変わらないのが強さとして分かりづらいんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:46:45

    >>42

    個人的にはイズみたいなサポート主体の戦い方がゼロツーにあってるんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:48:37

    まあゼロツーの力使えるだろうゼインを倒すようであればゼロスリーが最強になるから
    エデンに負けたまま終わった主人公の最強フォーム…

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:50:00

    相手の動きを予測して叩き潰す戦い方好き
    やろうと思えばモーションキャンセルして別の行動も可能だからサポートもアタッカーもやれる万能型なのよね
    火力も武器や必殺技等で十分にあるし

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:57:40

    シャイニングアサルトやメタルクラスタの能力が映像でド派手な上にわかりやすく強さを表現したのもあってゼロツーがマジで演出がシャイニングホッパーと余り変わらないのがね

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:00:50

    やってる事はめちゃくちゃだけど見た目はシンプルでクソ強いってのは好きだよ
    クロスセイバーもアルリバもギーツIXも演出派手だからある意味個性みたいなところある

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:06:45

    >>53

    クロスは十聖剣召喚、アルティメットは分身能力、IXは創造の力こうしてみると後輩達の能力がマジでレベチ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:09:19

    >>36

    そういう人間の思考を補助するのがゼア=人工知能じゃないのか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:10:15

    性能が滅茶苦茶上がっただけでやってることはシャイニングホッパーの発展系だからスペック表読まないと凄さが分かりにくいよね
    次元跳躍に関してはすげえ!よりもえっこれどういう演出?ってなるし

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:12:21

    イズ転がってなきゃなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:12:30

    >>55

    補助が出来ても普通の人間には体力の限界ってものがあるんだよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:16:10

    >>58

    言うてもゼロツーの変身が解けても直ぐにゼロワンに変身してラウンド2に入ろうとしてる位の余裕はあったけどな

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:20:15

    ゼロツーの代名詞の予測演算と次元跳躍能力、
    「2兆通りの未来のパターンを常に観測し続けて最適解を導き出す」
    『他の選択肢や可能性が残ってる限り自分だけ後出しジャンケンできる』
    ってよく考えたら単体性能もシナジーもとんでもない能力なんだけどね
    ゼロワン世界なら腕と脚ぶん回して予測と基礎スペックの暴力押し付けてりゃ大抵なんとかなっちゃう

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:24:21

    >>59

    或人社長基準でいくのはダメだろ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:50:42

    他の令和主人公と比べると社長はただの元お笑い芸人なのおかしいでしょ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 02:30:35

    >>14

    あの世界線のソウゴオーマ化してたのか...

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 09:08:31

    >>63

    全ライダーの力を受け継いでる+オーマジオウになる覚悟さえあればいつでもなれるっぽいからな

    真っ先に倒されたとかでもない限り、オーマジオウ化してるでしょ多分

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 09:20:11

    >>38

    クラスターセルも対処法としては1000%満点なんだけどエデン完全撃破の回答としては満点にはならないのが面倒くさい

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 09:26:03

    都合の良いときだけ繋がってるフワフワ時空だから考えるだけ無駄だぞ
    本気で同一世界線なら全知全能の書書き換えろで話終わるじゃん

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 09:28:18

    >>23

    耐えたら変身解除しても負けたことにならないの!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています