マガジンのアニメってあんま話題にならんよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:42:23

    マガジン=ブルーロックになってるくらいには空気やな
    戦隊とか絶賛放送中だろうに

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:44:29

    マガジンが国民的ヒットで話題になるのは金田一、GTO、東リベとかいつも実写

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:05:54

    >>1

    ディズニー+独占配信はキツイ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:08:04

    朝の戦隊はトレンド盛り上がってるのに夕方のこっちはトレンドとか入らんよな

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:47:03

    アニメ死ぬほど出来いいんだけどなぁ
    初見に分かりやすく、原作ファンにも好評な、丁寧だけどテンポを損なわないアニメ化で
    単純に配信登録者の多い海外だと人気出てるみたいだから国内でのディズニーデバフの重さを噛み締めている

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:50:43

    マガジン系でアニメで有名になったといえば進撃かな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:51:42

    ディズニー+契約していないので普通に録画して見てる(原作未読)

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:52:57

    そもそもマガジン自体、アニメ化があんま上手い印象がない

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:56:58

    ウィンブレも放送中だし作画も綺麗なんだけどな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:58:57

    戦隊大失格はDisney+なのが辛い
    特撮ファンがついたらまた違ったんだろうけど作風的にな…

    ウィンブレはXでそこそこ話題になってるしファンも多いけど考察とかデカいネタが無いと掲示板では話題になりづらい

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:02:57

    まあ別に掲示板で話題にならなくても売上伸びてるならいいんじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:03:25

    >>4

    あっちはシンプルに歴史が違うし

    テレビ界の恒例行事みたいな感じで客側も盛り上がる準備ができてる感じ

    まあXのそれ界隈の人たち大失格については平気でデマ撒くわネガキャンするわであんまいい印象ないけど笑

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:07:18

    炎炎の消防隊なんかも2000万部売れてるけど
    3期始まったらめちゃくちゃ盛り上がるかって言われると怪しいし
    ここの客層の問題?でしょう

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:09:33

    ブルロの盛り上がりがエグいって話でもあるし
    戦隊がここでそこまで評判無いって話でもある

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:11:41

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:12:06

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:13:58

    戦隊大失格は連載開始ちょい前に例の洋ドラが始まってパクリって言われたり色々と大変そうだった

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:13:58

    ブルロとか進撃がここで異常な人気だっただけでマガジン系列はこんなもんじゃない?
    このふたつって曇らせネタが流行ってた時期にすごいネタにされてた印象あるし作風との相性もあると思うわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:16:06

    ただスレ画YouTuber配信とかで抜け道は作ってると思うよ
    プラス限定でもYouTuberは許されるとかあるんだな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:18:43

    ウィンブレはまだ原作動いてる方だからともかく
    全国放送の夕方枠使ってるのに原作ちっとも動いてない戦隊の方はさすがに

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:19:09
  • 22二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:21:52

    シャンフロは既刊そこまでブーストしなかった(あくまで個人的印象)感じだが
    戦隊に関しては微動だにしてねえ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:22:13

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:23:29

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:24:39

    (ぶっちゃけファブルの方が空気だと思うが…)

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:25:18

    ヤンキーものとして見たら割と楽しいんだが定期的に戦隊じゃなくてシンプルな能力バトルもので良かったんじゃってなる
    戦隊テーマで話題になったけどぶっちゃけ炎上商法に近いでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:27:18

    >>25

    元々一般受けし辛い作品だし──

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:27:18

    >>26

    あのボーイズモドキの漫画と言いマガジンお馴染みの流行ってるネタ(あの時は雑なアンチヒーローモノ)を2匹目のドジョウ狙いで連載させた感半端なかった

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:32:28

    >>26

    敵が戦隊ヒーローってのに主人公はなんでアウトロー系?と思ったがヤンキーもの系列で考えると納得できたわ。面白い観点

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:35:58

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:42:25

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:51:11

    海外人気って不透明な部分が多いからあまり出したくは無いんだけど
    今の所複数のランキングで上位ランクインしてるし
    下手すると英題で検索した方が感想出てくる勢いでそっち方面はマジで強いんだよね
    マガジンは炎炎に変わる海外向けIP探してたから言うほどそんなに計算ハズレってことはないと思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:53:56

    無風っつーか微風…
    マガジンアニメっていっつもそんな感じ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:02:53

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:05:23

    >>32

    海外だとスポーツ物が極端に弱いからシャンフロや黙示録にも力入れてるんだろうしね…しかしここまで評価違うとは…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:17:22

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:21:15

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:23:27

    荒らしの存在否定するのは荒らしだけよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:23:45

    ブルロも円盤爆死してるからね
    シャンフロや戦隊大失格は良い時間帯で羨ましい

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:24:38

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:25:47

    ウィンブレは東リべ路線狙ってそうだね
    実写家も向いてそうだし

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:30:44

    このスレには居ないでしょって話なのになんでこのカテもしくはあにまん全体に荒らしが居ないって受け取ってるの…?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:32:04

    >>40

    被害妄想じゃなく実際被害受けてんだからまずあなたの言葉遣いが間違ってるのでは…?

    荒らしがどこから来てるかわからないなんて当たり前の話だし

    その上で勝手に特定したら失礼だから>>30も言葉濁してるのにそれすら許さないってのはひどくない?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:37:16

    戦隊大失格に被害妄想とか冗談よせよ
    逆にそんな不自然に持ち上げられたりしたことが一度でもあったかこの作品

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:42:06

    正直誰が何の主張してるのかわかんないんだけど正義感燃やすならもっと>>15とか露骨に嫌味言いに来てる人に言えば…?

    みんな主張がちょっとずつズレてる気がする

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:52:52

    >>32

    これ上位でも3桁しか票入ってないやつじゃん

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:55:13

    >>41

    そう?よくあるアニメ化のひとつにしか見えない

    爆発的に流行るような作品じゃないし

    舞台化はあるかもしれないけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:00:20

    戦隊って売上どのくらいなの?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:00:23

    他sageやめーや
    好きな奴と良さがわからん奴で議論しても喧嘩にしかならん

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:06:37

    スレタイはマガジン漫画全般がなぜ話題性がいまいちかって話でしょ
    特定作品捕まえてあいつが悪いこいつが悪いと言い出したらそら荒れますよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:14:46

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:41:38

    元々マガジンオンリーで閉じてるとマジで知名度伸びる要素が無い

    どちらかというと爆発的な伸びを見せてる方が偶発的に発生してる側で、大概は運も良い
    五等分だって事故的な知名度を得るまで超無名作品だったし

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:46:18

    ファブルは土曜深夜の日テレ枠にちょうどいいハマり具合
    はじめの一歩も長くアニメやってたが丁度良かった

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:51:35

    >>52

    アニメが(あんな出来なのに)ヒットして売り上げ伸ばすってむしろ王道じゃねえの

    メディアミックス成功を事故扱いしたらなんでも事故になっちまうよ

    ついでに言えば五等分アニメ前から右肩上がりで放送前でジャンプの中堅くらいには売れてたけどな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:27:42

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:31:21

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:34:42

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:35:05

    五等分は一期二期あの出来でよくここまで売れたなってほんと思う
    まあ映画や夏休み編の出来ならまだ売れたとは思うが

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:37:11

    近年ドデカイの当てたの五等分くらいの印象だな

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:38:24

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:41:41

    >>14

    正直ブルロも実写軍団に比べれば大したことは......

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:41:54

    >>60

    現実としてアニメ化したんだからそれ以上でもそれ以下でもない

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:42:35

    大罪とかも3期で悪い意味で話題になったな

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:46:05

    五等分は連載初期は作者の原作としての実績がなかったのもあってドメカノレンカノの方が編集部に推されてた印象
    今や連載終了から4年経って原作範囲ほぼ全部アニメ化してもまだ新企画動き出すくらいだしほんと爆発したなあ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:47:15

    五等分は全14巻完結済みで今でもコラボ絶えず企画動いてるのイカれてると思う

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:48:05

    >>60

    嫌な真実をいうと初期3巻ぐらいまでならブルロより売れてたんだ大失格は

    今どきのアニメ化は放送2年くらい前、1〜2巻の時点で企画が動き始めるから

    アニメの出来の違いも何となく想像つくと思う

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:51:39

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:51:53

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:54:02

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:04:44

    >>65

    ここに来て新規のアニメ企画出てくるのはやべーわ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:06:10

    >>69

    別に書き下ろしでもないペーパー1きれ付いただけだよ

    5巻まで付録してたけど5・6巻の間で推移に変化ないし

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:13:05

    >>67

    もしかしなくても

    ✕:五等分の花嫁ファン

    ○:五等分の花嫁アンチ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:27:33

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:35:26

    うん…まあスレチだからやめようね…
    荒らしは擁護できないけど…

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:45:30

    申し訳ないけどマガジンの漫画には興味なさそうなのに
    ファンの人を攻撃するためだけに書き込んで
    その言い訳を他人に押し付けるとても失礼な人が何人か居座っているようにしか見えない

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:09:27

    全巻読んだ感想としては普通に面白かった
    ザ•ボーイズのようにヒーローが明確な悪者じゃなく怪人幹部はそれ以上に悪なんがよかったわ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:26:48

    原作がいらないシーン多すぎるからアニメで大分カットされてるな

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:28:55

    前期のシャンフロってちょくちょくトレンド載ったりしてなかったっけ

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:31:04

    自分の周りで聞かない=話題になってない だと思ってる人は一定数いる

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:38:42

    シャンフロはウェザエモン戦で盛り上がっだけど次盛り上がるの影リュカオーン戦で間開くからずっとトレンドとかできないからなあ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:33:12

    >>21

    初めて見たけど面白いね

    錫切さん好きだわ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:35:31

    >>18

    進撃に関してはここでというよりシンプルに売上や知名度共に別格だからどこでも語られてたのは当然ではある

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:35:59

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:58:48

    >>83

    自慢にもならないが5月入ってから1・2巻だけ地味に〜載ったんよ

    地味〜に

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:01:36

    >>78

    シャンフロはほぼ毎回トレンドにあったよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:01:50

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:02:31

    呪術や鬼滅みたいに気付くと動画のおすすめにねじ込まれるとか雑談配信ですぐネタにされるとか
    その作品の話題やネタが界隈関係なしに生活圏内へ自然に入り込んできたレベルの作品で思いつくのは進撃五等分東リベかな
    なぜかブルロは人気の割に界隈外で話題にされる率が低い気するんだけど気のせいなんかな

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:02:40

    >>83

    売上煽り禁止やぞ

    去ねえや

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:03:42

    戦隊煽りうるさすぎて会話にならない
    あにまん外で勝手にやれ

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:08:50

    別に戦隊以下の売上でもアニメになってる作品ごまんとあるよな
    それに全部乗っかって粘着してんのか?
    ただの言い訳だろとっとと消えろ

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:14:10

    戦隊って売り上げ出てんの?前に検索したけど分かんなかった

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:15:01

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:17:41

    煽り未満のbotみたいなやっちゃな

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:44:33

    アンチというのは例えば怪獣8号に漫画は売上じゃない!と主張したその口で
    舌の根も乾かぬうちに売上煽りをする生き物だから
    理解しようと思わない方がいい

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:51:01

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:09:32
  • 97二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:42:59

    戦隊大失格はな〜なんかうっすら嫌いなんだよね
    なんでかわからんけど

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:48:40

    シャンフロはちょっとコミカライズをそのまんま丁寧に再現しすぎてもたついてる感じした
    個人的に2クールあったならもうちょいサクサク進めて影リュカまで行っても良かったと思う
    漫画なら自分のペースでサクサク読めるし気にならなかったんだけどな

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 04:01:54

    甘神さんは五等分みたいに跳ねるだろうか

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 04:03:50

    ジャンプサンデーはアニメでマガジンは実写ってイメージがあるわ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:07:22

    個人的には面白かったわ
    アニメしかみてないニワカですまんが

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:58:34

    講談社系なら烏は主を選ばないもかなり空気やな
    単と主混ぜたの絶対悪手やったろ

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:14:58

    メダリスト…期待してるで…

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:54:18

    ディズニープラス限定配信って悪手だよな、作画悪い通常放送よりも
    最近は美麗作画で作品売り出すパターンが多いけど(鬼滅とかフリーレンとか)そこに乗っからずに話題作でも作画悪いアニメ化や独占配信に回すのってそんなにもアニメにかける金が無いのか? と思う

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:17:21

    >>104

    戦隊大失格は独占と言ってもテレビ放送があって

    そっちは日曜16:30だから見やすいと思うが

    YouTubeで振り返りもやってたし

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:26:30

    テレビ持ってないから独占配信されると見るの厳しいんだよね
    わざわざ一つの作品のためにお金払って登録するのも余程のファンじゃないとしないと思う

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:58:01

    >>105

    見やすいか?

    狙って見にいかない限りその時間にテレビの前にいるってそうそうないぞ

    話題になるに重要なライト層は合わせて録画もしないし一回見逃せば追う気も失せやすい

    見逃しの補填含め一から追う手段が著しく限られるしかも有料となればライト層は寄りつきようがない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています