正直主人公としては

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:20:43

    星より穹のほうがかっこいいよな。って今回のムービーみておもいました。星だとその・・・かっこいいより可愛いがくるというか・・・

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:21:56

    穹だと王道少年漫画っぽさがあるよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:22:52

    ホタル見てるとやっぱり穹君にしとけば良かったなってちょっと後悔してる

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:23:21

    まぁかっこいいタイプの女性キャラではないからな……

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:23:23

    >>3

    分かる

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:23:59

    >>2

    声がちゃんとさわやか

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:24:50

    サンデーへの啖呵切りしかりホタルしかり穹君だと生える場面が多くて嬉しいよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:25:18

    生やすな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:25:27

    穹だと王道少年路線というか、王道少年路線だから穹の方がそれっぽさがでるというか

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:27:52

    ピノコニー来るまでは星推しが多数だった印象(個人の観測)だったから穹も推され始めてて嬉しいよ
    もちろんどっちがいいとかは自由だけどね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:28:29

    >>7

    空くんは生えていないという風評被害

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:29:11

    でもおれはあにまんで星ちゃんをゴミ女つってるスレの影響でスタレ始めたから、星ちゃん選んだこと後悔してないよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:29:30

    調和主人公のセリフかっこつけてるから穹のほうが似合うんだよね。星だとひらがなでしゃべってる感じなんだ。

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:29:56

    奇行してるときは星のほうが面白いんだが、シリアスになると穹のほうがいいなてなる

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:31:39

    >>13

    穹君だと帽子や台詞が似合ってるんだけど星ちゃんになると背伸びしてるみたいになっちゃうよね(めっちゃ可愛いからそれはそれで好きだけど)

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:31:54

    公式もおもしれー女星、ボーイミーツガール担当穹みたいな使い分けをしているような感じはある

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:32:49

    少年漫画路線だと穹がいいなってなる
    最序盤のなのを庇うシーンとかその後ヨウおじちゃんに気絶させられる流れ込みで好き

    星は星でアルジェンティとのやりとりとか好き

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:33:58

    >>16

    なんか他のソシャゲでもメディア化する時はそんな感じで分けられてた気がするなぁ

    やっぱ(基礎部分が)男性向けのバトル物だとそうなりやすいんだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:36:26

    >>18

    なんだかんだボーイミーツガールって王道中の王道なのでめっちゃ物語として作りやすいのもある

    建前上は男女主人公選べるけどこれ明らかに男性主人公として作ってない?っていうソシャゲも見かけるし

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:50:02

    存護主人公のほうもそんな感じよね。

    >>13

    穹だと大地を割れッ!

    星だと大地をわれー!って感じ。可愛い。

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:53:30

    でもここの3rdオマージュシーンみて星にしてて良かったって思えたよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:42:59

    どっちにもそれぞれの魅力があってどっちもええな…になるんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:55:03

    急に「星穹列車とか知らないけど多分全員抱いたぜ」とか言い出しそうなトンチキ選択肢と攻め適正のある女、星
    ちゃんとしたお付き合いを経て告白しそうな男、穹

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:02:02

    どうして気軽に主人公のアバターを変えさせてくれないの?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:04:40

    >>13

    どりーむかむとぅるー!

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:05:04

    >>24

    原神みたいにもう片方が出てくる展開があるとかじゃない? システムというかメタ的な理由で無理な可能性もあるけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:05:23

    原神も主人公に選ばなかった方がストーリーに登場したりするし、スタレもそのうち選ばなかった方の主人公キャラが出てきたりするのかな
    崩壊3rdは未プレイだからどんな感じかわからないけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:06:26

    新たな運命に足を踏み入れるシーン毎回かっこよくて痺れる

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:08:20

    >>27

    崩壊3rdは主人公は原神やスタレみたいな選択式じゃなくて固定だからね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:08:36

    壊滅で必殺技打つ時のモーションは穹のほう好き
    てか星のほうはあの動きでダメージ与えられるんかな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:10:50

    >>30

    存護だと星ちゃんのほうが巨大な火柱が上がってかっこいいんよな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:12:51

    >>31

    存護の星ちゃんはイケメンだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:14:33

    正直穹と星どっちもイケメンだと思って見てるわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:17:08

    >>29

    崩壊3rdは主人公固定なんだね

    知らなかったよありがとう


    プレイしてるともう一方の主人公でも見てみたかったなってなることあるし、切り替えできると嬉しいけどなあ

    でもストーリーでもう一人の主人公が出てくる展開も熱くて好きだし何かあれば嬉しいな

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:18:30

    しかしここまで両方の主人公の目立った人気が拮抗してるソシャゲってあまり見ないな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:20:06

    やっぱ変更できないのが少ないからなんだろうな
    他はバレンタインとかの都合でか変更できるし

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:27:48

    >>31

    槍突きてて火柱だから見栄えがいいな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:52:10

    実際問題プロローグだとカフカが星核を入れる主人公の性別選んでるわけだから、選ばなかった方もいる可能性は普通にある

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:55:29

    存護穹の炎纏って突撃→通った場所に遅れて爆炎もかっこいいぞ!
    ぶっちゃけどっちもかっこいいぞ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:58:20

    ボイスの都合とか?…主人公それなりに喋るし彼彼女呼びとかの差分多いし切り替えできると容量食ったりバグりそう

    原神は男女でスペックが微妙に違うけどスタレはモーション違うくらいかな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:03:25

    星と穹で身長も違った気がするしムービーとか物理演算とかの容量がえぐくなるとか?
    身長同じだったらごめん

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:18:52

    星ちゃんでやってて気に入ってるし後悔もないけど今回の調和の一枚絵は正直穹君の方が絵になってると思うよ
    たぶんぱっと見かっちりした服装なのが帽子と合わせて似合ってる

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:30:49

    それよりいつかエグい曇らせが来そうで怖い

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:41:02

    調和星ちゃんは終始かわいい

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:44:44

    >>29

    二部は可変式だけどデフォルトが女性な上、変えられるのが途中からとかいうなんか「一応用意しました」感が拭えないとこあるからな…

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:30:57

    最初のβテストは穹だけだったんだっけ?

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:34:03

    股間に従って秒で星ちゃん選んだけど動画のボイス集とか見てると穹くんもめちゃくちゃいいなぁと思えてくる
    主人公変更機能ちょうだい❤

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:45:24

    原神は目覚める時間の違いでアビス教団という断絶や謎が出来たけど星穹はどっちも出たとして十中八九ハンター関連になるので速攻仲良くなりそうだな......

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:13:47

    他に触ってるゲームがPVとか大体男主人公に偏ってるからスタレは割とどっちも出していくスタイルなのが助かる
    ユーザーが比較上げ下げしてるのは萎えるけどまあどこもそんなもんだし

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:19:35

    いろんな影響でギャグ寄り女主と真面目寄り男主と思ってたけどなんかのPVで穹がゴミ箱入って変な動きしてるの見てどっちもどっちだわってなった
    星は星で真面目なPVもあるし
    結論:おもしれー開拓者

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:01:09

    >>50

    ゴミ箱から回転しながら出てきた後でロビンに超絶イケメンの微笑みを向けてて、落差で頭がおかしくなりそうだった

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:03:08

    ゲーム外のPVとかだとギャグ担当星、シリアス担当穹みたいになってるのはある
    OPとか振り返りPVとかは穹多めで
    ギャグっぽい動画は大体星

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:13:53

    自分は穹を選んだし満足してるけど、周りのスタレプレイヤーには星目当てで始めた人も穹目当てで始めた人もいるから、いろんな層にアプローチ成功してて上手いなと思うね
    なおどちらも奇行には動揺していた

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:17:10

    本アカが穹、サブアカで星でやってる
    両方好きなんだけどやっぱ調和星のボイスは緊張感に欠けるとは思う
    かわいいけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています