んほ~この子たまんね~

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:14:16

    アニメ本編で死んだのをなかったことにしたろ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:16:10

    それは本編だと戦闘シーンが1秒未満どころか厳密には戦闘すらしてないままスザクに瞬殺されたモニカのことを…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:16:33

    この子に限らず誰も彼も容赦なく爆散するよね……
    陸戦ならまだ使えたかもしれないけど空中だからなぁ……

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:18:16

    >>2

    スパロボのxΩだと撃墜の話出てこなくて色々なイベントに出まくってたな


    ロスストでも生きていたことにならんかな

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:19:07

    まぁ生きてても特に問題はないと思う。

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:19:07

    マリーカなら普通に生きてるやろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:22:05

    QL君もきっと草葉の陰で喜んでるよ、妹の旦那の所属するグリンダ騎士団はラウンズに昇格してるし

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:23:46

    設定盛るのはいいんだが本編で瞬殺!!だから盛ってどーするんねん的なとこはあるよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:29:58

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:30:33

    相手が聖天八極式に乗ったカレンとか第9世代KMF枢木スザクとかだから多少盛ったところで関係なく瞬殺される説得力はある

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:30:36

    ビスマルク超えない範囲までならいくらでも盛っていい

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:30:50

    >>6

    復活でワンシーンだけ出てたね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:30:55

    理由とかは納得できるんだけど、欲望だけで言うとやっぱり脱出できず粉砕はもったいなく感じちゃう

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:39:29

    モニカに関してはシャルルの子だと判明したから復活出来る要素が出来たぞ!
    シャルル皇帝の実子でラウンズて実績で神輿にされて火種になる存在として
    バレた理由は引き取ったクルシェフスキー家がゲロればよし

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:42:01

    ストーリー改変で生かすのはまあ可愛いからいいよ
    後付けモリモリでスザクに負けたのは機体の世代格差のせいだよと言われるとなんかモニョる

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:07:25

    >>15

    負けたのはともかく瞬殺されたのが機体のせいなのは最初からそうだろ

    むしろ勝負になってるビスマルクの技量がバケモン

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:31:46

    >>15

    そもそもあの時点の紅蓮とランスロットは二機だけ他ぶっちぎってるから

    グラスゴー開発されたくらいの時期にグロースターとか持ち出してるようなもんだぞ

    機体格差で負けたってのは何も間違ってない

    (同格なら勝てるとは言ってない)

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:57:32

    何かそもそも死んだ設定じゃなかったっぽい
    描写だけならどう見ても死んでるが

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:59:07

    >>15

    枢木スザクは第九世代KMFは有名なセリフじゃん

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 03:21:32

    >>17

    けどあの二機そのスペックだけあって使いこなせるパイロット選ぶ奴だし…!

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 03:27:24

    スザクやカレンとラウンズ級と言われてる奴らに明確な差があるような描写あったかな…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 03:47:40

    >>21

    本編では無かったと思うけど、外伝のオズで「枢木卿のランスロット(コンクエスターですらない初期のやつ)はラウンズクラスですら使いこなせない」ってセリフがあった

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 03:59:34

    >>22

    それはしゃーない、フロートによる慣性制御も無いから最初のランスロットは敷居が高すぎるんだ

    だからプリンによるシミュレーターテストもラウンズ含めて90%超えるパーツは中々居なかった所で

    後回しにしてたナンバーズでまさかの最高数値94%で所属も糞緩いスザクが出てきた


    外伝のトライアルやグレイルは量産仕様のヴィンセントの試作機の試作データ取りて事で性能控え目にされてるし

    予備パーツなフロンティアも性能抑えて組み上げられてるし、コンクエスターは空戦ならエアキャヴァルリー

    陸戦なら最初の奴よりも機動力抑えられてる代わりに出力、武装、脱出機構、活動時間と全体の底上げされた

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 07:14:48

    ヴィンセント使いこなせてたロロってギアス無くても結構強かったんだな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 07:39:08

    >>15

    スザクもコンクエスターじゃ聖天八極式に手も足も出なかったし、機体性能に差があったら普通に負けるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:42:38

    実はアニメの放送時にメルマガで死んでないと言われてたりする

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:52:14

    >>26

    え、そうなの!?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:13:48

    >>24

    ヴィンセントってランスロットをダウングレードした量産型だっけ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:50:53

    >>28

    確かそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:05:12

    >>27

    オズでも脱出して救出されてる描写がある

    復活の場合はそもそも前作の劇場版で出撃してないから死にようがない

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:12:35

    >>30

    やったー!

    マジで嬉しい

    総集編は出番カットなだけで同じことあったんじゃないかとか思っていたし

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:17:27

    この子雑に爆破されたけどめっちゃ可愛いモブ片割れじゃねぇか!運営有能だな…始めてみるか…?でももしかして期間限定とか言わん…?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:59:39

    >>1

    想像以上にエッッな格好してた…

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:00:49

    >>2

    コードギアス世界、医療技術高いから…々

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:02:59

    >>1

    しれっと同僚も生きてた事になった

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:17:19

    >>15

    まあスザクもカレンも同世代機に乗ったエースクラスには普通に苦戦するしね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:22:35

    >>25

    初期から一貫して世代差は割と残酷なのがナイトメアフレームって兵器だからな…

    世代が同じくらいになったら技量勝負が始まる

    ロススト君のおかげで尚更実感できた。グラスゴー無頼とかに比べてサザーランド優秀すぎる

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:32:04

    >>30

    オズでのマリーカ救出シーン、何秒空中遊泳してるんです?ってなるんだよね。


    ヴァルキュリエ隊撃墜→カレンがルルーシュに復帰報告→カレンVSルキアーノ(会話込み)

    →ルキアーノ撃破をレオンハルトが確認→カレンの迎撃をギリギリ躱してマリーカ救出、って順序だったはずなので。

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:42:48

    >>32

    つい先週ピックアップが終わったとこや

    次はいつになるかわからん。一応恒常だからリセマラすればワンチャンある

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:49:09

    >>24

    しかも初期量産型のヴィンセントだから後発の機体よりランスロットに近い性能になっててマリーカでも乗りこなすのがキツい代物

    ギルフォード卿が乗ってる機体やパーシヴァルの素体となったのもこの初期量産型で、スザクもアルビオンがロールアウトするまでの間はこれに乗ってたくらい優れた機体なんだよね

    なのでギアスありとはいえこれに乗って卜部やカレン、V.V.のジークフリートを相手にいい感じに戦ってたロロは実はルルーシュ陣営の中でも相当強いパイロットなのだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 07:58:08

    >>38

    レオンハルトすげぇ……

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:28:48

    >>41

    最終決戦でヘタレのくせに女の子助ける時だけ力出しやがって!と姫様にキレられてるの笑う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています