あまり知られていないが

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:29:45

    3弾から出てる超古参種族なのにSRが1枚も無い
    なんならVRも2枚しかない

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:31:05

    言われてみるとファイアーバードの光り物って全然見たこと無かったな…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:31:22

    意外すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:33:37

    ファイアーバード炎やアーマードファイアーバードまで広げてもSR2枚、VR4枚だからね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:33:54

    アーマード抜きならそうやね
    どうみてもフィニッシャー向きじゃねえからなあ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:34:08

    そうだったっけとおもったけど自分が思ったSRはワールドバードだった

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:34:08

    ザークピッチがVRでいるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:35:33

    ザークピッチって後でRになったのか

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:37:52

    >>6

    ミラクル・ルンバか懐かしい

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:38:15

    ファイアー・バード
    SR:無し
    VR:ザークピッチ、スケプティックの2枚

    ファイアー・バード炎
    SR:無し
    VR:ミスターアメッチの1枚

    アーマード・ファイアーバード
    SR:モルナルク、バルピアレスクの2枚
    VR:パロッタの1枚

    す…少ない…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:38:29

    ドデビルなんかも近年までSRがなかったんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:41:01

    あくまでドラゴンのための種族、裏を返せばドラゴンも焼き鳥なしではドラゴンデッキとして成立しなかった協力関係の名残だとは思う
    現代はドラゴンだけ自由になりすぎたけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:44:16

    逆に意外と変なやつがSRあったりするんだよな
    ドラゴノイドとかミステリートーテムとか

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:45:51

    メサイアはまあ(当時だと出れば活躍するしハズレ光もの枠じゃないから)ええやろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:47:29

    ヘドリアンやライトブリンガーも初期からいる種族なのにSR無いね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:47:54

    聖拳編のSRは結構マイナー種族が多い印象

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:48:18

    ザークピッチって未だにファイアーバードの中じゃ大御所なのか…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:49:27

    居ないと思ってるとディスペクターにいたりする

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:49:27

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:50:01

    言われてみればザークピッチしか思い浮かばない…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:52:52

    マシン・イーターとか凄いぞ
    第一弾からいるのに最初のSRがコイツだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:54:40

    ディスペクターにならねえタイプだからファイアーバード

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:55:23

    >>21

    しゃあないだろ

    10枚もいないんだし

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:57:30

    >>23

    は?マシン・イーターは16枚もあるが?マジック・マシン・イーター含めれば17枚なんだが?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:04:28

    ジャイアントインセクトは最初期に2枚ほどSRが出た後ずーっと新たに出ずGoAでついに2枚新しいSRが出た

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:11:17

    まぁそれいうたらガッツリストーリーに関わってるのにフィオナくらいしかSRおらんホーン・ビーストとかおるしな…

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:24:35

    SR以上だとフェニックスとかになるからな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:29:06

    SR自体数が少ないものそりゃそうなるよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:03:13

    次のファンタジーベストでファイアーバードが推されるなら初のSRも出てきそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:17:25

    >>29

    いや100%アーマードファイアーバードだろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:27:04

    フィッシュはどうだったか……ゲル・フィッシュは初期にいるが

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:40:38

    >>31

    一応ベリーレアはいる


    てか名前的にそいつと種族逆感ある

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:43:14

    こいつは…と思ったらSRでもファイアー・バードでもなかった

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:47:07

    単に大型種族はレアリティ高いの貰えやすくて小型はそうでないってだけの話では…?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:58:23

    >>26

    記念すべき最初のSRも忘れないでください!

    たぶんホーン・ビーストとリヴァイアサンはアーマード・ドラゴンみたいな花形種族になる予定だったんだろうなぁ…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:34:10

    >>33

    猛禽類っぽいだけ!

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:30:21

    >>34

    近年は小型でもSRの奴チマチマいるけど昔はSRやVRは大型が大半だったからなぁ…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:32:28

    >>37

    なのでグレイトカクタスがスーパーレアの格じゃないと言われてたことがあるんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:45:23

    スーパーレアって今もちゃんと華型よね?
    オーバーレアは看板って感じだろうし

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:47:39

    >>10

    スケプティックあいつVRだったのか…

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:52:02

    い、一応SRっぽい仕様のデッキの看板はいるから……

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:59:29

    マグナム違ったっけ?って思ったらアイツレアリティ無しか

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:58:36

    >>41

    確かにそれっぽくて草

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:21:37

    バルピアレスク…はアーマードファイアーバードか

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:27:19

    SRっぽいやつの尽くがプロモなんだなファイアーバード…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています