新ストラク

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:03:15

    青眼です

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:04:07

    Rじゃないの!?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:04:07

    『8種の新規カード』
    これは期待していいのか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:04:10

    これやっぱ今年ずっと初代推しかな

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:04:17

    このタイミングで来るってことは青眼ストラクRは一旦ナシ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:04:32

    ストラク名的に「青き眼」でやるつもりなんかな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:04:41

    >>4

    25周年だし

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:04:44

    8種とはまた大判振る舞いだな テーマ1つ新造できるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:04:52

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:05:12

    >>2

    (仮)だから後からRが付く可能性もある

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:05:14

    八枚もあればまあどうにかする気があるならどうにかなるか

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:05:57

    光龍救ってくれねえかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:06:09

    おー、50枚ってことは追加パックなしでメイン40EX10なのかな?
    今後は通常ストラクもEXデッキの枚数多めなのかね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:06:09

    ラッシュからついにビジョンとブライトが襲来するのか?

  • 151324/05/13(月) 13:06:38

    >>13

    追加パックなしってのは追加パックの枚数数えずにってことね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:06:41

    描き方ややこしいが8枚の新規のうちランダムで5枚が追加で入ってるってことか
    ダブりとかめんどくさいな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:07:01

    前の強化は環境に入った実績もあるし今回も期待できそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:07:15

    最近ドラゴン族サポートも来てるからそれとのシナジーも厚いと結構戦えるデッキになるのでは?
    12期の既存テーマの新規カードは基本的に有能だし

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:07:18

    逆にストラクRは海皇が再び順番戻ってって可能性が高くなったのかなこれは

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:07:22

    まともなサーチ札来てくれ
    あの効果自体は強いけどサーチ出来ないせいでなんとも言えない魔法罠群ちゃんと使ってみてぇよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:07:52

    8枚の新規は熱い!
    どんな路線で強化してくれるのか気になるわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:08:04

    >>3

    どうせビンゴマシーンGO!GO!GO!みたいなの出してくるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:08:12

    ドラゴニックレギオンRどこ…?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:08:15

    多分
    ・構築済み50枚の内、ウルトラ1ノーパラ7の8枚が新規
    ・追加パックでスーレアやシク、クオシクを引けばレアリティアップ可能
    って感じかな?
    3箱買えば新規自体は3枚手に入るけど、レアリティアップするなら運が絡むって感じか

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:08:21

    降臨(光臨)って言ってるし儀式推しかな?
    ディープオブブルーアイズより扱いやすい儀式サポートや先行で出したい儀式、カオスMaxの露払いがほしい

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:08:26

    青眼のイラストが気になる所

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:08:30

    タクティカルトライよろしく複数積みとか誘発とかの汎用はあるかないか

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:09:11

    >>27

    タクティカルトライじゃないからありません

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:09:30

    >>20

    ビンゴマシーンのサーチ対象に入ってればビンゴマシーンを入れる意味もあるし3投する意味あってそれだけで6枚初動になるから結構よくなるはず

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:09:44

    後手捲り特化の新規が多いと嬉しいな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:09:46

    >>27

    まぁヴェーラーはピンあるかもね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:10:29

    まだこっちの可能性も

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:10:39

    タクティカルトライ出された後にこれまで通りの必須級汎用カード2,3枚のストラク出されても買う気にならないな……まぁその分クオーターセンチュリーくじで売るんだろうけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:10:41

    原作路線だと特大のうんこが毎回飛んでくるけど青き眼路線は毎回当たってるから大丈夫でしょ、多分

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:10:42

    8枚新規だと流石に今までのにスタメンとは入れ替わりになりそうだね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:10:49

    さすがにTTDみたく全部誘発とはいかないだろうけど今までの傾向からして誘発も入ってはいるはず
    かつての青眼ストラクにGが入ってたからそこつながりでG入れてきそう

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:11:07

    >>32

    千年シリーズ拾われたし真面目にこいつ拾ってくる可能性もあるんだよな…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:11:12

    ブルーアイズ赤しゃりドラゴンが来る事に城之内君の魂を賭けるぜ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:11:33

    真紅眼がバーンの素振りしてそう

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:12:16

    使いやすくしてくれないかなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:12:18

    >>37

    あれ馬鹿げてるからやめてほしいよな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:12:23

    前の青眼のスレでも言ってたけど
    ユベルみたいにサイクロプスとかの海馬のカードリメイクしてまとまったテーマにしてくれると嬉しい

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:13:55

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:14:21

    >>19

    その前に海竜神の怒りは?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:14:27

    >>42

    光の黄金櫃みたいな感じでオベリスクサポート来て欲しい

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:15:15

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:15:59

    相変わらずやべーの湧いてるな…スレ主管理頼むよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:16:02

    >>38

    ほぼではなく確実に死ぬ賭けに城之内君を使うな

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:17:02

    青眼で戦う
    融合強化
    シンクロ強化

    どれだろ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:17:27

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:17:29

    新ブルーアイズデッキをどう言う形で戦えるように仕立てるのかが解らん
    理想論で言うなら原作みたいに場持ちの良い超え辛い大型モンスター立てつつアホみたいな効果の魔法罠で反撃の芽を刈り取る感じだと良いんだけども……言っててなんだが難しいだろうしなこれ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:17:33

    ジェットと素青眼以外を選択枠にするぐらいのパワーで来てくれ
    頼む

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:17:33

    >>38

    せめて銀シャリにしろ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:18:07

    >>49

    青き眼のを付けた以上シンクロはありそう

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:18:10

    ラッシュ程度のカードは遊戯王OCGにはいらん
    マジで、環境クラスに勝てる道くらい作ってくれ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:18:14

    >>49

    せっかくだからエクシーズを出すか

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:18:24

    なんで折角の青眼を海馬ギミックで潰したがるのかは真面目に意味不明
    念願の青眼ストラクなんだからまともに戦えるようになってくれよな

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:18:35

    シーン再現イラストでまだ使ってない場面ある?

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:18:44

    新規8枚は11期以降のストラクだと標準だから8枚もってほどでも
    直近の王者の鼓動も炎王の急襲Rも新規8種だったし

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:18:46

    流石に1枚初動で>>40出せたら戦えると思う。KONAMIにそのやる気があるかはわからん

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:18:52

    青き眼の~っていうストラク名から考えると青き眼の乙女から続くOCGオリジナルのシンクロ路線?って考えるけど
    そうじゃない可能性もあるしEX10枚もあるならシンクロも融合も入れてきそうだしわからねえな

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:19:00

    オベリスクを生贄にブルーアイズを召喚した原作オマージュはやってくれると信じてる

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:19:04

    やめたまえ、いちいち喧嘩を売るように書き込むのはやめたまえ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:19:21

    >>51

    安定して決められても決められなくてもクソデッキになるやつ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:19:35

    「光臨」だからシャイニングドラゴンのリメイクカード来るんじゃない?
    丁度アメリカでの光のピラミッド公開から20年でもあるし

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:19:37

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:19:39

    マンモスの墓場を融合する!!

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:19:55

    >>49

    個人的にはシンクロ路線じゃかなと思ってる

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:19:56

    いやまあランク8エクシーズが楽っちゃ楽なのはそうなんだよな

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:20:27

    >>51

    それだけなら素青眼立ってること条件のサラマンレイジロアー構えみたいな感じにすりゃいいんだし割と余裕なのでは

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:20:35

    >>67

    強化パックの方に、魔法効果の矢と融合と共に入ってそう

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:21:09

    >>25

    青眼の光龍のリメイクの可能性も

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:21:11

    >>25

    前のストラクが青眼龍轟臨(降臨)でシンクロだったからどうかな?

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:21:18

    マジで青眼まともな強化ようやく貰えそうなのに
    くだらない原作再現!!みたいなので潰さんでくれ
    強い再現ならいくらでもしていいよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:21:49

    >>67

    闇遊戯のレス

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:21:57

    原作っぽい事やれつつ強ければ別ええやん

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:22:27

    >>69

    レベル9シンクロは層が薄いし、リンクに頼れる展開力はないし、融合儀式で拡張性を求めるのは無理だから拡張性ならランク8なのは合ってるんだが…


    その…青眼である必要性が…

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:22:31

    最近のブルーアイズ強化がアレだからあんまり期待できないけど、2016年の劇場版シーズンでは猛プッシュされて世界一になってるからな。25周年で超強化されるかもしれない。期待不安の未来が今動き出す

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:22:36

    なんなら原作っぽさもいらねえ
    海馬ストラクRみたいなのでやってくれ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:22:36

    素直に新規は凄く嬉しい!
    1枚初動が来たらもっと嬉しい!

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:22:58

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:23:04

    『海馬』のカテゴリ化は別でやって順当に青眼強化してほしい。このカードはブルーアイズとしても扱うで関連付けるぐらいならまあ良い

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:23:16

    そういや青眼もマンモスの墓場でアンデットになりそうなのに未だに出ないな…

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:23:20

    平日の昼間か暇な奴らだな

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:23:46

    そうカッカすんなよ 8種類だぞ8種類 何とでもなるよこんだけ新しく刷るなら

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:23:50

    久々に青き眼路線で新規来るのかな?楽しみ!

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:23:54

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:23:55

    >>81

    真紅眼「え?」

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:24:03

    ドサクサに紛れて光のデッキ破壊ウイルス出そうぜ

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:24:31

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:24:39

    >>89

    そこは普通にサギーに付けてやれよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:24:51

    >>22

    まともに使える魔法罠来たらビンゴマシーンも一躍有能カードになるぞ

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:25:01

    8枚も新規あったら完全に別の動きになることもできるし
    環境を席巻することもできるんだ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:25:17

    >>90

    一緒くたにゴミにされるジェットドラゴンに悲しき現在…

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:25:26

    >>90

    はいはいもうええやろ

    はいはい

    純粋に強化待ち望んでる人の方が多いだろうに…

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:25:34

    ラッシュでもブルーアイズのストラク出たせいか
    つい最近出たばかりって錯覚するけど前のストラク出てかなりの月日経ってるんだっけ?

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:25:41

    推定新規枚数は王者の鼓動と一緒
    コナミ次第とはいえ環境は怪しいか?

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:25:42

    なんか変なやついるな
    海馬に追い詰められた元青眼所持者か?

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:25:45

    青眼が機械化してニューロン〜ドラゴンとかになるに一票

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:25:46

    >>91

    ふうん青き眼の道化師ということか

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:26:20

    >>91

    青眼ウィルスにしてサーチ効くようにした方がいい

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:26:53

    そんなキサラが病気持ちみたいな

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:26:54

    >>100

    ライトレイ化してそう

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:26:55

    >>90

    ストラクと映画の時に良い強化貰っただろうに

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:26:56

    >>98

    青眼バカにしてれば通ぶれるおじさんかもしれない

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:27:00

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:27:46

    期待薄だった炎王がまさかの環境入りした以上内容次第でどうとでもなるでしょ

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:27:56

    最近の既存テーマへ配られる新規群は全体的にまともだし良い加減KONAMIを信用しても良いと思うぞ

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:28:19

    >>98

    それ真っ当な怒りじゃね…?

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:28:46

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:28:52

    サギー強化は結構面白いではあるんだよな
    海馬のデュエルで何度も出てるから原作面でも意義があるしウイルス効果も原作再現したら流石に現代でも通用すると思うし(手札フィールドにおける1500以上が永続で封殺される)

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:28:54

    同じようなこと言われてたギミパペは普通に強い新規が来たけど
    それでも今のコナミは信用できないんだー!って言いたいなら知らん

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:28:58

    >>98

    自殺に追い込まれたんだから正当な怨みだろそれ

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:29:34

    ブルーアイズは粉砕!玉砕!!大喝采!!!をしたいからそんな感じになってくれると嬉しい

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:29:53

    ゆうて最近の原作再現のカードそんな悪くないだろ
    死者蘇生、クロスソウル、クリボーしかり

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:30:25

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:30:39

    というかゴミばっかっていうけど11期の新規4枚は悪くないんだよね
    ジェットは文句ないしタイラントもまあ後手なら結構強い究極融合は持ってくる手段と先攻で出すモンスターないよぉ!なだけで書いてあることは結構強い
    独裁者もこいつで展開して名に出すのって話になるだけで書いてあることは上に同じ
    とどのつまりゴミな理由は大体出力先が終わってるからなんとかしろ遊作

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:30:45

    ラッシュじゃ懐古客寄せはやっぱ力不足だったか

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:30:59

    最近のアニメ漫画の強化はめちゃくちゃ期待できる

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:31:35

    既存のレベル1チューナー群捨て気味になっちゃうかもしれんがブルーアイズテーマとしてのリメイクサギーはアリじゃね 召喚権の使い道として

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:31:54

    青き眼の宝札で青目関係なら何でもトレード・インしよう

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:31:54

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:32:09

    >>113

    成仏してくれ…

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:32:11

    シンクロより融合メインの方が個人的には嬉しい、アルティメット使いたいだよなぁ てか、そっちの方がピンと来る

    4500の圧倒的火力は魅力的すぎるんよ

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:32:23

    >>117

    流石に究極融合がいい物は頭がおかしいとしか思えんぞ

    ジェットタイラントはまあ助かってるけどさ…

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:32:49

    >>37

    言うてメメントでしょ、こいつ拾うのは

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:33:11

    ドラゴンマギアがゴミだっていうならもう救いようがない

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:33:26

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:33:42

    ブルーアイズメンテドラゴン実装や

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:34:06

    >>125

    速攻融合の利点がほぼねえよなあ

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:34:33

    >>128

    氵か!?!?!?

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:34:37

    >>117

    終わってるの出力先じゃなくて中継だな

    精霊竜も添えるジェットも悪い効果じゃない

    それを出すのに未だに素引きやら霊廟から白石落としてくださいってお前…

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:34:58

    >>125

    逆に聞くがなんでそんなディスりたいんだ

    墓地効果ないとはいえやってること条件なしのメメントフュージョンだぞ

    メメントフュージョンはガーキマだせるけどぶっちゃけあんま出さないおまけだし

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:35:05

    とりあえず先行になった時のやつ欲しいんだが、マジで先行やれることが少なすぎる

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:35:15

    >>130

    天底の使徒のデメリット回避っていうのがあるから…

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:35:17

    新しいクロスソウルがさっそくここで再録されるとかあったら価値はそれなりに出そう

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:35:24

    >>132

    既に何度も言われてるけど一番致命的なのって足回りだよね

    まあ流石に足回りにちゃんとしたテコ入れ入るやろ……

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:35:44

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:36:25

    究極融合に関しては究極竜魔導師出た事忘れたんか

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:36:53

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:37:00

    >>133

    ディスるもなにも本当のことを言ってるだけだろ

    初めて見たぞ究極融合を結構強いなんていうマジもんのやつ

    融合魔法の中で下から数えた方が早いレベルで弱いだろ

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:37:06

    >>125

    究極融合も書いてあること自体は強くないか?

    微妙に融通効かないとこあるけど墓地戻しで擬似的なリソース回復も出来て盤面破壊できるのは青眼じゃなきゃ強いぞ

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:38:04

    俺らが満足してるから強化貰えないは妄想に囚われてるなとしか思わんが

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:38:52

    >>141

    だからどう弱いか説明してくれって言ってんの

    出てくるモンスターが弱いって言われたらはいとしか言いようないけど新規来てサーチできる出てくる先もまともになったら弱いって言われるカードじゃないだろ

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:38:54

    >>142

    いや弱いだろ…何言ってんだよ

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:39:00

    ブルーアイズのストラクが出るのにどうしてこんなことに

    楽しみとかもはやそう言うの言えない雰囲気じゃんコレ、喜ぶの憚られるとは何事よ

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:39:38

    青眼、海馬の原作路線の新規なんて10期ぐらいからずっと出してるしね
    でも青き眼モンスターを絡めたシンクロ路線は9期で終わってるからこのストラクはシンクロ路線+αでやってほしいな

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:39:54

    >>144

    読めばわかるレベルの方が分からない奴に説明しても意味ねえよ

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:39:55

    究極融合は墓地融合できて速攻魔法でサーチできるってだけで最低限はあると思うが
    そもそも青眼がフィール上にいない場面が多いから追加効果使うことがないのと、青眼が墓地にいることが重要なジェットとかと効果がかみ合ってないから微妙に使いづらいんだと思う

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:39:56

    今のKONAMIが8枚も新規作って微妙な強化にしかならなかったら逆にビックリするわ

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:40:09

    究極融合に関しては強さは置いといて、こういうタイプの融合魔法がほしいって意見自体は究極融合出るより昔に見たことあったな

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:40:25

    XYZといい海馬祭りだな

    8種類ももらえるなら強くなりそう

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:40:38

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:40:46

    あにまん民が満足してるからいつまでも新規が強くならないって、どんな思考回路なんだ……
    まぁ原作テーマはOCGテーマと違って弱くても売れるってのはあると思うけど、最近は原作テーマも強いしな(キマイラ、転生炎獣、覇王、ユベル、幻奏、ギミパペ、etc.)

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:41:19

    >>144

    カジュアルなら深淵とか入るかもしれんけど勝つ為なら基本はいらんからサーチもしにくい

    青眼は墓地に貯めたいが戻したい場面が見合ってない

    じゃあ速攻魔法の優位性として相手ターンに出したいやつがあるのかと言われたらいない

    バトルフェイズの追撃の利点もない

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:41:52

    XYZ、サギーと来たらそう
    ミノタウロスとソードストーカー君ですよね

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:42:11

    ブルーアイズをバカにすれば通ぶれると思ってたエアプが実際に強化来て(頼むっ…これからもバカにして気持ちよくなれるように弱くあってくれっ…)って発狂してるタイプ?

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:42:19

    >>153

    究極融合以外にクソ新規ってどれか教えてくれよ

    時代背景考えるとそりゃそうだよなってカードしか思いつかないんだけど

    9期には世界大会優勝してるし

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:42:46

    >>156

    ちゃんと強化されるならそれでもええぞ


    変に光属性になって漂白されてたら笑うけど

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:42:51

    >>157

    ついでにラッシュ叩きしてるのもいるから遊戯王を叩きたいだけだと思う…

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:43:09

    >>155

    何回も言われてるけどバトルフェイズ追撃できるだけで大分マシだよな

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:43:25

    12期になってそんなにボロクソいうほど悪い新規もらってるテーマあるのか?
    どこでキレてるのか全く分からん

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:43:44

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:43:50

    ラッシュ叩きしてるのと同一人物であって欲しい
    こんな魔物が2匹もいると思いたくない

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:44:12

    >>155

    サーチもしにくい→サーチできたらッて言ってるんだけど

    出す先が弱い→出す先が改善されたらって(ry

    墓地貯めたい→究極融合の問題じゃなくて青眼の足回りが終わってるのが原因でしょ

    バトルフェイズで追撃→追撃できるテーマ融合の速攻魔法ってあったっけ

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:44:32

    タイラントとか真の光と絡めるなら強い罠路線になるのか?
    というか正直な話青眼を環境級にっていうのはレベル8バニラ三投の時点でかなり難しいかと

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:44:51

    幻出が出ない時点でアンチもろくに知らないんだろうな

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:44:53

    究極融合は弱いというよりは青眼と相性が悪いじゃないかなあ
    速攻魔法の墓地融合に除去で妨害も兼ねられる基礎スペックはかなり高めだと思うけど

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:44:54

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:44:56

    >>165

    エルシャドールフュージョン

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:44:56

    >>164

    出来れば魅惑の女王を叩いていた人物も同一人物であって欲しい

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:45:01

    >>163

    その時の新規の評価の話なんだけど…当時もらった新規の評価して昔の栄光っていうのはおかしくないか?

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:45:52

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:45:53

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:46:02

    >>165

    キマイラはまあ大分新しいけど

    エルシャドールフュージョンとかもあるな

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:46:18

    弱い弱い連呼することでKONAMIの感覚を狂わせて、ティアラメンツクラスのとんでもパワーカードを刷らせようとしている可能性がワンチャンある?

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:47:00

    >>175

    キマイラはメイン限定じゃなかった?

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:47:02

    9期以降一番弱かったブルーアイズ強化はこの時(レジェンドデュエリスト編3)だと思う。バトル・オブ・カオスの新規とこの間のマギアは普通に強い

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:47:06

    キマイラフュージョンはメイン限定だったはずでは
    エルシャドールフュージョンは融合性能だいぶ落ちてるけどいいんすかそれで

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:47:07

    >>176

    レッドアイズそれ試したけど瞑想しただけだったぞ

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:47:11

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:47:40

    >>176

    もう効果作り終えてるんじゃねぇかな

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:47:41

    究極融合は普通に書いてあること強いよ
    他テーマの専用融合みたいに気軽に回収サーチでのアド取り手段がないからボロクソなだけで
    スキルで確定サーチできるリンクスだとリンクス次元がデフレ気味とはいえtier1やぞ

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:47:41

    >>166

    ほぼバニラの銀河3投したいギャラクシーは

    環境とは言わないけど全然遊べるからバニラ3体いるから弱いってわけではない

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:47:44

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:48:01

    >>173

    元レス消えているから仕方ないのだけれど、青眼にまともな進化が来ないって主張への反論で新規来て世界とっているぞって話だからちょっとズレてる

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:48:05

    >>155

    バトルフェイズに出せたら良かったは(墓地も絡む融合に高望みしすぎじゃないか?)ってのは思いつつあったら滅茶苦茶に強かったね

    墓地リソース戻すのが一長一短になるのはせやな、って思うが

    速攻魔法の利点は素材の数だけ破壊するのに繋がってるじゃんって思った

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:48:08

    XYZ、青眼と来たら次はオベリスク…?

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:48:12

    >>178

    ソリッドとかマジ忘れてた…

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:48:27

    アンチどうこうもそんなに話そうとするならそれはそれで無効にして除外よ

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:48:35

    天底の使徒1枚から相手ターンドラゴンマギアの準備できるのになんでそこまで究極融合弱いって烙印押すのかは疑問
    素材はカオスと究極竜でいいから青眼墓地送りのギミックは全然阻害しないし

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:48:49

    >>178

    この時の青眼はゆうてキーカード3投すること多いからビンゴマシーン全然いいカードだったけどな

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:49:49

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:50:02

    新規カードが特殊召喚とかで場に出るついでに究極融合サーチしますとか言い出したら
    手のひら回転するとは思う

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:50:12

    >>179

    まずここまで盛った融合が相手ターンに撃てるだけ御の字やろってのがある

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:50:35

    >>155

    「融合召喚時に相手フィールド上のモンスター全て除外」とかそういう出力先(むろん出しやすい前提)が来れば話は別ってことか。

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:50:42

    >>187

    墓地リソース戻すの、現在の青眼の墓地肥やし能力が低すぎるからデメリットにしかなってないだけで本来は肥やしすぎた分を巻き戻したりフィニッシュ用に全てのリソースを集約したりと応用の効く動きだよね

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:50:54

    >>193

    文脈を読もう!

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:51:00

    >>193

    じゃあ新規も今の時代水準でくるかもな!

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:51:38

    200なら強ストラク確定

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています