カミノが縛り一つでこんな無法性能になるなら

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:14:14

    五条が縛り活用してればもっと化けたんじゃないか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:15:29

    何を縛るかによる

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:16:03

    クソコンボで化けてるだけで得たものはそこまででもない感じだしどうだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:16:25

    30年近く生きていても出来ないから凡夫なのでは?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:16:48

    宿儺は単純で性能が低いが故に拡張が効いて五条は完成されすぎてるが故に発展性がないと妄想してる

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:16:56

    はいはい縛り縛り

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:17:31

    味方全員縛れよ
    今回の闘いに限らず

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:17:52

    火力自体は元々あるものを、無暗に使わないから領域直後に自分の斬ったものに着火させてねってって縛り方だしなあ……
    元々不安定な茈は難しいとして赤か青かをどう縛ってどう拡張するかだな…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:18:39

    宿儺が無下限持ってたらさらにめちゃくちゃになってそうだからまあ牙を研がない凡夫だったということ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:18:53

    五条悟と五条家1000年(?)の歴史があっても宿儺一人の天才に追いつけなかっただけじゃね残念だけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:19:52

    カッシーこそ1番縛り使うべきだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:20:16

    範囲が広がるとか威力が上がるじゃなくて「別の効果が付与されます」だから謎なんよね
    これなら最初から性能は同じで範囲を広げるとかの方が納得できる

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:20:20

    >>5

    ていうか実際わりとそうだと思う

    もっというなら蒼だの赫だのってのがすでにわりと拡張気味だし

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:20:43

    宿儺が縛りも含めて呪術すっげー極めてるってだけの話かもしれんがコイツ本当に都合よく縛りまくるな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:21:00

    >>4

    宿儺が千年前に戦三昧だっただけだぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:23:07

    >>12

    多対一の竈を縛った結果

    斬ったものに竈と同じ呪力を付与できるようになっただけやで

    ナナミンと一緒

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:23:07

    領域の条件変えまくる勝負だから竈は使えないと、縛りのデメリットが出ていた

    単純に縛れとか言うやつはそう言う必殺のタイミングでも使えないデメリットを無視して宿儺が勝手に最高のタイミングで喰らいにいくとか妄想してるんだろう

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:23:40

    宿儺は遊戯王とかであるこれデメリットですとかいいながら実際はほぼリスク変わってなかったりするやつって認識

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:29:27

    >>17

    実際「一回だけ条件なし次元斬」をやったんだから当然できると思うけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:34:36

    即興の縛りを入れられる経験があれば普通に勝ってたと思う
    ノーモーションで無料空処されたら耐えられずに廃人化するだろうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています