リーディングサイアーランキングとオークス登録状況

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:26:48

    1.キズナ 3頭(クイーズウォーク、タガノエルピーダ、ライトバック)
    2.カナロア 0頭
    3.エピファ 1頭(ステレンボッシュ)
    4.ドゥラ 2頭(ミアネーロ、サンセットビュー)
    5.ルーラー1頭(ホーエリート)
    6.ドレフォン0頭
    7.リオン 0頭
    8.ハーツ 1頭(サフィラ)
    9.モーリス 1頭(ヴィントシュティレ)
    10.ハービン1頭(チェルヴェニア)

    15.キタサン1頭(エセルフリーダ)
    17.ゴルシ 1頭(コガネノソラ)
    24.スワーヴ2頭(スウィープフィート、アドマイヤベル)

    カナロアやばくね?たしか種付け料2000万の世代でしょ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:30:52

    リオンって今7位なのか
    ロイヤル以外にもロジリオンとかが頑張ってるし社台外でこれは結構凄いのでは

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:32:42

    全員マ短に行ったとかではないの?
    知らんけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:46:00

    カナロアに関しては予想ついてだろとしか…
    アイちゃんとサトルが見せた夢がな…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:48:33

    でもじゃあ今年の3歳カナロア産駒に短距離マイルの逸材がいるかと言われると…
    ナナオが可能性あるってくらい?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:53:02

    カナロアがノーザン牝馬に付けた数ダントツの年だからねぇ
    たまたま最初期にアモアイサトルが出ただけだったとは

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:57:59

    キタサンはギリギリ数が少ないという言い訳はできる(でも出走頭数76→46に対して勝ち上がりが55→18と激減してるんで良くはない)けど、ドゥラメンテは120頭いるはずなのにこれなのは地味にマズいような気も

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:58:56

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:00:15

    もう後継いるし後は短マで頑張ってって言いたいけど今の世代は中距離期待されてただろうしな…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:00:24

    カナロアも相当ヤバいな
    ドゥラも不調だしキンカメ受難の年なんやろな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:01:11

    キズナ、エピファが近2年の鬱憤を晴らすかのようにカナロア、モーリス、ドゥラ、キタサン、レイデオロのパワー全部吸い上げたみたいになってる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:02:16

    ドゥラ、なんだかんだ2頭送り込んでるのか
    昨年のリーディーングサイアーとしては今年のクラシック世代寂しいことなってるけど、何とか最低限の意地は見せてる感じか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:02:21

    諏訪部えっぐ
    もう全頭諏訪部に付けろよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:02:23

    古馬はベラジオオペラが大阪杯勝って中距離いけるかも?感をまた出してるんだけどね…
    クラシックがこれだとね…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:05:08

    リオンの賞金の内約4割がテーオーだったりする

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:05:22

    >>13

    2頭でその反応なのか…

    ディープ初年度みたらどんな反応になるんだ…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:06:02

    >>13

    スワーヴリチャードは牡馬だから付けたところで産駒は生まれないよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:06:42

    ディープは初年度よりラストクロップにエグさがある

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:08:22

    >>15

    今の時期だと1頭G1馬出たら10位以内に入るんだな

    春のG1もやっと折り返しくらいだもんな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:10:09

    スレチかもしれないけど今までクラシック路線にのれたカナロア産駒ってどこ生産だったんだ?
    ノーザン以外?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:10:35

    ゴールドシップとかいう20年からオークス皆勤種牡馬
    なお桜花賞連続見学記録も同時進行中の模様

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:11:16

    ドレファンがまだ6位なのにビックリだわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:11:17

    >>19

    キタサンやゴルシもオークス勝てば10位前後まで上がるからね。テーオーロイヤルはGIと重賞2つ勝ってるのが大きい

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:11:46

    >>21

    距離が長い方がしっくりくるのはわかる

    そういう問題じゃないんだろうけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:14:23

    カナロアはクラシックというか中距離以上は適正距離上振れないと厳しいしまあ
    他の重賞とかがどうなってんのかシランケド

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:15:00

    POGで参考になりますねw

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:15:48

    >>20

    適当に調べたもの

    アモアイ、サートゥル、ステルヴィオ、ハダル:ノーザン

    オペラ:社台

    ファンタ:shallfarm

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:19:12

    エピファネイアも1頭か

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:24:49

    カナロアは地味にNHKマイルにも出走した産駒いないからな
    単純に不作の年

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:59:04

    >>29

    でも2000万の世代って考えると不作なのはグロい…

    相性のよくない繁殖に付けちゃったんだろうけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:02:57

    ちなみに今年3歳のカナロア産駒はナナオ以外世代重賞で連対してないです
    3着まで含めてもベラジオボンドとハワイアンティアレが出てくる程度です

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:17:04

    >>31

    アスクワンタイムは2歳だったか

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:19:02

    >>16

    ディープは物凄い待遇と数なんだからそりゃそうやろとしかならなくね?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:20:23

    >>33

    カナロアの今年の3歳もそれに並び得るレベルだったんですが…

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:21:14

    >>32

    あ、すまないアスクワンタイム…!

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:21:56

    >>33

    2頭出走で全頭諏訪部付けろって言ってるんだから待遇と数関係なくね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:22:43

    >>7

    数が少ない、質もそこまで、鞍上は…

    なキタサンは言い訳し放題な気がする

    諏訪部はようやっとる

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:22:44

    >>34

    そんなもんカナロアが不甲斐ないのよ

    実際価格も数も下降線

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:23:07

    諏訪部は凄いが全牝馬諏訪部なんて現実味も意味も無さすぎワロタ過ぎるんでな

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:23:17

    あれオークスって18頭で>>1にいないのあと誰だっけ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:24:26

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:26:46

    >>40

    タリスマジックのランスオブクイーン

    シルバーステートのラヴァンダ

    サトノクラウンのパレハ

    ジャスタウェイのショウナンマヌエラ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:27:12

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:28:40

    キープカルムは早く短距離行け

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:28:56

    シルステは毎年地味にようやっとるね
    種付け料600万の世代はいつからだっけ?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:31:12

    >>45

    来年の2歳が600万世代

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:34:00

    >>42

    ありがとう↓4頭ね

    14.ジャスタウェイ(ショウナンマヌエラ)

    23.シルバーステート(ラヴァンダ)

    48.サトノクラウン(パレハ)

    52.タリスマニック(ランスオブクイーン)

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:35:46

    >>46

    ありがとう

    来年からは正念場だね

    頑張って欲しいな

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:38:06

    カナロアは頭数が今年から2/3になって2勝馬が大体ダート、活躍は聞かないけど数字はそこそこある状態

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:41:10

    カナロアドゥラメンテモーリス全部合わせてもディープはもちろんキンカメ一頭分の穴も埋まらなかったな

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:51:49

    今の種牡馬ってすごいドングリの背比べ感あるわ
    まあサンデーは言わずもがなキンカメ系も広まりすぎてるから覇権握るほど伸ばすのが難しいってフェーズに入っちゃってるのもあるだろうけど
    三冠牝馬とかみんなサンデーキンカメ入ってるのが顕著だと思うけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています