昨日グランスカーレットが走ってたことを今知ったのよね…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:47:56

    …………頑張ってほしいのよね…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:49:05

    ドライすぎてグレるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:51:21

    グランスカーレットくん地方送りになりそうなんだよなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:51:51

    カナロアとの子は姉たちもさっぱりなので……

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:53:26

    カナロアと相性が悪いのに3連発
    金は回ってるから牧場側は損してないんだろうけど
    フラッシュのほうがコスパ良かったね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:56:35

    名牝は孫からとは言えども息子にも活躍してほしいなあ…望み薄なのは分かっているんだが

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:57:14

    大久保厩舎好きでこの子も頑張って欲しいけどやっぱ難しいっすね
    芝戻し距離延長でワンチャンねえかなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:58:05

    なんだかんだ勝ち上がりはできる子が出てたのにカナロアは3連スカなのでまあ……

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:11:33

    ごめんかーちゃん…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:12:56

    1回くらいモーリス試しても良かったんじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:13:18

    何着?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:16:45

    一般的に失敗種牡馬扱いされてるノヴェリストとかエイシンフラッシュとかのほうがカナロアとの子よりよほど走ってるのが

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:17:47

    >>12

    相性…って大事よね…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:21:51

    なんでカナロアはあかんのやろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:29:10

    >>12

    残酷やな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:30:05

    >>14

    ストキャ?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:30:33

    孫に期待やね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:30:55

    >>17

    孫どんな感じなん?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:40:16

    >>14

    そもそもキンカメ、ひいてはミスプロ系と相性よくない気がする

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:48:17

    >>19

    キンカメとのが一番勝ってるし

    エイシンフラッシュとのもまあそこそこやれた

    だから本命カナロアや!×3

    したのがこれよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:48:54

    そもそもとしてダスカの子走らなすぎじゃね
    ダスカ自体相当の良血なのになぜ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:50:51

    >>19

    忘れられたハービンジャーくん


    ノヴェリストとエイフラの血統も母のほうは被ってるのが気になる

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:51:15

    >>21

    母父タキオン

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:53:05

    >>21

    煮詰まった血統だから選択肢として輸入系種牡馬が多かった

    いまならまだ他にも選べたかもしれんけどね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:54:02

    今ダスカが10歳くらいならエピとかモーリスとか付けてたんかな…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:55:15

    >>17

    でもこの子は牡馬だから血を残すことは期待できないのよね…でも牝馬が沢山いるから問題ないのよね…

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:58:28

    ウオッカよりこっちが海外送りになった方が良かったんじゃ無いかと

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:00:09

    >>18

    個人的には孫のダイワレジェンドの2023がそこその走るような気がする

    父がハズレが少ないキズナだし

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:40:21

    >>25

    モーリス見たかった

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:51:43

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:54:21

    >>30

    ヤバいがここでする話ではない

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:56:00

    マスクマンのポストで出走してたの知ったわグランスカーレット
    あの人には「ブリンカーでダートで難しいなら今後どこで買えばいいのか」って言われてたけど芝ダートどっちがいいんだろうなあ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:00:05

    まぁ兄貴が頑張ってるからいいやん‥‥兄妹合わせて獲得賞金17億だろ?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:01:47

    血統だけでも種牡馬になれるもんなの?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:08:46

    >>34

    オグリキャップとかトウカイテイオーとか競馬史に名前が残る名馬の血を引いていれば可能性もなくはないけど…

    ダスカの場合半兄が立派に種牡馬やってたんで息子を種牡馬にする理由は別にないですね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:24:30

    >>34

    >>35

    なったとしてもほとんど種付けはないし扱いは悲惨だぞ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:28:18

    既に引退してるけど、半兄は立派に種牡馬として結果残してるし今更種牡馬入りされてもね...

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:30:04

    受胎率いいとこぐらいしか母親に似てないのホントカワイソス
    これも全部タキオンのせい

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:30:24

    ウオッカ共々に孫世代で弾けそうな感じはするんよな

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:33:08

    >>25

    ノヴェリストとかエイフラとかつけてるあたり照哉の影響デカいからロゴタイプ→ブリモル→ブリモルとかになってそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:35:53
  • 42二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:37:34

    当時としてみたかったのはシンボリクリスエスとルーラーシップ
    ただダスカというかスカーレット一族は何気にドイツ血統と相性は良かったんだねとはなる

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:25:55

    >>39

    マジ?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:30:49

    >>39

    >>43

    産駒は良い牡つけて貰えるのはダイワレジェンドくらいで他は厳しいでしょ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:40:08

    もう今年繁殖引退したんだっけ
    一度でいいからゴリゴリ中距離配合になるイクイノックスの仔とか見てみたかったな

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:52:20

    >>44

    アンブレラデートでエピの仔産まれとるぞ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:52:56

    まあ20年に何付けるってなったらカナロアエピモーリスあたりになるわ
    この中でもカナロアが一番インブリード薄いし中長距離牝馬だからスピードに寄せるのはアリだしフサイチパンドラにあやかって色気も出るしそうなる

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:55:08

    >>45

    スプマンテと一緒に引退してるんだっけか

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:24:24

    そもそもグラン君は勝ち上がれなかったらファンド解散からの地方行きになる確率高いし

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:29:03

    結果論で言えばリスク分散的には三連打よりはいろんな新種牡馬つければよかったとは言えるけど
    まあ結果出るまでに数年かかるからカナロア三連打も仕方ないといえば仕方ない

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:30:21

    姉妹だと2番目くらいに繁殖成績良かった気がする

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:31:37

    >>51

    ダイワルージュが重賞馬輩出してるね

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:34:51

    しかし配合ビジネスは難しすぎる
    種付け料とかセリで当座の金は貰えるにしても、事実上結果が出るまで大体3年以上は待たなきゃいけない

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:39:48

    >>52

    ジャンポケとの間のダイワファルコンが重賞を勝ったけどジャンポケの子を死産した後に亡くなったという…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています