え、強すぎない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:02:28

    よくてシロコと互角かなと思ったらレベチすぎてびびった。
    1人でおじ抜かしたアビドス組圧倒すんなやw

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:03:53

    相手の会話にさえ乗らなければめっちゃ強い

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:04:26

    搦手に滅茶苦茶弱いのだけがな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:04:34

    しょーがねーだろゲヘナの連中を毎日取り締まってるんだから

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:05:33

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:05:40

    でも敏感肌だし…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:05:42

    クソみたいな単純な罠にあっさり引っかかってめっちゃ弱体化するからな

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:06:28

    真正面からならめちゃくちゃ強いな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:06:42

    初期強キャラだぜ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:07:05

    真正面からかかってくる相手にはめっぽう強いんだろう
    2年生ということを考えるとゲヘナの生徒からは弱点しっかり把握されてそうだが

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:07:32

    まあわかる
    シロコは強いイメージあるよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:07:36

    正面対決なら強い
    搦め手にビビるほど弱い

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:07:56

    この女は多分直情型…煽れば攻撃が単調になるタイプ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:07:56

    美食やら温泉みたいな連中を毎日相手にしてる訳だからな。バリバリの少年兵やってたアズサからもやたらと強いって言われてるし

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:08:01

    よくいる「単純な殴り合いなら強い」って子だぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:08:02

    あのゲヘナで風紀委員やってんだぜ?
    経験が段違いよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:08:47

    もしかしてムツキと相性悪かったんじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:09:26

    カヨコがヒナ抜かしたら大したことない言っていたから噛ませポジくらいに思っていたけどここまで強いとは…

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:09:36

    >>15

    罠とかギミックの無い闘技場とかで戦うなら明らかに上位陣に食い込むやろな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:09:55

    >>17

    実際特効が刺さってるところはある

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:09:59

    一人でアビドス組を圧倒してたのは意外だったけど仮にも風紀委員会No2なのだと言われたら納得するし、アズサがやたら強いと評するのも納得が行った
    アニメの戦闘描写をどれだけ真面目に考えていいもんかはまだ分からないけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:10:09

    >>18

    まあヒナ100としたらヒナ以外の風紀委員全員で90あるかどうかってレベルやしな…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:11:04

    イオリが強くないとね、ヒナが卒業したあとゲヘナが詰むの

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:11:06

    もしかしてヒナ=ヒナ以外の風紀全軍の風紀全軍の大体をイオリが占めてるの?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:11:51

    一方チナツさんは…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:12:15

    >>25

    救護要因やぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:12:25

    >>22

    ヒナ:イオリ:その他で100:70:20くらいかもね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:12:40

    >>25

    戦闘員じゃないでしょ、チナツ

    しかも先生がいるから戦う気なかったし

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:13:29

    バトルものの漫画やアニメによくいる
    序盤ではめちゃくちゃ強いけど、ストーリーが進んでパワーインフレ化していくと最終的に下位ランクや噛ませ犬になっちゃってるキャラみたいだ……
    つまるところドラゴンボールでいうところのヤムチャや天津飯

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:13:47

    あのアズサが無駄に強いって言うくらいには強いからなこいつ
    対魔忍みたいなもん

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:13:48

    アズサがこれかこれ以上な可能性あるのヤバい

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:14:05

    >>27

    その上70もちゃんと作戦を組めば大丈夫ってなればそら舐められるわな...

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:14:06

    >>29

    つまりイオリはナッパだった?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:14:43

    ハルカの不意打ちでダウンするくらいには耐久と不意打ち耐性がない

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:14:54

    ムツキと相性悪いとはいえタイマンなら小細工させる前に倒せる強さあるから所謂遭遇戦だと対処難しそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:15:26

    >>30

    ヘ、ヘイトスピーチ…

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:15:28

    なお、足舐めと落とし穴に弱い模様

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:15:44

    落とし穴に引っかかるのは…

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:15:47

    今回は銃以外も使って戦う描写多かったな
    もうブルアカ君は格ゲーやれって思いましたね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:16:04

    ゲームの方でもクソ強いしな
    なんか1人だけダメージ計算ミスってません?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:16:10

    >>33

    不意打ちでやられる的にナッパというよりサイヤ人襲来編時点でのベジータかも

    ヤジロベーに背後から切られて死にかけるし

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:16:14

    もしかしてイオリって次期風紀委員長の器なのか?
    お前がやらねば誰がやる

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:16:48

    戦闘シーンがEXスキル再現してていいよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:16:56

    >>21

    原作より相当盛られてる印象だけどアニメでガンガン動くのここくらいだから活躍させてもらえたってのもあるかも

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:17:21

    脳筋な代わりに戦闘力得たんだ...だからブレーンがいれば擬似ヒナも夢じゃない!でも話聞かなそうだから困る

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:17:36

    >>40

    はぇ〜666%か…え?これ3回打つんですか?しかも小規模とはいえ範囲付きで?

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:20:20

    極論煙幕と音声機能付きドローンで明後日の方向に誘導して無力化できる程度には脳筋だからしゃーない

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:20:40

    任務でもめちゃくちゃお世話になってるよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:22:52

    >>31

    相対的にアズサでも手も足も出ないサオリがバケモンになる

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:24:39

    >>41

    でもベジータだと後々悟空と一緒にバカみたいに強くなるし…

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:24:57

    それじゃヒナとイオリ以外の風紀委員会モブちゃんたちがただの烏合の衆みたいじゃないですか

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:25:26

    >>49

    そしてそのサオリにデバフありとは言えほぼ無傷で勝利してるミカも(略

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:25:47

    >>49

    アズサイオリレベルだともはや強さは状況次第で入れ替わるから比較不能なイメージ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:26:31

    アリスクがどんな戦闘スタイルで動くのか楽しみですね

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:27:11

    イオリ盛られたんですか?ヤッター!
    でもこの先の描写とか大丈夫なんですかね?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:27:22

    >>51

    そこらのチンピラを相手にするならモブでも十分なんだけどね…

    話に出てくるのは美食だの温泉だの便利屋だのといった上位層ばっかだから結果的に烏合の衆みたいに見られがち

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:27:45

    一般的な強さの頭打ちがサオリとか若本ぐらいの印象

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:28:06

    >>52

    ミカは不死の戦力で朝まで無限に殴り続ければボロ絵になる程度のやわやわだぞ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:28:21

    >>57

    セル……!?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:28:47

    >>58

    それをヤワヤワと言うなら基準がドラゴンボールなのよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:29:44

    カヨコがヒナ抜きならどうとでもなるってあくまで便利屋基準なンだわ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:29:57

    もしかしてホシおじ=ヒナと仮定するとホシノ抜き対策委員会とホシノの実力差も結構デカいのか?
    4人がかりでならホシノも多少は抑え込めると思ってたけどあっさり蹂躙されかねないな

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:29:58

    >>59

    ぶるぁぁぁ!あなた様!!!

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:31:17

    ゲヘナの治安維持隊とか冗談抜きで他区域の地域のそれとはレベルが違う感ある

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:31:17

    便利屋がそもそも上澄も良い所だし
    そもそもカイザーがやる気落ちてるとは言えホシノ込み対策委員会の強さ想定して読んだのが便利屋だからな

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:42:55

    真正面からかち合って余裕で勝てる相手ならわざわざ搦め手なんて用意しないわ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:54:45

    不意打ちとはいえ、なんだかんだあの時の便利屋も結構危なかったし、ヒナいなくても便利屋と同格ぐらいにはあるんかね

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:05:54

    >>49

    サオリは「その技を教えたのは誰だと思っている?」してくる師匠やから

    強い弱い関係ない気がする

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:06:58

    >>68

    技量の差&手札を知っている差かね

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:07:00

    なんだ!?後ろに何か投げ込まれた!?(クルッ)
    なんだカバンか…(クルッ)

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:12:55

    脳破壊されてたとはいえこれを正面から倒したブチ切れイチカかなり強い?

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:13:48

    >>71

    相当強い

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:15:05

    カイザーのアビドス評価はあくまで戦術的勝利かどうかも含まれるんじゃない?

    ホシノからすれば校舎を守る防衛戦で
    カイザーは校舎を破壊すれば勝ちとも言えるわけだし

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:16:11

    >>71

    あれ先にカノン砲が直撃してるから万全の状況でタイマンだときついのでは

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:19:20

    今回アニメおもろかった

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:22:47

    >>70

    うろ覚えで済まんけど、あそこ描写の時系列がおかしいだけで

    イオリがムツキを蹴り飛ばす→セリカが狙撃→イオリ落とし物に気付き振り返って爆破

    じゃないかな

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:26:00

    >>76

    いや、鞄が落ちたのを確認してから一度スルーしてセリカの狙撃がカバンにヒットした音でもう一回振り返ってるよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:32:38

    >>71

    まぁあの時のイオリはメンタル的にも疲労的にも万全ではなかったし、正実がテロリストのいうこと聞かないよなって確認してたし、マジで攻撃されるとは思ってなかった可能性はある。それはそれとしてイチカはだいぶ強い側なんだろうなとは思う。

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:34:19

    >>71

    正面からって言うけどあれ不意打ちやろ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:34:50

    イオリって本当に搦手にアホほど弱いだけで戦闘力は高いんだよな。こう高ステータスの代わりに状態異常耐性が皆無というか……うむ、やはり対○忍と同類なのでは?風紀委員なのに風紀乱すし……

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:37:37

    屋内イオリかな

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:38:53

    >>80

    比較的乱してない方だし対○忍呼ばわりとかいう名誉棄損はやめて差し上げろ

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:39:18

    >>80

    はい名誉棄損

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:39:31

    >>76

    イオリが銃で殴る→ムツキがカバンでガード→そのままカバンをイオリの背後に投げる

    カバンに気づいて振り返る→すぐ正面のムツキに向きなおったらセリカにカバン狙撃されてボカーン

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:40:08

    最近初めてこの子引いたんだけど、どれくらい強いのか教えてほしい

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:40:56

    >>85

    貫通属性最強の一角

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:41:28

    >>80

    言って良いことと悪いことがある

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:41:34

    >>85

    貫通キャラではトップクラス

    コスト安いし複数回小範囲攻撃でダメージ倍率も高い

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:45:03

    >>85

    経験値アイテムを稼ぐ拠点防衛クエストあるだろ

    この娘がいるといないとじゃ、一番効率の良いクエを☆3クリアする難易度が段違いすぎてな…


    初期キャラながら、いや初期キャラだからこそゲームバランスにだいぶ影響及ぼしてる生徒よ

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:45:32

    >>70

    まぁ正面にいるムツキから目を離さないのはいいけどさ

    あやしいバックをスルーはよくない下手すりゃ時限式なわけだしタイマンでも負ける

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:47:01

    強いんだけど、まともに相手してくれないゲヘナ連中相手だと強さを発揮しきれないんだろうな

    美食:奪った車で逃走、バラバラに逃げる
    温泉:数が多い、爆破祭り
    便利屋:トラップ仕掛けてくるし逃げ足も速い

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:48:31

    >>91

    強い上に搦め手に弱いからまともに相手するだけ損なんだよな…

    ゲヘナ連中からすれば倒せなくても逃げられればそれで良いんだし

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:49:34

    >>90

    まあ良くも悪くも集中力が高いんだろう

    だから戦闘に集中してればものすごく強い

    それ以外にはおろそかだからあっさり足元をすくわれるが

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:54:06

    ゲーム始めたばかりの頃はこの子に何度泣かされたことか

    任務で殺され戦術対抗戦で殺され…

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:55:04

    キヴォトス最強と言われる組織のNO.2なんだ
    どんだけ盛っても良い

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:58:33

    >>71

    あれ正面からって読み取るのマジ?

    読み返した方がいいぞ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:00:27

    視野が狭いって感じだよね、イオリの弱点。視線誘導系のフェイントとかにがっつり引っ掛かりそう。

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:10:01

    イオリはヒナが抜けた後もカスミというキヴォトス最強クラスの凶悪犯を抑えなきゃいけないからむしろこれくらい盛っていい
    なんなら今まではヒナ抜き風紀大丈夫か?って心配されてたし

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:55:46

    対魔忍扱いはヒドイけどアッサリ罠に引っ掛かるのがな

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:58:13

    >>98

    カスミ相手するのに強さが盛られても何も意味ないけどな

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:59:42

    実力はあるけど指示する人がいないと罠ですぐはまあ言われても仕方ないね

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:01:22

    >>97

    逆に目の前の相手に集中するからタイマンで正面戦闘だと滅法強いわけか

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:02:13

    今までイオリはシロコアルあたりと同格レベルだと思ってたから意外だったわ

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:25:17

    >>103

    総合的な評価は同じ位に収まるんじゃない?イオリは頭脳と罠耐性を投げ捨てて正面戦闘にステータスを振り切ってるってだけで(要は特化型)。アル社長は状況判断や味方の鼓舞の方にも能力わり振ってて、シロコはバランス型。一番イオリと近いのはハルカだと思うけど、ハルカは爆薬の扱いとかも手慣れてるから全く同じタイプではないんだよね。

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:30:53

    落とし穴からすぐに抜け出せない程度だし、普通の即席トラップが効くのはね。

    メグの火炎放射器とカスミ製落とし穴で即無力化されそう

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:20:58

    イオリは罠だけでなく口車にも簡単に乗るからな…
    一方的に殴れる状況とそうじゃない状況での差が激しすぎると思う

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:23:14

    >>100

    めっちゃ相性悪いと思う

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:28:01

    アズサの言う「やたら強い」は
    罠に全部引っかかってるのにそれをフィジカルだけで乗り切ってやがる、って意味だとすると
    この強いキャラ扱いも納得できる

    正面戦闘だけなら最強組一歩後ろくらいにはいる可能性あるんじゃないかな…
    フィジカルだけなら…本当にフィジカルだけなら…
    頭が、ね?ちょっと猪なだけなんだ

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:32:39

    >>40

    >>46

    実際最初は666%表記だったのが後に666%3回発射って表記に修正されたからミスだった説も根強いんだよな

    これが原因でサ開から数日は表記鵜呑みにして弱いと思われてた

    バレてからは当時比ではシュンヒビキと並ぶかそれ以上の最強キャラになったが…

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:33:57

    猪武者という言葉がここまで当てはまるとはな

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:36:14

    ポケモンでいうと技構成が基本フルアタみたいなタイプ
    カードゲームでいうとビートダウンデッキ

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:37:48

    ビートダウンじゃなくてフルモンとかそっち系じゃないかな…
    しかも無効持ちなし

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:45:08

    ヒナの見立てだとおじさんはあのまま衝突したら8割は風紀委員軍団どうにかするらしいけど強さどうなってるんだよ。頭ひとつ抜けて強いのはわかってたけどアビドス委員メンバーって全員足してもおじさんの足元にも及ばないレベルなのか

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:48:09

    強さが何を指すのかだけど、動きと盾で堅くて落としきれないから継戦能力がヤバイんじゃないの

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:50:19

    というかイオリに落とされないなら後は何とかなるんじゃない?

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:03:11

    あの時のヒナが知ってるホシノって多分ユメ先輩失踪事件前のホシノだと思うからプレイヤーもホシノの全力知らないんだ

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:04:13

    >>9

    現最強キャラでもある。

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:09:32

    >>71 上でも言われている通りあの時のイオリは身体的にも精神的にも結構弱っているうえに狭い車内だと実力発揮しづらいのでどっちが強いかはなんとも言えませんね。ただイチカはハスミがミネ団長と戦ってる際にイチカがいてくれればと思われているのでかなり強い方ではあると思います。

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:15:51

    >>111

    なんか持たせるなら突撃チョッキなんだろうけど、イオリに突撃チョッキはちょっと似合いすぎる

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:09:56

    対魔忍だって真正面からの正々堂々タイマンならアホみたいに強いのいるしな
    イオリも格ゲーみたく正々堂々タイマンよーいドン!なら結構上位行くだろう
    ただFPSみたいなのだと欠点がめちゃくちゃ足引っ張る

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:23:13

    そもそも本来のホシノの戦法は機動力を活かして敵陣に突っ込むスタイルだからな
    タンクやってるのはユメ先輩エミュしてるからそうなってるだけで

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:24:16

    >>120

    …………………やっぱりイオリって対魔忍なのでは?(苦虫を噛み潰したような顔をしながら)

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:28:23

    >>122

    でもイオリは潜入捜査のために奴隷娼婦になるほど頭対魔忍じゃないし……

    そんな面倒な事するくらいなら正面から突破するイノシシ頭だし……

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:32:02

    どっちかと言うとシロコにもう少し強いイメージあったか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています