ギガノ級不要ッ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:55:53

    この"ザグルゼム"があればいいっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:56:49

    ふざけんなよボケが(清麿のコメント)

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:57:13

    術ツリー止めた戦犯やん元気しとん?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:57:26

    メチャクチャ手間がかかるんスけど…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:57:44

    デモルト対策として覚えるには頼りないを超えた頼りない
    おそらく周りの仲間を信頼した結果だと思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:00:58

    >>5

    待てよ

    あの状況でテオザケルやガンレイズ・ザケル覚えても意味ないから最適だったと考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:03:28

    >>6

    待てよ覚えればザクルゼムで威力上げられて戦略の幅が広がるんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:14:55

    ちょっと弾速遅いのはルールで禁止スよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:21:19

    おそらくザクルゼムしたナイフを準備して、相手にジケルドするのが正しい使い方だと考えられるが……

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:29:03

    >>7

    デモルト戦時に一つの術を覚えるならどれかって話でザグルゼムと同時に出ることを前提にするのはルールで禁止スよね?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:40:45

    待てよ
    ザグルゼム+ザケルガのお手軽コンボでもギガノ級相手なら十分対処できてたんだぜ

    環境にはもうディオガ級がゴロゴロいる?ククク......

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:02:05

    >>11

    待てよ

    ザグルゼム+バオウザケルガのお手軽コンボでもディオガ級相手なら十分対処できるんだぜ


    1発だと倒せない上にバオウザケルガ打つと力尽きる?ククク…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:03:38

    >>10

    清麿を1回殺せばええやん…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:12:14

    >>13

    た...大変だあっ 清麿が......清麿が死んだのだァ!

    殺す......

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:14:26

    対デモルトと考えるとマーズ・ジケルドンかバオウ・クロウあたりが欲しかったかもしれないね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:15:56

    なまじ弱い技だけで勝てるだけの頭脳と機転が清麿にあったせいで強い技の習得ができなかったんじゃねえかと思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:18:37

    ぶっちゃけ石板編の火力不足地獄考えたらエクセレスとかジオウレンズが出てくれても良かったとも思うんだケンゴ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:19:48

    そしてこの私は父上の力と関係なくガッシュにのみ発現した
    正当最大術である

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:20:36

    ...ザグルゼム+ザケルガで対処できたのコーラルQとパピプリオくらいですよね🍞

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:21:25

    ザグルゼム3発と1発限りのバオウを合わせてようやくディオガに勝てるレベルってマジ?
    手間と燃費が酷すぎるんとちゃう?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:24:02

    ザバス…糞
    自信満々の翼ガードがザケルガ如きに貫通されるんだから話になんねーよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:32:40

    やっぱ天才っているのだな 清麿のことだけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:46:49

    しかし…ザグルゼムでいい感じに心の力を消費してバオウパワーを溜められるので相性が良いのです

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:43:26

    しかし…ザグルゼムでないと禁断のバオウザケルガ四分割ができないのです

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:45:11

    しかしザグルゼムがあれば少し頼りないラシルドも実践級になるんです…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:45:53

    >>25

    無能が

    肝心な時に1発分心の力が足りねぇじゃねぇか

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:52:47

    >>17

    エクセレスはオーバーディオガでジオウは二ューボルツシンと相殺してる辺り明らかに漫画の展開としてオーバースペックかと思われるが

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:57:57

    でもリオウ戦でザグルゼムのおかげでバオウが分散するシーンはかっこいいですよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:58:27

    ミベルナ・マ・ミグロン=神
    火力はないけどデモルトを手球に取れるし…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:59:12

    忘れがちなんだけど心の力を込めれば低級呪文でも中級ギリ届くくらいの威力は出せるんだよね
    しかし異常に燃費も悪いし成功率もそんなに高い訳でもない

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:00:07

    ギガノ級=不遇
    これが切り札の時代はバオウに負けるし、ディオガ級が出てくるとカマセ化するのん

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:00:16

    …で! そのバオウとほぼ引き分けたのが俺 悪名だかい呪文 ディノ・リグノオンよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:00:21

    ザケル、ザケルガ、ラウザルク、バオウがガッシュの攻撃を支える...

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:00:56

    >>32

    このバオウに負けず劣らずの消耗は…?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:01:02

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:01:19

    あれっ最強レベルの拘束技ジケルドは?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:01:48

    >>36

    ごめーん

    強すぎるから市街地戦できなくなっちゃった

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:02:47

    >>31

    実際強いやつが使う中級呪文より活躍が少ないと思ってんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:04:16

    >>32

    この無能が 相手のザケル一発で無力化したじゃねぇーか

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:05:21

    ザグルゼムを打つ度にバオウ・カウンターが溜まって無消費バオウでワンショットキルできるカードゲームじみたコンボなんや

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:08:57

    今の状況だと正直ザクルゼム、テオザケル、ガンレンズ、ラウザルク辺りの中級を一斉に返してくれても勝負にならなさそうなんだよね、酷くない?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:10:20

    >>41

    え?ザケルガとラシルドだけで追い詰めてますよね?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:13:06

    2の魔本は新しい術覚えられるんスかね

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:14:26

    >>33

    あれれ?ジケルドは?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:19:37

    >>42

    しかし…魔道士が出てきた本気モードはまだともかくヘムは明らかに幹部級っぽいからディオガがあっても不安レベルなのです…

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:20:15

    待てよ
    ザグルゼムはおそらく心の力の消費が小さく
    相手に命中させれば次の攻撃呪文が強化された上にほぼ追尾必中になる良呪文なんだぜ
    ギガノやディオガ級みたいな一発型は避けられる危険があるからその点でこれらより優れているんだ
    戦略とリスクヘッジが深まるんだ

    というかザグルゼム当てた物を手に持って相手に向かって投げつけてからそれに向かって術打てば高威力高確率命中の攻撃手段になるっスよね忌無意ス

    いらないのはジケルド お前だ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:23:31

    >>46

    お言葉ですが追尾させるにはザグルゼムに自力で一発当てないとッスよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:24:40

    >>46

    ジケルド無いと何度も詰んでますね🍞

    ジケルド不要論は初めて聞いたのん

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:30:57

    ジケルド…燻し銀と聞いています
    『強すぎて滅多に使われないけど登場したら確実に結果を残す』と

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:32:26

    >>49

    マーズ・ジケルドンも常に結果残してるんだよね強くない?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:34:12

    >>49

    ◇このゴムは・・・!?

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:42:26

    >>47

    あれ自体がかなり弾速遅めらしいから地面に当てて連鎖or避けられても起点効かせられる清麿じゃなきゃハズレもいい所なんだよねすごくない?

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:42:52

    >>51

    すいません、もう1回変身を見せてください

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:43:06

    あのブラゴですらギガノ級はもらえたのになぁ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:47:06

    >>54

    待てよ

    バベルガ・グラビドンやディオガ・グラビドンもあるんだぜ

    石版編時点でこのラインナップは強者を超えた強者と思われるが......

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:19:45

    まぁ気にしないでいまの清麿はギガノ級なんて術で対策すらしませんから

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:08:21

    >>55

    ウム…

    ガッシュ達が多勢に無勢で行っけえ! しても勝てる未来がほぼ見えないんだよね、怖くない?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:09:04

    >>27

    待てよ パムーンの使い方を見るにエクセレス<ディオガのような気もするんだぜ

    …やっぱりパムーンはこの時点で出てきていい強さじゃなくないスか?

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:18:10

    >>43

    もしかしてガッシュ2を読んでないタイプ?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:29:36

    ザグルセムがあるせいでラシルドの強化版に覚醒しなかった
    これはテオザケルやエクセレスの覚醒が遅れた以上の問題だっ!

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:32:08

    >>58

    しかし

    ザケルとレイス相殺し合うように魔力も同格になってる中でエクセレスとディボルドが相殺し合っているのです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています