テンハッピーローズって安田出走したら

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:24:39

    良い線行くと思う?
    根拠も添えて教えて

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:25:13

    キツい
    ローテきつい

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:25:36

    (中2週は)いやーキツイでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:25:38

    多分皆「わからん」としか言えんぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:26:13

    そういえば、VMで今年3戦目か
    結構走ってんな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:26:29

    ウオッカソングラインとかいう府中千六の女帝しか無理なローテ
    グランアモアイが勝てなかったと考えるときつい

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:26:36

    安田って例年外差し寄りだからトラックバイアスは向くと思う
    ローテはまあ…はい

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:26:51

    勝ち方は1番人気のそれだったしなあ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:26:51

    わかんねぇけど今は牡馬牝馬問わず短距離マイルクソザコだからワンチャンあってもおかしくはない
    VMがまず良く分からん

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:27:07

    今回ナミュールとマスクトディーバが十全に力を発揮できなかったっていうのも勝因だと思ってるので無理寄りだと思う
    あと栗東の馬なので短期間で輸送×2はエグいっピ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:27:09

    ナミュール算すれば足りる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:27:23

    >>4

    強い勝ちっぷりだったから、フロック視されるなら買いたいんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:27:28

    掲示板に残らないという自信がある(フラグ)

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:28:34

    安田でも展開が向きそうかどうか+もし得意でない展開になったときも突っ込んで来れそうかを考えたら良いのでは?
    俺には分からんけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:28:41

    VM勝ったとはいえ流石にこれまでの馬柱で「安田も最有力候補や!」とは思えないぜ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:28:41

    テンハッピーローズ云々以前に香港勢に勝てる気がしない

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:28:51

    なんかこういう馬って勢いのままにいいとこまで走りそうな気がする

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:29:05

    多分難しい
    VMがああいうレース展開になって他の馬が短距離質になると脆かったからこの馬が浮上したって感じだと思うから
    安田記念になると純マイラーや1400が適性の馬が中心になるからアドバンテージが消える
    春の唯一の牝馬限定G1ってことで本質中距離の馬も集まるVMだからこそ勝ち切れたんじゃないかな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:29:57

    マスクトディーヴァはともかくナミュール出走しなさそうだからメンツは薄めではありそうなんだよね
    香港勢?知らん

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:30:06

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:30:30

    でもまぁ勲章ももらったし参戦できるなら行ったれ行ったれ!
    という感じで突っ込んでなんか勝ったりするかもしれない

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:30:48

    本来は1400の馬だそうだぞ
    情報少ないが
    すごく1400質のレースになって展開ハマったのが勝因だが
    二匹目のドジョウにかける価値はある
    連続二回くらいならあり得ない話じゃない

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:30:49

    戸崎さんと仲良く魔界送りにされて終わるんじゃない

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:31:56

    出走予定の国内最上位ってソウルラッシュとセリフォスだと思うんだけどまあ普通に強いよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:32:02

    日本総大将ソウルラッシュとセリフォスの22年安田記念から腐れ縁コンビだし香港馬もいるしきついと思う
    前半60032秒台の短距離キチペースになるのなら結構な確率で全馬差し切れるが

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:32:24

    >>18

    有力視されるロマンチックウォリアーとかも中距離馬っぽいから勝てるなら短距離ペースに持ち込んだこの馬なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:32:28

    >>23

    パラレルヴィジョン「ふざけんなよボケが」

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:33:33

    >>26

    そう考えると面白いな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:37:38

    >>18

    でも多分今回の安田記念1400m適性馬おらんぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:37:55

    ・そもそもメンバーが断然強化
    ・中2週が辛い
    ・メンバー想定だとウインカーネリアンが楽にハナ
    →半マイル46.0でやや流れるがヴィクトリアマイルほど早い流れにはならない

    善戦はすれどよくて掲示板だと思う
    流石に条件が色々悪くなる

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:39:48

    >>29

    レッドモンレーヴおるやん

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:40:03

    VMのようにこの馬にとって嬉しくて有力馬にとって辛いペースにしてもらえるかというとキツそうな気がするんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:40:33

    >>31

    あいつはやる気出すかなあ...府中だし出すか

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:41:56

    VM特攻タイプぽくないか

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:42:45

    >>31

    そういえばおったわ……

    5歳カナロア産駒はアブラのってるし

    実はこいつじゃね?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:43:16

    えぇ…あれフロック勝ちじゃ…いい競馬してたから前よりは人気しそう

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:43:24

    >>31

    あいつの京王杯のラップみたら分かるけど1400mにしてはかなりスローの瞬発力勝負で戦ってるし、見ての通り追走力は低いから1400mの馬て感じではない

    ただ富士Sで半マイル45.2と京王杯やヴィクトリアマイルより早いペースのレースで差し込んでるから早い流れになっても走るとは思う

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:43:59

    >>32

    VMという舞台だからこそこの馬に嬉しいペースが他馬に苦しいペースになったというのはあるよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:46:26

    >>34

    (ぶっちゃけ、名前がフロックすぎるねん……勝ち方もハマりにハマりきった感あるし……)

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:47:07

    ソウルラッシュは下手なスロー瞬発力勝負よりタイトな流れの方が走るみたいだし手強い
    ガイアフォースも骨折明けは不安だがハイペースは得意だし、タイトなペース刻むウインカーネリアンも中々垂れない
    そんな中で末脚勝負に切り替えようもんならパラレルヴィジョンやレッドモンレーヴが1枚上手だし、そもそも香港2頭はスペックが高いので真っ向勝負も苦しい

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:48:05

    香港馬がくそ強いと思うんだけどなあ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:48:51

    >>30

    例年のカーネリアンと違うのは高松宮記念からのローテという点

    三浦皇成なら良くも悪くも早めに流す可能性はあるから半マイル45.5ぐらいは行くかもしれない

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:48:51

    津村Jがここから覚醒すれば2連勝ありそう

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:49:12

    >>41

    いくら強くても日本で走ったことないのであまり気にしなくていいと思うよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:55:13

    >>41

    クソ強いけど、府中経験ないのと、シャティン競馬場って右回りだから、ロマンチックウォリアーは直線短いコックスプレート、ヴォイッジバブルはドバイターフでのメイダン競馬場でしか経験なかったはず

    左回りでクソ直線長いレース場は初体験だから、このへんは考慮するべき

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:06:06

    ・そもそも安田勝った牝馬が少ない
    ・アモアイはドバイ中止があった上でインディには先着
    ・安田好走牝馬は前走VMがほとんど(母数的に当たり前だけど)
    VM安田は言われてるほど悪くはないと思う

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:20:18

    そもそもいくら勝利経験がある舞台とはいえ牡馬相手には話にならないパターンめちゃくちゃ多いからね

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:37:27

    >>46

    栗東馬で連闘で好成績出したのはウオッカだけという情報を出さないのは優良誤認では…

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:47:52

    前走VM1着から安田記念 2-2-0-3
    1着→1着 09ウオッカ、23ソングライン
    1着→2着 20アーモンドアイ、21グランアレグリア
    1着→馬券圏外 06ダンスインザムード(5着)、11アパパネ(6着)、13ヴィルシーナ(8着)

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:52:18

    正直厳しい
    元々実績もくそもないところから普通に強い馬の走りでVM勝った……ってだけで一発屋の可能性も否めない
    ウオッカかソングラインクラスのレベルを持ってるなら行けるかもだけど、こいつは多分無い

    ダイユウサクみたいに真っ向勝負で勝った訳でも無いから個人的ネガ要素はあるわ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:12:34

    ダイユウサクよりもどちらかと言えばサンドピアリスに近い勝ちではあるよな
    影響度合いは少ないとしても

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています