そういえばCP0の長官って誰なんだ?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:22:30

    まだ明かされてないよな?
    世界政府の重要人物で地味に明かされてないCP0の長官はどんなやつかな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:24:27

    天竜人の直属だから長官って役職自体がない可能性もあるな

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:33:46

    GOLDで一瞬開示されて最終的になかったことになってる設定としてルッチの総監設定があるが
    ここから0のトップ管理職はどうも長官ではなく総監と呼称することは判明してる

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:42:49

    長官じゃなくて総監だよな
    スパンダインがやってたけど病気だから辞めたんだっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:44:45

    >>3

    公式ガイドブックに載ってたっけ

    個人的にはもうルッチが総監でいいんじゃないかなと思ってる

    これ以上政府側のキャラ増やされてもごちゃつくし

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:48:55

    原作のどっかにスパンダムっぽい帽子を被ったモブが偉そうな雰囲気で話してたコマあったよな
    一応あれが総監なんだろうか
    まあなかったことになってるのかもしれんが

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:51:51

    法務武神のウォーキュリー聖の管轄なのかな
    天竜人直属なら海軍元帥みたいに虫側にトップが見当たらないのも頷ける

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:56:26

    神の騎士団がそのポジションだったりして

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:01:14

    >>6

    こいつ?ドフラミンゴに命令できる権力なんてどんな奴だよと思ってたがこれがCP0の総監なのかな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:03:02

    >>5

    ルッチ総監だとさすがに人材がペラペラすぎる+そんなやつを明らかに危険なエッグヘッドに向かわせるのがガバくなる

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:04:40

    カルメルと交渉してたのも結構偉い人だよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:04:52

    >>9

    いい加減な仕事をしやがって…!(ガチギレ)


    見た目とドフィにビビらない実力的にはゲルニカっぽいけどこのセリフが若干ノイズ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:05:11

    今まで出てきたキャラで考えるとラスキーとか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:08:19

    >>9

    この時に言ってる取引って何のことなんだっけ

    ドレスローザの時の武器を輸出する云々の話だったか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:27:41

    >>9

    それそれ

    帽子とファーはスパンダムっぽいけど髪が違うかな

    この頃はまだCP0の設定固めてなくて後で服だけスパンダムに流用したとかだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:31:59

    >>7

    もしくは防衛武神のサターン聖か

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:59:17

    ただのエージェントがドフラミンゴに命令できるとは思えないからなぁ やっぱ総監だと考えるのが妥当だろう

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:00:35

    >>12

    そりゃあんだけ完璧に仕事こなすおじさんからしたら

    いい加減な仕事っぷりは語気荒げたくもなるんじゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:57:42

    >>9

    一応体格と男性であることさえ合えば既存キャラ(スパンダムやゲルニカ等)でも通らなくはないギリギリのシルエットぼかしだね

    後でこのシーンの政府側の顔が既存キャラで発覚するかもしれないと思うとアニメって大変だな…

    そもそもここ描いた時点では尾田っちも新キャラか既出の誰かか確定させてないんだろうし

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:59:57

    ドフラミンゴと話してるのはルッチではなさそうか
    言動自体はそこまで変でもないけど「いいかげんな~」の吹き出しがちょっと声荒げてるのがな
    ここがもう少し落ち着いた感じならルッチでもおかしくはない気がする

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:04:06

    >>17

    でも表向きでは若もただの海賊だしなぁ

    世界政府から関係切られたら困るのは若の方だし立場はCPのが上だと思う

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:07:09

    >>10

    大将と五老星が直接出向くレベルの案件なのに危険だから行かせるのおかしいは今更過ぎる

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:10:09

    直属と言うからには長官も天竜人と考えるのが自然な気がする

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:11:54

    >>23

    そうか?一般天竜人って責任ある立場につかないと思うんだけどな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:24:32

    >>24

    一般天竜人とは誰も…

    五老星とか神の騎士団が担ってるに一票というだけ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:25:35

    >>23

    CP0という組織が天竜人の直接指揮下か監督下にあればいいわけだから、トップ自身は天竜人でなくてもいいんじゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:54:48

    スパンダムが長官やってたりするし腕っぷしは無くても総監にはなれそうだから強く無いかも

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:06:07

    >>23

    CP0は補各個人の役職や地位ではなく天竜人の為の護衛や諜報を司る組織そのものをさす

    例えばアメリカの国家運輸安全委員会(アメリカにおける輸送関連事故の調査研究と再発防止勧告を行う組織)は

    大統領直属の組織ではあるがこの組織のトップは委員長であって大統領ではない

    CP0の天竜人直属の意味は前例と同じで天竜人とCP0という組織の間に指揮系統の上下があるだけで

    CP0という組織を統括し実務を差配する責任者(おそらく総監?)はいてそれは別に天竜人であるとは限らない

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:09:14

    >>3

    実は総監設定は映画でのGOLDしか無く、原作である漫画は総監の文字すら無いから今後現れない可能性がある

    二次創作でルッチが総監扱いする事が度々見かけるがルッチが総監だと判明しているのはGOLDのブックだけであり、他は分かっていない

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:23:56

    >>29

    確かGOLDの公式パンフレットの中だけまあこの際ルッチが総監かはどうでもいいけども

    CPではどうも各ナンバーによって最高管理職の呼称が違うみたいなので

    CP5は主管・CP9は長官と来てCP0での役職名が総監は設定として納得の範囲ではある

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:28:34

    引っ張るという事は重要人物だという話もある

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:55:48

    新キャラで出すなら強くなくてもいいからキャラ立ちしててほしい
    微妙なキャラを今更出されてもな

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:36:18

    実は既出キャラの可能性無いかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています