確実に来ている…!

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:15:02

    ゼアルアニメテーマ強化の波が・・・!!
    次は私だ!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:15:16

    誰?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:16:01

    ハートアースドラゴンは誰って言うほどマイナーじゃないだろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:16:22

    お腹に92って書いてあるしな

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:16:55

    普通にドラグナーから出せるNo.の中でも上澄みだし出せないけど出したら強いの代表格だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:17:36

    罠デッキ相手に出す快楽は尋常じゃなかったな昔は

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:17:40

    こいつの強化よりこいつを出せるような強化くれ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:18:19

    俺がいるだろ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:18:41

    なんか今ならダイノルフィアとか見てもガーベージも許されそうな気がする

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:18:47

    カオス態をいい感じにリメイクして貰えるならして欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:18:47

    お前盛るくらいなら原作効果後頭部出すのが先だよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:19:22

    (2.5+相手除外)ダイーザの火力は伊達じゃないぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:19:37

    >>11

    まぁ章ボスカードらしくパックの表紙飾ってるからなコイツ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:19:59

    >>8

    帰れ産業廃棄物


    アニメでも普通に弱かったろお前確か

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:20:41

    >>2

    誰って、かおすなんばーずきゅうじゅうにぎがいしんりゅうはーとあーすどらごんヤンケ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:21:04

    ハートエクシーズどんなのいるんだろって調べたら地味に層が厚くて草

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:21:37

    後頭部のカオスは悪くないむしろ当時としては上澄みな性能してたのに何でハートアースカオス君は……

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:21:57

    >>8

    ワンショット要因のついでレベルで出せれば捲り札としての可能性は感じる

    ただついで感覚で出していいものでもないよなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:22:18

    登場から12年で今でもそのままで強い言われるのボスカードとしては誉れだよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:22:57

    >>17

    リミテッドで出すランク5じゃ最強格だからなアイツ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:23:24

    >>16

    妙に粒ぞろいなのが笑う

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:25:08

    デザインすごく好きだから強化期待してる

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:25:51

    >>21

    コイツ周りに縛るなら「ハート」Xじゃなくて「Heart」XかNo.59と92に縛れば良いんだけど、ハートランドラゴも一枚噛むのオイシくて良いなってなるよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:27:12

    素材にしたら効果で完全耐性与えたりする無法とかやってくれねぇかなぁ〜〜

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:27:48

    宇宙最強の炎星モンスターのエースじゃないか

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:31:39

    >>25

    最強のナンバーズはその通りなんだけど絶対に出せないCMほんとすき


  • 27二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:38:45

    >>26

    CMがやたらカッコいいな。シャドウ・スペクターズでもゴーストリックとブラック・ストームで似た感じになってたな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:44:30

    >>14

    横からなんだがカオス体ってアニメでどんな活躍してたっけ?

    取り敢えずブラックミストが使ってたような記憶はあるんだが

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:51:53

    >>28

    踏み倒しで出てきて②で回復、③で伏せカードの発動を妨害と後方サポートしてた

    あと最後は素で殴り倒されてるから貧弱ステなのに戦闘耐性は失ってて可哀想な事になってる(元の効果と関係なくなるのはカオス化でまぁまぁあるけど)

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:52:11

    ロンゴミ+ドラグナーで苦し紛れの相手セットカードもスレ画で残さず消し飛ばすのが最高だった思い出

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:55:14

    53(ゴミ)の効果で出てくる92(クズ)って言葉遊び大好き

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:57:02

    >>29

    一応ちゃんとサポートはしてるけど何だろうこの微妙感…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:00:48

    >>31

    しかもフェイカー(偽物)のNo.に相応しい偽骸の神って二つ名も良いよね

    ゴミを送りまくってたフェイカーらしい要素に溢れてる

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:14:57

    イラストのカッコ良さもピカイチだと思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:00:29

    ガーベージで新規来ればそのまま強化に繋がりそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:30:13

    >>28

    96がカオス化したのが微妙なの多くて産廃担当とか言われがちな要因

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:32:17

    今でも除去できないと展開したカード全部すっ飛ばされるから厄介ではあるぞハートアースドラゴン

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:38:42

    >>36

    なんでや!リミテッドからお手軽に出せて条件付き全破壊持ち4000打点は弱いというほど弱くないやろ!

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:42:04

    どっちかっていうとアニメ後頭部が強すぎただけでカオス後頭部は別に全然弱くねぇんだよな
    むしろ当時としてはかなり上澄みな方だし

    ハートアースは知らん

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:51:41

    攻撃力が0から1000に上がってダメージ反射効果を置いてきてるのマジでふざけてる
    それなら最低でも打点3000以上はもってこいや

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:32:35

    デザイン好きでなんとか出そうと思ってジェネレイドに入れてる

    出したことない…ごめん…

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:43:00

    >>38

    正直コイツがとても弱いとは思えないしもし紋章の新規が出たら化けそうなんだよなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:46:34

    >>42

    ウーサみたいな戦闘で突破したい置物の横に置いとくと、かなーり脅威度が増すね

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:52:08

    MDでホープデッキに入れてたなぁ
    多分他のナンバーズ出した方が強いけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:07:44

    カオス体はラベノスタランチュラと相性いい……まず並べられないけど

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:12:14

    ハートアースのカオス体がまだないから強化の余地は実際ある
    なんかこう上手いことドラゴンをエクシーズ素材にしたカオスドラゴン出せる効果にして、この効果でSSしたカオスドラゴンの③は相手ターンでも発動できる追加効果付けるとか

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:19:31

    >>26

    遊馬最後のZEXAL通常パックナレーションで有名

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:21:47

    >>33

    《カオス・フィールド》の効果による特殊召喚時の口上は「偽りの骸を捨て、神の龍となりて現れよ!《No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon》!」。

    偽りの骸を捨てても名前には「偽骸」と付いている。


    って遊戯王WikiのNo.96へのツッコミちょっと笑うw

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:24:22

    >>26

    【1分解説】ルール(激ムズ)を守って楽しくデュエル!

    頑張ってCMの面子で出す人たちがいるの好きw

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:33:05

    >>32

    アニメみたいにほぼ無料で出せれば相応仕事は出来るがってだけだからなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:43:19

    >>32

    一応、ホープ対象に取る効果はあのとき使えないから、そういう効果があった可能性はなくはないんだけど、

    カオス・オブ・アームズと違って公式サイトでも効果明かされなかったからな、あいつ……

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:32:01

    紋章獣は魔法カードに良いのがあるから強化次第じゃ化そうなんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:41:21

    >>28

    ブラックミストごときじゃ69,92は使いこなせないだろうな。

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:45:08

    >>39

    >>40

    曲がりなりにもフェイカーはハルト救おうとしてたしハートアースを完全に使えたんだよ。

    嫌がらせ目的の96じゃハートアースを使えるわけがない。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています