愛ほど歪んだ呪いはないって持論

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:05:54

    脹相の真っ直ぐな家族愛をみてたら五条が周囲の愛を受け取れなかっただけじゃねって思えてきた

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:08:45

    張相から託されたんだから絶対に生きて宿儺に勝たなきゃっていう呪いだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:09:20

    里香を呪った乙骨の純愛にかかってくる台詞だしそれはないんじゃないかな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:10:55

    >>1

    この連載時にそこまで五条のキャラ深く作り込んでないと思うぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:10:58

    五条は夏油の存記見ちゃう自分を里香を縛り付けた乙骨と重ねて皮肉っていたんじゃないんだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:14:07

    五条「愛ほど歪んだ呪いはない」
    vs
    脹相「呪いに負けない愛はある」

    乙骨の判定やいかに

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:14:09

    別に乙骨や里香のことを真っ直ぐじゃないとか言ってなくない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:15:47

    五条は五条で術師の家の子に生まれて見てきた中での経験だから間違っちゃいないのよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:16:19

    >>4

    これなんだけど

    アニメから入ったファンは映画の呪術廻戦0が呪術廻戦より前からあった作品って知らないことがたまにある

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:17:09

    五条の持論はどの経験からきてるのかって話なんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:17:42

    どういう事や
    お兄ちゃんとこの五条関係なくないか?
    あくまで憂太と自分に基づいた話だし

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:17:49

    脹相のケースと乙骨のケースは違うんじゃないの?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:18:43

    >>10

    普通にこれじゃね?

    >>5

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:19:44

    そもそも自論つってんだろ
    人によって違うしお兄ちゃんがああだったから五条は間違ってる事はないでしょうよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:20:41

    五条愚弄したいのはいいがお兄ちゃんの愛を叩き棒に使うのはやめてほしいですねマジでね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:21:00

    そもそも>>1の言う周囲の愛って何だよ

    スレ画の五条はゆたりかの事と自分と夏油の事言ってんじゃないの

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:21:28

    まぁ乙骨が里香を縛り付けた愛は歪んでいるよな
    だから解呪したんだし

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:21:29

    個人の意見が世界全てで普遍の真理である必要はない
    一人一人違っても良い、そういうことだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:21:48

    五条のいう「愛」も自分と夏油の事ではない定期

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:22:11

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:23:33

    五条は他人を本当の意味で愛せなかったのかな?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:23:38

    呪術0の作品内での台詞はあんま深読みしなくてええんでない

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:24:01

    自分の言葉で里香ちゃんを呪ってしまった憂太に夏油に対して呪う言葉を喉に突っかかってる五条がスレ画の台詞言ったって話だろ?
    そこに今回のお兄ちゃん絡めるのは何か違くね?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:24:26

    五条家は五条のワンマンで甘やかされてるってのが公式だっけ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:25:16

    五条家は関係ないだろ
    お兄ちゃんと違って家族愛の話してる訳じゃないし0巻は

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:27:08

    マジで>>1はどういう考えでこのスレ建てたんや

    変な対立煽りとかじゃないんだったら詳しく教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:28:00

    「愛ほど歪んだ呪いはない」が五条の持論だけど、別に全ての愛が呪いだと思ってるわけじゃないだろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:28:38

    乙骨のリカちゃんへの愛は本物だと思うけど想う気持ちが強すぎたばかりに死を否定して無意識で呪霊化させてしまったという現象を見事に言い当ててると思う

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:28:56

    愛ほど歪んだ呪いはないって言葉は実際に里香ちゃんを愛してながら呪いで縛っていた乙骨にかかった言葉であってこの場合は兄弟を愛し散った脹相とは全く関係の無いものになるのだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:29:00

    >>1

    いやだから持論やん…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:29:52

    乙骨の婚約者への純愛も、脹相の弟達への親愛も、五条の親友への友愛もすべからく美しい…それで良いじゃないか

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:31:50

    まあイメソンが親友いないの寂しい〜🎵愛愛愛〜🎵な男だし

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:32:54

    イッチ出てきてくれや、マジでどういう意図でこのスレ建てたんや

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:33:02

    >>6

    0の中だけでも「乙骨が愛ゆえに呪って怨霊にしちゃった」と「でもそれがリカちゃんにとっては幸せなことだった」があるので、たぶん対立するようなものではない

    どちらもあるんだと思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:36:58

    わかんねえけど夏油の術師への愛を見てじゃね?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:37:16

    >>6

    物語として前者の方が好み

    あくまで好みの話だけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:39:47

    お前持論提唱できるほど愛したことも愛されたこともねぇだろってのはまあそう
    いや偏見が過ぎるけども

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:40:18

    0巻に登場してもないお兄ちゃんの愛の話は関係なくないか
    ゆたりかや五条と夏油の関係性はこの頃から練られてたと思うけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:41:24

    夏油のことはめちゃくちゃ愛してないか?
    いや変な意味でもネタ的な意味でもなくてね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:41:25

    五条嫌い過ぎでわろた

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:41:40

    愛に囚われたりしない戦闘狂や愉快犯の方が誰かを愛する奴より強い気がしてなんだかなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:43:11

    普遍的じゃないものを持論にしてるのも意味わからなくないか

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:43:16

    >>37

    えっ

    夏油を始めアオハルメンバーに深い思い入れがあるしみんな大好きだって言ってましたよね

    学長や硝子さんや憂太やら五条の事気にかけてる人たちもいるし

    愛されてたのに無下にしてた奴にしたいのか愛されてなかった哀しい奴にしたいのかどっちなんだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:43:22

    脹相が虎杖へ向けた愛情は弟という特定の存在へ向けた特別扱いだけど
    周囲が五条へ向けた情は特別ではなく仲間という括りだし比較にならんくない?
    愛ほど歪んだ~と絡めるなら弟たちが可愛いあまり楽な道を選んで余計に苦しい思いをさせたってところの方では

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:45:02

    愛は呪いに打ち克つも愛より歪んだ呪いはないも両立するし比較にならなくない?
    この2つは宿儺の『愛などくだらん』の対岸だと思うんだけど

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:45:30

    脹相の方が五条より成果上げたみたいな流れちょっとよくわからない

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:46:11

    >>4

    このころって御三家とかいう設定も無さそうだしな

    主人公乙骨にとっての敵役である夏油と過去に道が別れた強キャラ先生役ポジションでついでに主人公の親戚でしたってくらいのふんわり設定だと思う

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:46:27

    >>37

    余すことなく一生描かれたわけでもないし…

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:46:49

    最後くらい呪いの言葉を吐けよ、が五条と夏油の最後だから、五条は愛が呪いに転ずるところを実際に見たんじゃなくて、一見良いもののようで呪いに転ずる可能性を秘めた愛を、得る前・与える前から危険なものと考えて最初から最後まで距離を置いてるってことじゃないかなと妄想している
    純だから一線踏み越えられる子供と慎重ゆえ臆病な大人の対比

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:47:33

    愛が転じて呪いになるって別に普通の事だからな
    何なら脹相もそうだし

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:48:07

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:49:50

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:50:42

    仮に御三家みたいな細かい設定がなかったとしても0っていう1つの作品の中で猫がこのセリフを言わせた背景も乙骨や五条の愛にまつわる物語もちゃんと詰め込んでると思うけどな
    この話の流れでふんわりしてるとか言い出すのもよくわからんな

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:51:29

    個人的な感想だけど、五条の言うこと間違ってないと思う
    優しくて尊いだけの感情しかない関係なんて愛じゃ無いと思う
    親子でも恋人でも兄弟でも分かり合えずに憎む瞬間が無いなんてのは依存か陶酔か信仰であって愛じゃ無い
    良い時と悪い時、両方経験してないとね
    脹相のは兄弟愛という信仰の一種で呪いを伴わない癒しの物語のように思う
    個人的にね

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:53:03

    >>37

    五条ってこの時点で20代後半だし、ずっと引きこもりで人との接触を絶ってたとかでもないのになんでそんな愛と縁遠い人生だと思ってるのかわからん

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:57:27

    0は五条にしても夏油への友愛が「呪いの言葉を吐けよ」=夏油にとって呪いではなかったって結論じゃないかね
    里香を呪霊にしたり呪いになりうる強い感情で1人で抱えるのは辛くても受け取った人次第で昇華されるってのが最終的な流れだと思う
    脹相の兄弟愛だって虎杖が受け入れずに兄仕草をしてくる怖い敵扱いしてたらこうはなれなかった

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:59:26

    アニメの呪術廻戦から入って映画呪術廻戦0の人と
    東京都立呪術高等専門学校から見てる人とで五条周りへの温度差違いそう

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:00:36

    五条もみんなの事が大好きって言うくらいに「愛」を知っていたしなんだかんだ言ってアオハルメンバーは五条の死後に迎えに来てくれているし「愛」を知らない訳じゃないんだよな
    その上で過ぎた「愛」は呪いになるよって言っているんだよな

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:01:31

    最後くらい呪いの言葉を吐けよは
    ケジメとして敵扱いしなよ(本当優しいな君は/苦笑)かと思ってた
    五条は一度も夏油の罪を糾弾してないからねえ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:05:26

    まだ呪術終わってないしお兄ちゃんの愛が伝わっであろう虎杖がどう物語を締めるかは未知数だ
    今の所お兄ちゃんの愛は偉大って盛り上げたい気持ちも分かるが
    今はただ物語の行く末を追って静観した方が良いと思う

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:07:02

    >>56

    > 兄仕草をしてくる怖い敵

    どけおにとか言い出した頃はほんとこれだったなお兄ちゃん

    色々緊急事態だったとはいえよくあんな良い関係になれたもんだよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:07:47

    これは0巻の愛と呪いの物語の話であって
    お兄ちゃんは関係なくねーか?

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:11:36

    「あとは頼みます」も同じようなもんでしょ
    信頼の証だし奮い立たせる「愛」であると同時に縛りつける「呪い」でもある

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:14:20

    こうだからこういう持論って話に
    だから持論だろってのはちがうだろ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:21:55

    >>1はどういう脳内妄想を持って五条を見てるのだろう

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:26:27

    スレ画のセリフは強い想いゆえに里香ちゃんをこの世に縛りつけてしまった乙骨や自らの意思で離反した夏油を引きずってしまう自分の話でしょ
    お兄ちゃんは虎杖を守るために去る側だから全然状況が違うのでは?

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:38:21

    乙骨リカちゃんは男女間の愛の話なんだから夏油とのことはちがくね?友愛も愛ではあるけど

    五条メンヘラ女と付き合ってたんかな〜くらいに思ってたわ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:44:50

    それって一貫してなきゃいけないこと?

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:47:56

    どこからメンヘラ女が生えるんだよ…

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:50:48

    愛の形は一つじゃ無いやろ

    五条にとって愛は呪いだった(夏油)だったけど、脹相にとっては違ったんやろ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:53:21

    というかこの後夏油と話してスッキリしたっぽいから愛ほど歪んだ呪いは~も解呪されたって事じゃないの
    乙骨が里香とお別れして解決したのと重ねている感じで

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:54:11

    >>58

    悟りの道では本来愛とは執着だから捨てるべきものだけど悟くんには縁の遠い話やね

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:54:56

    みんな大好きアオハル懐玉・玉折は0巻より後に呪術廻戦の中で作られてるので
    ここのセリフはあくまで乙骨と里香の純愛にしか関係ないかと

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:00:10

    >>73

    いや五条にとって夏油がたった1人の親友なのが明示されてるのも0巻だし0の時点でこのカットもあるんだが…

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:00:18

    ていうかこれは持論だけどね、って前置きまでしてるのに何がそんな気になるんだ
    別に愛なんて須く呪い!って他人に押し付けてるわけでもないだろ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:05:03

    >>67

    メンヘラは夏油のほうが量産してるだろ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:05:55

    >>65

    みんなが五条叩いてくれると思ったけどネタを外したのでは

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:07:39

    >>73

    乙骨と里香だけに限定しなくてもいいのでは

    0巻でひとつの物語だから解釈は人によるだろうし

    個人的にはミミナナとかから歪みを感じた

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:12:39

    >>74

    親友であることは否定してないしそれを乙骨と里香との関係と並べてもなってことでしょ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:15:52

    >>74

    親友云々じゃなくて0巻が連載されてた当時に懐玉・玉折は存在してないからな

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:16:40

    >>57

    これを凄く感じる

    温度ってか湿度ってか

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:22:19

    >>1の言う周囲の愛を受け取れなかっただけ

    の真意がわからないから解説してほしい

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:30:56

    呪術廻戦においては
    「愛ほど歪んだ呪いはない=愛というのは許容や肯定のような優しく温かな面だけではなく妄執や束縛のように恐ろしい負の面もありイビツである、だがとても強い情念である」
    「純愛(=ピュアでイビツな強い感情)は大義(=立派で意味のあること)にさえ対抗しうる」
    →愛は非常に強い呪いである
    と同時に「呪いは呪いでしか祓えない」という設定も出てるんだ
    つまり『呪いと戦う時に一番有効打たりえる強い力は愛』ってこと

    呪いの王両面宿儺の放った"呪い"に対抗できたのが呪胎九相図一番にして長兄•脹相の"血の呪い(兄弟愛)"だったのはむしろ呪術廻戦0から呪術廻戦本編へと続く流れを綺麗に汲んでると思うんだけどなあ

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:44:40

    >>79

    愛=恋愛や家族愛に限らんって思う人もいるってことでは

    友愛って言葉も実際にあるし

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:56:19

    >>43

    その主張しながら空港のセリフを引用するのはなしだろ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:57:12

    五条の持論が自分の経験に基づいてるとは限らないんじゃね
    0の時点でアオハルエピ存在してないなら

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:59:04

    既にプロットとして存在してそうな書き方ではある

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:03:12

    脹相の愛はピュアで素晴らしいものだったけど五条もちゃんと愛を持ってる描き方はされていたし呪わないようにもしていたし
    あと呪いになったらその愛は間違ってるという話でも無かったと思うけどな

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:11:28

    猫的には呪いが人を生かすこともあるだし呪いになる愛が必ずしも悪って訳でもないと思う
    愛にはいろんな種類も側面もある

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:11:58

    人それぞれ色んな愛の形があんねん
    強すぎる愛は時に呪いになったりすることもあるけどそこに優劣はないんじゃね

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:26:37

    このシーンって里香を呪てしまったかもしれないって沈んでる乙骨への先生としての助言と激励みたいなもんでしょ
    深読みしなくていいと思うよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 01:33:41

    五条先生もバフメンバーを信頼等の愛で選んで最後はウェットだったからな
    あの三人はあまり強くないからころされるかもしれないのに

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 01:35:50

    五条って言ったこと全てが作中で叶わない反転呪言師だし

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 07:36:35

    このセリフを受けて乙骨は決意表明するし、しかもそれは短期連載1話目の引きのシーン
    乙骨が里香を呪ってたけどそれはきちんと純愛だよっていうラストへ向けての前振りで五条が周囲の愛云々関係なさそう

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:42:05

    ネタや2次創作なら自由だけど五条中心に考察や深読み語られるとなんかちがくね?となる
    特に0巻は乙骨とリカってキャラが先にできてて物語や舞台設定が考えられたってファンブックにあるし

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:48:58

    映画の演出やクレジットでは結構五条と夏油を裏テーマっぽくされてるんだよな
    無論乙骨とリカがメインだがラスボスと教師をセット意識で作ったのもまた事実なわけで深読みのしがいがあるようには作られてる

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:50:51

    というかもう>>1がマジで意味不明なんだよ

    意味不明な理屈でお兄ちゃんバットで五条愚弄しようとした以外になくない

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:04:26

    結局五条の持論はなんなの?
    五条家も意外と家庭環境よくなかったてこと?

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:05:41

    >>65

    そういう奴あにまんにだけいっぱい居るから不思議

    妄想でスレ立ててこれだから五条はさァみたいなこと延々と言ってる

    気持ち悪い

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:08:10

    ほとんど無かった>>1へのいいねを突然積んできてるのも自演丸出しで気持ち悪いというか真面目にやってる奴いたらどういう思想なのかと

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:11:38

    脹相みたいに私の推しキャラ庇って死.ねやそれが美しい愛で死に方だって感じなんじゃない

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:12:41

    >>1

    家入さんからの長年の本当の友情は受け取れてなかったね

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:14:20

    歪んでる愛に分類されるの?
    更に意味不明なんだけど

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:21:54

    >>1は五条が周囲の愛を受け取れなかったからこんなセリフを言ってるんだと言ってるんでしょ

    気は確かかぐらいしか感想が出ないけど

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:22:35

    もしかして五条カワイソウ闇が深いお労しいとかそっち方面へ持っていきたかったのかもしれない?

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:24:21

    リアルでも常にそんな0か100かみたいな思考回路で話してるの?

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:30:23

    >>105

    いや単純にだから五条はクズだ酷いやつだってやりたかったように見える

    正直もう五条ネタなら無条件になんでも叩いてもらえる時期は過ぎてるのに気づいてないのでは

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:48:26

    >>102

    ????

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:56:44

    >>105

    どこをどう見たらそんな感想が出るんだ…

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:04:33

    懐玉・玉折を意識して描写されたアニメや映画から入ってそれを基準にしてる人と原作から追ってた人とで五条ってキャラへの思い入れが大分違いそうってのはマジだな

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:06:22

    >>105

    好意的に捉えようと頑張ってるのかもだけど無理かある

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:13:57

    正直お兄ちゃんの愛情は瓶の中で兄弟と150年間そこで穢れなく熟成されたものと
    受肉後の数ヶ月しか経ってない純粋さから来るものだから
    最強といえど世俗で27年生きた五条の発言と比べてもなぁという

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:19:32

    >>1

    これにハートつけてるバカが大量にいるっていうことが怖すぎる

    五条叩きたいやつ多すぎだろもうそんな簡単に五条叩けるわけじゃないぞ〜

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:20:56

    >>113

    普通に自演だろ

    なんか急に増え始めたし

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:48:39

    単純な負の感情だけじゃなくて愛も呪いになるよって先生キャラが先生らしく振る舞って主人公に発破かけてる場面なだけかな
    この台詞に五条個人についての深い意味を見出だそうと思ったことが無い

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:52:13

    >>110

    てか>>1がまともに原作見てないのは明らかだろう

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:59:11

    わりとまっすぐな信頼や友愛を伊地知さんと家入さんが五条にずっと持っていたのに
    五条が愛は歪んだものと思っていたり強さで線引きしたり拗らせていたから素直に受け取ることが出来なかった感はある
    伊地知さんとはギリギリ最後の日に信頼を確かめ合うことができたけど

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:00:41

    伊地知さんはむしろ五条が伊地知に真っ直ぐな信頼持ってて伊地知がそれを知っただと思うけど

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:02:13

    強さで線引きと愛ほど歪んだ呪いはないの持論は一ミリも繋がってないと思う

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:10:32

    愛ほど歪んだ呪いはないって自論は自分が愛が呪いにもなる相当大きいものだと感じていないと出ない言葉だし
    線引いて愛を軽く見てたらまず出ない言葉と思うんだが

    弟愛が全ての脹相を引き合いに出してこっちが綺麗な愛で五条は云々とか展開されても最初から繋がってない

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:15:28

    胎児歴が長かった脹相の愛が重くて一途で純に見えるのもそうだなと思えるが
    それを叩き棒にしたら呪術廻戦の大人キャラは大抵負けてしまうやんて話

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:50:00

    別にそこに勝ちも負けもないと思うが

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:01:16

    シンプルに五条雑叩き失敗スレなんだなぁ

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:30:45

    生きてる人間ほど怖いものはないみたいな感じで全部が全部そうとは限らないけど時としてそうなるよーって意味で言ったんだよね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています