最後に悲願のG1を勝ち取った馬?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:40:58

    ステイゴールドのように善戦マンだったり重賞オープンホースだったりあるいは未勝利クラスだったけど最後の最後でG1を勝ち取った経歴を持ってる馬を教えて欲しいもん

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:41:15

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:41:28

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:42:31

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:42:34

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:42:35

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:42:39

    シンコウラブリイかな?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:42:46

    カンパニーを挙げようとしたそこの貴方!

    最後じゃなくて悲願叶ったの自体は最後の一個前もん。

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:43:19

    それこそ黄金旅程の2着だったエクラールもそうだった気がするもん

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:43:29

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:43:33

    一番最後だと誰になるもん?
    善戦マンがG1勝った例だとウインマリリンを思い出すけどあれはラストランでもなんでもなかったもん

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:43:33

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:43:55

    >>10

    有能

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:43:57

    ラストランでG1初勝利ってたしかにあまりないケースな気がするもん

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:44:06

    >>10

    助かるもん

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:44:11

    長い歴史でラストランで初G1制覇したのはシンコウラブリィとステイゴールドだけだもん

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:44:22

    ぱっと思いつかないもん…
    最後のレースでG1勝利は複数浮かぶもんがG1 1勝馬か…もん

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:44:28

    >>10

    有終の美はそこまでに既にG1を勝っててラストランも勝った馬が含まれてるから微妙じゃないもん?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:44:43
  • 20二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:44:54

    >>10

    こうやってみると歴代で28頭しかラストラン勝利出来た名馬はいないってこともんね

    そう考えるととんでもない偉業もん

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:45:03

    >>14

    実際全然いないもん

    だからこそ古馬王道路線のステゴで脳味噌吹き飛んだおっさんが山ほどいるんだもん

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:45:15

    キタサンブラックの有馬記念(3回目で初)、コパノリッキーの東京大賞典(4回目で初)みたいに
    特定の欲しかったタイトルならまだあり得るけどラストラン初G1ってステイゴールド以外にいるのか疑問もん

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:45:53

    奇しくもステゴが破ったエクラールはその後ラストランでGⅠ初勝利したもん

    Ekraarahonoora.com
  • 24二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:46:08

    >>20

    これは「ラストラン宣言した上で」の勝利だから厳密にはもっといるもん

    例えばテイオーとかはここには入ってないもん(ラストラン宣言していないため)

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:46:24

    スレ主だけどみんななんか勘違いしてるもん
    引退レースと宣言したレースじゃなくて結果的にそれが最後のレースになったのでもいいもん

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:46:39
  • 27二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:47:54

    >>20

    そもそも最後のレースがG1初勝利って訳じゃないの多すぎもん

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:48:00

    >>25

    それなら重賞は2回挑戦して負けてたけどダービー勝って結果それがラストランのロジャーバローズでもいいしわりといる気がするもん

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:48:57

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:48:58

    確かにたくさんいるもんね

    Êahonoora.com
  • 31二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:49:12

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:50:02

    >>28

    そうそうそういうのだもん

    ただもうちょっと出走歴多い馬にしてほしいもん

    出来れば3年以上走った馬を教えて欲しいもん

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:50:37

    そのステイゴールドにヴァーズで負けたエクラールも最後の最後に初GI制覇だもん

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:50:41

    じゃあアグネスタキオンも該当するもん?
    悲願のG1を勝ち取ったって感じじゃないけどもん

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:51:19

    >>31

    やっぱり国内の有馬記念が夢あるもんね

    もちろん香港でも悪くないもん

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:53:35

    >>25

    それだと怪我して引退した馬ばっかりで微妙なことになるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:53:57

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:54:41

    ジュンライトボルトも割とそんなノリもん

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:55:36

    >>32

    ダノンレジェンド | 競走馬データ - netkeiba.comダノンレジェンド(Danon Legend)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com

    地方含めていいならその条件で一番該当しそうなのダノンレジェンドもん

    丸2年以上ダートスプリントの中心だったけど勝てたのは2回目のJBCスプリントで斤量重くなるから結果的に勝てたとこで引退したもん


    グレイスフルリープ (Graceful Leap) | 競走馬データ - netkeibaグレイスフルリープ (Graceful Leap)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com

    グレイスフルリープとかもそうだしたぶんJBCレディスクラシックのほうも勝ってそこで引退した何頭か馬いた気がするもん

    ララベルとか

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:56:32

    >>34

    ごめん無敗とかじゃなくてある程度負けのレースもあって3年以上走ってて、出走回数が多めの馬でよろしく頼むもん

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:57:48

    >>40

    めっちゃ注文多いもん!

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:57:58

    結果的にそれが最後のレースになったのでもいいとすると悲願のG1って感じじゃないのばっかりになるもん
    3年以上走った馬だとゴール直前に故障したレインボーラインが戦績的に悲願って感じがするもん

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:58:31

    >>39はララベルじゃなくてファッショニスタの間違いだったもん

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:58:49

    >>38

    最後の帝王賞は負けてるもん

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:58:55

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:59:24

    >>45

    せめて調べてから言ってほしかったもん

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:59:36

    名種牡馬サウスヴィグラスも確かJBCスプリントがラストだしJBCスプリント勝って斤量重くなるから引退は何頭かいるもん
    まあグレイスフルリープは種牡馬入りしてないけどもん……

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:59:41

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:59:52

    >>45

    レインボーラインは勝ってるもん

    ちゃんと戦績見るもん

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:00:37

    海外勢でも良いのかもん?
    その1戦でレーティング140勝ち取ったハービンジャーもん

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:00:39

    >>40

    https://db.sp.netkeiba.com/horse/result/1996110138/

    サウスヴィグラスとかどうもん?

    7歳まで走って初勝利もん

    改めてみたらラスト2年の成績強すぎて笑ったもん

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:00:43

    >>48

    ゴール直前に足が壊れてゴール後すぐ下馬しただけで勝ってるもん

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:01:06

    >>42

    戦績見てみたけどまさにこういうのを教えて欲しいんだもん

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:01:07

    ファストフォースもん
    地方からの出戻りで7歳まで走ってようやく高松宮記念勝ったもん

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:01:19

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:02:13

    調べもしないでレスだけで判断してるやつばっかで驚くもん

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:02:41

    >>40

    ダル

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:04:10

    海外馬だとゼンデンが思いついたもん
    「賞金やトロフィーよりも、レースに勝って私のもとに無事に帰ってきてほしかった。」という調教師の言葉がお辛いもん……

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:04:15

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:05:40

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:08:24

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:09:28

    >>60

    ちょっと調べればレインボーラインが勝ってるのは分かるのに調べもせず一般論を語るのは意味不明過ぎるもん

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:09:40

    >>54

    これもいいもんね

    最後の最後でのG1勝利はウマ娘でストーリー作れそう

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:10:52

    勝ち取った馬を聞いてるのに願望を書くのはスレチじゃないかもん?

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:12:43

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:13:05

    ウオッカをぶっ倒したまま引退したエイジアンウインズは悲願のってほど長くは走ってないからカウントされないもん?

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:14:31

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:15:10

    >>66

    11回は確かに少ないもんね

    20回以上は出走して欲しいもん

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:20:21

    なんか条件羅列するから余計分かりにくく鳴ってるもんね
    ざっくり言うなら最後に悲願のG1初勝利を飾った馬、まさしく1本のアニメに出来そうな馬を教えて欲しいもん

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:21:56

    >>69

    尺の長さ的にシングレみたいな漫画の方がいいかもしれないもん

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:16:46

    障害馬だけどテキサスワイポン
    ラストランで悲願の中山大障害優勝
    この優勝のおかげで引退後あわや殺処分されそうな状況から助かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています