GⅡ以下の体操着って

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:51:04

    枠によって色変わるけれど
    これってトレセン生はみんな8種類持ってるのかな?それとも貸出なのかな?
    もし過去にそういう設定の開示があった箇所があったら教えてほしいです…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:52:39

    特に言及は無かった気がする
    貸出じゃないか?って考察は何度か見た

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:54:10

    さすがに一人で8着は多いから貸し出しだろう

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:56:42

    貸与でしょうね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:36:07

    リアル競馬の勝負服も大体は厩舎経由の貸与だよ
    ただしユーガとか特定のお得意さまのオーナーがいたりする騎手が自分の体にあった特注の勝負服を持っていたりすることもあるよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 01:42:22

    返却された使用済み体操着を丁寧に手揉みする係になりたい

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 03:40:58

    靴の色も枠番準拠になるんだよな
    体操服だけならまだしも靴もレンタルなのは競走競技としてどうなん?と思うけど
    靴8色持っててもしょうがないしな…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 05:17:37

    >>6

    なんか昔そういうスレあって、始めて数日はともかくその後はただの布切れにしか見えなくなるみたいな結論になった覚えが

    同人印刷所の検査官が激務に追われてどんなエッグい内容のエロ同人でも内容は入ってこなくなるみたいな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 05:23:25

    一度に走る人数もそんなに多くないし、各色各サイズで数着あれば足りそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 06:00:44

    靴は騎手のヘルメットみたいに
    枠色の布とかを後付けしてる解釈だとそれっぽいかも
    接地面はCGの都合で

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 06:02:15

    各自持ってるなら勝負服は新品なのに体操服はすぐ擦り切れちゃうみたいな話も多いんだろうな…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:39:35

    体操服もだけど靴も枠色反映されてるんだよな
    こっちは貸与にするのは不都合あると思うし、マジックテープで張り替えたりできるような靴の仕様になってたりするのかもな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:29:07

    枠順発表になってからブルマ渡されるんだよな
    興奮してきたな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:19:55

    >>13

    8枠に入ったブルマっ娘にはピンクブルマが…!

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:25:22

    黒枠になって何となく恥ずかしそうにするむっつり系がいてもいい

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:32:32

    出走登録時に体格や靴のサイズ等のデータも一緒に提出してるのかな
    だからトレーナーは担当の身長体重靴のサイズ等を把握してるのかも

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:51:35

    >>16

    だから体重は非公開でもいいけどスリーサイズは公開情報なんだな

    netumamusumeみたいなサイトでも参照できるに違いない

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:53:38

    >>17

    馬体重みたいにバスト前走から+1とか公表されるのか

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:01:43

    実際の競馬だと勝負服は調教師(厩舎)側が用意するんだっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:02:21

    >>15

    そういや実際だと紺は最メジャーだけど何気に黒ブルマって滅多にないよな

    非常に叡智でよい、

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:07:33

    >>17

    アプリのトレーナーノートだと3サイズは載ってない

    未所持だと衣装変更ができないし信愛度ランクが0(未育成)だと身長体重すら確認できない

    衣装変更が競技用の服のサイズ合わせ、身長体重のデータが出走登録の経験だったり?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:24:39

    勝負服のないG2以下のレースは実況するのがすごく大変そうだなっていつも思う
    馬と違ってウマ娘のゼッケンは腹と背中にあるからレース中は視認しづらいし、向こう正面とか特に

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています