ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第5091層

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:56:55

    がおう

    【テンプレを>>2へはこぶ】

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:57:15
    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第5090層|あにまん掲示板テンプレは>>2にだbbs.animanch.com

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ92|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。■ルールは特になし、設定など固めすぎず好きにロールプレイして遊ぼうぜ!という趣のスレですが、やはり個々人で「自分のキャラ」の設定な…bbs.animanch.com

    脳内設定スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その69|あにまん掲示板テンプレは>>2に移動したってさbbs.animanch.com

    姉妹スレ


    ・次スレは>>185さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止

    >ルールは上記を守るだけ

    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!

    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:57:42

    がう
    【やりきった感じ】

  • 4砂漠のテイマー◆GbWBCNiLpo24/05/16(木) 11:01:21

    スレ立てお疲れ様
    えらいわね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:02:27

    >>4

    がおー♪

    【うれしそう】

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:06:24

    立て乙保守だぜー

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:22:18

    たておつー

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:23:25

    おつおつ
    不死身ってやつはロマンだが世知辛いことも多いんだねえ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:24:38

    >>8

    人間もロマンあるけど世知辛いからねえ

  • 10アノマス◆UBru6zWM0.24/05/16(木) 11:25:01

    スレ立てお疲れ様…いいこいいこ

  • 11魔刀少女◆BuOGBplkzY24/05/16(木) 11:48:53

    スレ立てお疲れ様です☆
    リン……マッチの火も儚げでいいよね……
    【火薬談義ではないと思いますが】

    あっ、あれじゃない……?!
    おおーい、こっちだよお!
    【奥に人魚を見つけて振り返り、手を振って呼びかける】

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:50:41

    ゴブリンにも五分五厘の魂ッ!【蘇生】
    いや土下座はやりすぎやりすぎ、ここ溶岩地帯じゃん。実質鉄板焼じゃん。やめよ?体だいじよ?
    まあここ都市の外だし警戒するのはしょうがないよ、うん。ギルドカードも首から前に提げてたし見えなかったよなそっちから、事故事故。切り替えてこー
    【敵と間違えて背後から襲ってきた冒険者の謝罪の勢いが凄すぎて逆に宥める側に回るゴブリン冒険者おじさん】

  • 13砂漠のテイマー◆GbWBCNiLpo24/05/16(木) 11:53:23

    >>11

    報告通り、反応はないわね

    現実の感覚を遮断するために夢の世界に逃げているのだから

    【銀の血に興味を示すテラーバードのアゲートの手綱を引いて止めつつ、ケイジからわらわらと他のペットを出す】


    トパーズ、セレスタイト、アイオライト、アラバスターは空から警戒を

    ポウナム、ジェイド、ラリマー、ヘマタイトは地上を見張っていて

    【獣海戦術】

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:53:34

    >>10

    がう〜ん

    【てれてれ】

    【迷子の犬を見つける依頼をしたときに遊ばれてほつれたところをちくちくぬいぬい】

  • 15松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/05/16(木) 11:59:55

    (・ω・)?
    【呼ばれた?みたいな顔してる白銀リンちゃん21さい】

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:02:05

    こーんにーちはー!!!
    いらっしゃいますかー!!!
    あの魔物倒したんですけどー!!!入っていいですかー!!!???
    【ボス部屋にあったダンジョンマスターの私室の呼び鈴を鳴らしまくっている】

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:03:18

    >>16

    【勤務時間8:00〜11:30 13:00〜17:00】

    【ボスは 外出中】

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:04:55

    >>17

    昼ごはん食べて待つかあ

    【雑嚢から蒟蒻を取り出した】

  • 19月狼24/05/16(木) 12:05:54

    わふぅ…【でっかい狼が寝ている】

  • 20スイーツ術師24/05/16(木) 12:06:15

    >>15

    おはろ~ですよー松葉斎ちゃん

    新作スイーツどですか?

    【クッキーでできたハンドベルを鳴らす。クッキーなのにリンリン澄んだ音がするそれはフェアリー・シュガーの新作だ。表面にチカチカ瞬くフェアリーシュガーがトッピングしてある】

  • 21魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/05/16(木) 12:07:18

    >>12

    上手いこと言ってるあたり死に慣れてるよね

    >>14

    おや……ほつれちゃってるね。見えにくいところとか手伝おうか?

    【軽くちょちょっと手直しする】

    >>15

    ふふ……現スレの主役だねぇ

    【本日の主役みたいな?】

    それじゃあプレゼントでも……どうぞ

    【イチゴパフェとココアを差し出した】

    >>18

    『……好きなのか? 蒟蒻……』【あれでもつのだろうか、と考えている】

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:07:48

    >>19

    がお?

    【ぽすぽすとさわる】

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:08:24

    >>21

    がお♪

    【ぴょんぴょん喜ぶ】

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:09:17

    コレは輪【燃え盛る自動追尾チャクラムを持ち上げる】

    コレは鈴【攻撃音響礼装を持ち上げる】

    コレは鱗【『ベツニ=ソンナニ・ツヨクナイ・オオトカゲ』を鱗を持ち上げる】

    コレは燐【火属性魔術で指先に燐火を浮かべる】


    そしてこれは五個ぐらい海を跨いだ先で暮らしている時計族の崇める秒針神リ・ンの神器【時計に無数の針が突き刺さった形の土偶を持ち上げる】

  • 25砂漠のテイマー◆GbWBCNiLpo24/05/16(木) 12:10:02

    >>18

    せめて携行食はカロリー取れるものにしない?

    冒険者の運動量だとすぐやせ細るわよ

    【巨大な甲殻付きカモノハシのポウナムがそのへんの瓦礫をかき集めてきて人魚まで銀の血に触れずに済む道を作っている。飲まなければ大丈夫のはずだが年頃の女の子に血沼に入れというのもちょっと酷かなと思ったので】

  • 26月狼24/05/16(木) 12:12:15

    >>22

    【ぶるると体を震わせる】

    【体が大きい(4mくらい)のでちょっぴりダイナミックな動きだ】

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:12:35

    >>21

    >>25

    普段は他の食べてるの!これはー、どんな刀でも切れない(右下に小さな文字で「かもしれない」)ってパッケージで売られてたのを買ったんだよ

    詐欺臭いけど安かったしギャンブルのノリで

    別に全然切れるけど味は普通に良い感じ【もきゅもきゅ】

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:13:21

    誇大広告

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:14:09

    このレスは削除されています

  • 30松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/05/16(木) 12:15:30

    >>20

    わぁ……ふふ……

    綺麗な音……

    【にっこり】

    【いただきますの構え】


    >>21

    ふふ……ありがとう……ございます……

    【ぺこりとお辞儀】

    【もりもりたべるよ】

  • 31砂漠のテイマー◆GbWBCNiLpo24/05/16(木) 12:19:00

    >>29

    これでも生まれたときから獣使いの一族だもの

    救護隊……アリアンサの牙の方々かしら?癒着するかはわからないけれど、縫合して止血できれば失血は止められると思うわ

    一応道は作っておいたから、お願いね

  • 32スイーツ術師24/05/16(木) 12:20:23

    >>30

    ぷれぜんとふぉーゆー

    気に入ったらお店の方にもうぇるかむですよー

    【音階分一揃いずらっと贈呈】

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:22:58

    >>9

    流してたけど人間って言うほどロマンある?【人間並感】

  • 34魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/05/16(木) 12:24:54

    >>23

    ふふ、可愛らしいね 【ふわふわと撫でる】

    >>19>>26

    おお……大きいもふもふだ

    >>27

    『噛み切れなかったら困るし、それでよかったんじゃないかな』

    >>30

    どういたしまして。ふふ、美味しそうに食べてくれるから作り甲斐があるね

    >>33

    不死者から見た人間は、って感じじゃないかなー【推測】

  • 35魔刀剣少女◆BuOGBplkzY24/05/16(木) 12:30:10

    >>29>>31

    そうだね、周りの血も浄化して……

    【浄炎を振りまく】

    あっ、いきなり夢の中から人が消えちゃったら人魚さんが混乱しちゃうし、起きて歌っちゃうかもしれないでしょ?

    学徒さんが夢に入りきるまで、わたしは一旦人を一か所に集めて待っておくね……

    【人を一か所に寝かせておき、どれだけ眠っていたかを顔色や健康状態から窺う】

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:30:47

    >>33

    ドラゴンとか吸血鬼とか聖霊みたいに基礎スペから強者って訳じゃないじゃん?人間

    でも割とある知恵や地味な毒耐性の高さ、繁殖規模や社会構成で力を付けて、ドラゴンや吸血鬼や聖霊みたいな強者すら屠っちゃうのが人間ちゃんじゃん?

    そりゃもうロマンよ


    >>34

    あたり~【一般通過不死身】

  • 37砂漠のテイマー◆GbWBCNiLpo24/05/16(木) 12:31:22

    神話あたりだと人間になりたい存在はそこそこ出てくるわよね
    隣の芝生は青いのかしら

  • 38松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/05/16(木) 12:35:25

    >>32

    ふふ……

    【りん、りん……と一つずつ鳴らしている】

    ありがとう……ございます……


    >>34

    『うー』『きゃんっ!』『わうっ』

    【ちょうだいちょうだいと足元をぐるぐるしているべろちゃん】

    【影からぬっと現れたまっくろさんに捕縛された】

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:36:14

    >>21

    人間ですら死に慣れることがあるのが冒険者稼業ですからねえ

    俺のように個としちゃ人間未満の種族なら、命もしょっちゅう無くなるってもんです

    【その分、蘇生も割と容易。一回分の蘇生ポーションで2回蘇れるくらい容易】

  • 40砂漠のテイマー◆GbWBCNiLpo24/05/16(木) 12:37:50

    >>38

    「ガウ」「ウオン」「ヴッフ」

    【スクロール越しにそれを見てやれやれお子様は……みたいな雰囲気を出してる牛よりデカいケルベロスのヘマタイト】

    【君べろちゃんと同期ですよ】

  • 41月狼24/05/16(木) 12:38:57

    >>34

    わふ…?

    【パチクリと目を覚ました】

    >>38

    >>40

    【その様子を眺めている】

  • 42夢見の学徒24/05/16(木) 12:39:42

    >>31

    「おおぉ~……流石って感じ……」「はいっ、事情を聞いて、居ても立っても居られなくって! できる事を全力でやります!」

    >>35

    「分かった、先生、もうすぐ……ふぅ、もう一回……もうすぐ入れるはず……」【こっくりこっくり】

  • 43松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/05/16(木) 12:54:25

    【ひとしきり鳴らして満足したのでクッキーのハンドベルに口をつけた】

    ふふ……

    おいしい……

    【このクッキーすごくサクサクだね】


    >>40

    「くぅ?」「わふー」「きゃっふ」

    【スクロール越しに見つめ返すべろちゃん】

    【やがてべろんべろんと舐め始め……ちょっおまっ、やめっヤメロー!】


    ……?

    【この子も大きくなるのかな…?みたいに首を傾げつつべろちゃんを撫で撫で】


    >>41

    「ふすふす」「わうっ」「! わふっわふっ」

    【とにかくお菓子が食べたい右の頭】

    【スクロールをじっと見つめる真ん中の頭】

    【見つめ返してご挨拶する左の頭】

  • 44ホワイト・ボックス24/05/16(木) 13:01:29

    立て乙です
    【白リンが液体燃料に浸かった物が入った瓶を氷の魔物にぶん投げて溶かしている】

  • 45魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/05/16(木) 13:05:51

    >>38

    ふふ、君たちもどうぞ

    【桜型のクッキーをそれぞれの頭に手渡しして食べさせる】


    「わふ」「ばう」「わん」

    【六花、天花、雪花もクッキーを食べている】

    >>39

    そこも五分なんだ……

    『五厘分お得だな?』

    >>41

    おや……やあ、おはよう

  • 46魔刀少女◆BuOGBplkzY24/05/16(木) 13:07:31

    >>42

    【倒れないように支えようとする】

    ……うん、がんばって。ゆっくりでいいからね?

  • 47月狼24/05/16(木) 13:14:09

    >>43

    >>45

    わふっ【ごあいさつ】

  • 48松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/05/16(木) 13:20:24

    【しずしずとお茶を楽しむような所作でココアを頂きつつ】

    【「そういえばそろそろお金がなくなりそうだなぁ」などと考えている】


    >>45

    「!」「!」「!」

    【ぶんぶんと尻尾を振りながらクッキーに齧り付くべろちゃん】

  • 49下っ端ギルド職員◆Vt2G39eL0g24/05/16(木) 13:22:46

    おや、報酬大きめのお仕事をお探しで?
    大物からクソ依頼まで取り揃えておりますよ

  • 50松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/05/16(木) 13:28:34

    >>49

    では……大物を……

    【強いだけなら倒せばすぐ終わるので面倒でないという考え】

  • 51下っ端ギルド職員◆Vt2G39eL0g24/05/16(木) 13:43:44

    >>50

    大物になりますと【ハーモニウムクリスタラーの討伐】【グロブクラーケンの狩猟】【フラッシュスカルの討伐】あたりがございますね


    ハーモニウムクリスタラーは水晶のクラスター塊のような外見をした風の精霊です。気流制御の権能を持ち、風を自在に操ります。

    しかし自らに風をまとわせることで結晶が共鳴音を響かせ、その音を詠唱代わりに魔法を行使する性質から実際はあらゆる属性の攻撃と対峙することになります


    グロブクラーケンは悪食礼賛亭からの要請です

    一見肉塊のように見える色味と頭部に無数にある魔眼が特徴のクラーケンで、魔眼は麻痺、昏睡、不運の呪いの3種類がございます。

    クラーケンの巨体に海というフィールド、さらに無数の魔眼ですので単純に通常種クラーケンと比べても危険度が跳ね上がります

    倒したあとの解体と回収は悪食礼賛亭のほうで請け負うそうなので、こちらとしては倒すだけで問題ありませんが、報酬がキロ単位での買い取りですのであまり消し飛ばすと収入に響きます


    フラッシュスカルは直径3mほどの頭蓋骨のみのアンデッドで、最も脅威なのはそのスピードです。馬どころか空を飛ぶ燕よりはるかに高く、空中を自在に駆け回りながらこちらに人骨を投げつけたり光魔法を放ってくる強敵です。

    その性質上、炎と光属性に強い耐性を持っているのも厄介です

  • 52松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/05/16(木) 13:55:18

    >>51

    【ふむ……とそれぞれの説明を聞き、松葉斎は考える】

    【風の精霊は、水晶のような身体を持つのならばつまり斬れるのだろう。多数の属性を操るというのも、そもそも魔術という時点で松葉際にとっては大差ない。良くも悪くも、だ。厄介な相手ではあろうが、対処は可能だ】

    【次にくらーけんというのは、確か大きな蛸や烏賊のような魔物だったはずだ。海が舞台だというのだから間違いないだろう。魔眼は……仮に"見なければ良い"代物ならば対処できるが、さてどうだろうか。しかしどうあれやはり海上、場合によっては海中での活動が出来なければならない。やはり三つの中ではこれが一番困難だ】

    【さて、三つ目は空飛ぶ髑髏だという。これは至って明快だ。燕よりよほど速いのは私の剣も同じ。さらに死霊の類であるならば曼呪散華が覿面に効くことだろう。しかし人骨を投げつけたり光魔法を放ったり、となるとなかなか近づいてこないのだろうか?そうなるとやや厄介だ】


    ………………

    【さて、三つとも「無理」ではない。さりとて大きく差もなく、どれも面倒な側面はある。どうしたものか……】


    (※三つともキャラ的に倒せない相手ではないから逆に迷うのう)

  • 53松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/05/16(木) 14:21:58

    では……
    ふらっしゅ……すかる……を……
    受けましょう……

  • 54甘き異牙&亡国女王◆UwIgwzgB6.24/05/16(木) 17:19:38

    立て乙ね!さて…同じ「先生」の私もしっかりと、依頼に行ってきますか!

    「立て乙よ!うむ!妾もたぶん初めての種類じゃ…心して行くぞ!」

    【『モデルの協力』を取って飛んでいった二人】

    前スレ>193

    どういたしまして!

    「頑張っての…!」


    前スレ>194

    気分が良さそうに見えてな!今日も頑張って行こう!

    「うむ!明るい心も大切じゃからな!」

    >>53

    行ってらっしゃい!

    「武運を祈るぞよ!」

  • 55下っ端ギルド職員◆Vt2G39eL0g24/05/16(木) 17:28:43

    >>53

    かしこまりました、ご武運を!

    (※おのれ規制!ちょん切れて申し訳ありません)

  • 56騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/16(木) 17:30:27

    【サベローの丘にてのーーんびりお昼寝している神】

  • 57吟遊詩人24/05/16(木) 17:40:07

    立て乙
    ジャーン新品のバイオリンお値段はーー
    【すんごく高い値段だ】

  • 58騒々神ぬい◆7Ne9e.LPTA24/05/16(木) 17:42:47

    【ギルドにておけに水を注ぐぬい】

  • 59黒鯨幽霊船◆7Ne9e.LPTA24/05/16(木) 17:49:08

    >>51>>55

    【そして桶に注がれた水を黒く染めあげながらザバっと現れる銀髪長身の軍服姿の女性】

    失礼、グロブクラーケンの依頼我々が受けてもよろしいでしょうか

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:50:32

    あ、もびちゃんだ

  • 61黒鯨幽霊船◆7Ne9e.LPTA24/05/16(木) 17:51:45

    >>60

    お久しぶりです

    【ぺこりとお辞儀する】

    【前は普通に海に居たがココ最近はだいたい三途の川にいるぞ】

  • 62下っ端ギルド職員◆Vt2G39eL0g24/05/16(木) 17:58:59

    >>59

    はい、ありがとうございます!

    生息域の情報をお渡しいたしますね

  • 63黒鯨幽霊船◆7Ne9e.LPTA24/05/16(木) 18:02:08

    >>62

    それでは…

    【受け取るとぺこりとお辞儀し桶に沈んで行った】

    【そして姿が見えなくなると同時に桶の水の色も元に戻る】

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:17:28

    >>57

    わあ【めんたまとびでた】

    楽器っていいお値段するよねえ

  • 65てつのつめ24/05/16(木) 18:33:07

    今日のターゲットは全身独液まみれのカエル、ベノムギリンガの討伐
    つまり毒のきかないスチールリザードでふぁいなるあんさー!
    【手甲鉤しゃきんしゃきん】

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:48:07

    >>65

    なんて????

    あ、そっか召喚師だっけ君

  • 67てつのつめ24/05/16(木) 18:52:24

    >>66

    そう本当は召喚士

    まあでもあるといろいろと便利だよこれ。冒険者が武器つけてるだけで変なチンピラは寄ってこないし触媒にもなるし

    【手甲鉤を指さし】

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:09:53

    見た目の威嚇効果は案外大事よね
    警戒心強い魔物だと自主的に避けてくれたりするし

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:15:34

    あとまあ単純に鉄のなにかを適当にぶん回すだけでも軽い護身にはなる

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:18:50

    本職後衛タイプでも護身用の近接武器は持ってて損は無いよね
    特に軽装なタイプは見た目威圧感少ないから盗賊とかに絡まれがちだし

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:19:40

    魔法使いでもダガー一本持っとくと違うもんね
    杖が打撃武器兼ねてたりすることもあるが……

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:23:43

    イエーイ、杖が打撃武器通り越して杖が槍兼ねてるタイプの魔術師でーす
    【ピースしながら先端が尖った一部の魔法使いあるあるの構造がよくわからない謎浮遊ユニットが付いてる尖った杖を持っている】

    一度に三箇所くらい刺せるから実質トライデントだよ、これ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:25:10

    トライデントは3箇所というにはポイント近すぎんか

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:26:18

    【焔箒で床を掃きながら「短剣大事…」と共感する魔女清掃員】

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:26:39

    たしかにそうかもしれない……
    じゃあこれは……なに……?
    【おお……と慄きながら先端が以下略の槍を見下ろす魔術師】

  • 76てつのつめ24/05/16(木) 19:27:19

    長柄の武器は重装備しにくい後裔と相性がいいんだよねリーチ的に

  • 77実験体39号24/05/16(木) 19:29:53

    こんばんはー

    網作るの思ったより難しいよ!さっきできたと思ったら持ち上げたら一気にほどけちゃった

    【透明な糸で網を作ろうとしてる】



    >>75

    個性的な槍でいいんじゃないかなぁ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:31:39

    >>75

    特殊武器やろ

    ファン多いよねそういうの

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:33:45

    >>76

    そうだねー

    でもたまにダンジョンの天井とかにガガッ!ってなるのは困る、困るみ


    >>77

    >>78

    そっかあ

    じゃあこれは今日からおもしろ特殊槍くんだね、こまったなあ変わった武器を使う系冒険者として明日からファンができちゃうよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:34:44

    それで増えるのは武器のファンであってお前のファンになるかはお前次第定期

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:35:51

    人生楽しそうでいいと思うよそのマインド

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:41:20

    >>80

    そっかあ

    じゃあいっぱい頑張らないとだね、もあもあふぁいとー


    >>81

    わーい褒められた、ありがとー

  • 83てつのつめ24/05/16(木) 19:46:52

    >>77

    1から始めるとそりゃ難しいよね!どんなことでも

    しかし玉止め作らずに縫い物したみたいな失敗だ

  • 84松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/05/16(木) 19:56:18

    【何遮ることもない夜の平原。藤色の袴を纏う矮躯の剣士が一人歩く】
    【散歩、ではない。今宵は明確な目的を持ち、あくまで冒険者としてこの地を踏んでいる】
    【此度の討伐対象はアンデッド──亡者の類。総じて日の下へ現れぬそれらを探すならば、やはり帷の降りた闇の中であろう。果たしてその目論見は当たっていたようだ】

    【──怖気。亡者の類が放つ特有の気配のようなもの。この世ならざる存在に、生きとし生けるものが身震いする感覚。"それ"が、程なくして訪れたのだ】
    【ただ一つ、常のそれと異なる光景があった】

    明るい……

    【闇を切り裂く光。それは人の身からすれば、邪を祓い魑魅魍魎を滅する頼もしき快刀として映るものだ。しかし今宵のそれは、些か趣が違った】
    【──光に照らされてなお、亡者の気配は色濃く。そればかりか、むしろ増すばかりであった】

    ──来た

    【松葉斎の鋭敏な勘が、自らに向けられた"殺気"を鮮明に感じる】
    【即座に愛刀『曼呪散華』を抜き放ち──自らの後方へと刃を振るう。その刀身に神聖なる"水"を纏わせながら】

    【──そして瞬く間もなく】
    【"光線"が、煌めいた】

  • 85実験体39号24/05/16(木) 19:56:58

    >>83

    やってるうちにお手本のどこやってるかわかんなくなるよー

    猟師さんたちはプロなんだなあ

    【ぐるぐる目で糸をごちゃごちゃしてる】

  • 86吟遊詩人◆h2EaMP/vZYMU24/05/16(木) 20:09:05

    >>64

    色々と高級素材を使うからね、そしたら自然と高くなってしまうのさ

  • 87紫がかった黒@極東の道場24/05/16(木) 20:14:27

    【極東の道場にていろいろと手伝いしている紫がかった黒の一行】
    【やってきて数日たち細々とした日常の手伝いをしつつ誘われては修行に参加するのが習慣になりつつあり手応えを感じているのだ】
    【本日の頼まれ事は…?】

    紫黒「修練山道の見回り…ですか?」

    美代「はい、この道場で行われる修行で使われる修練山道の一つ…通称水子山階段周囲に魔虎が出たらしいので事実確認と他の危険な存在がいないのかを確認してきてほしい、とのことです」
    「お母様はも私も別の山道の見回りをせねばなりませんのでお願いすることに至った次第です」

    紫黒「了解しました、……認められてきた……ってことでいいんですかね?」

    美代「さぁ…正直あなた達はあまり強いとは言えませんが」
    【どストレートな評価を真正面からぶつけられた紫黒は泣きそうになった、心は硝子なのだ】
    「日々のお手伝いはとても助かっていますし、誠実に仕事をこなしてくださっていることは母もこの道場の修行者達もいつも見て理解していると思っていますし、理解しているつもりです」

    紫黒「ははは…それはありがとうございます、でもやっぱり本当に必要だとは思ってもらえないんですね…」
    「僕も一応人の上に立たなきゃいけない人間ですし無茶苦茶なことを言ってる自覚もありますが…」

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:21:54

    【しゃかしゃかポテトを自作して平らげている黒髪の冒険者】

  • 89松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/05/16(木) 20:23:02

    およそ十尺の……髑髏
    あれ……ですね

    【宙に浮く、3メートルほどの頭骨。虚な眼孔が妖しく光りこちらを睨めつけ、カタカタと笑うように揺れている】
    【事前情報によれば、相手の攻撃手段は概ね二つ。人骨の投擲による物理的な攻撃と、光魔法──シンプルではあるものの、異なる二種の対策が求められる】
    【先ほどの光線もその一つ。魔法により放たれる"破壊力を持った光"である。しかし松葉斎はそれを"斬り払って"見せた】

    光は……
    水で……散る……

    【──ある術師に曰く、魔術とは己が「世界観」を体現するものなのだという】
    【その点で言えば、松葉斎が行使する魔術は実に素朴に成立している。彼女にとって魔術とは理屈ではない。総じて"よく分からない"ものであり、僅かに体得した術たちもただ肌感覚のままに行使している】
    【また、それは"水瓶の神聖術"も同じこと。松葉斎はかの術理を論理的に理解しているわけではない。ただただ水に親しみ、感覚にそれを覚えさせただけだ】

    【──ならば、同じである。魔術も、神聖術も、松葉斎の観る世界においては"同じ"である】
    【そして同じであるのならば、当然互いに干渉できる。故に松葉斎が放った水の膜は、彼女がごく感覚的に認識した"水は光を散らす"という事実に従い、光線を拡散。その威力を弱め、"形無きものを斬る"曼呪散華がそこにトドメを刺す形となったのだ】

    【そして、如何に光線と言えどその"起こり"までは光の速さとはいかず。特に怨讐、妄念、執着……様々な"念"を持ち、それを糧として在り続ける亡者であれば尚のこと。こちらを殺めんと攻撃を放つ寸前に、必ず色濃い"殺気"を放つ】
    【松葉斎は特に自らへ向けられる殺気や敵意に敏感である。ならば亡者の放つそれなど、大声で狙いを宣言してから斬りかかってきているに等しい。攻撃の速度がどれだけ速くとも、炸裂する前に迎撃の備えが完成してしまえば意味はないのだ】

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:23:36

    ポテトが……ポテトがオシャカになったッ
    【うっかり床に落としてしまい嘆く少年】

  • 91紫がかった黒@極東の道場24/05/16(木) 20:24:38

    >>87

    美代「やはり母様も我が家の家宝をぽっと出のあなた達に差し出すのは抵抗があるのでしょうね」


    紫黒「至ってその通りなんですが……あの」


    美代「いかがしましたか?」


    紫黒「僕たちって歳近いじゃないですか、なので…タメ口でも良いですよ?」


    美代「?……あはははっ」


    【キョトンとした顔をして思案してから口元をてで隠すように笑う】


    紫黒「え…なんか失礼でしたか?」


    美代「いや別にそういうことじゃないんだけどね?ふふふ、そっちだって『敬語なのになー』って思ったらついね」


    【あっと言う顔をした紫黒の顔を見て美代の笑いが加速する】

    【そしてウンディーネは舌打ちをしてクシャミを呼びに行った】


    クシャミ・紫黒・美代「え?なになに?」

    水精「あとの仕事の話はそいつにしておいてくれ」


    【ウンディーネは紫黒を引っ張ってどこかにつれていきその部屋には急につれてこられたクシャミともとよりいた美代がぽかんとした顔をしたまま置き去りにされた…】

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:25:23

    >>90

    わぉ、でーじょっぶッスか?

    僕のポテトいるッス?

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:28:41

    >>92

    ありがてぇ……ありがてぇよ……

    【施しを受ける少年】

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:29:27

    ポテトをみてると某ランカーの顔が浮かぶなぁ

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:33:19

    ポテトといえば彼女みたいなところあるしな
    彼女ならきっとこの事態も心から悲しんでくれるはず

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:34:41

    >>93

    どうもッス【しゃかしゃかポテトを分け与える】


    ぽてとランカーってあの天使サンみたいなヒトっスよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:39:52

    ところで
    ポテトにはマスタードだよな

  • 98実験体39号24/05/16(木) 20:39:55

    ぽてと……??
    【ぽかーん】

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:42:10

    >>98

    ポテトっス

    芋を切って揚げた奴ッス

    【あまりにもざっくりとした解説】

  • 100実験体39号24/05/16(木) 20:43:21

    >>99

    あっいやそれはわかるんだ

    ランカーさんと結びつかないだけで

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:46:02

    >>97

    そうか、お前さんはそうなんじゃの

    ワシはポテトは塩だけでシンプルに食べたい派じゃ

  • 102フランケン博士24/05/16(木) 20:46:48

    【ケチャップを皿に出してそれにディップしてポテト食ってる】

  • 103松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/05/16(木) 20:47:10

    【次いで、松葉斎は"足元"へ強く殺気を感じた。刀を振るいつつ飛び退くと、僅か間を置いてその場が"光の爆発"を起こした】
    【相手が操るのはあくまで魔術。直線的な光線に留まらず、その扱いは自在なのだろう──雨の如く降り注ぐ光線を水の傘で逸らしつつ、松葉斎は考える】

    ……チッ

    【『曼呪散華』を振るい冥気の刃を放つ。しかし剣速に比してあまりに遅いそれは、鳥よりも速く、鳥よりも尚自在に宙を往く髑髏に対しては擦りもしない。舌打ちしつつ松葉斎は次なる手を考える】
    【──魔術はどうだろうか。いや、己が扱える"放つ魔術"は火属性のもののみ。そして事前の説明によれば、相手は火や光に対して耐性を持つという。何より曼呪散華の刃よりも遅い。論外だ】
    【投擲はどうか?術に比べれば威力も速さも申し分ない。だが手を離れてしまったものには『無間流』も及ばないのだ。あの速さを維持し飛び続ける相手に当てられるか?……些か早計というものだろう】

    【その間にもフラッシュスカルは絶え間なく攻撃を続ける。先ほどより放ち続けている光の魔術に加えて時折人骨の投擲による物理的攻撃も交えられ始めた。"鉄砲"を思わせる威力で投じられる骨は、あるいは魔術以上に直接的な破壊を齎すだろう】
    【そしてそれらを、燕以上──時速数百キロメートルの速度で縦横無尽に飛行しつつ放ち続ける。単純明快なその"強さ"は、生半の生命であれば容易く打ち砕かれてしまうことだろう】

    【だが。松葉斎にはまだいくつもの手札がある。この状況を打開し得るに足るだけの、上等な手札が──いくつも】

    (……さて。あの手ならば、あるいは)

    【光と骨の猛攻を捌きつつ、松葉斎は徐に腰の"帯"へと手を触れた】

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:47:50

    >>100

    あーそっちッス?まあポテトはめちゃ美味しいッスから、ランカー程の強者も虜にしちゃうんスよ。タブン

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:48:16

    揚げ芋とエール!っぱ冒険者はこれよ!

  • 106実験体39号24/05/16(木) 20:50:37

    そうなんだ
    実はあのへんのお酒で盛り上がってる中にランカーさんがいたりとかするのかな……
    あっ1つ間違えた
    【網をあみあみ】

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:51:18

    【芋の煮付けを食べながら珍しくお酒を嗜む魔女清掃員】

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:52:18

    >>105

    頑張れー!頑張れポテト野郎ー!

    フレー!フレー!負けるな揚げ芋マン!

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:52:57

    >>108

    何の応援だヨ

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:54:01

    >>109

    揚げ芋にエールした

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:54:51

    >>106

    いやまあ名無しで書き込むランカーとか気楽に酒場にいるランカーとかわりといるからいてもおかしくないんだけどね

    今回に関しては一応違う

    ……違うよな?

    【酒場メンツを見回しランカーがいないか探そうとしたが、そもそも全員の顔と名前を知らないため諦めた】

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:56:15

    >>110

    成程、上手いネ【全然笑ってない蛇人】

  • 113転移銃◆8a0wdj3FCc24/05/16(木) 20:57:33

    立ておつでーす
    【レモサワゴクゴク】

  • 114フランケン博士24/05/16(木) 20:58:24

    【エビ風味のソースを作ってポテトをつけて食ってる】
    思ったより行けるねえ
    【酒が進んでいる】

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:59:24

    >>114

    ふとるぞ(ぽそ)

    あと相応に年取ったんだから油物控えないともたれるぞ

  • 116フランケン博士24/05/16(木) 21:02:38

    >>115

    冒険者だし大丈夫だよ〜

    ……

    【急にポテトをつまむ手が止まった】

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:03:00

    胃もたれってどんな感じなんスかね
    【ポテトもぐもぐ】

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:07:05

    >>117

    消化器の機能を落として追体験できる毒ならあるよ

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:10:27

    冒険者としての代謝量と老化による消化器官その他の機能低下は別モンだでな
    そこ一緒なら年齢で引退する冒険者はおらなんだ

  • 120松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/05/16(木) 21:10:56

    【現在松葉斎が纏っている装束は、『極兵服』の一種である。破損した装備を基に特注されたそれは、通常の仕様とは少々の差異があった】
    【帯が回されたことにより、魔術回路が起動。一時装束の繊維が解れ、松葉斎の身体を呑み込むように包み込む】

    ……なるほど
    これが……

    【刹那の間に"変身"は完了した。胴の衣は大きく開かれ、胸元を守るサラシや四肢の防護へと集中する】
    【腋や腹などがら空きに見える部位も、仕込まれた魔術繊維が松葉斎の魔力を吸い上げ発生させる障壁によって十二分に守られる。何より──纏う者の身体能力を、飛躍的に向上させる。それが、『極兵服』である】

    【飛来する光線と人骨を、先ほどよりも数段速度を上げた斬撃により打ち払う。極兵服の維持には己の魔力や生命力を消費する。時間をかけることはできない】

    【もっとも──時間をかける必要も、ないのだが】

    『無間流』……

    【高速で飛び回る髑髏へ狙いを定める。強化された身体能力とかねて持つ鋭敏な感覚を以ってすれば、凪に揺蕩う木の葉のようなものだ】
    【右手にて柄を握り、深く"引く"。対の左手はぴんと伸ばし、刃の峰へと添え支える】
    【両脚は緩やかに開き、確と地を掴む。腰を常よりも僅かに落とし、大きく息を吸う】
    【加え──肩へ備えられた"魔力スラスター"が、松葉斎の意を以て点火する。魔術回路より注ぎ込まれる燃料を燃やし、その背を"押し上げる"一助を成す】

    ──『阿頼耶』……!

    【それら"起こり"の動作を経て、松葉斎は力強く地を蹴り抜く。踏み砕かんばかりの力を以て行われた跳躍は、魔力スラスターの助力を得たことで一息の間に空中の髑髏へと到達。勢いのまま、渾身の腕力を乗せ──冥気纏いし愛刀『曼呪散華』の刃を鋭く突き出し打ち貫く】

    【──その過程が、瞬く間に『圧縮』される】

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:11:12

    >>118

    えっ毒…?

    いや流石に毒は飲みとうないッス…【「胃もたれは毒と同等の辛さ」と認識した黒髪の冒険者】

  • 122フランケン博士24/05/16(木) 21:11:20

    【そもそも超活動型でもないんだから太る】

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:12:57

    太ったら冒険者ギルドマッチョ軍団に放り込もうぜ!

  • 124騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/16(木) 21:16:36

    【よるになってものんーーびりお昼寝…もはやガチねである】

  • 125松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/05/16(木) 21:16:41

    ただいま……帰りました……

    【突きにより中心からぱかりと割れた髑髏……を、さらに適当に切り分け纏めて縛ったものを背負って帰ってきた】

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:17:13

    冒険者マッチョ軍団…誰がいる?

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:17:38

    まず水上走行部が思い浮かぶ

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:18:45

    タンクに多いよ、ムキムキは

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:20:13

    照れるぜ
    【大盾と大斧を背負ったマッチョ冒険者】

  • 130フランケン博士24/05/16(木) 21:31:24

    【酒を飲んで聞いてないふりの博士】
    【医者…ではないが不養生だ】

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:32:36

    【自分の細い腕を見て「マッチョじゃない…」となる魔女清掃員】
    【彼女は酔っていた】

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:33:56

    そもそも種族魔女って鍛えて筋肉付くのかね
    そういう種族って見た目もある程度制限されてるイメージあるが

  • 133松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/05/16(木) 21:34:08

    【むん……と細腕を曲げる松葉斎】
    【見た目は華奢な少女である】

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:38:10

    確かに一時的に筋肉異常発達するヤク打って襲ってきた奴は強かったしこっちも大怪我したが…

    ぶっつけ本番だったせいで知らなかった副作用の劇症で死んでたんだ
    副作用の確認!!!大事!!!

  • 135実験体39号24/05/16(木) 21:39:58

    筋肉はつかないけど筋力は結構あるよ!
    【ぶんぶん腕を回す】

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:40:13

    >>132

    ……………………………【考え中】

    ………わかんない、でう【思考放棄】


    【ぐでーとする魔女清掃員】

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:44:35

    良質な身体強化があれば筋力を鍛える必要はあんまり無いよね、基礎体力は欲しいところだけど

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:47:11

    あんま鍛えすぎても代謝が増えるから出来るならそこそこの鍛錬と魔力強化の組み合わせが一番効率がいいみたいなところはある
    戦士なら鍛えるメリットもあるんだけど冒険者なら色々融通効くようにしたほうが便利だろうしね

  • 139騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/16(木) 21:49:07

    んに……お腹減った……
    【やっと起きてきた鍛えても意味ない神】

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:49:33

    何か凄いパワーで普通に鍛えた人以上の力出せる人もいるし鍛錬?必要ねェ!って高を括ると偶に辛いときが…ネ…
    荷物重゛い゛い゛い゛あ゛あ゛!!
    【身体強化切れで越境中】

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:51:22

    だから魔術師も冒険者やるなら最低限の鍛錬は必要なんですよね
    実際冒険者として実力あるタイプの魔術師さんは同ランクの戦士職に比べると貧者ってだけで一般人とは比べ物にならないくらい鍛えてることが多いし

  • 142《カミガカリ》24/05/16(木) 21:52:32

    それなりに鍛えてはいますね
    【二の腕のあたりを擦る学ラン少年。割と筋肉はついている方である】
    「結構自信あるよ」 
    【今日も今日とておにぎりを握っているおにぎり狂。野良スレイプニルを素手でボコす程度の腕力】

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:52:58

    【コンコン、と控えめにギルドの戸が叩かれる】

  • 144てつのつめ24/05/16(木) 21:54:04

    >>143

    ほいだれぞ

  • 145《カミガカリ》24/05/16(木) 21:54:05

    >>143

    おや、どちら様でしょうか

    「冒険者ぎるどに御用かな」

  • 146騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/16(木) 21:54:18

    【適当に頼んでもっきゅもっきゅ食べている】

    >>143

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:54:46

    ………【生体魔力を完全に切ると一般人以下の魔女清掃員。低みの見物】

    >>143

    ど、なた…?

  • 148〈掃除屋〉◆jSo10893JY24/05/16(木) 21:54:46

    立て乙です。

    師匠は筋肉だけ鍛えても意味ないって言ってましたね。

    大切なのは筋肉が連動することだと言ってました。


    >>143

    はい、どうぞ。

  • 149フランケン博士24/05/16(木) 21:54:46

    >>143

    おやおや誰かな?

    【ポテトやめてナッツにした】

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:54:47

    >>143

    何奴!?出会えい!出会えい!

    【やかましく騒ぎながら歓迎の姿勢】

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:55:30

    >>143

    【辻ファンファーレ】

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:57:33

    それまだ早くない?

  • 153松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/05/16(木) 21:58:32

    【骨って何かに使えるのかなぁみたいな顔で破片をコツコツ叩いている】

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:59:49

    >>153

    うむ、性質に寄るのう

    一般的には魔術や儀式に使うことが多いが、ものによっては武具に加工することも出来るぞい

    とりあえずどんなものなのか鑑定してみるのがよいぞえ〜

  • 155てつのつめ24/05/16(木) 22:00:13

    >>153

    カルシウムは畑にまいたり鶏のエサに混ぜたりできるけどあれだけの魔物なら素材にしたほうがいいかもねい

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:00:17

    >>144

    >>145

    >>146

    >>147

    >>148

    >>149

    失礼する

    【控えめに開かれた戸から入ってきたのは、全身が透き通った青灰色の鎧に包まれた怪しい人物】



    【数臨教】より新たな知見を広めに来た

    冒険者ギルドとはここで合っているか?

    【奇妙なことに、どの性別にも年齢にも聞こえる声で喋りだした】


    >>151

    >>150

    うわあ!?

    び、びっくりした…

    【驚いて大きく身じろぐ全身鎧】

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:01:45

    数臨教ってなんじゃらほい

  • 158夢見の学徒24/05/16(木) 22:01:46

    (※規制 用事 その他もろもろ 全ての阻害要因をけし そして私も消えよう 永遠に!)

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:02:10

    >>158

    (※規制は仕方ないって!しれっと再開していいんだって!)

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:02:38

    >>156

    あってるッス!数臨教って何スか?その鎧キレイっスね!声もキレイっスね〜

  • 161〈掃除屋〉◆jSo10893JY24/05/16(木) 22:02:55

    >>156

    はい、合ってますよ。

    登録ならあちらの受付にどうぞ。

  • 162《カミガカリ》24/05/16(木) 22:03:20

    >>153

    妖ものであれば、魔術や呪術の触媒に使えますね

    「あとは……占いとか?」

    (……卜骨のことか?)


    >>156

    はい、然様です

    ここがセントラリア王都、冒険者ギルド本部です

    「ところで数臨教……って?」

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:05:19

    >>156

    これはこれは数臨教の御仁であったか……数臨教…数臨教?

  • 164フランケン博士24/05/16(木) 22:06:28

    >>156

    そうだよ

    ここはギルドだ

    数臨教とは?

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:06:40

    数秘術(カバラ)っぽい感じ?

  • 166彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/16(木) 22:07:56

    ────ふむ、

    【《游泥沼竜-マッド・アリゲーター-》の連続狙撃を、『王女の護り』によるサーチで狙撃地点を割り出して回避する。
    元々は沼に潜んで死角から延々と長距離狙撃を繰り返すクソみたいな芋砂(※狙撃地は常に変え続けて来る。クソ)だった事を思えば大きな進歩であるのだが、】


    泥の防御を突破出来んな。位置は割り出せても刃が鎧に阻まれて動けない上に、少なくとも泥中では私の方が遅いから遠距離から投擲せざるを得ない

    魔力砲撃による遠距離攻撃に切り替えるとしても、沼の深さのせいでトドメを刺すのも難しい…………純粋な殲滅力、火力の不足か?『貴冠』を顕現させない限りでは敗けはしなくなったが勝ても出来ないな


    かーえろ。くたばれクソモンス!!!!!!!

    【中指立ててバキバキに青筋を浮かべつつ逃げた】

  • 167彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/16(木) 22:11:19

    >>89

    屈折率───という感じか?それよりは寧ろ個人的なセンスの方が近そうではあるが。


    殺気を感じて避けられるの実質サイコメトリーにも思えるな。つよっ!?!?


    >>156

    合っている。歓迎するぞ、後輩さん。


    【両手に豆腐やら小松菜やらビートやらを詰め込んだ袋を手にしながら黒色の霧を鎧う異形が答えた】

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:12:16

    >>158

    ※いかないで…

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:12:42

    ……なんか極まった連中大体殺気や感情感知してたから忘れてたけど、そうかあれテレパシーとかそのレベルの能力なのか

  • 170夢見の学徒24/05/16(木) 22:13:52

    >>159 >>168

    (※流石にこのノリで消えはしないけどォ……しないけどォ…………)


    【血の消えた道を慎重に歩き、角のある人魚のすぐ傍に】【連れている竜が生み出した夢の花の香りと共に、自らの意識を夢境へと飛ばす……】


    「……海のにおい」

    【彼女の夢は、塩の混じった風の香りと静寂の音に満たされていた。】

  • 171彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/16(木) 22:14:47

    >>158

    (※私なんか人の少ない時間帯にしか書き込めない芸を見せて差し上げますわよ!!!!!)

    (※仕方ない本当に仕方ない)


    >>169

    大体なんだ。大体なの?

  • 172松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/05/16(木) 22:16:37

    >>154

    鑑定は……概ね……

    【光の魔術を操るアンデッドを構成していた骨である故に、通常アンデッドが苦手とする火や光に耐性を持つようだ】


    >>155

    はい……何か……

    いいものに……

    【あいまい】


    >>162

    占い……ですか?

    【首を傾げている】

    【骨を扱うものには縁が無いようだ】


    >>167

    ……?

    【屈折率……?という顔で首を傾げている。理屈など知らぬまま「水に差し込んだ光は散る」となんとなーく理解している】


    殺気は……慣れれば……

    分かります……

    【松葉斎自身「殺気とはなんぞや」と問われても答えることはできない。ただ故郷においてそういった敵意や害意に晒されることが多く、その中で生き延びた故に身についた感覚なので】

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:17:25

    >>157>>162>>163>>164

    ここより遠くの地、極東の山中にある、数学と魔術を信仰と研究している魔術師団体だ


    細かいところは個人任せ……拙者は円と球を信仰する派閥に属し、曲線を神聖視している

    【図鑑を読むような説明だ】


    >>160

    か、かたじけない…ッスのそなたも綺麗だ……うん!

    【照れたように頭を掻くような動作をする】


    >>161

    かたじけない……このお礼は必ず。

    【両手で丸を作ると受付に行った】


    >>165

    それも習っているぞ

    数字をセフィロト…だったか?に当てはめて使うのが拙者たちの魔術の一つだ

    【指をくるりと回すと空気中に光の円が描かれる】

    >>167

    かたじけない…!

    …………つかぬことを聞くが、そなたも種族が定まらないのだろうか?

    【じっと兜の奥から眼差しが注がれる…ような気がする】


    >>158

    (※規制はマジで仕方ないので…消えないで…!)

  • 174松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/05/16(木) 22:19:23

    【「おや……黒いお仲間かな……?」という雰囲気で影から顔を出すまっくろさん】
    【ちがうよ】

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:19:30

    セフィロト……カバラ数秘術か、セレネリオスやグロワール南部で使われてる魔法だな。ゴーレム作成や占い等が有名だ
    セントラリアではなかなか珍しい術だ、興味深い

  • 176無色の緑24/05/16(木) 22:20:36

    「……数秘術って言ったか?」「どうしたの? ミドリ。」【車椅子を押しながらギルドに入って来た】

  • 177フランケン博士24/05/16(木) 22:21:21

    なるほど……
    【同じ畑とも微妙に畑違いとも言える人】

  • 178《カミガカリ》24/05/16(木) 22:22:19

    >>167

    「なん……だろうね

    上手く説明できないんだけど、でもヒトには本来"そういうもの"を感じ取る感覚があると思うんだよ

    勿論個人差はあるけど」


    ……"第六感"、などと呼ばれる感覚ですね


    【古き時代のヒトには、あるいはそういった感覚が当然に備わっていたのかもしれない】

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:22:26

    ………【だらけた表情からちょっとだけ真面目な雰囲気になる魔女清掃員】
    【でもだらけてはいる】

  • 180騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/16(木) 22:22:58

    狐の人いるかな……
    【新人さんについては寝ぼけた頭で考えるのを諦めた軍服姿の金髪紅眼幼女】

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:24:00

    >>176

    ああ、君も術理の体系としては近いか

    カバラは魔術の中でも特にシステマチックな術理をしているからな

  • 182《カミガカリ》24/05/16(木) 22:24:35

    >>173

    「ふぅん……つまり君にとっては丸いものが神聖なんだね

    分かるような気もするよ。日とか月とか丸いし」


    数秘術……ですか

    扱う人は珍しい気がしますね

  • 183彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/16(木) 22:26:38

    >>172

    慣れれば分かるんだ……………【機械による無機質な殺戮には慣れてるけど直接感じるのは少なかったから、其処ら辺のズレに新鮮味を感じなくもなくもなくもない魔族】



    骨、髑髏を加工するならば鞘か?元々が脳を納めていたのだから外側からの衝撃には強かろう────いやでも耐性考えると防具の方が良いのか?でも既に強そうなものを着ているからな……………


    >>173

    曲線を信仰するのか。中々独特だが、まあ別に悪い人でもなさそうだから其処は気にしないとして…………………………いやいやいやいや気になるわ何て??循環に完全性を見出しているのか???


    【ウロボロスみたいに……………と全く関係ないであろう分野の象徴を上げてから、黒い霧の奥で魔族は首を横に振った】



    私の種族はイガル、魔獣を祖とするファドラ大陸の魔族が一系統だ。その口振りからすると、同類なのかも思われたのだろうが……………期待に添えず、申し訳ないな。


    >>178

    ふむ、先祖帰りの一種的な?


    【ふむ、と思案する。古のイガル───イルーガ達も魔力を知覚して深く親しみ、現在のイガルよりも遥かに強大であったと聞くからその様なものかと】



    ……………確かに、野生動物は本能的に危機を察知するからな。コレ言い方的に野生動物と同一視している感じしてダメだな。ごめんなさい

  • 184《カミガカリ》24/05/16(木) 22:29:38

    >>183

    「……その考え方で正しいと思うよ?」

    【何が失礼に当たるのか分からない、ヒトも獣の一種じゃないの?という顔】


    (※古代人(現代人)感を出していく)

  • 185〈氷結りんご〉◆0FZTA0lRsSBK24/05/16(木) 22:30:00

    戦闘経験を積むと勝手に体が反応しますよねー殺気
    傷を負わされると反応してバキバキッと硬化することもできるんですが…はい

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:30:50

    >>170

    そうか、そうだよな

    海に帰りたかったんだからそこは渚なんだよな……

  • 187〈氷結りんご〉◆0FZTA0lRsSBK24/05/16(木) 22:30:53
  • 188フランケン博士24/05/16(木) 22:31:09

    ………
    【殺気の類は一切感知できない前線に飛び出す系科学者】
    立て乙だよ

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:31:10

    野生動物的な第六感と霊的上位知覚の方の第六感があるからややこしい
    どっちも人の理から外れた知覚ではあるが方向性は真逆なんよな

  • 190夢見の学徒24/05/16(木) 22:31:13

    【海は多分、彼女にとっての故郷で……何を以てしても帰るべきだった場所の象徴。】
    【それでも、その海は……血のように真っ赤だ。備考をくすぐる潮風に、鉄のような感覚が混じっている。】
    「……急がないと」

    「誰かが……誰かがここにいるべきだったはずなの……」
    【海岸線に向けて走り出すと同時に、世界の全てに浸透するような悲痛な声。】
    「どこ……何処に行ったの……何処かに……?!」
    【歌声でなくても、その声は人々の心に沁み込む。学徒は慌てて一度立ち止まると、再び花の香りと共に気を保って声のする方に駆け寄る】
    「……こんにちは」「来て……くれた……」
    【腹の肉が抉れて骨まで見えている無惨な人魚の身体が、岩陰に横たわっていた】

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:31:42

    たておつ
    りんごちゃんのスレ立ては反応するより早く来るから反応できないの

  • 192実験体39号24/05/16(木) 22:32:21

    立て乙だよ!
    うーん僕はいまいちわからないんだよね殺気
    【本人がそのへんに気づくにはお人好しでお気楽すぎるのだ】

  • 193騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/16(木) 22:32:21

    たて乙……

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:32:38

    すえたえおつかえあう…

  • 195〈杯の中の大海〉24/05/16(木) 22:32:44

    立て乙ですわです!

    専門外ではありますが、数秘術は確か一桁の数を主に使うと聞いた事がありますわねです!しかし12や22の数を【マスターナンバー】として扱うとも聞きましたし、セフィロトの22個の小経(パス)と対応させておられますのかしらねです?

  • 196〈氷結りんご〉◆0FZTA0lRsSBK24/05/16(木) 22:32:44

    スレ立てと同時に攻撃すれば反応できないかしらっ!?

  • 197放浪魔術師◆ECeF2XXTqI24/05/16(木) 22:32:45

    立て乙だ
    身につけられればそれに越した事は無いな
    或いは外付けで補うという手もあるが
    【危機に近づくと色あせる宝石、悪い予感を告げるように自ずから裂けるミサンガ、そういったものだ】

  • 198実験体39号24/05/16(木) 22:33:08

    >>190

    みつけた…!

    頑張って!

  • 199《カミガカリ》24/05/16(木) 22:33:11

    たておつです

    聞きしに勝る速度ですね

    「タテオツだよー」


    >>189

    前者は『虫の知らせ』などとも呼ばれるもの、後者は『霊感』と扱われることが多いですね

    (※サクヤは両方持ってます)

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:33:27

    200なら支配領域

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています