ローニンやっててようやく京都に来たんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:05:55

    佐幕ルートに言ったんだけど辛い…ごめんね桂、ごめんね久坂…

    さっきまでみんなで侠客退治して宴会してたじゃん…桂がみんなの前で踊って久坂が「麦酒うめぇ!」やってたのに…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:09:07

    幕末だからね、しょうがないね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:09:39

    幕末だからしゃーない

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:26:39

    何故かみんな許してくれるから大丈夫

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:26:54

    京都から一気に死ぬからこれからやぞ

  • 6124/05/16(木) 22:34:08

    まださ、「てめぇ裏切りやがったなこの女ァ!(隠し刀女でやってます)」ってノリのがまだ良かったよ

    桂なんて「なぁ、やっぱりこっちに来ない?」って戦う寸前に言うし逃げる直前に「久坂くんやみんなを支えておくれよ」とか優しい声で言うし久坂も「私はお前のお陰で変われた!」って言ってくるからもう…

    片割れは片割れでお前なんか重くね?ってなるこのゲーム楽しい

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:35:22

    主人公がクソ強いから許されるムーブ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:39:39

    普通なら各所から怨みかっててもおかしくないのにね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:39:52

    このジャパン皆重いからな
    と言うかじっとりしてるからな

  • 10124/05/16(木) 22:43:23

    沖田くんウチの隠し刀よりちょっと背が低くて可愛いね、琴姉さんと比翼出来たら本気で悩んだ…保ってくれよ沖田の病

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:05:22

    >>10

    お宅の子かわええやん

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:11:41

    主人公は歴史学者達に絶対黒幕かサイコパスのどっちかだと思われてそう。どっちつかずのくせにどっちにも利益と損失を沢山出した挙句色んなやつと結婚してるとか意味不明すぎる

  • 13124/05/16(木) 23:14:04

    >>11

    ありがとう、目隠れで隠れるけど眼帯付けて隻眼の女剣士にした

    ちなみに片割れは長髪の女剣士



    >>12

    まぁ隠し刀で名前が無いらしいし、各勢力が隠し刀という刺客を連れてたとかそんな感じに伝わるんじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:32:06

    >>9

    このゲームの日本人でじっとりしてないの権蔵くらいだからな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 01:13:21

    このゲームの以蔵マジで大好きだった

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 01:23:10

    勝さんなら世の中をいい方向に変えられると思ってるけど自分はそれを受け入れることができない。龍馬と違って自分は変われなかったけど、主人公ともっと早く出会えていれば自分は変われたのか?とか以蔵戦はやってて辛かったな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 01:26:51

    野良でちょこちょこしてるけどあんまり皆変わったキャラクエしてないな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 01:32:45

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 01:46:42

    >>17

    確かに服装も変なの少ないしあんまはっちゃけてる人見ないな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 02:16:17

    そう言えばDLCとか出すのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 03:11:45

    >>20

    エンディングムービーが回想だと函館へ〜ってタイトルだし函館編は考えてそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 03:19:41

    セーブデータ残して暗夜じゃなく2周目してるけど回送ミッションだと省かれてる所も多いから新鮮だなってなる
    たかさんのミッションで出てきた別の生き残り隠し刀コンビが実はチュートリアルの里に最初からでてた!と思ったら
    実は最初からは出てなくて過去回送してからというしょーもないことにも気付いた

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 03:53:24

    >>21

    マジか、楽しみだな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 04:27:38

    >>22

    あそこで再会してようやく「あ〜そういやいたわあんなん」って思い出したのかな…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 04:49:43

    >>17

    今の時代変なキャラクリしただけで晒されたりうるさいから誰もせんよ

  • 26124/05/17(金) 07:05:27

    >>25

    白いのと揚げパンマンやってる人は居るのに全然道中で会わないよね…

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:11:25

    >>21

    土方やブリュネ的に一番の見せ場は函館戦争だろうからな

    函館だけじゃなくて戊辰戦争後半戦の東北戦争~函館戦争までなら他新選組とか会津とかも出番作れそうだしね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:12:56

    コロリも撒き散らす異人どもを抹殺する!!をやった後にイネさんのところに顔出す隠し刀という狂人

  • 29124/05/17(金) 07:22:54

    ロバートフォーチュンに花取ってきて言われて取りに行ったらモローに洗脳されてフォーチュン連れて来い言われてフォーチュン攫いに言ってオールコック退けてフォーチュン差し出したのに「フォーチュン花取ってきて言ってたし…」と花を届ける隠し刀も隠し刀だが普通に受け取るフォーチュンもフォーチュンだし「お前今回は変なことすんなよな」で済ますオールコックもオールコック

    しかもフォーチュンの脳破壊させるから隠し刀は色慾関係が割かしクズにできる

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:25:09

    お前が好きだ、を連発してとにかく全方位と深い関係になる隠し刀
    普通に敵対するし因縁報酬のためにうろうろする
    仕方ねぇだろ、井伊直弼も流派のために生かしたいし

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:30:29

    フグ手に入れる流れは美しいほどにクズすぎて笑う

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:32:09

    >>25

    俺ドラえもんでしてるんだけどもしかして晒されてるだろうか…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:01:08

    >>25

    んなしょうもないこと気にしてキャラクリしてる奴なんて誰もおらんから安心しろ


    単純にストーリーしっかりあるタイプで変なキャラクリする層は少数派ってだけや

    あと最近のゲームは手軽に美形作れるからネタ枠に逃げなくても見栄えするってのもある

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:28:25

    >>30

    青鬼の流派の奥義強いからな〜

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:30:05

    久坂、過激派でついていけねえわ!!!とかやってたらちゃんとやりすぎたと思ったら謝りに行ったり嫌いに慣れねえんだよこいつ…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:38:50

    久坂の義兄弟の認識おかしくね?

    お前は特別だから嫉妬しなくていいぞ!
    将来一緒に住もうな!

    奥さんいるからあからさまに恋人ってくくりにできないからこれに落ち着いたのかなんなのか…

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:47:44

    スクショ減ったのは正直Xとの連携があれになったせいだとは思う、あれ以前だと気軽に出せたし

    正直近藤に「なぜその力を俺の下でふるってくれなかった」って言われても
    浪士組のちょっとした同僚でしかねぇしな…って感じがある。勝とか慶喜のためにとかならまだしも新選組にはいる理由は…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:51:43

    男も女もみんなしっとりしてるから、なんかこう捗る

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:10:16

    相楽総三、特に剣術の逸話無いのにその太刀の構え方はなんだ
    早く流派実装しろ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:10:44

    >>37

    よくメインに据えられる新撰組がサブ的な立ち位置だからそう言われてもね…なるよね

    斉藤に関してはあのミッションでアレだし

    攘夷派ほどやべぇとはならないが好感度は上がりにくい

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:13:47

    最初主人公の方が片割れ好き過ぎないかと思ってたけど途中から相手の方がクソデカ感情出してきて驚いたよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:16:42

    公使館焼き討ちで笑う久坂やばすぎてずっと笑ってたし事実でも伊藤博文が参加しててさらに笑ってしまった

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:30:51

    >>41

    まああんだけ人たらしな主人公と一番寝食ともにしてるし、大好きじゃないわけがなかったわな

    冒頭から隠し刀は強い因縁で結ばれるって言われてるし

    主人公の方も多少なりとも元々幕府に恨みはあるし戦乱になれよって同じ気持ちではあったみたいだし

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:43:21

    >>43

    まぁ幕府には第二の故郷焼かれてるしなそう考えるとよく本編では協力するようになったな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:51:33

    史実ではもう死んでるはずのペリー召喚出来るのか…

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:53:23

    >>27

    北の方は主人公達の故郷の黒洲もあったからそれも絡ませた展開出来そうだしね

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:55:15

    黒洲藩残党とか絡めたら確かに話広がりそう

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:58:32

    でもローニンの斎藤好きなんだよな俺
    壬生義士伝とかあの辺の創作寄りな「斎藤一」のイメージにしっかり合致する印象だわ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:59:02

    >>45

    そんなこと言い出したら史実だとすでに死亡してるはずの千葉周作だっているんだペリーくらい召喚できるさ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:17:46

    >>44

    本人も慶喜とか龍馬に選択肢で言うけど

    片割れみたいにならなかったのは色んな人とあったからorたまたまだ

    だからな

    藩抜ける時点で本来異常な精神状態かもしれんから片割れ探して追うのに必死すぎて幕府側の力も借りたいみたいな状態が良かったのかもしれん


    やっぱり主人公は主人公でクソデカ感情だ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:45:53

    >>25

    俺の信長公(うちの隠し刀)はどこかに流れたのだろうか……

    いや、あの者共にくらべればまだまだ普通か

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:14:25

    DLCにアメリカの龍馬と片割れの話来ないかな

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:36:16

    >>50

    プレイヤーは体感しづらいけど最初のペリー来航から江戸無血開城まで15年くらいあるからな

    主人公が横浜到着して本編が本格的にスタートした時点からですら片割れとの決着まで10年掛かってるって考えると序盤はともかくそりゃ考えも変わるよね


    横浜編だと片割れ重視な選択肢も結構あったけど江戸京都と進んで行くにつれ段々少なくなっているのも地味に主人公の内面の変化が見て取れる部分だと思う

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 16:04:24

    >>53

    そっかストーリーだとあっさり流されてるけど本編は10年も経ってんだもんなそりゃ心境の変化も有るわな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 16:08:50

    難しいかもしれんけどDLCで鬼の手の侍になるルート欲しいわ。せっかくならあっち側も体験したい

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 16:23:38

    >>55

    分かる赤報隊と一緒に戦ってみたい

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:57:28

    そう言えばDLCでは素手の流派使えるようになるかな?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:11:55

    スクショとっても
    もう仲間内はやってない悲しみ

  • 59124/05/17(金) 19:24:48

    >>58

    俺はそもそも仲間内で据え置きゲーやってる奴少ないから気にせずスクショ撮る

    此方は篤姫とニケツ

  • 60124/05/17(金) 19:25:59

    >>57

    柔道流派欲しいよね、石火で気力削り切ったら自動で投げに入って更に追い打ちに関節技決めるとか

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:28:37

    敵の技ほんと使わせてくれ
    特にアーネスト・サトウ
    諭吉先生の斬撃は使えるのに

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:32:49

    やりたいのにステエムで出てくれないからやれない
    して、今作には人命を糧にして作られる例の金色はあるの?

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:34:28

    松田松陰暗殺ごっことか
    身ぐるみ剥がれましたごっこ
    とかスクショして遊んでたりする

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:41:35

    ・村山たかを救済出来ない
    ・井伊直弼を倒そうが倒さまいが結果的に変わらない
    ここら辺はテコ入れして貰いたい

    歴史改変という浪漫をもうちょい体験させて欲しい
    実際倒幕派でも佐幕派でもラインが少し変わるぐらいで大筋はあまり変わらないのが不満

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:42:17

    >>33

    気にしてなかったらわざわざマルチ用のキャラメイクとかせんだろ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:45:00

    >>64

    井伊直弼はしょうがないとしてもたかさんぐらいは救いたいよね

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:57:24

    >>64

    一人が頑張ろうが歴史は変わらないって無情さもあるけどそれはそれとして欲しかったよね

    史実ルートとIFルートみたいな感じで

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:07:36

    クリアした後で調べたら勝がほんとに江戸燃やす計画しててびびったわ
    これもっとがっつり別ルートある作りだったら燃え盛る江戸で最終決戦みたいなのもできそうだったな

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:14:20

    調べるとこいつ史実にもいるのか…って驚かされるキャラが結構いる

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:44:57

    最初は倒幕一筋でやろうと思ってたのに、桂さん道場に出すために池田屋を佐幕でクリアし直して反映はさせずに進めたら京都を佐幕でクリアしたことになって?ってなった。
    その割に新撰組にはお前敵なのになんでここいるの?みたいなギスギス言葉浴びせられて悲しい。池田屋と蛤門で新撰組殺しまくったお詫びに伊東派と芹沢派は殺さないようにしたからバランス取って鳥羽伏見では幕府側殺しまくっただけなのに。
    幕府の犬畜生どもは敵対してもお前と組みたかったって言ってくれるせごどんの愛嬌と度量の広さを見習ってほしい。

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:40:20

    意外と変なキャラクリしてる人いないよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:52:58

    変なキャラクリしてても反応してくれる人も少ない印象
    あとクエ開始終わりもジェスチャーがない感じがする
    仁王と違ってクエ終了が任意のタイミングじゃないのが嫌だわ
    終わりのわちゃわちゃ時間が無いのが悲しみ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:45:01

    おすすめの贈り物稼ぎって何がありますか?
    99個貯めるのめちゃくちゃキツイ…

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:20:11

    千葉道場の隠し刀の坂本龍馬を見る目よ
    何いってんだこいつ感おもろいわ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:22:18

    何処にでもぬっと出てくるから大体、なんやこいつ…みたいな目で見れるから笑う

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:26:03

    >>73

    確実なのは行商人から地道に買う、ぐらいかなぁ

    あとはマルチでも貰えるって聞いたけどそっちはやってないからあんま分からんのだ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:06:16

    マルチ報酬
    猫お使い
    道場受注キャラの道場周回(好感度あげ)
    とかかねぇ

  • 78124/05/19(日) 01:26:20

    久しぶりに桂に再会出来たらみすぼらしい格好で「そんなに落ちぶれたのか…」と思ったらそもそも物乞いに変装してスパイやってたエピソードあったし何ならその後捕まって連行される途中に急にゲロ吐いて相手がえずいてる間に逃げるってエピソードあったらしいし…やっぱり桂は桂だったんだなって

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:34:23

    >>78

    何なら追手から逃げ切るためにしばらくの間別の土地に住み着いて偽名で商人やってた男だからな

    しかもバレることを防ぐために仲間達には一切消息を伝えず

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:40:52

    >>69

    このゲームの登場した主な人物で実在しないのは権蔵やモローくらいだからな

    やたらと猫好きな薄雲太夫ですら史実ネタだし

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:42:12

    >>80

    え!そうなの!

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:42:31

    アーネスト・サトウとか、へぇーマジでいたんだって調べてなんか感動した
    流石に史実では空飛ばないけど

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:00:04

    >>82

    適当にWiki読んだだけだけどもしかしてサトウのジェットブーツは登山靴から着想を得たとかじゃないかと疑ってる

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:01:59

    女子にしても遊郭いって特になんも言われんし(そもそも侍扱いされる)美青年設定にしたいわ
    つまり胸をもっと減らさせてくれい…

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:03:26

    >>80

    黒須藩と隠し刀は実在した!?

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:18:18

    丸薬が無くなってしまった
    補充方法を確立してほしかったわ
    もうやることといったら特定の称号もった浪人倒すだけだけど全然出会えないし…
    潮時かねぇ

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:58:26

    >>80

    逆にモローは史実の人物じゃないのか…

    なんかいそうなのに

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:27:18

    >>86

    無理にやる必要もないやろ

    またDLCが来た時にでも遊べばいいさ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:42:11

    大型DLCとかで土方辺り追って函館とか行かないかなぁ

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:36:18

    留魂録ってムービーだけ見返す機能無いのかね

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:26:27

    >>90

    ないっぽいねぇ

    面白いだけに惜しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています