「フリード」と「ギアフリード」って同一人物なのかな

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 01:09:07

    髪の分け目とかロン毛とか見た目はにてる気がする

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 01:17:46

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 01:25:40

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 01:57:32

    将軍の若き日の姿はこれ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 01:59:16

    英語だと Freed と Gearfried だね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:43:36

    ギアフリードの方はfreedomの方か?と思ったが全裸設定自体が後付けなんよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:45:57

    正直自分もずっと同一人物かと思ってたんだけど違ったのか...

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:52:50

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:54:35

    まずギアフリードは原作…というかイラストの時点で
    「とても中に人がいるデザインではない」
    というのも、両腕は細い鉄棒みたいになっていて、そこに剣と盾が差し込まれているから
    さらに劇中で
    「ギアフリードは鋼鉄の騎士!鉄のカタマリには寄生できねーだろ!」
    どうやら生身ではないらしいことが語られている

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 08:07:03

    でも、拘束解除したら中から人出てくるんすけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 08:08:19

    >>9

    忘れがちだが腰もむちゃくちゃ細い

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 08:23:16

    >>10

    アニメ及びOCGでは設定違うのかもね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 09:14:05

    ギルティギアフリード…これギルティアがベースだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています