続編で前作主人公の努力が台無しになるの悲しい…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:34:49

    ジルクスタンが平和乱すしネオブリタニアとか…
    そりゃ平和が永遠に続くとは思わないけど早すぎるでしょ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:35:44

    アムロが見せた人の心の光なんて完全に呪いになってるからなぁ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:37:12

    ???「やっぱダモクレスで恐怖政治が一番」

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:38:02

    そもそもルルーシュが考えたゼロレクイエムにおける自分の役割(死んで罪を償う)ことすら生き返って台無しになってるからしゃーない

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:38:10

    監督がアナキンのこと大嫌いで新三部作のこと無知すぎるやろってなったやつ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:39:06

    ネタにされてるけど飛田さんのコメントマジで同意する

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:39:41

    昔からあるからね
    アーク3

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:39:45

    まあルルがゼロレクイエムみたいな子供騙しで長期の平和が実現するんならとっくにあの世界平和になってるので

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:40:23

    >>6

    どんなコメント?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:40:35

    一度はできた
    一年は平和になれた

    その実績を示し、前例となったことは決して無駄ではない
    平和が崩されたとしても争い欺き合ったとしても、それが不可能ではないのだと皆が知っている事に意味はある
    台無しになどなっていないさ

    …無論、責任は持てないがね
    その上で改めて平和をつくれるかどうかは後世の人々の努力次第だし、俺の欲した「選べる明日」とはそういうものだと言う事でもある

    と、L.L.ならこんなことを言うんじゃないかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:41:00

    せめてナナリーが生きてる間は平和でいて欲しかった

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:41:34

    >>9

    横だがZガンダムつくりますってときになんで作るんだよガンダムは綺麗におわっただろってお禿が言われてニッコニコで興奮しちゃったときの話じゃね?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:51:46

    蛇足になる続編なぞ不要!

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:52:52

    まぁブリタニアへのヘイト分散には成功したからな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:59:08

    新作ってLLの出番あるの?
    ちょっと出るだけ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:59:39

    ゼロレクイエムも混沌とした状況を打開する為の最後の悪あがきだったから明日が続くという事実があるだけ大成功だったのかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:01:01

    >>5

    なにそれ?同人誌だろ?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:02:29

    >>5

    二次創作はちゃんとURL貼らないとダメだろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:03:08

    よくゆるい日常の話だけの続編作れって言ってる人いるけど
    なんの波乱も起きない続編なんて実際には売れないしな

    プラモとかが販促に組まれてる作品は特にそんな続編は有り得ないだろう
    続編作るなら前作主人公が作り上げた平和は壊れるしかない

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:04:07

    >>1

    いや戦争が一切起こらない期間が1年続けばとんでもなくすごいと思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:05:02

    ダモクレスあったらどうなってたのかは気になる

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:05:51

    >>3

    ぶっちゃけ今回の北海道の件お前が動き見せてないの不気味過ぎるんだけど…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:07:19

    だから平和になりつつあるくらいの希望はある終わりかたが続編を作れる余地かあってスポンサーには助かるし視聴者的にもまだ納得できる

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:08:04

    そもそもの話さ、ゼロレクイエムで世界が完全に平和になるならゼロはもういらんやろ
    ゼロが活動してるって事はマシになっただけで争いはあるって事だ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:08:32

    >>24

    抑止力はいるだるぉぉぉぉぉ!

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:09:53

    まあ、ゼロレクは実際ガバガバもいいところだから
    そう簡単には行きませんでしたと言われても
    そりゃそうだろうね、と

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:11:39

    そもそもゼロレクイエムは行き詰まった世界のリセットだから
    完全平和なんて最初から望んじゃない
    憎しみの連鎖でがんじがらめになった奴らに一回俺だけ恨んで憎しみをリセットしろで平和をもたらしただけ
    その後のことはその後のことよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:22:56

    復活予告時点で「後に」奇跡の一年呼ばれるから戦争いっぱいは既定路線よ
    仮にルルーシュがゼロレクせず頑張って統治したとしてもどっちにしろ起きるから
    1年だけでも紛争すら消したのは良くやった方

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:24:40

    最新映画みてないけどシュナイゼル・ロイド・セシル・ラクシャータ・スザク(ゼロ)・カレンいるのに対抗できる連中なんているの?
    苦戦するのが信じられないんだが

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:27:30

    >>29

    変なバリア&人質&政治的なアレコレ、相手は基本籠城

    しゃーないんでL.L.動きます

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:08:11

    >>22

    主人公にギアス渡してたからあいつがいないと始まらなかったし。

    >>29

    なんか超合衆国首脳部が戦中派の猛者から交代してgdgdっぽいね。

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:11:25

    ある程度丸く収まったのに続編でまたあれこれといざこざが発生するのは人気作品の宿命みたいなものだよなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:13:29

    >>32

    身も蓋もないけどいざこざが発生しないと物語が始まらないからね…

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:18:51

    やっぱり前主人公陣が歴史上の人物なるくらい未来が舞台のが続編としては自由度もあって考察の餌簡単に作れていいとは思う
    前主人公は大体終盤最強になりがちだし

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:29:54

    >>15

    ほんとにちょっとだけあるよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:59:42

    乱れてるって言ってもあくまで一地域の反乱だからなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 16:07:15

    平和って皆で作ってくもんだから馬鹿なガキ二人が
    勝手に突っ走ったて平和になりましたの方がむしろもやもやする

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 16:11:19

    ぶっちゃけた話あのクソ民度のブリタニアがなんとか収まりましたってなる方がアレだからいいんじゃねえのとは思う
    まあその場合戦力差がなーとは思うけどね超合衆国と敵との

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 16:17:39

    ジルクスタンと北海道が荒れてるだけで世界の大多数は平和だし世界規模の戦争が起こってた本編時空よりよっぽど平和だよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 16:28:24

    毎回思うのだけど、主人公がやったことが完全に裏目に出たとか(やらないほうが良かった)とかじゃないのに続編で別の戦争が起きたら「主人公の努力は無駄でした」系の意見が出るのはなんでだろうか。別にルルーシュには全人類を未来永劫平和にする義務なんて無いし、ジルクスタンはまだしもネオブリタニアは「一部の過激派が一地方を占拠している」で済んでる時点でTVシリーズよりだいぶマシになってはいると思うんだけど。

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:21:13

    そもそも>>1の言う「無駄になった」ってどのへんのことを言うの?復活なんかは「ゼロレクイエム後の体制のお陰でドリームチーム結成、ヤバいことを企む連中を国ごと叩きました」だし、奪還も障壁無ければ同じく黒の騎士団が対応して終わった話だと思うのだけど。

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:24:50

    続編でハッピーエンド台無しはどの作品、どのコンテンツでも萎える

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:27:06

    でもゼロレクイエムせずルルーシュが悪逆皇帝やめて、普通に統治していれば一年以上平和が続いていたのではないかと考えてしまう

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:29:38

    人類はそこまで愚かではないけど、定期的に戦乱を起こして発展させないと剪定される世界とかもあるしな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:32:08

    それが許せない人向けに映画とテレビで分岐させたんじゃないの?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:36:18

    >>43

    ルルーシュ的には「たとえ争いの火種があろうとも発展の希望がある自由な明日が欲しい」だから、仮にそれが可能でも多分やらないかと。現状維持はどちらかと言うとシュナイゼルの方針。

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:40:36

    >>43

    ルルーシュは本質が混沌側だから無理でしょ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:45:37

    >>29

    あいつらダモクレスとフレイヤ、シトゥンペの壁で籠城してるから

    あとアッシュがいたならよりムズくなると思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています