カテゴリー8か面白い

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:25:16


    どういう感性????

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:28:25

    尚、カテゴリー8自体作中で使用することはない模様

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:29:14

    橘さんの感性を俺たちが理解できるわけないよ
    一流だもん

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:29:43

    よくわからんがそのうち使ってみたいなぁとかそんなこと思ってたんだろうか?
    使われることなかったけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:29:47

    面白い効果でもあるんでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:31:12

    お前の方が面白い

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:33:33

    ちなみに8は
    リフレクトモス:反射(未使用)
    マグネットバッファロー:未使用のため詳細不明
    スコープバット:暗視能力強化&追尾経過(未使用)
    ポイズンスコーピオン:毒

    とテクニカルな能力がつく

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:34:24

    >>7

    強くね?橘さんだったら使いこなせそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:34:25

    >>7

    確かに面白いかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:38:24

    >>8

    でも橘さんは本気出すとだいたい当てるからスコープ使って追尾させる必要がないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:38:47

    カテゴリー8、9、10はテクニカルで面白い能力つくよね
    タイムスカラベは反則なのでNG

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:39:49

    >>10

    ジャックで飛行しながら使えばいいけど橘さんジャックは近接派だからな…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:55:07

    アンデッドも出てこなけりゃ最後までカードとしても使われなかった♡のカテゴリー9とかもいるからな…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:58:44

    >>10

    だから 要らねえなあって意を込めた皮肉かなんかにしか思えないのよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:59:47

    永遠の謎

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:00:42

    >>14

    案外これなんじゃないかな…と思ってる

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:02:31

    カテゴリー8か面白いって言う余裕がある一方で俺の体はボドボドだって弱音も吐いているんだよな
    どういうことだってばよ?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:03:33

    何故見てたのかは割とこうじゃね…?って説あるけどこっちに関しては特にないよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:03:50

    「(今のアンデッドは)カテゴリー8(だったの)か面白い(相手だった)…」
    我ながら苦し過ぎるし結局バットの何が面白いのか伝わってない解釈だな…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:05:22

    >>13

    回復能力だっけ?確かにカリスには不要かもな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:24:21
  • 22二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:44:42

    「面白い(どんなカードになるか見せてみろ)」とか…?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:50:25

    これが縁で突破ファイルのコウモリ回で思い出す人も少なくなかったという

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:05:17

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:05:31

    あの時点では、8は倒した中で最高のランクじゃなかったっけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています