【練習ルムマ募集】⚠️ソリティアします

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:07:57

    即サレされて展開を練習できないので練習相手募集します

    ⚠️募集条件
    ダイヤ5〜3
    レベルが近い人
    こちらのソリティア眺めてられる人

    デッキ内容でもプレイングでも気づいたことがあればなんでも言ってください

    独自ルール
    ・1戦目→コイン表だった人が先行
    ・1戦目に先行だった人が2戦目に後攻になるようにすること
    (これは先攻と後攻のプレイングを見せるためにやります)

    2戦終わったら気づいたことやアドバイスがほしいです

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:09:17

    ルームID
    574368

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:10:00

    何使うの?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:10:13

    ルール
    スタンダード
    300秒
    普段のランクマと同じルールです

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:10:24

    デッキレベルどれくらいがいいか知りたい

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:10:37

    ソリティアなのに300でいいのか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:12:00

    >>3

    先に提示した方が良い?

    不利になって蹂躙されたくないなと思った


    >>6

    ソリティアって言っても200秒以内には終わる

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:13:11

    ダイア5~3って限定的だな…
    真剣勝負するならともかく、ソリティア見てもらうならダイア5以上でもいいんじゃ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:15:46

    >>8

    格差マッチすると酷い試合になりがちなんですよね


    ダイヤ5〜1ぐらいにしますか

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:20:55

    >>5

    MD基準でティア2〜4


    使うデッキは斬機GS

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:31:17

    ルームに入れないしデュエル中か
    見えないけどがんばえ~

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:33:08

    >>11

    スレ主以外誰も入ってないので参加して良いですよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:35:48

    部屋に入れる人数増やした方が参加しやすいですかね?

    立て直した方が良い?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:36:04

    マスター4なんだけどいないようなら参加しちゃダメなんかね?
    使ってるデッキの強さは落とす

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:37:11

    >>14


    今から部屋立て直すのでしばらくお待ちを

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:37:17

    惨殺されるかもしれないけど環境外デッキでもいい?
    勿論抗えはできるし、勝つ気でいくけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:41:55

    立て直し


    ルームID

    847879


    >>16

    スレ主と同じぐらいの実力なら惨殺はないと思います

    ご自由に参加してください

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:48:30

    適度に誘発あるデッキで誘発貫通する練習の方がいい?それとも展開ガン通しの方がいい?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:00:54

    対戦ありがとうございます!

    気になった点
    先行:サイバース展開時にリンクデコーダーが出てたら誘発打たれても展開できた
       →ギガンティックを戦闘破壊できた
    後攻:ファイアウォール2体でエクシーズして斬機展開できないのでしたでしょうか

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:01:15

    一戦目お疲れ
    観戦で見てたんだけど対戦相手以外は口出し不要?
    一応2つ前以降のシーズンは斬機組んでランク登ってた

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:06:48

    >>18

    少々返事遅くなりましたがどちらでも良いです

    こちらは誘発多いので相手も誘発あった方がフェアだと思います


    スプライトの人対戦ありがとうございます

    1戦目Gゴーレム出して欲張らずにトランスコードからアクセスコード出した方が良かったかもしれません

    展開欲張ったのがプレミです

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:08:57

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:13:16

    >>19

    回し慣れてないのでリンクデコーダーもファイアウォール2枚で斬機出すのも気づきませんでした

    次からちょっと意識して使ってみます


    >>20

    斬機使いこんでる人からならアドバイスほしいです

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:22:08

    >>23

    では意見失礼します

    既に言われてるけども(イビルスプラ戦の感想)

    ・1、2戦目でメイジで蘇生したものをデコーダーにすると展開が伸びた

    →ヴェーラー食らっても盤面に最低限は残せた(相手がヴェーラー打つタイミングによってはキル出来た)

    ・2戦目、メイジで蘇生したディフェンサーとガーディアンでダランを出せた

    →そこからサーキュラーサーチ、ダイア落としてサーキュラーSSして(相手ターンに足りない斬機をネオテンで落とす)ネオテンヒート超階乗まで行ける

    →ナブラ入ってる場合はサーキュラーでナブラ落とす、ダランでナブラ蘇生、ナブラ効果でダイアリクルート、で超階乗アクティブにしつつネオテンの墓地送りを余らせられる

    ・ヒートソウルのドローは何かケアしない限りドローかスタンバイに打った方が丸い


    次自分も斬機使って対戦していい?何かの参考になるかも

    名前にデッキ名書いておく

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:24:31

    ルームが消えたと思ったらそもそも2に書いてあったルームは既に解散されていてスレ主達は別のルームで遊んでた…?
    なんやこの怖い展開

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:26:50

    >>25

    >>17のルームでやってるよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:27:49

    >>26

    いやさ、俺さっきまで2のスレでデュエルしてたんだ

    一戦目終わった直後にルーム消えてあれ2戦目は?って思ったらそもそもスレ主のルームではなかったという

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:28:29

    ☓2のスレ
    〇2のIDルーム

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:28:38

    最初のルームは「ルームの上限で入室不可」って表示が出たから誰か居るもんだと思ってた
    んで「スレ主以外誰も入ってない」って発言からすると…番号の張り間違いだった?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:35:42

    お疲れ様魔界劇団使いです
    1戦目
    申し訳ない、誘発は0でした
    素直に超階乗の展開にした方がキツかったかな
    抱擁のは煽りじゃなくてミス!ごめんね
    2戦目
    デッキに対する知識不足もあるだろうけどそこにヴェーラはダメだね。デッキ自体滅多に当たることはないだろうけど
    後攻での捲りを見るに行き当たりばったりって感じするからある程度ルート決めてから展開始めるとリーサル取りやすいと思う。クリスタルハートの貫通2連打なら実際リーサル取れてた

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:39:59

    24です
    2戦目しか見れなかったですが感想です
    ・デコーダーは2300以上のサイバースの素材にしないと蘇生出来ない
    ・コーデックあるならコードジェネレーターは入れたい
    ・ネオテン+マルチプライヤー墓地落としでワンショット可能だった

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:42:36

    >>30

    魔界劇団は知識不足でしたね

    止めどころはわからないしアクセスの交換で割ろうとしたら割れなくて混乱しました


    後攻はその通り行き当たりばったりでとにかく墓地肥やしながらアクセス出してなんとかなれーで回してました

    Gゴーレムの相互リンクとアクセスを上手く使えれば勝てたんですね

    勝ちパターンの展開覚えたいところです

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:57:26

    斬機の方すみません

    ちょっとタッチ操作ができなくて部屋入り直します

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:58:35

    >>33

    いえいえ大丈夫です、待ってます

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:01:43

    解散もできないのでまた部屋を立て直すことになりそうです
    申し訳ない

    最近タッチ操作できなくなって電源入れ直すとまた操作できてってパターンが多いのです

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:03:45

    >>34

    部屋キープできたので大丈夫そうです

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:08:47

    >>32

    横からだけどGゴーレムのワンキルルートはおそらくネオテンのことだね Gゴーレムのリンク先(下)にネオテンをたててネオテン効果で地属性のモンスター(ダランベルシアンとかデッキにあればドットスケーパーとか)を墓地におくる そうすると打点6100守備貫通のモンスターへの2連撃ができて相手の盤面次第でワンキルできる 

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:19:06

    全敗したけど学びの多いデュエルでした
    Gゴーレムネオテンマルチプライヤー超階乗これらを上手く使えるように精進します

    そろそろルムマ終わりにしようと思います
    みなさんありがとうございました

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:19:29

    対戦ありがとう、とりあえず色々型はあるけど自分の使ったのがシンプルな斬機デッキだと思う
    1戦目
    ・もしかしてリングリボー等入れてない?デコーダーを使うのは蘇生が確定している状況が良いので代わりのリンク1を用意しておくと安心
    ・コーデック使って最大値狙うデッキ?そうでないならトランス効果への無効をケア出来ないマイクロのサーチはコーデックよりコンフリクト優先
    (メイジよりはディフェンサーとマイクロでリンク2のコードトーカー出すのが丸かった)
    2戦目
    ・泡影を持ってるならダランベルシアンが良かった あそこでダイアが無ければリンク値が伸びずネオテンまでいかない可能性があったし、ネオテンまで行ってダイアを落としてもディセーブルムを落とせなかったので超階乗が通らなかった
    貫通される恐れはあるけど無効を打つならダランだった
    ・コーデックは貼らない方がよかった 手札から叩き落とされるのがディフェンサーじゃなければまだ抗う余地はあった
    ここもアディオン→リングリボーと出せば超階乗をケア出来た(かもしれない)

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:38:47

    >>39

    ・もしかしてリングリボー等入れてない?

    リングリボーは入れてましたが使い分けを考えられないザコだからリンクデコーダーばかり使ってました


    ・コーデック使って最大値狙うデッキ?そうでないならトランス効果への無効をケア出来ないマイクロのサーチはコーデックよりコンフリクト優先



    貫通と安定を取るならコンフリクトが良さそうですね

    最大値を狙ってコーデック入れてましたが別の貫通札に替えても良さそうです


    2戦目

    ・泡影を持ってるならダランベルシアンが良かった 


    2戦目はニビルを狙ってたから泡を温存してました

    結果論ですがそちらが最高の手札だったんで裏目に出ました

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:57:45

    >>40

    デコーダー以外にリンク1は入れておくと便利

    前述のリングリとか誘発をサイバースに出来るアルミラージとか

    誘発+パラエクみたいな状況でもアルミラージ出せばダランからサーキュラーまで行ける


    コーデック入れるならこのくらいの展開にするデッキにしないと出力が余って無駄になりがちだと思う

    コードトーカーいまこう5(構築方針・展開まとめ) - 螺旋式うぇーぶやあ。 前回コードトーカーいまこう4(リンク・デコーダー) - 螺旋式うぇーぶで今の構築の話を少しだけしたので、きょうはより細かいところまで踏み込んで構築や展開を考えていこう。 前回書きそびれた構築の方針と、ディフェンサ展開以外の展開について。 構築方針 初動のための採用 貫通のための採用 展開 ディフェンサ サーキュラ サーキュラ+ディフェンサ ディフェンサ+ファントム ディフェンサ+墓地ファントム サーキュラ+ファントム サーキュラ+マイクロ サーキュラ+コーデック サーキュラ+ジェネ おわりに ▼△▼△▼遊戯王デッキレシピ▼△▼△▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━デッキ名:【0コー…psychicnaminami.hatenablog.com

    若干ソリティアが複雑だったり手札に来てほしくないカードもあるけど制圧力はかなり高い


    ニビル持ってるなら余計泡影は早めに打つべきだったかも

    サーキュラーから入られるとニビルじゃ超階乗までは確定で行かれるから(ダイアの釣り上げで5回目)そこは何としても止めたかったし

    斬機は妨害建てようとするとSS繰り返してニビル打つの余裕だから泡の後もチャンスはいくらでもあったと思う

    実際あそこでダランに泡→抹殺、ネオテンまでにニビル食らってたらディセーブルムで墓穴をケア出来なかった

    しかもあそこのネオテンに泡はそんなに痛くない所だったから無効系の誘発の打ちどころも見極められると勝ちを拾いやすくなるよ


    長々と申し訳ない、何かの糧になれば幸いです

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:39:57

    >>41

    この記事のデッキにはマルチプライヤー入ってないですね

    うさぎとか入れ替えても良さそうだけど展開全ツッパのデッキかな?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:13:15

    >>42

    そもそもこれはネオテンペスト採用しない型だからマルチも入ってない

    キルはシンギュラ素材アクセスかジャマーアクセスで取る

    展開全振りなのはその通りなので最大値は大きいけど受けは少し悪い

    ランクで使ってたけどやっぱりネオテン型よりは不安定だった


    展開やサーチ用のパーツに触らなければ入れ替えてもいいと思う

    ちなみにうさぎはスモワ用なので抜くとルートが減ると思う

    (ドットスケーパーorガッチリ→うさぎ→サーキュラー)

    ※ヴェーラー経由はドットから繋がらない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています