ブルーアーカイブのライターが奈須きのこだったときに

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:34:53

    ありそうなこと

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:35:54

    人の心がない

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:36:12

    ヒロイン総非処女

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:36:32

    メインイラストレーターと設定面でぶつかる

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:36:33

    主人公に悲しい過去

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:36:51

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:37:55

    先生が貴方という設定はすぐに投げ出される
    お前のような俺がいるか

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:38:07

    キヴォトスの外の人間は耐久的にキヴォトス人に劣る
    ──── だがここに例外が存在する

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:38:14

    俺の先生が女にされる

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:38:18

    キヴォトスを救うには犠牲が必要

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:38:20

    ミカは魔女のまま終わる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:38:33

    きのこエアプが多いな…

    たぶん今より少女マンガみたいな先生のセリフが多くなるぞ
    残酷なのは虚淵の方できのこはほぼ必ず救いがある

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:38:42

    永遠が否定される

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:38:44

    ろくでなしが多い

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:39:36

    未来の主人公が今の主人公を否定する

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:39:53

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:40:23

    手に負えないような怪物がわんさか出てくる

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:40:26

    色彩側の規模も侵食も悪化してる

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:42:13

    プレ先と先生がタイマンで殺しあう
    ルートによってはプレ先の腕を移植してプレ先の大人のカードを使う
    最後に黒服と殴り合う

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:42:19

    最弱が最強倒す

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:42:24

    >>12

    有名になる前は女性説あったの笑う

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:42:42

    答えは得た、大丈夫だよシロコちゃん
    ───私も頑張って行くから

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:42:47

    パヴァーヌ編がすごい長編になりそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:43:25

    先生がゾロアスター教にやけに詳しい

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:43:59

    >>22

    どっちかってーとクロコだろうがよそれは!

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:44:14

    きのこは人の夢とかそういうの題材だと本当に凄い
    対策委員会編とかもすごい深い話になりそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:44:52

    友達とゆるゆると活動しようと思っていたアルちゃんがムツキに2階で窓から夕陽を見ながら「仲間内で満足してないで、そろそろ本気にならない?」って言われる

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:44:54

    カルバノグや百花繚乱でもラスボス級の敵が襲ってくる

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:45:36

    しばしば見かけるコピペのようにブルアカで完コピしてるんじゃないの?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:46:13

    シスターフッドに現れる学生にみえない生徒
    そのことを言われるとぷんぷんする

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:46:36

    >>27

    「私の考えるさいきょうのアウトロー」みたいなのをノートに書いてたのを消しゴムを落としたのをきっかけにムツキに見られるアルちゃん…

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:47:09

    チュートリアルからかなり綿密な設定開示がある
    なんならチュートリアルステージが伏線の塊

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:47:29

    シッテムの箱の権限で生徒に絶対的な権限の命令が出来る

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:47:46

    ムチュキが走り高跳びするアルちゃんに惚れて物語が始まる

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:47:56

    設定がお釈迦になる

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:48:26

    >>31

    ムツキ「(やばーい、この子すっごい面白い…私の人生捧げて世間に広めよう)」

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:48:30

    外伝小説を書くために呼ばれた作家が設定を集めて整理するのに苦労する

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:48:44

    先生シロコvsプレ先シロコテラーはそれっぽいと思った

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:49:00

    >>34

    何なら便利屋3人とも見ていて🧠が破壊される

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:49:07

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:49:43

    ほのぼのスピンオフ「陸八魔さんちの今日のごはん」

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:50:20

    >>39

    ハルカ(その思い出まで盗らないで!!)

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:50:27

    >>34

    ホシノの方は17分割されるユメ先輩を見て物語が始まりそう

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:50:30

    人外とただの人間が恋愛をしている

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:50:51

    >>43

    人の心

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:51:03

    >>43

    ユメ先輩人外ってことになるやんけ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:51:10

    >>27

    >>31

    >>36

    それは実話の方だから…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:51:26

    どこかの学園の”終わり”が描かれる

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:51:53

    キヴォトスの真相に迫るルートではルートヒロインがラスボスになって黒服と共闘、最後に黒服との殴り合いになる

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:51:55

    シナリオ最大のMVPがどこにでもいる一般通過モブとか役に立たないザコ役モブとかやぞ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:52:12

    大体全部ガス会社のせいが大体全部陸八魔のせいになる

    死ぬとタイガー道場じゃなくてシッテムの箱に放り込まれてアロプラのコントが始まる

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:52:52

    >>12

    ごめん普通に虚淵と勘違いしてた

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:52:58

    カレーのゲマトリアが存在するかしないかで大喧嘩して便利屋解散の危機

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:53:04

    >>51

    竹刀持った連邦生徒会長と体操着きたプラナが待ってそう

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:53:17

    キキョウ「──泥棒猫。殺しておけば良かった」

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:53:36

    先生が凡人主人公の皮を被った異常者
    ユウカあたりが個別ルートに入るとその歪みに気付いてしまう

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:53:47

    ツルギとかアズサ辺りめっちゃ死にそう
    なんか型月で最後にめちゃめちゃかっこよく死んでいくキャラの雰囲気を感じる

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:54:49

    文体やシナリオがかなり少女漫画よりになるのはわかる、あと地の文の厚みが増す
    でも全体的なシナリオの清涼感とかカタルシスは意外と本来のブルアカらしいものになりそう

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:55:01

    ???「あなたの願いを教えてください」

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:55:28

    ミカみたいな型月ヒロインは想像つかないのに
    ミカから型月ヒロイン感があるのはなんでだろう

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:55:39

    やたら凝った言い回しで大人のカードを取り出す先生

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:56:36

    ワカモ「バリバリ呪うゾ☆」

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:56:40

    例外が存在する

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:56:51

    IFの世界が書かれたりする

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:57:58

    ホシノ、ハナコレベルの湿度とか内面が複雑なヒロインが1.4割り増しになる

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:58:53

    >>62

    思いもよらぬ何者かのワンパンでのめされて無事逮捕されるワカモ。なおやっぱり脱獄する

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:59:11

    アビドスはなんか救うというより
    "いかに満足した終わりを迎えるか"になりそう
    カイザーとの戦いも、終わるとは分かっているけど、少なくともここじゃないみたいな感じで抗う感じになりそう

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:59:21

    >>60

    ミカは型月だとヒロイン枠に入れない女キャラ感ある

    なんというか罪の方で死んでしまいそうというか

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:00:04

    最終決戦は自分との闘い

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:00:14

    死人が出ないと決まってる作品では死人出さないイメージあるんだよな(ミクトランのぐだみたいなのは除く)

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:00:33

    誰もが善意や思いやり、夢によって
    選択を間違えた結果破滅へと進むけど、
    それでも諦めずに進んで行った結果
    滅ぶは滅ぶんだけど綺麗な終わり方になる

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:00:41

    アビドスメンバーは廃校阻止のために聖杯求めて主人公と協力するけど緩やかな終わりを選択する

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:02:52

    >>60

    Fateで言う凛要素と桜要素を継ぎ接ぎしてコネコネした娘だから?

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:03:23

    筆が遅い
    シナリオの分量がエグいことになる
    とても重要そうな設定が割とポンって出てくる

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:03:28

    >>70

    死人は出さないでくださいという指示のもとシナリオ作れと言われたらプレ先やクロコみたいなIFをのぞいて死人は出さなさそう

    でも死.ねた方がラクだったと思えるような境遇の子は書きそう

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:04:17

    誰もがみんな間違えるけど、最後に答えを見つける/得る物語になりそうだよね 先生はその手助け

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:04:21

    アロナあたりは消滅する

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:04:29

    先生の理想の矛盾を生徒を守れなくて後悔した未来の先生が突きつけてくる

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:04:43

    レイサがアーサー王をモデルにしてるらしいし、そこらへん触れつつキャスパリーグ(カズサ)関係でなんか書きそう

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:04:51

    世界の安定安寧を願う奴が敵になる

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:05:18

    >>79

    レイサは宇沢だからウーサーじゃないのか…?

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:06:12

    型月で例えるならホシノがセイバー枠でヒナが凛枠なイメージ

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:07:14

    公式生放送のパーソナリティにマフィア梶田が呼ばれるようになる

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:07:25

    ミヤコの目指す正義がより苦難に満ちたものになる

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:07:30

    シロコテラーとプレ先はアーチャーっぽかった

    どっかで見たことあるって思ったし

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:08:19

    >>80

    カヤが連邦生徒会長への感情が果てしなく重くなって高い志でキヴォトスを変革しようとする強敵になりそうなのはイメージできる

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:08:23

    >>81

    ウーサーだったか、勘違いしてたわ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:08:30

    ゲマトリアは向こうの魔術師っぽいとは思う

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:10:22

    >>87

    個人的に

    連邦生徒会長がアーサーって感じ

    Rabbit小隊はカルバノグの兎だし連邦生徒会は円卓の人数だし

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:11:18

    クロコがアヌビスとして生徒を殺戮してるところが回想で書かれる
    ねっとり描写とかじゃなくて本人視点のモノローグとかで「○○の頭を撃ち抜いた」とかをずらずら並べて表現してくる

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:12:46

    >>68

    きのこ氏のそういうキャラ大体環境に問題あるのが多いけどミカは恵まれてる方だからどうなるのか想像付かないな

    環境や才能に恵まれた状態から罪を犯して暴走するタイプのキャラってパッと思い付かないけど誰かいたかな

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:12:49

    愛に負けるラスボス

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:13:53

    >>91

    愛歌さん…

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:15:29

    >>61

    カードに手をかける。黒服は時限爆弾のスイッチだと言った。使えば導火線に火が点く。爆発するのはいつかは判らない。ただ確実に判るのは、一度付いた火は決して消せない、ということだけ。覚悟したところで恐怖心は消え去らない。不安で叫び出したくなる。

    ────正気でなんていられるか。私は私自身が怖くてたまらない。


    このままでいても殺される。どちらにしても死ぬのなら、長く続く方を取るだけだ。


    だから、恐ろしいのはただ一つ。

    この体が壊れるより速く、私の心が砕けてしまわないかということだけ。

    生徒を救う前に自分自身も判らなくなって、シロコたちのことも判らなくなるのか。

    判らなくなって、守ると誓った言葉さえ思い出せなくなるのか。


    ──使わなければいい。

    そう思いながら、こうして手に掛けた理由は一つだけ。このカードは使われるために有り続け、彼は必要だから私に託した。


    生徒たちを頼む、と彼は言った。

    先生がそこまでする必要なんてない、と彼女たちは言ってくれた。


    「ああ────それで充分だ」


    黒い力(カード)に力を籠める。

    生きるか死ぬか、深呼吸をして、引き抜くように右手を────



    瞬間。

    世界が崩壊した。



    (大人のカードってアーチャーの腕みたいだよね)

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:15:34

    >>43

    そりゃあオシリスはバラバラにされるけどさあ

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:15:35

    星とか月関係に大体災厄が潜んでる

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:15:37

    スタッフロールにつくりものじの名前がある

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:15:57

    アロナの出番が増えそう

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:16:47

    >>81

    どっちの説もある

    知名度的問題・名乗りに正義の騎士の下がある・キャスパリーグとの因縁でアーサー説も結構有力

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:17:41

    ワイルドハントの生徒のセリフがめちゃくちゃ意味深かつ造詣の深いテキストになりがち
    料理や整理整頓に凝り性な描写
    ユズが完全にフロム脳

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:18:23

    便利屋が士郎枠になるのか……
    ヒロインの数も三人だし丁度いいのかもしれない

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:18:47

    アロナ/連邦生徒会長と先生が長い時の果てに再会する

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:19:05

    バッドエンドのスチルがちゃんと全部シナリオ化されてる

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:19:38

    ベアトリーチェが舞台装置じゃなく敵になって先生と壮絶な戦いをする

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:21:47

    ベアトリーチェがホムンクルスダンテ作って地獄から天国までのテクスト用意して生徒利用して崇高を目指す

    目的はみんなを笑顔にするため

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:23:33

    >>94

    無限の剣製は世界を一時的に書き換える事も出来るしね

    なんか似てる

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:26:57

    >>94

    先生自身のカードが使えなくなった絶体絶命のピンチにプレ先のカード使う展開はみんな妄想するよね

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:30:03

    >>94

    大人のカードを使い続けるとエミヤオルタみたいに身体が崩れ落ちるのかな…?

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:31:15

    黒服が言峰ポジなのわかる

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:34:20

    実際きのこはインプットしまくるタイプだしブルアカやっててもおかしくはないんだよな。仮にプレイしてても立場上表には出せないけど

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:37:04

    ミカ、FGOだったら「私も、最期くらいはいい子になれたかな?」とか言いながらぐだの目の前で光の粒子になって消えていきそうな気はする。
    そして始まるPUガチャという印象もある

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:38:31

    ミカ「先生。もし私が悪い子になったら許せない?」

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:39:11

    >>24

    キヴォトス初心者の先生評

    アビドス:知らん

    ミレニアム:頭良さそうなとこ

    ゲヘナ:こわい

    トリニティ:お嬢様多そうだけど校内政治も派閥分かれてて大変そう

    レッドウィンター:こわい

    百鬼夜行:生徒の格好がえっち

    ハイランダー鉄道学園:キヴォトス内における鉄道の管理と、それに関する教育に特化した学園。キヴォトス全土を活動圏とし、土地としての自治区が存在しないという珍しい性質を持っているが、学園が管理している路線そのものが自治区としての役割を果たしている。現在活動が確認されている地域はD.U.やゲヘナ自治区。最近はアビドス自治区への進出も目論んでいる。

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:43:09

    >>76

    先生が前作主人公みたいだ…

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:44:32

    神秘やキヴォトスの成り立ちなどの世界観が序盤の時点である程度明かされている
    だが本格的に明かされるのは最終章が近くなってから

    それに伴いゲマトリアのセリフも多め、先生もある程度は話を遮らないようになる

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:46:22

    先生がヒナの水着にドキドキする

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:51:01

    きのこの詳しい伝承サークルはメソポタミア神話、マヤ・アステカ神話、上座部仏教、アーサー王伝説、グリム童話アンデルセン童話あたりぞ
    それ以外は割とニワカなとこがある

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:56:18

    ファンディスクで本編以上のハーレム&ループ時空に取り込まれた先生が、最終的に生徒たちの未来を潰してはならないってループを否定して世界を終わらせそう

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:00:15

    時系列ぐしゃぐしゃでパヴァーヌ編から始まってエデン完結→アビドス→補習授業部みたいな順番でストーリー見せられる

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:05:05

    コユキのシナリオが思い切りシリアスになる

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:08:02

    >>115

    なんなら基盤となる世界観の説明にもシナリオ進めていくうちに謎を提起させたりミスリードを誘う情報を入れるなど伏線を仕込んで

    最終章で答え合わせとかそこらへん凝りそうだよね


    ゲマトリアが考察の進行や解説役になるので本編以上に出番多そう

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:10:58

    アニメOPEDが
    カラフィナ・藤崎エイルに
    BGMが梶浦由記に・・・

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:11:11

    ゲマトリアとルート次第で共闘しそうだし黒服やベアおばのバックボーンが掘り下げられたりしそう

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:11:22

    タイガー道場枠は?

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:12:13

    アスナの記憶力が本格的に薄くなって最後に消えるシナリオがありそう
    それでももう一度初めましてする時に記憶ではないどこかに刻まれた景色として一筋涙を流しそう

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:12:41
  • 127二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:12:45

    >>110

    崩壊スターレイルも原神もやってるって普通に言ってたし言えるんじゃねぇかな

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:12:56

    カーニバル・ファンタズムぅ・・・きのこブルアカでこれ見たい・・・

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:13:42

    ここは型月の同窓会か・・・

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:14:03

    >>113

    ACコピペと混ぜたせいでめちゃくちゃじゃねぇか!

    ちなみに世界史なら士郎と同じ内容だから士郎が世界史選択ならそこまで違和感ないという

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:14:03

    >>124

    連邦生徒会長かな…

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:14:29

    「別にアレを倒しても~」は誰のどこで?

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:15:12

    各編の生徒が主役で合間に先生操作してラストエピソードに最終編来そう

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:15:32

    連邦生徒会長のブルマとなっ!?
    当然赤ブルマでシャツは中に入れる・・・よな?

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:16:24

    ぶっちゃけ妖精國見てるとミカはきのこの描くシナリオでは割と救いなさそうなんよなぁ・・・

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:17:25

    そこまでにしておけよ?連邦生徒会長

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:18:09

    リオの扱いはだいぶ変わりそう
    お互いに理解し合った上での直接対決しそう
    これどっちかっていうとシンでの虚淵だな…

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:19:23

    >>122

    藍井エイルだろ?

    だれだよ藤崎エイルって

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:22:41

    >>135

    ミカは魔女として処刑されてアリウスとの和解の夢も潰えたが、その思いだけは決して無価値じゃなかった……って先生が知るエンディングになる

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:34:58

    >>135

    本人に償う気持ちがあるから救いはあるだろう(命があるとは言ってない)

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:45:38

    >>128

    ラビット号に乗るミヤコと先生がいそう…


    先生「うあああぁぁぁーーミヤコー!!」

    ミヤコ「駄目です!お金がないとこれ以上スピードが出ません!」

    先生「もう財布の中が空だー!!」


    この後、食事がお茶漬けだけになる

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:50:14

    悪堕ちしたらそれは先生ではないが特例として出された先生オルタがいる

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:53:45

    きのこ「最後にぺぺロジラっていう崇高が出てきて……」
    竹内「うんうん」

    後日
    竹内「ぺぺロジラってこんな感じ?」(イラストを見せる)
    きのこ「そんな崇高いねえよ」

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:59:27

    ミカとサオリは生存するか怪しいし、なんならセイアもマジでおっ死んでそう
    青春物語ならともかくエデン条約編とかいうナチュラルに殺意が高い物語ならこれくらいあり得るのでは?

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:17:38

    >>94

    大人のカード使うとこんな感じで変身してそう…

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:28:27

    >>116

    "……………………ヒナには、一番ドキドキした"

    ああもう、その通りだ、いまさら誤魔化してもどうしようもない。

    この節操なしは、ウソ偽りなしに、ヒナの水着に見惚 れて、マトモに頭が動かなくなったのだ。

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:32:42

    先生がたった一人だけの先生になるルートがある

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:36:04

    >>147

    プレ先&クロコじゃねーか!

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:42:34

    >>148

    プラナちゃん…

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:45:13

    先生は起きてしまったことをなかったことには出来ない

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 02:10:02

    >>150

    まあ実際、先生が介入できない時点でどうしようもない破滅や破綻を迎えてしまった生徒とかは出てきそう

    しかも当人にとっての一番輝いてた時代の話もしっかりやった上で


    きのこって世界に悲惨な事や絶望するような事なんて語るまでもなく転がってるみたいな感じだから言うほど曇らせストーリーはないけど路傍の石みたいにナチュラルに突っ込まれてきそう感がある

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 02:13:48

    最終盤で終末装置がアリウス含めたトリニティとゲヘナを跡形も残さずに消そうとしてくる

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 02:14:43

    すげぇ良いキャラしたNPCが時折出てきそう

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 02:32:11

    イズナが第二魔法に足を突っ込んだ忍術を使う

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 02:35:55

    ちゃんと生徒の”卒業”っていうイベントをやってきそう

    なんならリリース最初の1年間ちょいかけてある生徒と二人一緒にあちこちの学園の問題を解決しに行って3月くらいに卒業式イベントで別れとか目論みかねん

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 02:43:39

    まず何よりも世界観というか設定をある程度説明してくれる

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 02:56:01

    喪失を抱えながら生きる事の美しさを丁寧に描写しそう

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 03:00:41

    ふと振り返るとどんな生徒やゲマトリアとかよりも先生は異常者だったな…ってなる

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 03:06:01

    >>155

    FGOは元々作中の1年とリアルの1年を連動させたリアルタイム型ソシャゲにしたかったっぽいから、学園ものってジャンルのソシャゲだとリアルタイム卒業式や入学式ネタはやりそうだ


    何処かで卒業生の大人状態が助っ人にきそう

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 03:19:52

    ラスボスとか最強のボス!みたいな立ち位置の敵がなんやかんやあって一時的に仲間になったりヒロインムーブしたりすることになる

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 03:22:46

    アビドス高校がブリテンの如く滅びの定めが覆らないようになっている

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 06:50:19

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 06:55:38

    ミレニアムは頭アトラス院になってるのでは リオとかまさにそれ

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 07:52:05

    生徒の何人うち一部ほどきのこにしか扱えないキャラクターしたのがいる

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:11:55

    >>111

    「お姫様になったみたい」とかも有りそうだしPU2の限定☆5(ボス、ネタバレ枠)になるんだろうな感ある

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:15:17

    最終的にどうやって青春を終わらせるかの物語になりそう

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:15:30

    >>164

    これに関してはきのこも他の人のキャラクター扱えてなかったりするからなんとも。

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:53:36

    ゆえつぶはだれ?

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:54:46

    きのこがそう言われるのはきのこは他ライターのキャラ自分色に染め上げても何も言われん立場だからっていうだけだし…

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:34:17

    問おう、貴方が私のティーチャーか?

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:54:47

    天使國トリニティと悪魔國ゲヘナ
    なお最後はどちらもきれいさっぱり滅ぶ模様

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:16:13

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:28:19

    絵師がのりで描いた立ち絵を見て出番が増えたり社長が勝手にキャラを増やす
    ヴァルキューレのモブ達は最低でも9人分はある

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:41:58

    ユキノ「初めから救う術を知らず、救うものを持たず、醜悪な正義の体現者がお前の成れの果てと知れ!」

    ユキノ「正義とは秩序を示すもの。全体の救いと個人の救いは別のものだ。その二つは絶対に両立しない。
        正しい救いを求めれば求めるほど、お前は自己矛盾に食い尽くされる!」

    ユキノ「酷い話だ。古い鏡を見せられている。
        ───こういう女が居たのだったな」

    七度ユキノとかいう菌糸類成分が含まれてしまったら間違いなくエミヤになる女

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:31:30

    先生は可愛い子なら誰でも好き

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:44:17

    連邦生徒会長がどんな味付けするのか気になるところ

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:46:57

    未来の自分がティーチャーのサーヴァントになってる

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:57:09

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:02:22

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:07:23

    環境問題論と消費論が増える

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:07:26

    そこら辺のアンドロイドや動物のモブがとんでもなく重い過去や背景を持ってたりする

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:20:57

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:21:43

    >>176

    本当は普通の女の子だけど生まれ持った何かや運命のせいでそのあり方を許されず、既に後に引き返せないやつだ……

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:24:06

    >>182

    その答えは座に帰ると記録になるんよ…

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:27:34

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:28:39

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:33:22

    >>142

    悪墜ちした先生はどんな感じだろ?

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:34:25

    「結局何の意味も無かったじゃん!」に「無意味だけどここまでの過程は無価値じゃなかった」って返す作風自体は学園ものと相性よさそう

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:35:40

    次スレへgo!

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:36:50

    >>175

    爆ぜて先生!

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:40:04

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:59:33

    >>128

    ブルアカ版えみごとかも見てみたいよね…

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:04:15

    >>192

    いまモモイの奴やってるアレいいよね?

    >ブルアカめし

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:15:26

    >>141

    風雲イリヤ城風のゲームで

    一位にならないとご飯抜きにされるミヤコ…?

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:19:44

    "だめでござる。今日は断食するでござる"
    兵糧既に尽き背水の河氾濫せり。
    シークタイムゼロ、脊髄反射で返答したよ。

    アカリ「――――――――」

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:22:31

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:23:09

    >>195

    改造手術で全身改造されてしまう…

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:51:33

    きのこがとにかく変えたがる為アニメ版と原作では結構違う

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:13:44
  • 200二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:17:13

    つめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています