ティアラメンツ、10期なら許されてた説

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:29:04

    リンクマーカーの先かEXモンスターゾーンにしかエクストラデッキから特殊召喚できないルールならティアラメンツもそこまで暴れなかったのではないか

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:30:20

    周りのカードパワー考えて

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:32:05

    ティアラだけリンクショックルールならええ塩梅かもしれん

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:32:51

    イシズとかなしでティアラのみ10期か...
    そうなると当時のカードで何と組み合わせるのが良いんだ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:33:25

    >>2

    実はフルパワー十二獣ならいい感じだったり?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:33:42

    ティアラがリンクテーマだったら良かった説?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:34:48

    イシズ4種が消えるだけでも史上最強からはだいぶ遠ざかる気がする

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:34:57

    キトカロスは自分から墓地に行ってEX空けるしルルカロスもカレイドハートも自己蘇生効果持ちだしでカードパワーそこまで落ちる訳でもないし結局規制はガッツリされるだろ
    むしろ他テーマもルールの影響で弱体化して対抗できるテーマがいなくなる可能性

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:36:42

    環境的にはともかくリンクから他の召喚法に繋ぐ都合上、確率低いとはいえハゥフニスから後攻0ターンミドラーシュされたら今以上に憤死すると思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:37:12

    リンクショックルールだとキトカロス1伏せエンドになるんか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:37:40

    >>4

    ドラゴスタペリアはもういるから多分使われる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:38:16

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:41:08

    10期のいつになるかも重要ではある
    けどシンクロなしイシズなしのティアラなら真竜や十二獣とは5分はありそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:46:36

    >>8

    いうて融合体一体しか出ないのは微妙じゃね?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:07:28

    >>14

    他も雑魚1体立てて終わりだぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:17:24

    というかティアラメンツは融合だけでなくスクリームとかサリークをはじめとする魔法罠も強いからな
    10期ならシャドールやシラユキ辺りも使えるし融合出来なくてもリダンとかのサブプランもある

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:23:49

    いやEXから1体立てて終わりのテーマなんざ環境にいなかったっての
    リンクテーマが複数並べるかシンクロテーマがハリ使って複数並べるかのどっちかだわ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:25:45

    リンク使わないにしてもサリークで妨害しながらEXモンスターゾーンのカレイドどかしつつカレイドの②の効果で相手ターン展開出来るから普通に強い

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:27:54

    流石に10期なら環境下位ぐらいになりそう
    GSリンクや植物リンクやドラゴンリンクに勝てる気しない

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:33:17

    >>17

    閃刀とか転生とかオルフェとかサンドラとか基本展開が1体〜2体立ちのテーマは多いんじゃ


    あとペンデュラムをシンクロテーマと言い張るならともかく10期のシンクロに環境テーマとかいたっけ…?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:03:48

    融合の共通耐性使えばリンクルールわりかし無視できる定期
    シャドールはもういるし後攻0ターン目にルルカロス出すだけでも10期なら普通に脅威だろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:07:07

    後攻0ターンミドラルルカ出して生き残った所で返しのターンにワンキルするほど火力出せんしなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:17:48

    キル取るだけならチューナー適当に出してハリヴァレソで大体死ぬが

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:22:42

    10期の環境デッキとか大体先攻ワンキルするデッキでガチガチに先攻制圧するイメージがあまり無い

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:46:01

    芝刈りギミックになってた可能性はあるかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:48:57

    10期なら許されてた説はそりゃそうなんだけど、でも10期って言い換えれば「EXモンスターゾーンがあるから!リンクマーカー無いと意味ないから!」でアホみたいに強いテーマ名称リンクが刷られた時代でもあるから一概に賛同は出来ない

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:51:19

    ハリファサモソ取り込むとか考えたくもないですねマジでね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:59:05

    イシズ軍団いないとリンカネ3枚にぶち殺されそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています