数ヶ月更新がないともう冷めるよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:16:59
  • 2二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:19:54

    逆にそういうのがありすぎて普通っていうか
    おっ…あれ更新されてんな~って定期の楽しみになってる

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:23:40

    そういう作品がブックマークにありすぎて、何かの作品が止まったら他の作品が再開して、みたいになってる

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:26:27

    読んでたやつが魔王城中盤入って止まったから残念だった

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:27:06

    活動報告にも定期的に連絡がなければブクマ整理の対象だね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:28:32

    ・商業化がされていない作品
    ・商業化が打ち切られた作品

    作者からしたら続ける意味が無くなるよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:30:45

    webの方は1年止まってるけど書籍は出続けてるからまぁ…
    ただネクストの方に引っ張られてるから色々忙しそうなんよなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:32:53

    不定期だといつなのかわからないから見に行かずに忘れるんだよなぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:33:58

    >>8

    これ

    冷めるというより忘れる

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:34:06

    作者が書籍化絡みの事情で作品を打ち切るにしてもその旨は読者に伝えるべきだな
    まあ、書籍化するような作者の多くはそこもちゃんとしてるけどね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:41:00

    大して話数がないやつならいいけどネット小説ってやたら長いやつが多いから間隔が空いちゃうとどんな話だったか忘れてるんだよな
    読み返すほどの情熱もわかないし

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:41:28

    ごめんなさい…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:44:15

    一、二ヶ月程度ならまぁ仕事とかテストが忙しいんだろうなと思ってるけど半年になるとアウトかなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:44:22

    そんなもんか
    自分は評価基準に読み返したくなるほど面白いかってのが入ってるからむしろ面白い作品なら普通に読み返すな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:46:28

    書籍化作家の場合は本の更新もWEBの更新も途絶えたら判断するかな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:55:41

    大半は冷める冷めないの前に読んでた事すら忘れる。いつまでも更新待ってるって作品は1つくらいだ。エタッてからアニメ化して2期までやったから復活すると思ったんだが……

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:21:20

    年一更新とかなってくるともう完全に諦めるね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:41:52

    2年以上更新確認して待ち続けてるよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:55:45

    なろう小説見る他に熱中するものができて、いつしか全く見なくなるってことはある。

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:58:22

    基本的には覚えている限り待つけど
    月に2~3回程度の更新のさえない作品への熱は間違いなくなくなる
    やっぱ週1~2程度の更新は必須だよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:12:02

    おっ更新再開か
    →外伝更新しまーす 終わったのでもう一回書き溜めしまーす

    これ一番萎える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています