なんかこう並べてみると

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:17:09

    レイジングフェニックスと比べてパイロフェニックスのイラストがあんまりかっこよくない気がするのは気のせいだろうか…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:21:09

    リンクの外枠のせいで青い炎が見づらくなってるからじゃない?
    本体だけ切り取ったらいい感じに見えるかも

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:21:54

    後ろのエフェクトがしょぼいのとアニメ出身だからシンプルなデザインしてる…からかな?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:22:08

    右は知らない人に「昆虫族モンスター」と言って見せたら信じると思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:22:39

    背景も羽も青いから地味に見える
    背景赤ならわかりやすかったと思うんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:22:56

    なんか確かに細いな…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:23:00

    細すぎる上になんかガニ股っぽいのが

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:23:29

    アニメはカッコいいんだけどな
    微妙に躍動感ないポーズも悪い気がする

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:23:30

    右)え、ちょっと今撮らないでください
    左)待たせたな!!!!

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:23:48

    左はファイアフェニックス要素もあるからかと

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:23:57

    自分で撮った写真とカメラマンに撮ってもらった写真みたいな…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:24:17

    青い炎ってことは火力自体はパイロの方が強いはずなんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:32:01

    レイジングの方が炎を勢いが強いように見えるイラストなのも大きい

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:44:39

    枠に立ってるみたいな所がね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:16:34

    書き直してるのも多いけどアニメイラストそのままの奴ってわりと浮くよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:21:44

    >>15

    マリンセスとかわかりやすいな

    アニメ終わった後の新規はデザインめちゃくちゃ綺麗になってるし

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:24:26

    >>2

    >>3

    リンクの枠外すだけでもそこそこ変わるな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:25:59

    お気に入りカードでレイジングとパイロで咎姫を挟むと夢女欲張りセットを体感出来る

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:52:15

    >>16

    アニメで出す場合は動かしやすいように線減らしてるしこと多いからね

    タキオンみてーなのが例外

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:54:40

    タキオンもスタッフをめちゃくちゃ働かせて何とか描かせてたみたいだし……
    現代でそんなリアル地縛神みたいなことさせちゃいけないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:10:12

    そもそも、後ろの炎が視覚的に分かりにくいせいで本体だけが立ってるように見えるせいじゃないかな。

    ……本体だけ見ると、スマート通り越してガリガリなやつ用の鎧に見えてしまうのでそこでも弱さを感じてしまう。

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:11:11

    >>20

    ネオタキオンとかプロがあれはアニメで動かすやつじゃない!って言い切るからな…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:13:23

    いつ見ても塩撒きしてるようにしかみえん

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:23:10

    なんか手ちっちゃいのよな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:30:41

    全体的に細身
    暗色背景に暗色炎エフェクトのせいで背景が地味に見える

    この辺が理由かな

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:37:08

    細すぎてナナフシみたいだなパイロ
    レイジングは脚がガッチリしたからポーズもあって引き締まった印象

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:47:42

    >>22

    キングギドラと思えば…って余計なことを言った人が担当にされたやつだっけ?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:42:32

    プラモデルのプロと素人のポージングの違いみたいだな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:50:37

    炎の翼が色薄いわ。
    青い炎のが熱いとか理屈いらんからもっと赤く轟々とした炎なら良かったのに。

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:51:12

    パイロは上半身は迫力あるポーズしてるのに下半身は脚曲げて地面に立ってる感じなのが不格好に見えるな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:04:17

    パイロがポーズ悪いのもあるが
    レイジングはこの二体の合体形態みたいなデザインしてるから余計にかっこよく見える

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:10:38

    パイロの青い翼かっこいいけどな…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:21:11

    フライングベースなくて重心の関係で棒立ちで飾ってるガンプラみたいな趣がある

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:33:18

    がに股気味なのと正面からだと細さが強調されちゃう
    アクセスみたいな見せ方だったらよかったのかも

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:37:34

    遊戯王ってカードサイズも小さいし枠も狭いから
    スレ画とかレイジングドラゴンみたいなデカい羽とか装飾品を背負ってるモンスターは
    なんか微妙な事になりがちなんだよな…ラッシュみたいな枠から飛び出すカードがあればまた違うんだろうけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:39:31

    パイロにも絵違いこねえかなぁ
    あとレイジングにレリかクオシク

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:59:25

    >>2

    背景が同化しちゃってるのか

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:02:43

    やっぱりポーズが…
    超転生のイラストはかっこいいんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています