とあるの暗部編…聞いたことがあります

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:15:37

    ぽっと出の滅茶苦茶濃いキャラが出まくると

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:17:04

    ヴィヴァーナ=オニグマに哀しき現在....

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:17:21

    >>1

    こういう表=神

    わかりやすくてワクワクするんや

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:17:21

    カキキエ隧道ってなんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:18:00

    >>3

    黒子死にそうでドキドキしたよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:18:37

    >>4

    なにってアレイスターのバカのいつもの失敗やんけ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:18:53

    >>3

    不思議やな 見覚えのあるおっさん共が右下に固まっとるのは何でや

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:19:20

    アニメで2話だか3話で終わったってネタじゃなかったんですか

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:20:03

    >>4

    近畿を超えた近畿

    つまり京都や

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:21:05

    >>8

    な、何故だCM前と開けで>>3表示とかすればワクワクしただろうにしなかったんだ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:21:14

    馬場君…すげえ…
    滅茶苦茶惨めな最後やし

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:21:20

    アニメ化前に持ち上げられてたのにいざ放送されたらとんだ肩透かしだったっス
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:21:50

    創約3巻の「大きな石をめくってみたらこうなった」ってサブタイが好きなのが俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:22:11

    >>12

    わかりました 漫画で盛ります

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:23:35

    ブヘヘヘヘどうも初めましてドレンチャーです

    置き去りのこと救いに来ました

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:23:37

    このぽっと出のドレンチャーの科学力は…?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:25:15

    >>15

    どうしてそこまでするのか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:26:08

    >>16

    木原の血なんぞ無くても科学は極められることの証明なんだ

    科学の力は無限大なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:26:17

    フレンダはですねえ・・・

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:27:06

    >>17

    アレ暗部のクズ知らなかったのか

    人助けるのに特に理由は必要ないんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:27:53

    インフレしまくってる魔術サイドより戦力バランスがマシな化学サイドの方が人気ってネタじゃなかったんですか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:28:04

    >>20

    ついでに見せびらかすものでもないんだよね(ゾディアックチャイルド書き文字)

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:28:32

    ハンドカフス…すげえ
    クソ煮込みうどんを超えたクソ煮込みうどんだし

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:28:35

    確か木原一族として木原って名乗ったらアレイスターの魔術の影響で木原っぽくなるんじゃなかったっスか?
    もちろんメチャクチャうろ覚え

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:29:33

    >>21

    まて面白い人気キャラが現れたアレイスターのバカと老骨だ

    アレイスターはどちらかと言うと科学?ククク…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:31:30

    こういう話じゃあまり触れられないけど新約4巻もそこそこ好きなのは…俺なんだ!
    うん、うん、分かっているよ 鬼龍おじさんもそう思うよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:31:49

    >>24

    というよりヤバい科学者を無理矢理木原という枠組みに押し込んだんだよね

    原型制御(アーキタイプコントローラ)って言うんだ魔術と科学融合した物の可能性が高いんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:32:40

    とあるの科学者すげえ…戦闘技能が必修科目だし

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:33:46

    >>28

    端数、平均「えっ」

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:35:30

    >>24

    (人妻のコメント)

    はっきり言って木原は滅茶苦茶雑魚遊び心を科学に求めるとか話なんねーよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:36:06

    「木原」の枠組みが好きだから、新約中盤の木原博覧会は総じて面白かったのん

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:36:37

    >>26

    上条モデルにした時に興奮したのは俺なんだよね

    まあ本質はあんま捉えてないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:37:47

    >>28

    しかし…首長竜おばさんはちょっとおかしいんじゃないかと思ってんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:38:07

    >>26

    やっぱ科学vs魔術ってのは唆られるよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:38:20

    >>26

    嘘か誠か知らないが初見で新約4巻を楽しめた者は以降も問題なく読み進められるという科学者もいる

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:38:27

    >>30

    あわわっお前は上条の説明でレディバードの大体の構造理解した異常技術者

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:38:58

    アステカの魔術師は割とこっちに進出してきてて笑うんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:40:26

    >>37

    学園都市の人間で魔術師を認識してた博士はもしかして凄い奴だったんじゃないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:40:37

    >>3

    アイテム…聞いたことがあります

    常盤台出身者もいたと

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:41:04

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:41:45

    >>39

    なんだよこのアイテムのクソシステム

    アイテムのメンバーは使い捨てってかあっ

    舐めてんじゃねえぞこらあっ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:42:22

    >>38

    うむ…木原とは別枠の科学者の頂点か何かじゃねえかと思ってんだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:42:48

    >>38

    統括理事長直轄部隊メンバーのリーダーで更にアニオリ描写だがアレイスターを君付けしてるんだ

    いくらでも盛れる余地はあると思われる

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:44:26

    >>23

    マジでろくな奴いなかったんだよね

    ヤバくない? め、メンバーやアイテムって良識ある方だったんだな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:45:08

    >>29

    面汚しを超えた面汚し

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:48:15

    この女はテレポートと正義感だけで暗部と戦うつもりか…?

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:48:48

    >>45

    テレスティーナが下の方だと思ったら更に下が2人も出たんだよね凄くない?

    こんな奴が重鎮扱いってそんなんあり?

    暗部の上位層見る目ないんちゃう

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:51:15

    >>47

    見る目無いからドレンチャーを素通ししたんだ…満足か?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:51:38

    >>19

    自業自得なんですよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:52:12

    木原犬もあれだけどシャチも大分イカレてると思ってんだ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:52:58

    木原神拳伝承者「魔術は非科学的なんて言う言葉使う奴ははっきり言って三流科学者、理論通りに実験しても意味不明な実験結果が生まれるんだからそういうものがあると仮定しないと話になんねぇよ」

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:53:23

    >>15

    お前は犠牲ゼロでヒューズ=カザキリに近いものを作った

    それだけだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:54:42

    >>46

    お前黒子を何やと思ってるんや ヒーローやぞ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:06:57

    >>22

    お前は誰だよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:16:38

    >>52

    ねーっマジでなんなのこいつ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:18:22

    ろくな奴がいないんだよね 酷くない?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:18:28

    かわっかわいーよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:29:43

    >>56

    リョーゴ「分かりました 友だち想いで善良なサイボーグ女子小学生木原を書きます」

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:09:37

    ひょっとしてハンドカフスに出てきた連中は半分くらいは15巻あたりの暗部編だと行間で処理されるレベルなんじゃないスか?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:13:17

    >>57

    なんでやーっなんでマス.ゴミじゃなくてコイツが死んだんやーっ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:17:16

    >>59

    はい!そうですよ!はっきり言って雑魚狩りしてた花露姉妹も第一次暗部抗争に参加してたら即効荼毘に伏すんだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:22:04

    >>61

    能力と銃器を合わせる最暗部がグループ・スクール達だと考えると個別技術しかないハンドカフス勢は大人しいんスよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:25:08

    >>39

    あわわお前は第六位

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:25:56

    >>3

    やらかそうとしていたことはブロックが一番ろくでもないってマジなんすかね

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:26:01

    >>36

    上条さんというクソバカに遠隔指示で組み立てを成功させるあたりコーチング能力もイカレてるんじゃないスかこの未亡人

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:31:14

    >>64

    まず陽動で人工衛星レーザークラッキングで幼稚園小学校のガキッを焼いたれヒャハハの発想の時点で蛆虫だし

    5000人の傭兵の時点で文句無しに外患誘致だし

    更に少年院襲撃してガキッを人質にとる時点でキングオブ蛆虫なんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:40:38

    暗部でもやっていける逸材としてお墨付きをいただいている

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:41:31

    >>66

    こいつらだけ作品別かってくらい擁護できる部分が皆無なんだよね 酷くない

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:19:49

    >>60

    ベニゾメは大抵余計なことしかしてないんだよね、酷くない?

    フリルサンドちゃんがカバーしなかったら滝壺あたりは殺られてたんだ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:25:24

    >>67

    異常なハッキング能力、大して強くない能力、割と躊躇の無さが支える…普通に暗部適性だ

    風紀委員の功績の1つだと思ってんだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:26:16

    >>61

    アイテムスクールメンバーに当たったらまず終わりなんだよね

    オジギソウも無理だしなっ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:26:52

    はー研究研究先生先生

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:27:41

    >>72

    下手に覗くと木原汚染食らうとかネタじゃなかったんですか

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:46:53

    双子の片割れが上条さんのヒロインするのはルールで禁止っスよね?

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:47:37

    >>71

    いいやメンバーはワンチャンあるということになっている 他は無理です

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:50:00

    暗部…糞
    大したことないお遊びサークルなんや

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:53:07

    暗部は暗部でアンダーグラウンドの自浄作用みたいなシステムが構築されてて面白いんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:50:34

    >>54

    恐らく他のかまちー作品だ

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:09:33

    >>74

    ブリッジ世界特有かと思いきや現実でもチョロかった女

    偉大なる暗部 花露妖宴

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:53:10

    >>77

    レベル5が割とゴミ処理してくれるんだよね、すごくない?

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:20:18

    >>80

    うむ…

    6位が広範囲を搦め手で救い2位と4位が汚物を超えた汚物をぶち殺し

    3位と5位がカタギ側に表出した蛆虫をボコして1位が他のL5で手に負えない魔術サイドとかの処理をするんだなあ

    その辺の不良は7位が雑に相手してるしなっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています