サーティワンの大納言あずき

  • 1大納言あずき24/05/19(日) 19:43:23

    頼む。教えてくれ。変人アピールとかじゃない。本当に分からない。大納言あずきはどうしてそこまで微妙な扱いを受けているんだ。文句なく一番美味しいと思っている。小豆とアイス、合うよ。

    もう終わったけどサーティワンでアイス10個乗せれるみたいなキャンペーン中、10個全部チョコミント?にしたツイートがゲテモノ扱いされてて、それはまあ分かる。チョコミント差別っていうんじゃなくて、チョコミントがゲテモノ扱いされる流れ?ミーム?があるから。
    でもそのツイートに「次は10個全部大納言あずきにする奴が出て来るぞ」みたいな引用がかなりいいねされてて、なんでチョコミントと大納言あずきが同列で語られてるのか意味が分からない。

    あずきとアイスって組み合わせ、本当に普通だよね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:45:03

    あずきバークエ🐟

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:45:43

    まああずきバーとかあるしな
    普遍的ではあるけど他を差し置いて選ぶかって言われたら…うん…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:49:05

    チョコミントをネタ扱い違和感ないんだろ?
    他のやつからしたら大納言小豆もネタなんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:49:56

    あんこ系菓子好きなんだけどアイスクリームになると味が薄くなるから選ばないんだよね
    和菓子系の濃さに慣れると物足りない

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:50:33

    名前じゃない?
    他のフレーバーがカタカナ混じりのオシャレなものが多い中漢字三文字+ひらがなの硬派な名称がシュールに見える

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:51:43

    >>6

    てか何で官位名なんだろな?

    大納言て

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:53:04

    >>7

    小豆の種類だぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:53:24

    ” あずきの中で特に大粒な特定の品種群は、「大納言」と呼ばれ、流通・加工上、普通のあずき品種とは区別されています。その名前の由来は、この品種群のあずきは、大粒なだけではなく、煮たときに皮が破れにくい特徴を持ち、いわゆる「腹切れ」が生じにくいことから、切腹の習慣がない公卿の官位である「大納言」と名付けられたと言われています。なお、円筒あるいは俵のような豆の形が大納言が被った烏帽子に似ているためという説もあります。江戸時代には、「大納言」より小粒なため「中納言」、「少納言」と名付けられた品種もあり、現在も長野県、福島県等一部地域で栽培がみられます。”


    らしいので多分そこから

    大納言 | 公益財団法人 日本豆類協会www.mame.or.jp
  • 10大納言あずき24/05/19(日) 19:53:41

    ツイッターで聞いた時は「純粋にうまくない」って答えが多数だった。多数って言っても数100しかいないフォロワーの中の話だけど。

    絶対的な美味くなさってより「あの選択肢の中で」ってことなのかな。

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:54:25

    (なんならチョコミントの方が好き)

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:54:56

    >>8

    >>9

    サンキュー大納言あずきガチ勢

    なるほどねーそりゃ公家は切腹なんぞしねーしなー

  • 13大納言あずき24/05/19(日) 19:55:44

    ある可能性が脳裏をよぎったんだけど、もしかして世間一般の皆は普段からアイスにあんこ乗せて食べたりしてない…?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:56:41

    大納言あずきはだいたいあのジャニーズの誰かのコラ画像のせいでネタ扱いされてるんじゃないの

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:57:17

    あんこは嫌いじゃないけどサーティーワン来てあんこ食う舌かなあ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:58:51

    >>13

    それはまあ…しないかな

    あんこ自体があうあわないじゃなくてアイスクリームに更にひと手間をあんましないし

    するにしてもあんこって一袋?缶?の量とか保存性の問題があるじゃない。チョコシロップだのジャムだのとは違って

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:59:59

    サーティワンに来てる時ってガツンとくる洋風の甘さを求めてるから大納言あずきは選ばんな…
    和スイーツが食べたいってなったら餡蜜屋とか行くと思うしあずきバーの存在が割と特別感を阻害する

    同じ意味では一個だけ食べる時はシャーベット系も外れがちなんだけどシャーベット系は複数個食べる時に入れるとスッキリしていいんだよなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:02:43

    > 10個全部チョコミント?にしたツイートがゲテモノ扱いされてて、それはまあ分かる。


    同意を求めたいんだったら他のものをsageるような事は言わないほうがいいよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:02:44

    単品であんこ入りアイス買う時はあるけどサーティーワン行く時ってだいたい2個か余裕あれば3個乗せ頼むから他のアイスと大納言あずきが合わない

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:04:50

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:06:16

    >>13

    これは好みだと思うけどそもそもノーマルのクリームあんみつが嫌いだからやらないな

    仮にやるとしてもアイスの味は抹茶に限られるんだよな

    トーストやモチにはつけるけど

  • 22大納言あずき24/05/19(日) 20:07:06

    なるほど

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:07:35

    でもお前チョコミントバカにしてんだろ?
    じゃあ文句言うなよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:08:53

    >>14

    それ以前から人気ランキング10年連続ワースト1とかでネタにされてるんよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:09:13
    https://www.31ice.co.jp/contents/company/pressrelease/pdf/r210509.pdfwww.31ice.co.jp

    実際不人気と販売元のお墨付き受けちゃってるのでなんとも

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:35:23

    1はチョコミントを馬鹿にしたわけではなくミーム的な意味で言ったんだろうけど、好きな人からしたら気分のいいものではないだろうしあまり言わないほうがいいね
    それはそれとして私は10段コーヒー味にしたい(唐突)

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:39:18

    途中までは同意できるんだけど、やっぱり言い方だよな


    >なんでチョコミントと大納言あずきが同列で語られてるのか意味が分からない。

    >あずきとアイスって組み合わせ、本当に普通だよね?


    特にここは「チョコミントは普通じゃない」と読み取られても仕方ないかな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:41:49

    大納言あずきみたいなアイスって中々売ってないよね
    あずきバーはかたくて全然違う

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:45:09

    >>28

    探せばありそうだけど小豆味アイスってそれこそ小豆バーくらいしかパッと思いつかない

    コーヒー味は全然どこにも売ってない(´;ω;`)

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:53:26

    市販だとここら辺の小豆使ったアイス好きだぞ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:55:20

    スレ画が目に入るたびにクッキークリッカーかと思ってしまう

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:42:50

    >>31

    見えちまったじゃねぇかどうしてくれる

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:50:29

    大納言
    抹茶
    バニラ
    このトリプルをたまに頼んでは数日かけて楽しんでる

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:53:28

    あんこが乗ったアイスってやわもちか

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:56:04

    一段目は大納言あずき
    二段目はバニラ…いや大納言あずき
    三段目は大納言あずきで

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:56:50

    最近になって小豆のアイスも食べられるようになった
    子供だとアイスの小豆が苦手な子もいるから、その流れで大人になっても苦手な人もいるんじゃないかな?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:09:44

    井村屋のあずきバーは好きだし食べるけどサーティワン行った時にはわざわざ選ばないかな…って感じ
    前にスイカフレーバーが期間限定であったけどスイカバーあるからいいやと選ばなかったし

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:14:57

    やわもちアイスを食べた甘い物好きな両親曰く「餅やきな粉とかが無くて小豆オンリーだったら途中で飽きていた」らしいから大納言あずきも小豆の他に何かが入ってたらもっと支持は集まってたかもしれない
    でもチョコミントも大納言あずきも間違いなく美味しいからあまり気にしなくていいと思うよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:18:26

    小豆とアイスは普通に美味しいけどサーティーワンで食べたいかと言うとって感じだと思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:27:58

    >>11

    (うまいよな、チョコミント。見た目がそれなりに華やかなのもいい)

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:54:11

    あずきのアイスってなかなか無いよなと思ってたけど31にはあったのか

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 01:36:23

    今回の騒動の一連のツイートで大納言あずきが想像以上に美味いらしいという情報を得たので次行く時は買ってみるつもりだよ大納言あずき

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 02:19:39

    いま猛烈に食べたいどうしてくれる

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 02:42:48

    うちの親は抹茶より美味いって褒めてたよ
    俺もトリプルあったら一つ頼みたいかな
    ダブルだとちょっと悩む

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています