ワシントンD.C.はワシントン州では無い、みたいなやつ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:21:44

    他になんかある?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:23:19

    北広島市は広島県ではない

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:23:34

    北広島市は広島県ではなく北海道にある的な?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:26:04

    福岡県の福岡は岡山の地名福岡に由来する
    ちょっと違うか

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:26:08

    品川駅は品川区ではない

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:26:18

    品川駅より南にある北品川駅とか

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:30:08

    キエフスキー駅はモスクワにある

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:30:48

    東京ディズニーランド…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:31:18

    ニューヨーク州の州都はニューヨークではなくオールバニ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:32:35

    南新宿駅(渋谷区)

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:33:25

    トウキョウトガリネズミは東京ではなく北海道に生息する
    あとネズミではない

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:34:28

    赤道ギニアには赤道は通ってないとか

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:34:33

    歌舞伎座は歌舞伎町にはない
    東京とは遠く離れた田舎民だったもんで某曲のこのフレーズを聴いて嘘だろって思ってググったらマジで驚いたんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:43:11

    西国立駅は立川市にある

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:45:51

    栃木県に栃木市は存在するが、県庁所在地は宇都宮市
    いやまあ確かに大昔は栃木市にあったらしいけども

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:05:36

    >>15

    沖縄も沖縄市はあるが県庁所在地は那覇市

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:06:06

    >>16

    沖縄市ってコザのことだっけ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:07:23

    ブリティッシュコロンビア州(イギリスでもコロンビアでもない)

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:16:26

    学芸大学駅に学芸大学はない(ただし、学芸大学附属高校はある)
    都立大学駅に都立大学はない(都立大学附属高校も校名を変えたのでなくなった)

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:18:45

    群馬には平成の中頃まで群馬郡群馬町という場所があった(今は高崎)が県庁所在地は前橋

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:47:20

    ホタルイカはホタルイカモドキ科に属する

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:51:10

    >>19

    目黒界隈はその辺色々おかしいわね

    目黒駅自体品川区だし中目黒駅は上目黒だし

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:53:26

    シロアリはアリじゃない
    みたいな?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:00:31

    ポートランドという都市がアメリカ西海岸/東海岸のどちらにも存在する
    とか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:59:21

    西インド諸島(アメリカにある)とか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:00:08

    イタリアにあるスペイン広場とか……

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:14:11

    コロンビア大学はニューヨークにある
    コロンビアにはない

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:35:42

    >>19

    昔は附属高校の校舎が学芸大学だったんよ

    それが大学が移転したんで高校が使うことになった

    だから高校自体の歴史はそこまで長くないのに校舎がボロボロなんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:38:12

    学芸大都立大の移転から暫くは毎年地方の受験生が間違えて来る悲劇があったけど最近は流石に無くなったのかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:51:56

    南部鉄器とかで有名な南部地方は南部にない

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:04:48

    池袋駅の西口には東武デパート
    東口には西武デパートがある

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:07:49

    >>15

    山梨県山梨市

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:19:53
  • 34二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:22:27

    アメリカ合衆国ニューメキシコ州

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:26:45

    国立音楽大学は私立大学
    ※国立(くにたち)市にある

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:28:58

    >>35

    なお国立市(国立駅)にあるのは付属音楽高校までで

    国立音楽大学本体は立川市の西武立川駅にある

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:59:25

    東京ドイツ村も千葉にある

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:01:29

    名古屋名物台湾ラーメン
    台湾ラーメンアメリカンもあるよ!

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:01:44

    目黒駅があるのは品川区で品川駅があるのは港区

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:02:35

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:03:27

    >>8

    類型:東京ドイツ村(千葉県)

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:50:35

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:54:13

    >>40

    愛知県ではない事と名古屋である事は両立するからな

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:54:23

    >>17

    コザ市が1974年に美里村と合併して沖縄市になったんだよ、おじいちゃん

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:57:04

    >>27

    コロンビアってコロンブスが発見した地のことでアメリカの古名、アメリカ大陸のことを言うから間違ってはいないぞ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:58:27

    >>35

    国分寺と立川の間にあるから国立市

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:03:37

    >>35

    大分大学は国立だが大分高校は私立

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:07:09

    明石海峡大橋は明石市ではなく神戸市垂水区に架かってる

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:09:11

    >>45

    そんな事言い出したらだいたいのは由来からしたら間違ってないんだわ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:10:12

    チリペッパー(唐辛子)はペッパー(胡椒)ではない
    コロンブスのやろう

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:12:27

    柚子胡椒には胡椒入ってない

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:13:14

    豆乳は乳ではない

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:24:29

    >>15

    神奈川県は神奈川市は無いが横浜市神奈川区はある

    横浜出身者が神奈川出身と言うことがほぼ無いのはこれが原因だろうな

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:21:40

    >>15

    金沢市は石川県だが金沢と表記すると横浜市金沢区となる

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:26:53

    >>50

    柚子胡椒も胡椒じゃない

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:33:49
  • 57二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:38:42

    >>29

    学芸大の移転が1964年で相当昔、都立大も1992年だから最近の大学生は生まれる前だし無さそう

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:24:58

    >>33山田くーん座布団持ってきて

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:34:23

    >>31

    ビックカメラの歌にあったなそれ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 01:03:52

    >>6

    東海道品川宿の北という意味だったはず

    >>53

    一応神奈川駅はあるけど乗降客数が少ないことで有名……


    >>31

    順番は失念したがどっちかが先に作っちゃったのが原因

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 03:20:49

    キャベツ太郎にキャベツは入っていない
    もちろん太郎も入っていない

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 03:25:10

    京セラ前駅に京セラドームはない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています