有言実行したろ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:40:45
  • 2二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:43:35

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:44:37
  • 4二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:44:50

    .

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:45:08

    いやでもカァァアアンッがビブラスラップの音って考察この時点で流しても病院薦められるだけだって

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:45:12

    >>3

    鳴ってんだわ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:45:22

    本気でブギウギだと思ってたワイ勝利
    まあブギウギならあの効果音なんやねんに言い返せなくて涙目敗走したんやけどね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:45:41

    ブギウギって言ってるやつは東堂があの場に居たって思ってるんだよな?
    でも東堂の性格上、虎杖と残って宿儺討伐に向かうと思うぞ
    乙骨がコピーを使った様にも見えないし(リカが完全顕現してない)
    カーンは骨が斬れる音じゃないかって説を推すわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:45:53

    ずっとこの時を待ってたんだな1…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:45:57

    カスタネットかと思っていたわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:46:24

    ずっとスクショして待ってたの情けねえ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:47:10

    >>8

    ちゃんと本誌読もう?な?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:47:43

    >>10

    カッ!!だろカスタネット

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:48:23

    >>8

    その後羂索の頭刺す時にも鳴ってなかった?

    脳味噌も骨くらい硬い説ってこと?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:48:33

    勝利おめでとうよりキモさが勝る

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:49:30

    アニメだと音でビブラスラップってバレるだろうから漫画でしかできない表現だな
    でもSEでよく使われる楽器だか「アレ実際に鳴ってたの?」とはなるかも

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:49:44

    良かったねイッチ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:50:11

    >>12

    貼られたスレの最後のレスの引用に突っかかってて笑う

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:00:59

    おめでとう
    先週からそわそわしてたんだろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:06:05

    >>11

    探して今撮ってきたに決まってんだろ

    スレタイに「ブギウギ」って入ってて助かったわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:10:06

    ブギウギだと言い張ってたわよ
    髙羽を見下ろしてる羂索が振り返ったらそこに居たはずの乙骨が髙羽と羂索に間にいる
    こんな位置関係の作画ミスはあり得ないって

    まあ馬鹿にされたけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:17:30

    馬鹿にした奴らは反省しなさい

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:19:07

    >>21

    俺もブギウギ説唱えたら総叩きされたは

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:19:51

    >>5

    でもよお…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:20:26

    >>24

    すげーや

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:20:48

    >>24

    こいつ芥見下々だろ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:22:42

    これもう半年も前なんだなってなったわ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:23:34

    今検索したら出てこないからスレ消えてるっぽいけど、11月くらいにもヴィブラスラップ提唱者いたぞ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:36:24

    ビブラスラップってそんなメジャーな楽器なん?
    今回で初めて知ったわ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:39:51

    >>29

    平成のジャンプ読者なら知ってる人多いと思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:44:51

    >>29

    扱いやすい打楽器として音楽室に置いてあるから名前知らずともおもちゃにした人多いんじゃないか

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:46:52

    >>29

    音楽室に置いてあって皆でよく遊んでたわ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:47:52

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:49:05

    というか作者もハンバーグ師匠で思いついてそう
    お笑い好きだし

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:54:06

    >>34

    単行本コメントでこれだからな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:57:03

    ・位置が入れ替わっている
    ・乙骨がブギウギを使用した様子はない
    ・明らかに東堂の所在が不明だった
    ・東堂は片手がないから何かで代用しなくてはいけない
    ・羂索編は芸人ネタのパートだった
    ・カァァンという音が鳴って芸人ネタにも繋げられるアイテムといえばハンバーグ師匠の使うヴィブラスラップ

    なので推論の果てに辿り着ける結論ではあるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 02:58:14

    ハンバーグ師匠チャンネルの再生数上がってそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 03:34:58

    どうせ早バレ見たんだろ
    くだらねえ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 03:35:48

    3か月前の早バレって草

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 03:36:37

    >>38

    描き溜めえぐいな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 03:37:04

    毎回読者を後ろから刺す東堂なんなん?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 03:39:02

    >>38

    "3ヶ月前"の"早バレ"!?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 03:48:10

    いくらなんでも早過ぎる…

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 03:56:57

    >>5

    それはそう

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 05:42:28

    東堂のブギウギはあり得ると思ってたけどビブラスラップは想定外
    祇園精舎云々いってたしハンドベルか鐘でも鳴らしてるんかと思ってた

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 05:46:41

    >>38

    ずいぶん未来を見てやがる……!!

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 05:52:29

    髙羽のギャグより面白くて草

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 06:40:49

    あの時点で乙骨と羂索の入れ替えがあったのは事実で、リカの制限も考えると
    1.東堂があの場にいた、何かしらで術式が使えるようになった
    2.九十九の研究で東堂がブギウギを手甲に宿して呪具を作ってた、それで完全顕現させてないリカに入れ替えさせた
    の二つの内どっちかしか考えられんかったな

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:26:14

    金属型の義手か鐘などの楽器説が有力で変則的に後者が当たった感じだしどっちもなにも別に強く否定されることはなかったって感じだと思ってるよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:29:50

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:35:07

    >>50

    こんな誰も信じない様な内容を早バレするなら脹相死亡とか五条とかの内容すると思うんだがおかしいのは俺だけか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:36:07

    >>51

    いや釣られるなよ…

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:42:11

    乙骨のところのカァァァンはビブラスラップよりもっと高くて金属音的なのをイメージしてたから単行本出て読み返した時笑いを堪え切れる自信がない

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:05:14

    >>50

    どうして病院に行かずにこんな場所に来たの?

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:13:01

    平成の2ちゃんねるならつられクマーのAAが貼られてた

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:16:47

    3回包帯を巻き直したって言ってるから函館に着いてったのは確定?
    カアアアンってバカサバイバー以外だとどこに出てたっけ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:19:23

    この時点でブギウギ使えてるならもっと早く使えたのでは?最低限入れ替えはできてたってことにならないか?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:25:11

    >>21

    これ漫画描いたことがある人ならすぐ分かると思う

    小説の挿絵やゲームのスチルなら有り得るんだけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:28:31

    >>50

    どうせ単眼猫が早バレしたんだろうな

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:46:35

    >>59

    単眼猫はあにまん民だった...?!

    >>24の例があるけどまさか......

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:55:46

    >>36

    ブギウギ派だったし4行目までは予想してたけどさあ……下2つはなんだい?

    メカ丸みたいな義手かなんかだと普通思うじゃないですか

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:37:02

    >>59

    めちゃくちゃすぎて逆に好き

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:38:16

    (なんか金属製の義手叩いたんやろなあ……)→(ビブラ……?)

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 17:35:11

    やっぱり反重力機構はタメを含む術式発動中に初期位置から足を離したりしたら術式効果が強制解除されるんかな?
    だから東堂が乙骨と同行したんかな?

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 17:57:41

    ブギウギで確定だろ……って思ってたから議論になってたり叩かれる人がいたこと自体に驚いてるわ
    羂索の目線と表情からして、一瞬で乙骨が移動したのは明白だったろうに

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:08:41

    ここまでの未来視ができる見聞色はシャンクスしか不可能だからシャンクスがあにまん民ってことにしないか?

    >>46

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:12:04

    むしろビブラスラップ予想結構見かけてて
    今回の皆の反応であれ、まだ本誌で御開帳してなかったんだっけ!?ってなってる俺がいる

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:22:20

    東堂に成ったな

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:36:30

    >>65

    しかも乙骨の、少なくとも里香の完全顕現抜きのフルスピードは投射呪法より劣るのに、何で超スピードで後ろに回ったとか思ってたんやろかブギウギじゃないって言い張ってた奴は…?

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:00:40

    >>69

    素早く後ろに回ったとしても何で重力発生してないねんって話だし、マジで最初から入れ替えが起きてるって主張した奴を否定したかっただけなんだろうね

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:40:24

    >>38

    もうちょい調べてから言おうね、5ヶ月先の話を早バレで見れると思う?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています