こっそり五条戦にもついていって

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:12:57

    摩虎羅とか引き離して全力で虎杖たちが摩虎羅抑えとけば良かったんじゃない?その場に留めるくらいならどうにかなるだろ。領域持ち多いし

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:17:03

    不義遊戯に適応して皆始末して戻ってくるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:17:34

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:18:00

    >>2

    あれ摩虎羅に対しての攻撃じゃなくて現象みたいなもんだし適応できる?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:18:07
  • 6二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:18:25

    >>4

    あらゆる事象への適応やぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:19:37

    >>2

    能力を受けた分だけ適応スピードが上がるんだよな

    1秒間で50回も入れ替わったら超高速で適応が進みそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:20:09

    >>6

    そっか、事象への適応か

    まぁ、ブギウギで引き離すだけ離してからみんなでどうにかすればブギウギも最低限で済むのかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:21:39

    そもそも術式が復活したの乙骨がメロンパン仕止めに行くギリ直前だっとのでは
    でないと調整くらい前日にやっとけよってなるし

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:22:53

    術式の復活(ビブスラップの呪具化?)がマジでごく最近だったとしか

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:25:52

    >>10

    おそらく五条悟戦が終わったのと羂索に乙骨と奇襲かけにいく間に完成した

    それならおかしくない

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:28:39
  • 13二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:30:14

    >>11

    術式終わってたの事実だから復活タイミングそこでも不自然ではないというか流石に復活タイミングに文句言うのは筋違いなのよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:51:54

    >>11

    >>13

    なんで復活してない東堂を羂索相手に連れてってんだってのと東堂の復活に補助が必要なら観戦時間あったろとか目を瞑らないといけない要素が多すぎるが

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:53:17

    >>14

    呪術廻戦の上級読者はどれだけ不都合に目を積むれるかだから

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:56:18

    >>14

    光キメすぎた光読は目が潰れてるから何も問題ないぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:04:39

    マジな話もっと効果的なタイミングいくらでもあったのにさ…宿儺に「嫌なタイミング」って言わせて今出てくるのが最適解だったことにするのやめない?
    どうせすぐスレごと消されるんだろうけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:07:23

    もしかしてすっくん処刑ソードの効果分かってないのでは

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:14:21

    仮に羂索の時にようやく目覚めたことにしたとしても

    乙骨同様首だけの羂索の最後の悪足掻きを通して一億呪霊のトリガーを宿儺に移させたことになるし
    乙骨の領域内に入ることもなければ外で待機することもしないし
    日下部は東堂のこと知らないから特攻するし
    憂憂はそんな日下部助けようとして死にかけるけどブギウギで助けないし
    助っ人外国人達含めてみんなで繋いだ!とかブラザーがやってた時にも不在だし
    虎杖の黒閃の始動と言う美味しい見せ場のトリガーはニップレスの人だし
    三輪ちゃんですら伏魔御厨子耐えてる時にはなんでかブギウギ使わずにいるし
    実質東堂はブラザーと脹相助けられてないのに、なんか今週でやり切った感じで説明されてるし

    ブギウギ復活したならしたで即参戦しそうなやつだった気がするんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:15:16

    望み通りの展開以外は作者が何言おうが言い訳なわけ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:16:38

    >>15

    >>16

    闇アンは都合の悪いことに目を背けるから、似たり寄ったりだな笑笑

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:05:35

    >>14

    単純に実戦で最終調整しただけじゃね?

    羂索の実力は宿儺未満でも脅威は宿儺以上と日下部も想定していたしそっちで最終調整するのはおかしな事でもないと思う


    最初から芸人捨て駒にしておけはまた東堂関係ないから別問題だし

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:58:06

    五条日車東堂ラルゥのコンボで宿儺殺せた説

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:17:49

    最悪マコラがブギウギをラーニングしてワープしてくる可能性もある

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:18:48

    羂索まで調整間に合わない理論には穴がある
    羂索倒すのが最優先ぽかった癖に高羽と東堂っていう不確定要素2個も重ねる意味分からん博打打ちになってることや

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:19:47

    羂索倒す時に丁度術式の調整が終わったとか都合良すぎて都合悪すぎるだろって感じだけどまぁ多分もうここら辺には触れられないだろうな…

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:22:24

    >>22

    >>25があるのであの時だとむしろ宿儺よりも重要な相手なんだよね総呪霊持ちの羂索は


    >>26

    都合がいいのはもうそれはそれでいいんだけど憂憂ワープで乙骨と共に帰ってこれるからどちらにしろ参戦はできたのが

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:24:37

    >>11

    だとしても今度は乙骨と共に宿儺戦に来なかったのがおかしくなるけどな

    あの時なら懸念事項の宿儺の領域も潰れてたし絶好のタイミングだったのに

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:17:34

    >>25

    高羽は宿儺や羂索(?)とも戦った天使推薦だし具体的にどうってのはわからんけど…調整前東堂がいることは不確定であってもマイナスになることはないんじゃないか


    本来なら乙骨一人でとどめを刺すところをダメ押しで追加みたいな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:21:22

    >>17

    言いたいこと言ってくれてありがとう

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:30:54

    最大限警戒してる宿儺ですら入れ替えに対処できず攻撃食らうならどう考えても日車と協力してれば処刑人の剣当てられたよね…カラスを周辺に配置してればもはや入れ替えの予測は確実に不可能になるわけだし
    って思っても実際そういう展開になったら宿儺側へのご都合展開で処刑人の剣当たんねえんだろうなっていう負の信頼がある
    すでに出ている情報だけだとかなり高確率で、少なくとも日車使い捨てっぽくなった本編よりははるかに確実性高く処刑人の剣当てられそうなんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:47:36

    >>17

    術式使えない以上に嫌なタイミングあるか?

    入れ替えが呪力を持つものってのはもうバレてるんだから適当に御厨子を撃ってれば誰かしら高専組に当たるやろ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:52:18

    >>32

    焼き切れがある以上領域使って助らられるのが一番きついので

    最前線じゃなくて多少姿を見せるを序盤にやってるととれる択がかなり変わった

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:56:12

    >>33

    それ普通に味方にも邪魔じゃね?

    東堂と合わせられる虎杖はまだしも他のメンツとな宿儺以上に東堂の動きに合わせられんでしょ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:02:16

    >>34

    別に領域から助けるのに味方困るか?

    というか多少困ったとしてあくまでも東堂が宿儺側に不利に味方側を有利にブラザーだけは好き勝手動かせばいいので

    負担の話で言えば東堂になる

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:03:47

    >>35

    ちょっと待って

    序盤ってだいたいどれくらいを想定してるの?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:05:28

    >>2

    後出し虫拳だから絶対に先制は受けちゃうんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:07:30

    >>36

    別にどのタイミングでもいいよ

    調整に乙骨が必要なら観戦中に始めればもっと早く動けたし

    どうしても今の展開以外だと間に合わない想定だとしても羂索戦終わったあとに乙骨と一緒に帰ってくるんだからどこでも

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:15:23

    >>38

    乙骨戦以降ずっとカァァァァンってやりながら宿儺と戦うってことかぁ


    憂憂を逃したり真希の黒閃パンチを回避させたりできるのかな?


    事前にプラニングした領域から逃す動きはまだしもリアルタイムで味方に有利な動きをするにはそれなりに前線に出ないとならないと思うけどどうなんだろうね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:21:51

    >>39

    そもそも全部動く必要ないからね

    憂憂ワープを使うタイミングで一部東堂の方が術式としてあっている部分があるし

    何より東堂本人が言っているがそれがあると意識させるだけで動きを一時的だろうが一部分だろうが縛るメリットがある

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:25:09

    >>40

    まぁ東堂が殺されないように注意ってくらいかな欠点は…

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:28:47

    >>41

    デメリットよりもメリットが上回るからな…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:10:04

    >>9

    じゃあそうやって書いといてくれないと「もっと早く参戦しろよ」ってずっと言われるんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:47:21

    >>9

    それはそれで羂索相手にするのに可能性の髙羽の横で術式調整する東堂と舐め腐ってるんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:53:54

    先週の共振による情報漏れのこと考えると、東堂は領域対策としての役割を持たせられてたんだと思う

    東堂の存在がバレてしまうと宿儺が領域を使わないかもしれなくなるから伏せてたのかと

    領域を使われるのはめちゃくちゃピンチなんだけど呪力大量消費及び術式焼き切れというチャンスを掴めるかもしれない状況なんだ(多分羂索戦についていったのも領域対策の面もあったと思う閉じない領域であるとわかった以上結界に乙骨達が阻まれる心配は低くなったし)

    宿儺戦で今まで来なかったのは領域が復活する可能性もしくは領域以外の超広範囲攻撃を警戒してのことかと(恐らくフーガが該当すると思う)

    それと>>1の作戦は鹿紫雲が絶対阻止しようと暴れるからできないと思うよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 02:57:26

    宿儺はともかく五条が蒼の一発ですら周辺に気を使わなきゃならなくなるのは普通に悪手だろ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 03:20:03

    >>2

    乙骨がマコラ+α押さえられるって言ってるのにエアプかよ

    ていうか宿儺の方を動かしてもいいしな

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:33:47

    >>45

    共振の警戒とは言え領域の中心にいたら助けられないことは伝えて置くべきでしょ。仲間のほとんどが近距離戦闘キャラなんだから全滅しなかったのが奇跡だよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:06:06

    >>45

    鹿紫雲の存在忘れてる奴多すぎるよな

    五条助けに行こうとしても鹿紫雲と戦闘になって味方陣営が大混乱するし結局見守るのが無難

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:35:21

    今は遊んでたせいで弱体化しまくってるので(日車の領域をわざと食らったり)
    五条戦の調子やテンションで来られたら乙骨すらワンパンされるんだから、入れ替わり修行やってなさそうな東堂は流石にキツいと思う
    高専勢がきたら十種を一旦停止して御厨子に切り替えることもできるわけで、五条以外は足手まといになるか瞬殺されるだけ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:38:19

    >>47

    日下部・秤・冥冥から足手まとい認定され、乙骨も後に足手まといを自認してたからムリ

    恩師の窮地に暴走してただけだよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:50:20

    >>51

    てかあれって明らかに乙骨虎杖が暴走してるだけの描写だよね文脈的に

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:31:25

    >>17

    御廚子との相性が悪すぎるから、宿儺の術式が使えなくなるまで出られなかったんじゃない

    適当に解を放ってるだけでビブラスラップ壊れるやろ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:58:56

    五条は自分が乙骨や秤より弱ったら出ていいって事前に決めてたんだからあれは乙骨の暴走だよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:14:58

    >>51

    乙骨がいたら宿儺と五条の足手まとい、特に無制限ムラサキ打てないって話だろ

    東堂がいれば解決できる


    真希、虎杖、秤、ミゲルやラルゥも入れてもいいし

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:17:23

    >>51

    式神押さえられるのは足手まとい扱いした当人らですら否定しとらんけどな

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:19:01

    >>46

    蒼ってそんな無差別破壊兵器じゃねえだろ

    アギト潰した最大出力ですら周囲への被害大した規模じゃなかったぞ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:22:30

    >>12

    このシーンの乙骨にしても東堂にしても「実際そうしなきゃいけない理由」ではあったからなぁ

    呪霊の大暴走しかり東堂の復帰タイミングしかり

    10月31日のやられ方から55日でここまで復活できたのむしろ奇跡だろ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:22:48

    宿儺も普通に領域閉じる想定であろう段階で救助作戦の打ち合わせしてんだよね

    五条がカラスに無量空処してそれを宿儺と入れ替えでよくない?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:37:53

    まず呪術師は呪力で相手の位置がわかるって前提があって
    髙羽と楽しんでた羂索とか特殊な状況じゃないと不意打ち自体ができない
    相手が知覚できない速度で攻撃できればいいけど、どの面においても宿儺が最速

    強化済み高専メンバーが避けられない斬撃、位置シャッフルで対応するにしても限界がある
    乙骨の時にやってた細かい斬撃を周囲に発生させるやつの拡大版で死刑剣は対処可能

    東堂の存在を看破した時点で宿儺が遊びを止める可能性があり、心理戦ガチ勢の東堂もそれを察せる
    宿儺が暴れてたときの記憶を持つ虎杖の話で辿り着ける範囲ではある

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:50:17

    >>57

    五条悟が僅かでも周りに気を遣わなきゃならない状況って時点でアウトなんだわ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:51:24

    術式の効果範囲がおおよそ150m〜200m弱にしても
    五条戦の宿儺ビル斬ったときの範囲的に余裕でそれぐらいの長さ攻撃してんだよな
    というか戦闘範囲が秒で100m以上動いてる

    呪力で現れたことはバレるし
    乙骨ですら大変な戦場に復帰ホヤホヤの東堂がついていけるとは思えない

    マコラなんかを引き剥がすにしても、多く見積もって400mの移動
    入れ替えの性質上どんどん距離が詰まってくる
    裏梅・羂索のことも考えると相当厳しい

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:53:43

    >>62

    半径入れ忘れた

    半径150m〜200m弱だこれ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:55:03

    >>61

    マコラ足止めできる利がその程度のことと相殺できないと考えてるわけ?

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:59:14

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:01:00

    >>62

    マコラ奪うと同時に五条に有利な位置に五条と宿儺を転移させりゃいいしマコラ消えたことでの動揺と戦法変更の手間、初見殺し攻撃での畳みかけがあれば結構宿儺にダメージ与えられると思うけどな

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:21:37

    >>62

    距離詰まることある?

    東堂も移動すりゃよくね

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:23:39

    >>64

    よりにもよって五条本人の戦闘の意識がその程度で片付けられるのなら多分一生意見合わないからこの話はここで終わりや

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:25:14

    >>66

    その場合、秒で変化しまくる五条と宿儺の位置関係を把握しなきゃいけないし

    憂憂ワープでも目測できる位置にいないと正確なシャッフルが難しい

    目で見れる範囲だと入れ替えてもすぐに移動できて、東堂に御厨子を使わない理由がない


    無制限虚式で弱ってない御厨子なら五条以外全員が即死圏内、となると五条が守らなきゃいけない

    東堂が来たこと+マコラの呪力でどこ行ったかはわかるし動揺レベルまで行くかどうか……


    裏梅が氷塊で来てきてくれれば原作と同じ分離ができるかもしれないけど

    乙骨・東堂がいないから羂索戦で髙羽が敗北する

    宿儺は受肉変身が残ってて、マコラは時間経過で反転・赫の適応を済ませる



    厳しい面が多い気がする

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:48:32

    >>69

    丁度いい隙を伺えばいいんじゃないの?何十秒かはあったわけだし


    複数回転移すりゃいいだけでは

    ていうかマコラもいなくなり東堂に攻撃しようとする隙を五条が突かないと思ってるのか、移動も攻撃も五条に妨害されるだろ

    2回転移すりゃ範囲からは逃れられるし5秒も宿儺を妨害すりゃマコラは数キロ先で乙骨、虎杖、真希辺りで戦えばいい

    領域展開してヤコブ必中しながら真衣ソード、虎杖、乙骨でラッシュかければ普通に倒せるんじゃないかな


    伸延があまり効かなくて一時期防御も攻撃もマコラ頼みだったしそこで変えればいい

    四本腕になろうが領域と世界斬がなければ五条もまだ戦える

    無制限ムラサキあてれば他の皆も戦力になるぐらい宿儺は弱る、五条がいればさらに削れる


    裏梅にはミゲルラルゥ辺り当てればいいんじゃね

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:51:32

    世界斬がなければ宿儺は五条相手じゃさらにつぶし合って弱る一方だから勝機はない気がするな

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:57:07

    日車戦に東堂とラルゥが来てれば勝てたよな

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:00:24

    >>70

    憂憂がマコラに接触して術式を発動する必要があるけど、どこまでやれるんだろ

    それに条件変えられない乙骨の領域は外部からの攻撃に弱いから、そこで裏梅がきて氷塊落とされるとかなりまずい


    そこ以外の点は納得

    五条が有利になれるし、乙骨の賭けた勝算としても成立してる


    となると憂憂がマコラワープできるかが1番のネックかな…

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:06:31

    >>72

    ラルゥは弱体宿儺に負けてたし、一回術式当てないとハートキャッチできないから発動前に死にそう

    東堂は斬撃さえ当たらなければ+虎杖以外のメンバーがブギウギに合わせられれば役に立ちそう

    舐めプモードなくなったら体を覆う斬撃で死刑剣対策はできちゃうけども

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:12:09

    >>73

    憂ワープいるか?


    カラスとか呪具を150mぐらいの間隔で

    ・・・・・・・・・・・・

    ・・・・・・・・・・・・

    って置いとけば上はマコラ、下は東堂を通してかなり速く転移できると思う


    五条辺りが1か月で各コロニー回って強者をしばいて回れば仙台四天王や1級クラス数十人の戦力を裏梅に当てたり弱った宿儺に当てたりできたんだが

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:12:42

    >>74

    黒閃耐えたしどうとでもなるんじゃない?

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:15:20

    >>75

    まぁ呪霊1000万体いるからなぁ……

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:16:48

    >>76

    黒閃前に斬撃数回喰らってたから

    日車戦時点だとラルゥはそこで死んじゃいそうじゃね?

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:21:43

    >>77

    乙骨が大して消耗無くぼこした時点で1000万呪霊は作者にナーフされて大したことない感

    まぁ正確には1000万体ばらまいてもおしくないぐらいの特級、1級呪霊の群れ、の方が正確だろうけど

    それとも東京にまいた1000万呪霊って回収されてんの?

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:29:24

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:33:01

    東堂いると解決しちゃうから無理やり術式の調整とかいう謎設定つけたんだろうしブギウギさえあればマコラも余裕

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:33:15

    >>78

    くらってたっけ?いまの飛ぶ斬撃そんな弱いのか

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:42:42

    >>82

    255話

    宿儺を術式で壁に押し付けた時に2連続で喰らってる

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:04:34

    >>81

    調整自体は謎ではない

    ハロウィンでの傷を考えたら二ヶ月弱で術式復活まで行った時点で奇跡だし


    冥冥との会話が一ヶ月の後半で、戦いの準備に動けるようになってすぐの状態でもないと調整のタイミングがギリギリになるのがな

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:36:44

    五条戦のとき建造物を利用して攻めるやり方と
    ノーモーションの解があるから難しくないか?
    そもそも五条・宿儺の動きについていけない可能性も高いし

    カラスと呪具も準備を呪力探知込みで気付かれない必要がある
    事前準備は現実的じゃないしな
    見た目があまりにも不自然で、裏梅の範囲攻撃で列に攻撃されたらその時点で作戦が崩壊する

    それにキロ単位だと複数回ブギウギを使うことになるけど
    マコラの事象への適応は回数増えると加速しちゃうし、宿儺の命令で動いてるから「宿儺のところに戻る」を優先して動くだろうし

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:36:56

    全開時ならともかく弱ってそうなら黒閃の倍率的に多少状態の良い解より上じゃないとおかしいし黒閃に耐えた時点で五条で削られたあとなら耐えそうではある

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:38:58

    >>85

    いつでも参戦できるように俯瞰して見てるだろうしな


    裏梅「なんか一列に並ばせてる……」

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:40:57

    >>61

    五条には赫もあるしこの手の話って宿儺は一切問題ない風に語られるの嫌だわ

    どう考えても宿儺側にも影響あるだろう五条からしっかり守っていたマコラがいきなりいなくなれば

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:42:24

    そもそもマコラって攻撃と防御に対する適応しか言われていないけれども入れ替えの術式に反応するの?
    毒とかならまだしもそれに適応してどうなるかもわからない術式だし

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:52:29

    つかマコラ自身が式神で影に入れたり出してたよな?
    引き離すこと自体できないんじゃね?
    乙骨は近距離で戦闘できるかもしれんけど

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:55:12

    >>89

    監修も入ってるアニメ版を含めていいならタワークレーンのワイヤーが絡まった拘束を適応で解決してたな


    あらゆる「事象」への適応だし言葉通りならなんでもだと思う

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:57:48

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:00:26

    >>90

    そういや自爆茈のとき「僕がいたらこれは出せなかった」って言ってるんだから長距離離れるつもりなかったんだよな

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:02:24

    >>91

    アニメの線引きは難しいな規模感も監修入ってるならOKなら今の戦闘で蹴り耐えた先輩がまた耐久力バグるし

    規模だけは控えめに見て起こった事象だけはOKってのも変な話だしな

    ただまあ事象だし適当したとして入れ替えさせられないくらいなら先に離し切ればいい話だし今の東堂的には問題なさそうではある

    そもそもマコラがどれくらい離れてても回収云々ってのもよくわからんことだらけやね

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:06:26

    >>90

    そうじゃん

    完全にすっぽ抜けてた

    五条戦でする意味がないだけで全然できるわ

    今までの話なんやったんや………

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:08:22

    マコラ引き剥がしで乙骨多少相手にした時にどういう反応になるかはわからないってのと
    今回やったみたいに領域勝負に負けた五条を助けるだけでも大きな仕事ではある
    カラスがいっぱいいるし五条が味方に意識割かれるっていうなら同時に宿儺が対処できる隙もできるはずなので

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:43:53

    >>90

    解除したら適応元通りになりそうだけどいいのか

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:48:09

    >>85

    わかりやすい直線に並べる必要もないしもともと数百羽を戦場にばらまいてるんなら準備はいらなくね?

    どのガコンも数秒程度はかかってる感じがするけど


    ていうかカラスや呪具レベルだと戦闘に集中してると探知は無理でしょ

    今週も烏近づいてんの気づかなかったし真希の奇襲も気づけてないことが多い

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:51:57

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:53:08

    >>2

    なんで十分引き離した後もブギウギ使い続けてる前提なんだ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:55:43

    >>90

    マコラ解除しての引き戻しは無理でしょ

    展延使うのですら適応中断にするのに苦労したのに

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:56:27

    >>97

    展延しながらマコラの適応が中断しないようにしてた宿儺だし

    それより単純な十種影法術を使った移動ができないの変じゃね?

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:02:17

    >>102

    影移動ってそんな瞬間移動みたいなやつだったか?

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:06:59

    >>97

    >>101

    適応維持したまま影の中に入るのは普通にやってたくね?

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:09:47

    あと五条の影から急に出てくるシーンもある

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:11:08

    影収納できることと引きはがせないかどうかは別だろ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:16:28

    1度距離離れた式神を宿儺以外の影経由で戻すとかできるんかね

    というか影を利用した収納や移動も普通に見てる乙骨が引き受けられるって言ってるんだからそこは可能なんじゃね

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:16:52

    影移動みせちゃってるし烏を空中において転移させりゃ余裕じゃね
    その後結界に閉じ込めりゃいい

    ていうか潜る前にワープさせちゃえばいい

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:18:07

    >>107

    >>93のとおり遠距離いく想定しなかったし近距離で戦うつもりだったんじゃね

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:20:59

    >>68

    その意識がどうこうって式神出してる間は展延すら使えない宿儺本体に負けるような弱体化なの?

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:22:38

    共振で情報漏れると思ったけど、そんなことはなかったぜ!
    宿儺は入れ替え修行のことも、乙骨の領域と虎杖のデバフパンチで伏黒取り戻すプランにも気付いてなかったし…

    まあ今更何言っても結果論っスわ

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:22:50

    >>109

    近距離言うても100mかそこらは離してその後どんどんはなしていくつもりだったんじゃないか?

    無制限ムラサキ以外にも赫、蒼、斬撃の余波を数十mいないで戦うのはきつすぎるだろ

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:25:32

    >>111

    指なくなったけど共振するかも

    共振したとして、今までの共振にそんな機能性は一切なかったけどなんか作戦バレるかも


    発想が突飛すぎるから結果的に間違いならマジでただのアルミホイル案件なんだよなあ…

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:27:05

    >>111

    いうても虎杖に情報隠したことでの不利益はそんなないからセーフ?

    実際東堂が参加しなかったことが議論になってるでしょ

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:29:04

    >>113

    八十八橋の伏黒が指回収したとき

    宿儺が「それでいい」って言ってるから切り離された指も意識共有してるぞ

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:30:48

    >>115

    そうなると乙骨はやっぱり指はリカちゃんに食べさせていないのかな?

    最終的になんかそこもうやむやだよね?

    食べさせたうえで作戦会議とかはあり得ないよね?

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:32:13

    >>116

    冥冥と東堂の会話

    「乙骨のプランも実行は直前にした方がいい」が宿儺の指のこと、って別スレでいわれてたな

    共振の話から続けてのセリフで自然だし

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:32:51

    >>116

    指を食うこととかいわないで乙骨のプランといって濁したしリカちゃんには虎杖の腕を食わせてて野薔薇が指使うのかなぁ?

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:40:47

    >>117

    でも直前なら裏梅が必死に探してたのに実際どこに置いてたんだろうな

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:43:07

    >>119

    五条が持ってたんかな

    作戦会議にもいなかったし

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:44:55

    >>120

    五条が持ち歩いてたら共有できてる宿儺が一言くらい言ってそう

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:46:49

    >>121

    封印されてりゃわからないんだろう

    宿儺も五条がおそらくもってるぐらいしか言わなかったし

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:47:46

    >>121

    そういや裏梅に「どうせ五条悟が持ってる」って言ってたっけ

    おそらくとも言ってたから情報覗き見までは出来てないみたいだけど


    宿儺の指って最初は封印施されてるしそれで見れなくなってるのかな

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:54:22

    最後の指は五条がケツに挟んでたんだよ
    穴に半刺しする事で体内の領域に納めて反応を消しつつ体内に入り込まないギリギリの判定で隠してた

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:54:28

    術式復活したかどうかわからないのに腕にビブラスラップ付けたってこと…?何考えてんだ東堂。

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:58:52

    >>125

    「感じるんだ……不義遊戯の鼓動を……!!」

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:26:13

    ブギウギ復活はしたから調整だと思うが、羂索の時に乙骨がルーレットしてたとは思えないしなんの調整なのかよくわからん
    生首羂索取り逃して天元トリガー譲渡見逃してるし
    東堂何してたん?

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:36:07

    マコーラパンチで宿儺が数百mは吹き飛ばされたんだから400mくらいならすぐ帰ってくるんじゃね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています