このシーンってよく見るとさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:20:59

    ミカ以外相手にもしてないんだな⋯
    じゃあゲヘナは?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:21:41

    本読んでるし、相手たちからしたらなめてるとしか思えない子供連れてきてるんだな⋯

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:22:44

    ただしマコト様だけは資料を読んだ形跡があるので唯一まともに参加している

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:22:51

    お互い「話にならないな」でぎすぎすしてるシーンだから…
    それはそうとしてなんで発端も興味なさげなんです?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:23:52

    事実上「俺等は連邦生徒会(テメー)の部下になったつもりはねーぞ」って言いに来ただけみたいなもん

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:24:19

    一応子供とはいえ生徒会の正規メンバーだからね
    サクラコ様?あなた一番話する気ないのはダメだと思いますよ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:24:21

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:25:02

    >>3

    行動は徹底して自分本位とはいえ良い方にも悪い方にも仕事はするタイプだから本当にゲヘナ生としてはこれでもまだ偉い方なんだよな…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:25:37

    中央政府会議に出席する各州議員

    会議は踊った

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:25:49

    >>3

    資料読んだ形跡があるし、ヘイローついてるから狸寝入りしてるだけで周りの情報は耳に入れてるから普通に大物っぽいムーブなんだ。

    なんか奥にヘイロー消えてるガチ睡眠したバカがいるが

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:26:01

    トップの失踪でてんやわんやしてたのは仕方ないにしてもリンちゃんちょっとナチュラルに見下してるというか無礼千万過ぎてそりゃまともに話聞いてくれなくなるわって

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:27:14

    マコトも『読んだ上で話にならないから寝てる』っていうポーズとってるんだよね
    これゲヘナもトリニティも連邦生徒会に『我が組織は不快感を抱いている』ってポーズとってるシーンなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:27:46

    むしろ挑発とはいえ会話したミカのが偉いんじゃ無いか?と思えるティーパーティの徹底無視の体制

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:29:02

    >>13

    無視どころか身内で揉め始めてる

    ゲヘナじゃなくても帰りたくなる地獄空間

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:29:09

    先生が間に入らないとこんだけぎすぎすするんだなぁって…
    まぁ元々先生が来るってことで来た筈なのにいないんだからこうなるのもわからんでもないが

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:31:02

    まぁ、現実に当てはめると「なんで国連如きがこっちの政治にまで口出してくんねん」って両者ともに思ってる感じじゃないの?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:31:04

    この時ってミレニアムとアビドスは来なかったんだっけ?
    アビドスは万全だとしてもホシノが連邦生徒会かなり嫌いだしミレニアムはセミナーなら真面目に聞いてはくれそうだけどどうなんだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:32:05

    >>13

    てーかともすると立場とキャラ的に一番口出しやすいのがミカなんで役目として殴りに行った(この状況で協力的に振る舞うとか連邦生徒会にトリニティが軽く見られてることを許容したことになるんで)くらい有ってもおかしくないと思う状況だしな―

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:32:26

    ナギサが自分のイス持ってきてるって言われて笑ったわ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:32:45

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:32:52

    >>17

    アビドスはそもそも弱小なので呼ばれてないしミレニアムはリオ会長失踪で連絡が届いてない

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:32:57

    ミレニアムが来てないのは失踪中のリオ宛にメール行ってて誰も気づいてないから説とかあったね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:35:18

    一応セイアもスチルはシマエナガくん眺めてるけど連邦生徒会の会議に付き合うつもりはすごいあったぞ
    自分の見た予知夢のこともあるし話し合いはしようっていう意志はあったしマコトの煽りにキレそうになったミカを宥めてた

    トリニティの方の問題はナギサ様とサクラコ様とミネ団長

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:35:36

    この時の態度のせいで反省してないじゃんとか言われるけど対応としてはかなり真っ当なんだよねここのミカ
    マジで連邦生徒会の態度が舐め腐ってるから

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:38:13

    >>23

    ナギサ様→ティータイムにしけこんで微塵もやる気なし


    サクラコ様→会議とかどうでも良いんで先生と緊急の話をさせてくれませんか?


    ミネ団長→シスターフッドはまた私たちに隠し事をするのですか!?とブチギレる


    マジでミカとセイアの方がマシ案件なのおかしいだろ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:38:33

    >>24

    実際ここで言葉で殴りににかからないといけないのってサクラコ様とかミネ団長みたいにティーパーティが止める事で収まる組織のメンバーだよなって⋯

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:38:34

    なんで連邦生徒会はあんな舐め腐った態度とって話が出来ると思ったんだ?
    どれだけちゃんとした話だろうが言ってる事は正しいがお前の態度が気に入らないで対話が成立しない可能性なんていくらでもあると言うのに

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:38:58

    >>16

    今までなんもしてこなかった国連がなんか話しかけてきたなー

    まあなんか代表として今まで世話になった先生が来るから一応行ってみるか…

    先生がいない?ワシらはアンタらの都合のいい手駒じゃないんですが?話にならんわ帰る


    大体こんな感じの妥当な末路である

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:39:49

    そもそも先生いなきゃ集まるのに応じる気すらなさそうな人たちなのに来てみれば先生いないし連邦生徒会は偉そうだしで
    会議にならんと言われてもでしょうねとしか…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:40:22

    >>25>>23

    これほんと草

    ナギサ様はともかくミネ団長もサクラコ様(シスターフッド)も不安定なティーパーティーを支えるために政治舞台に上がってきたのにこの二人が対立して余計ブレてる

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:40:32

    >>7

    生徒の自主性を重視してる先生なのに当人達は先生ありきで来てるのはなんとも皮肉な事よ

    まぁ先生来ないけど会議には来てって言ったらこいつらは来ないんだけどもね!

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:40:57

    先生さえいれば何とかまとまったかもだけど…カイザーが本当に余計なことをしたせいで

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:41:20

    >>28

    なんならエデン条約提案して持ち込んどいて行方不明になって放り投げて第三者に漬け込まれてあの惨状だからその点でも両方からの心象が最悪

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:41:38

    連邦生徒会自体が生徒会長ありきでの運営だったせいかいなくなった後の組織の信用や好感度が全然足りてないのがね…
    それに加えて態度がアレだから…

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:42:06

    会議やる気ありな人がセイアしかいねぇ……!

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:43:17

    >>35

    逆になんでセイアちゃんはやる気満々なんだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:43:28

    連邦生徒会側に立って考えると、普段書類の提出すらおぼつかない先生が解決したなら連邦生徒会でもいう事聞いてもらえるのでは?
    みたいな考えはあったのかもしれない、しかも先生の活躍は見ていないけど連邦生徒会長の事は身近で見ていたからまだ連邦生徒会の威光があると信じ切っていたからリンちゃんもあんな態度になってしまったのかもしれない

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:43:36

    本当に?セイアもシマエナガと会話してて周りガン無視してない?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:43:49

    >>36

    会話の大切さはエデン条約で学んだからね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:44:00

    せめてヒナがいれば会議にはなったかもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:44:25

    >>36

    今まで会話をしなかった事で予知夢の悪い結果ばかりになっていたのがミカや先生と対話をした事でいい方向に向かったから

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:44:27

    外部から見た連邦生徒会のイメージって「連邦生徒会長の取り巻き」みたいなもんであろうことに加え、話をしたい先生はいないとなれば…うん…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:44:35

    もし妨害に遭わずに先生が普通に来れてたらやっぱスムーズにいってたんだろうか

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:44:44

    >>36

    そりゃあセイアちゃんは実際に滅びの光景を予知夢で見たしエデン条約編で思ってることちゃんと腹割って話し合うことの大切さを多分誰よりも知った生徒だからよ


    ゲヘナと対立してるとか、連邦生徒会が頼りにならなさそうとか言ってる場合じゃねぇんだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:44:59

    >>36

    そりゃ会議の発端であるキヴォトス崩壊の予知見た張本人だし他とは危機感が違うよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:45:41

    トリニティは絶対的カリスマがいないから
    結果的に上層部がガタガタ過ぎるんじゃぁ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:46:17

    >>43

    少なくともセイアの話は通ってたしミカも煽りには行かないだろう

    サクラコ様も先生がいるならあとでお話ししようってなるんじゃない?

    ナギサ様も話をする気が出てくるかも

    万魔殿は……まあなんとかなるやろ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:47:04

    >>33

    なんなら連邦生徒会からも責任者行方不明のため中断しようとしたエデン条約強引に進められた挙句おじゃんだから双方に心象悪いぞ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:47:12

    >>46

    本来は分校だったのを一つにまとめて一人が上に立つと文句が出るから派閥事にトップに立とうした組織だからね

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:47:14

    サクラコ様常識人枠に見えてしっかり強かな性格してるよね 伊達にユスティナの秘密抱えてない

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:47:59

    >>3

    イブキの資料も若干ずれてない?

    荒いからちょっとわかりづらいけど

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:48:05

    まとめ役の大人なしの子供だけで問題対処のための学級委員会やらせたらそりゃこうなるわ
    曲がりなりにもエデン条約進められてた連邦生徒会長はマジで何者なんだ?

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:48:28

    >>52

    超人

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:48:46

    というかサクラコ様もここダメなんだよね周りから見たら「会議とかどうでもいいので先生と二人でお話ししたい」とか
    そらミネじゃなくてもどういうことだよって一旦ツッコミ入れたくなる

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:48:56

    先生の胃が心配になる雰囲気はある

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:49:07

    政治ごっこやってる女子高生たちを取り仕切ってたの人材調整のプロだよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:49:34

    >>50

    確かに周りから誤解されがちな良い人ではあるけどそれはそれとしてちゃんとシスターフッドの暗い側面を秘めたリーダーとしての在り方はしてるからな


    「シスターフッドの秘密」だから先生以外には話したくない、を貫くし四章もミネに「不信感抱いてる人たくさんいるんですよ!?」ってキレられても「たとえばあなたみたいな人が?」って言い返した

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:49:59

    連邦生徒会がシャーレにわかりやすい支援とか協調体制とかとってないもんだから、連邦捜査部シャーレと連邦生徒会が生徒たちの中で切り分けられちゃってるんだよな

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:50:12

    >>46

    一応シスターフッドも救護騎士団も権利はあるけど口出さない程度にはティーパーティには権威があったんだけど所属してる3人ともそれぞれその権威をぶち壊す行動したから誰も統制が取れないんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:50:43

    >>51

    イブキはぐでーっと倒れこんだ結果のズレっぽいからね

    そして朝ごはん抜いてお腹へったくらいの感覚だから読んでるかだいぶ怪しい

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:50:46

    >>47

    マコトは一旦置いといてもことの重要さを理解すればイロハがちゃんと話を聞く

    イロハさえ聞いてれば風紀にも連絡行くから問題ない

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:51:55

    後ろで立ってるマリーの気持ちを知りたい

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:52:04

    すったもんだでそれどころでなかったのは同情するが
    連邦生徒会に対する信用がゼロ!!

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:52:19

    しかしいつ見てもいいスチルだなこれ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:52:33

    >>62

    多分この場で一番可哀想まであるよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:52:35

    会議中に「この会議はどうでも良いから先生と緊急の相談したいんです」をかますな
    会議中に「テメェまた隠し事やってんのか!?」ってブチギレて台パンするな
    「寝るなよ」って煽り混じりに怒られたからって「テメェらの話つまんねぇから」って寝たふりしながら煽り返すな
    イブキはいいけどサツキは単純に寝るな

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:52:40

    >>58

    だから、シャーレの行政手続きの改善案を出す必要があったんですね。

    連邦生徒会の威光も強化出来て先生の負担も減らせる完璧なアイデアなのですよ?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:52:52

    数少ないマコト様の大物ムーブ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:53:20

    せめて生徒会長さえ失踪してなければこんなことには…

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:53:48

    >>69

    せめて引き継ぎが・・・

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:54:33

    >>67

    正直マジでコレに関してはありだと思ってるよ…

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:54:40

    ティーパーティーの中でおそらく一番発言権を今現在持ってるであろうナギちゃんが「今の連邦生徒会って毒にも薬にもならないしょうもない奴らだから信用しないし頼らないよ」ってスタンスだから仕方ない

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:54:41

    後ろのモブとかマリーとかまともな生徒達の胃が心配になる空間

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:54:49

    >>63

    もはやどこに信用があるんだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:54:53

    >>66

    後々見ると馬鹿だけど割と常識よりのサツキが寝ているのが謎である

    でも朝から緊急招集されたとかそんなだし眠くなったらサツキは寝るか…(納得)

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:54:56

    連邦生徒会(シャーレの信用+連邦生徒会長が残した威光があると思い込んでいる、実際は信頼性0)
    トリニティ(セイアは最悪の自体を見たから必死、なんか他全員勝手に争う)
    ゲヘナ(風紀委員は置いてきた、まあトリニティは争ってるし生徒会は生意気だし聞く耳なし)

    これでどうやって戦えっていうんだ!!!

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:54:59

    マコトはなあ……イブキが腹を空かせていてもあまあまモードにさせず施政者モードに傾けさせ続けられるかどうかじゃないか?
    先生がいるならシャーレや連邦生徒会へのコネ作りでマトモ側になってくれそう感

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:55:15

    >>63

    ゼロどころかマイナス定期

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:55:20

    >>70

    引き継ぎできてたら連邦生徒会が慌てることもSRTがぽしゃんになることもエデン条約が空中分解寸前になんてなんねえんぁわ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:55:20

    >>66

    この状況ですやすや眠れるサツキの豪胆さ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:55:23

    >>65

    こうして対立することの愚かさを先輩達見ながら後輩達は学ぶんですね


    うん、かなしっ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:56:20

    連邦政府だから明確な上下があるとはいえSRTがおらんという極大のデバフがね…

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:56:46

    先生が地道にドサ回りして信用ポイント稼いでて、その先生が「話聞いてあげてくれない?」ってお願いすれば連邦生徒会の信用がゼロでも何とか形にはなったはずなんだ

    どうしてこんなことになってしまったんだろうな、カヤ……

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:57:17

    ぶっちゃけこの場で一番まともな反応してるまであるミカとマコト

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:57:21

    1人だけ紅茶飲んだり明日持ち込んでるっぽいナギサ様やシマエナガと話してるセイアも割と何してるの?ポイント高い

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:57:35

    >>85

    明日じゃ無い椅子だ

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:57:52

    シャーレは連邦生徒会の直轄組織って扱いだけど他校からは連邦生徒会というよりは先生個人の組織みたいな認識っぽいよな…

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:57:59

    >>85

    セイアはスチルでシマエナガ見てるけどちゃんとやる気あるから……

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:58:13

    >>84

    お互い挑発とはいえ対話はしてるからね⋯

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:58:50

    先生の立ち回りは教員というより議員の方の先生なのである
    色んなところ回って「困ってることはない?相談に乗るよ?」って親身になってくれる人

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:59:18

    >>43

    トリニティ:先生に会いに来た面が強いから、会議には参加してくれる

    ゲヘナ:マコトはシャーレに大きな価値を感じているし、恩を売れる可能性もあるから参加してくれる

    レッドウィンター:チェリノの機嫌も取れるし問題ない

    ミレニアム:先生は事情を知ってるからユウカはまず来てくれる


    事態が進展するかはさておき話し合いは成立するだろうね

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:59:27

    この後にプリンだクーデターだで一切会話せず退場する赤冬が現れる
    まだマシだなこの会議

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:00:03

    >>89

    ミカの「先生どこですか?」も当然な意見だし

    マコトの「話にならん帰るぞ」も状況考えれば真っ当な行動だしな

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:00:09

    そういえばこの会議レッドウインターいたのか⋯

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:00:24

    先生がいればミレニアムにもまず連絡は行くだろうしな

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:00:34

    >>27

    無能だからかな...

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:01:26

    先生居ればリオ不在が分かるから連絡を改めて送れるので時間かかってもミレニアムは呼べる

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:01:29

    >>87

    だって業務回してるの先生1人だけでサポートしてるのも他校から募った当番だもんげ

    生徒たち視点だと連邦生徒会はシャーレに自分たちの業務を押し付けたり書類仕事増やしてるだけのお邪魔虫扱いだと思う。詰み!!!

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:01:34

    スレ民の解説のお陰でミカとマコトが(恐ろしいことに)この場においては圧倒的マトモ枠だと知れたわ

    あと知ってはいたけどサクラコとミネはマジでなにやってんの!?

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:01:43

    >>93

    先生ありきの招集で先生いません行方不明です

    まっそれは置いといて今やばいから手伝って♡

    話にならない本当に話にならない

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:01:54

    >>19

    マジで背もたれが違ってダメだった

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:03:59

    >>99

    くそ真面目に「舐められないように意見する」ってのは国政の場では大事なんだ

    なんならあの場で「先生居ないけど言うこと聞いて」って言われて素直に聞く方がダメまであるから

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:04:11

    >>99

    サクラコ様は代表として来てるけどまずは自分の内容を優先

    ミネ団長はエデン条約周りでごたごたしまくったから私も政治参加して場を監視!正します!のスタンス

    結果一番怪しい挙動したサクラコ様にミネ団長が噛みつく最悪のかみ合わせになった

    挑発するミカとかに噛みつく暇もないんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:04:18

    会議はクソや

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:04:36

    カヤはクソや

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:04:52

    もしも連邦生徒会がプリンを用意しており、本校でクーデターが発生しなかった場合
    我らが偉大なる船頭、悠久なるレッドウィンターの輝ける星、全労働者の代表にして英雄たるチェリノ書記長がトリニティ・ゲへナ両校に調停をもたらし万事を解決してくれたに違いないでしょう!

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:05:27

    >>99

    上でも言われてるけどミカ投獄、セイア体調クソ悪い四章冒頭ですら「不安定なティーパーティーを支えるため」って名目で政治に干渉してるのにやってることは「シスターフッドはまた隠し事してんのか!?」「うるさいですね関係なくないですか?」の応酬だぞ

    ナギサがカタカタ震えてストレス溜まりまくりなレベル

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:05:38

    >>30

    逆に言えば経験値無いからな…

    新しい風は吹き込めるが、十全に回り始めるまでは軋轢は当然

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:05:39

    >>106

    可能性がゼロでは無いのが悔しい

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:05:45

    >>103

    こうして聞いて見ると割と理に叶ったというかちゃんとそういう細かい描写されてるんだなって感心する

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:05:52

    参加者のほとんどが「連邦生徒会がなんか喚いてんな…まぁシャーレの先生いるならさすがに行った方がいいやろ…」くらいのスタンス

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:06:26

    そもそも連邦生徒会自体がカヤ程度が少し
    工作しただけで会長代理を変更できてしまう程
    権力も盤石さもない事が
    ストーリーでわかったからな

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:06:39

    >>98

    ゲーム的な都合だから仕方ないけど、カイテンジャーの対処とか総力戦のやべえやつとか恒常業務のお裾分けとかこれ本当にシャーレがやるべき仕事か???って内容をいつもぶん投げられてるんだよなぁ…

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:06:43

    サクラコ様と団長は正直全く擁護できないんよな...
    最初連邦生徒会から呼ばれたのは生徒会のティーパーティー3首長だけだっただろうし、そこに後からシスフと救護の分の席も用意させたんだろうに
    仮にもエデン編で揺らいだ茶会の補佐って名目で政治に首突っ込みますよって話だったのに二人そろってあのムーブだし、あれでよくこれからは自分達もトリニティの政治やりますなんて言えたなって...

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:07:21

    ナギちゃんが優雅に紅茶飲み始めたら限界の合図だ

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:07:27

    よく考えたらシスターフッドは長年ずっと政治の表舞台に立ってないし、ミネ団長だって政治のことがよくわからないから政治にずっと参加してなかったんだ

    そりゃ二人とも政治は下手くそに決まってるんだ

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:07:27

    >>110

    理にかなってるかは微妙だけどな!好き勝手しすぎや!w

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:07:45

    派閥的に無理な話だけどハナコ連れてきたらある程度は上手く回っただろうなって

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:08:01

    ブルアカのストーリーって火種ばっかだな

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:08:18

    >>118

    やめてあげてくださいストレスでボロンしちゃうから

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:08:31

    >>105

    どさくさに紛れてカヤ叩きすんなっての

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:08:46

    >>113

    数日徹夜とか普通にやってる描写沢山あるしな先生…

    手伝いで人を募集してるとはいえワンオペで出来る仕事量超えてるぞ

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:08:48

    ミレニアムも謝罪メールが先生宛てだから来ても先生目当ての可能性あったんだよな

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:08:51

    >>120

    ゲヘナのストレスでボロンする奴連れて来させればいい

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:08:52

    >>118

    露出するだけですね…

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:09:09

    >>120

    コハルのちっぱいを飲むハナコ……

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:09:21

    >>121

    普通に先生拉致指示したよくない奴やでこの場面に関しては

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:09:26

    >>120

    エデン条約編3章を乗り越えたハナコは「先生や仲間のため」なら自分が指揮を取ることも構わないし何が何でも諦めない光の補習授業部属性を帯びた子だ、きっと頑張ってくれる

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:10:17

    え?この画像前に出た時は(ここじゃないけど
    セイアも「シマエナガ見てんじゃねえそもそも連れてくんな」
    って叩かれてたぞ 資料は読んでるようだけど

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:10:29

    なんで普段からコツコツ信頼や信用と言った実績積まずにむしろ投げ捨てながら仕事して呼んだ相手が話を聞いてくれると思ったのか…
    全ての人間が理性と感情を分けて考えられると思い込んでたのだろうか?

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:10:40

    なんなら先生が1秒コールすれば来る兎もいるし
    全員にメール送れば招集できるからやっぱ地道な努力って大事なんやなって

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:10:41

    >>128

    3章でかなり成長した感はあるから多分ちゃんと取り持ってくれるやろなぁ……

    その後むちゃくちゃストレス溜まってそうだから補習授業部のみんなには癒しを期待しないとだが

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:10:56

    連邦生徒会とシャーレの協調姿勢を示したいならもうちょっとズブズブになるべきだった
    具体的には業務投げる代わりにモモカアユムアオイカヤらへんの誰かをシャーレに常駐させとくべきだったね…

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:10:58

    >>3

    これよく言われてるけど、たぶんイロハとかナギサとかも一応資料に目を通すくらいはしてると思う。マコトみたいに読んだ資料を乱雑にせず丁寧にファイルに戻しただけじゃない?

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:11:19

    イロハが流石にゲヘナとトリニティ同じ部屋にしないだろ・・・と思ってたら一緒にされたの本当に笑う

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:11:42

    そもそもストーリーやらイベントやらで助けられた子達だって先生、シャーレに助けてもらったとは思ってても連邦生徒会に恩義感じてる子なんておらんやろ
    むしろ連邦に見捨てられた、連邦の行動に割食わされたって生徒もいるし
    でも連邦側はシャーレの功績=連邦生徒会の功績でもあると思っちゃってるからこんな目も当てられないことになる

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:11:44

    >>130

    そういう意味で言うと先生はそれをちゃんとしたから信用されてるんやなって…

    連邦生徒会も生徒会長失踪して大変とはいえそこら辺どうにかコミュニケーション取る手段なかったんかな

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:12:05

    >>130

    しかし大きな学校は生徒会への役員出せる権利あるのに、三大校が生徒会と疎遠なの謎だな?

    一番人材出して都合良く使っててもおかしくなさそうなのに

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:12:19

    >>118

    ハナコは会議なんてしてる場合ではありませんする可能性がある

    結果としていい結果にはなるかもしれないけど会議は乱れるとても乱れるハナコ

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:12:36

    ナギサ(ミカさんは挑発するしミネさんとサクラコさんは言い争ってるし、ゲヘナの人は何言っているか分からないし、先生いないし、連邦生徒会の人は会議まとめられてないしお腹痛いです⋯)

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:12:38

    先生がカイザーに拐われた時間帯ってこの会議のどれくらい前なんだろう

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:12:59

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:13:10

    >>127

    見返したけどカヤは計画には噛んでたのは確かだけど拉致の指示はしてなかったよ

    カイザーのことを考えるとカヤと関係なく拉致されてた可能性が高い

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:13:38

    >>138

    連邦生徒会長がいたから出しても何の得もなかった可能性はある

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:13:44

    >>141

    直近じゃない

    朝から招集されていてそれに向かう最中で拉致だから

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:13:48

    >>134

    まあイロハについては懸念してたギスギス空間にぶち当たった地点で投げてない限り確認はしてるだろうね

    ナギちゃんは裏切り者絡みの超絶疲弊状態を乗り越えた今素直にやってると信じるほかないけど

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:14:01

    >>143

    カイザーの計画に乗っただけの可能性もあるってことね

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:14:23

    >>136

    >>137

    上でも言われてるが先生の仕事の補佐に連邦生徒会の人員つけてればなぁ…

    現場の要望聞けて信用ポイントも稼げる一石二鳥だったのに

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:14:34

    >>140

    ミカ(やっばナギちゃん何も言い返せないじゃん。ここは私がガツンと言ってやるじゃんね☆)

    ミカ「で、先生はどこ?」

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:15:10

    今更だけどこれどこにスチルだっけ?
    最終章?

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:15:12

    >>134

    そうなん?

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:15:16

    この時ってアオイ総決算してたんだっけ?
    いやでもシャーレ内にいるだけじゃ生徒からの信頼は得ないか

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:15:24

    >>150

    最終章

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:16:13

    こうした議論見てると信用とか功績とか管理能力含めて
    連邦生徒会って改めて本当に生徒会長におんぶにだっこ状態だったんだなって感じるな…

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:16:28

    ナギサ(なんかシスフと救護もついてきたし先生もいなくて雰囲気最悪だし胃が痛いですね…とりあえずお茶でも飲みますか…)

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:16:35

    連邦生徒会長自体にはどのくらいの信頼があったのか気になる

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:16:39

    あのユウカがキレる言い方する人だからなリンちゃんは⋯

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:17:16

    >>152

    まだ総決算イベントしてない

    総決算イベはガルバノグ2章の後か途中からスタートのはず

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:17:22

    >>156

    エデン条約を進められるぐらいにはゲヘナにもトリニティにも信頼があったんじゃ無いかな

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:17:27

    >>138

    連邦生徒会と他の学校の繋がりがあまりにもなさ過ぎるんよな

    いや一応あるはずなんだけどそのせいかキヴォトスのことほとんど何も知らない奴らみたいになってる

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:17:30

    連邦生徒会側がどう思ってたかは知らんが
    事務仕事得意な当番勢は先生が書類でヒイヒイ言ってるのを見てるから、先生への好感度が上がるほど連邦生徒会に対する好感度が減るという地獄のサイクルが構築されてしまっている

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:17:35

    トリニティはミネとサクラコ様が来ている時点で、万魔殿からしたらトリニティを舐めるポイントだからねぇ……

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:17:35

    後この間連邦生徒会は連邦生徒会でアオイがリンの会長代理の解任要請の
    申請に各室長を巡ってたってのも忘れてはいけない

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:17:38

    リンちゃんは多分事務能力とか内政面は強いと思うんだ
    外面が悪すぎて外交面がカス

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:17:46

    追い込まれてるから仕方ないんだけど初期〜この辺りのリンちゃんだいぶ対人能力低いんだよね

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:18:45

    >>164

    だから行政官やってたのにトップが失踪するからさあ…

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:18:49

    >>165

    今はだいぶマシになったけど初期の方はかなりアレだったからな…

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:19:00

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:19:01

    外交をすべて連邦生徒会長に投げてたんやろなぁ...

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:19:43

    ナギサは会議前に
    「生徒会長のいない連邦生徒会を信頼しておりません。代行の七神リンさんは無害な方ですが……だからこそ、信用できないのです」
    と言ってるからな

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:19:45

    >>169

    いやなんでだよ過ぎる

    外交担当いるだろ普通

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:19:47

    行政官ってアコとおんなじ肩書きか
    それじゃ外交は無理かぁ

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:19:51

    逆に言うと相当生徒会長は優秀だったんだろうなぁ

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:20:05

    >>169

    調停室とかはモロに外交っぽい名前だけど、何やってんだろねアユムちゃん

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:20:39

    >>174

    先生が手伝わないといけないほどの仕事に押しつぶされてるよ

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:20:42

    >>172

    なんですか!!

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:21:20

    煽りとか抜きで外交はカヤ得意そうなんだよな
    内政をリンが外交をカヤがやれば結構上手くいくと思うんだけどそうはならなかった…

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:21:21

    >>169

    なんでトップが外交全般やってるんでしょうね。その前段階の交渉部署があって然るべきなのに

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:21:24

    連邦生徒会 確認できないけど脅威が迫ってそうなので対策を講じたいです同伴する予定だった先生はいません
    ティーパーティー 連邦生徒会には信頼を置きません
    シスターフッド 内容自体はどうでもいいけど先生いないんですか?
    救護騎士団 着火
    万魔殿 有益な話し合いになりそうにないしイブキがつまんなさそう
    レッドウィンター ごーうぃんぐまいうぇい

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:21:26

    >>176

    何回か外交問題起こしかけてますよね?

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:21:27

    >>172

    凄まじい説得力でダメだった

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:21:28

    >>170

    意訳すると毒にも薬にもならない無能を信用できる訳ないだろって遠回しに言ってるだけだよそれ

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:21:46

    強い権力者が消えたことで収拾が付かなくなり混乱に陥る
    チトーみたいだな連邦生徒会長

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:21:51

    >>172

    そんなアコが外交できないみたいな…

    ただエデン条約前のピリついた状況下に問題児の捕縛を名目に他学区に侵攻しただけじゃない

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:21:54

    >>176

    そういうとこだよ

    なんならアニメでダメなとこ全国に晒しただろうに

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:22:08

    >>157

    正当なクレームをいいにいったらうるさい呼ばわりされるわ、使いっぱしりにするわだよ。


    それでも最終章でちゃんと来て会議参加してくれるんだから本当にユウカはよく出来た子だよマジで


    普通なら「コロコロするぞ♥️」って本気じゃなくても言いたくなる

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:22:14

    ここまで連邦生徒会に信頼ないのを見ると連邦生徒会長に関しても「個人の性格などはともかく残した実績は信頼に値する」くらいだった可能性がある

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:22:15

    アビドスの水着イベでもホシノにガン無視決められるほどには自分勝手な判断してたからなリンちゃん
    もしシズコがいなければその場で戦闘になっていたかもしれないぐらいには

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:22:37

    >>179

    赤冬が相対的にマシな部類という

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:23:13

    >>1

    >>2

    チアキ「万魔殿として記録に残さなきゃ」パシャパシャ

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:23:16

    小夜曲で見た通りアコは内政はできる子なんですよヒナの片腕だけあって
    ただちょっとゲヘナのノリを外に持ち出して外交問題のトリガー引きかけるだけで

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:23:26

    >>188

    つまりスレ画の状況にシズコを放り込めば解決すると?

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:23:29

    >>184

    厳密にはもう管轄権すら売り渡してるんだけどね…

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:23:30

    いちいちトップが一人で外交までするのはワンマンとかですらなく物理的に無理だろと思うが...ヒナですらやってないぞ
    実際は元から外交はほぼしてなかったとかなのか

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:23:31

    >>187

    推定アロナだけど元の性格がどんなだったか気になるなぁ生徒会長…

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:23:46

    >>149

    場の空気をコストにナギちゃんの胃を追加コストに支払ってトリニティの外交的権威を生成!

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:23:53

    そういやなんでこの会議百鬼夜行いないんだっけ?

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:24:07

    やっぱり子供達だけで政治は無理があったんだなって…

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:24:11

    >>188

    その権利書偽物で本来はうちの土地だから問答無用で土地接収な。はマジでキレられてもしゃーない

    そういう時はちゃんと出るとこ出て解決するもんなのに

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:24:12

    >>197

    呼ばれなかったことでひと悶着起きたんだよな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています