嫉妬です(お気持ち)

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:53:54

    これから出る通常罠全部が新規になるのズルい
    他の罠テーマにも同じ効果ください

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:55:52

    ならないぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:04:19

    全部ではないだろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:07:09

    なるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:09:05

    発動条件縛ればセットからは発動できないし、聖王の粉砕みたいに露骨ラビュでは撃たせんぞって制約かけることもできるから結局コナミな気分しだいよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:10:04

    >>2

    >>4

    ◇揺れる見解……

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:18:49

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:25:34

    セクシーなあにめびっち!?
    生きていたのか!(

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:30:54

    >>2

    >>3

    そりゃあ全部が全部じゃないし縛りもあるけどだいぶ広いやん?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:32:17

    まぁだいぶ汎用性は広いよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:34:38

    逆に考えるんだ
    これから出る通常罠は大体ラビュリンスのサポートを以て現実的に運用できると

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:36:00

    だから制限する必要があったんですね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:40:24

    めちゃくちゃ個人的意見だけど 効果が強いのはまあいいとしても
    自分で簡単に出てくるくせにブルーアイズよりステ高いのどうなってんだよ!
    100歩譲って守備表示で出てくるなら守備力ゼロとかにしろよ!
    盛りすぎだろ色々と!

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:46:52

    >>13

    どうした、急にホルスへクレームつけだして

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:50:36

    マジレスすっとラビュ側にも相性のいい通常罠は当然あるわけで、そう都合よく相性のいい罠登場してくれたら苦労しないんだわ
    具体的には最近主流の物量で押してくるデッキをなんとかして押し返せるカード
    現状、それ以外の通常罠出されても既存の奴で十分

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:53:49

    逆にいうと通常罠作るうえでの枷になってそうだな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 11:54:50

    >>16

    結構経ってからルンペル出たしそんなことないと思うよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:07:23

    聖王はラビュ意識というよりはあからさまに強い属性ヘイトを取り入れてああいうデザインになったんじゃないか
    それにしては最近空気の水が入ってたり最強誘発のGを有してて弾ける要素もそれなりにある地が入ってなかったりと割と不可解な部分があるが

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:12:37

    正直もうロルバ対策で発動条件に召喚や効果制限を付けないで効果が適用されてから制限が掛かる方が良い感じよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:15:28

    >>18

    聖王は汎用にしてはイラストが異質だしストーリーorカテゴリのフレーバーだと思ってるわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:17:48

    >>13

    ラビュかデーモンと違って通常罠発動しないと自分から出てこれないコイツだけじゃ何もできないんだぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:20:55

    >>13

    そんな環境外のステータスと比べられても

    てか守備は2900なのはよく考えられてる

    ラビュは初速が遅いのに0じゃ話にならない

    初速が遅い分よくある基準の中の高めの3000なら突破できる様になってる


    ロルバが許されないとかならわかるが

    守備0とか100歩譲っても論外な話

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:49:00

    カードデザインの枷になるってのはこいつレベルのことを言うんだ
    スレ画は強いっちゃあ強いがまだまだその域に達してない

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:55:43

    1は何使いで嫉妬してるんだろ?

    蟲惑魔ならホール、エルドなら永続
    バジェなら罠+罠モンスターの再利用

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:57:40

    >>24

    途中で書き込んじゃったわ


    こんな感じでテーマ内にコンセプトあるから通常罠テーマのラビュと全く同じ効果じゃコンセプト外れて使い手からしたら嫌で普通にコンセプトにあった強化くれってなると思うんだが

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:30:52

    条件あるけど好きな通常罠セットできます
    条件あるけど手札から出てくるしステータスは青眼以上です
    条件あるけどマジェ耐性持あります

    こう書くと強そうだし実際超強いんだけど、他のラビュリンスカードとの噛み合いあってこそっていう絶妙さはあるよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:33:32

    汎用通常罠ならそう
    まあ汎用通常罠って今時案外増えないんだけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:49:17

    >>14

    ホルス…糞

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:52:19

    ホルスとかデモンスミスみてるとウェルカム系や姫に条件や制約つけてたラビュはまだ優等生やってんだなって思う
    今はメリット効果持った上に素材に使いたい放題な時代だぜ。あ、通常召喚権余ったなんか素出ししよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:54:11

    ここのラビュリンス使いは何故か強くないと思いながらラビュリンス使い続ける異常者集団だから何言っても大して強くないとか他のテーマのほうが強い動き出来るって返ってくるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:55:36

    >>30

    釣りが下手くそすぎない?

    そこまで餌てんこ盛りじゃ魚もドン引きだよ…

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:57:20

    まぁ今なら紙なら明らかに麻雀とデモンスミスと引き続き炎が強いし、MDだと炎とホルスのが暴れてるもんな・・・

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:59:51

    >>31

    ここのラビュ使いがネガキャンばっかりなのは事実じゃん

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:00:01

    >>13

    ブルーアイズとかいう人気だけの雑魚モンスターにいつまで囚われてるんだ?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:00:31

    この手のスレ見るたびに思うが、他の罠テーマ(蟲惑魔以外)が本当に欲しいのは家具なんじゃないか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:00:45

    >>32

    マジレスすると

    そもそもこのスレで出た他と比較って

    意味のわかんないこと言ってる>>13への揶揄だからな


    釣りにしても>>30が馬鹿すぎてこいつ何を言ってるだ?状態

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:01:30

    くっくっくっ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:01:48

    >>33

    具体的にどれがネガキャンなんだ?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:03:19

    >>35

    蟲惑魔が欲しいのはセラちゃんの打点を1億ぐらい上げてモンスター効果の耐性つけてくれるホール罠でぇす!!

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:04:32

    >>39

    つまんなくね?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:07:19

    >>39

    蟲惑魔は自分のホール罠の効果も受け付けんぞ

    蟲惑魔使いなら共通耐性ぐらい把握しとけ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:07:47

    >>41

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:08:29

    >>41

    だからそこなんとかしてセラ守れるホール罠欲しい

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:13:03

    マジレスすっと蟲惑魔が一番欲しいのは後出しから能動的に相手の大型除去できるホール罠の充実ゾ
    コンセプトから外れるから出て欲しくない気持ちもあるが

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:14:04

    ラビュの強化になるのはどっちかというと墓地効果つき通常罠だな

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:17:16

    壺と永続罠返してくれるのが一番の強化だよ!

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:26:25

    >>46

    否定できねえ…

    まあ使える幅に差はあれど罠使うテーマはみんなそうだからラビュリンスだけの問題じゃないな

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:26:58

    >>41

    墓地から蘇生すれば使えるぞ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:27:56

    全ての罠が強化になるは言い過ぎにしてもある程度言わんとしてることはわかる
    カードパワー云々は置いといても「パック情報を追う楽しみ」という点で毎回一喜一憂できる枠があるのは確かに大きいと思うもの、実際に強化になるかどうかはともかく
    鉄獣戦線のビースト種族対応とかもそうだけどテーマ内で完結せずカード種別の大枠に引っかかるデザインのカードはテーマのみ参照とするようなデッキと違って情報を追う楽しみという点で結構差は大きいと思う

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:31:00

    そんな一喜一憂するか?
    確認はするけど楽しみに関しては汎用カードみてこれいれるか?と変わらんと思うぞ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:45:32

    >>50

    まあそこは人によるとしか

    でも俺は他テーマのカードでも通常罠ってだけでとりあえずワクワクしながら効果読んでるぞ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:00:59

    まぁ>>1は楽しみじゃなく性能で言ってそうだがなw

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:01:59

    1は岩石族ならなんでもアダマシア新規扱いする手合と見た

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:18:23

    聖王入らないとか言うけど罠で無効にして破壊は貴重だから財産としてはありがたいけどな
    手札から使わなきゃいいだけだし

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:20:03

    >>25

    そもそもバジェは罠カードがだいたい新規になるラビュ側だしなあ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:26:52

    >>41

    ホワイトホール事故を思い出すな…

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:38:51

    >>55

    そもそもとか言ってるが全然話が違う

    スレ画は引っ張ってこれる

    バジェがそっちといえなら蟲惑魔もそうなる

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:37:33

    >>57

    実はマーレラレアンコイリアでロルバが一番うまく使えるカテゴリってことでなんとか

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:43:22

    デッキから墓地に送れるカードが全部オルフェゴール新規になるみたいな理屈だな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています