MTG総合スレ 126マナ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 05:37:41
  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 05:45:44

    クリーチャー・エンチャント — 大馬鹿

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 05:56:28

    立て乙
    モダホラの続報がきてスレの流れが速い

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 06:11:10

    ほんとに月の大魔術師の島版出るんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 06:52:11


    緑のピッチつよ・・・

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 07:07:23

    たておつ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 07:35:38

    保守

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 07:46:55

    たて乙

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 07:56:36

    シカピン……

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:26:18

    話題に挙がって無かったけどこいつ強くね?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:29:15

    強そう
    エルドラージストンピィのサイド候補だわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:30:21

    >>10

    離れても戻ってこないの凶悪だな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:31:06

    余裕があったら差し戻して再利用したい

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:31:46

    あれ?対抗色フェッチもう実装されてる!?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:04:02

    >>14

    速くね!?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:43:44

    >>10

    これは指輪を盗むもの

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:48:30

    ストンピィのサイドには確かに良さそうね
    緑トロンの方はカーンの都合上流石にダニ優先だろうが

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:01:55

    対抗フェッチランドはモダンホライゾン2のシンボルになってるので
    E:MH2
    で検索するとでてきます
    画像は+土地ソート

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:07:34

    >>16

    4以下だし本当に想定してそうな感じあるな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:24:11

    スレ画が既にケンリスの変身の上位互換なのでエンチャントレス使いとしては確保したい

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:32:36

    >>20

    授与すればオーラだけど本体自身はオーラのタイプを持ってないくらいが差か?

    緑としてはクリーチャーの方がいいけど白だとたまにオーラを直に指定するサポートもあるからそれくらいか

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:04:45

    >>21

    あと補充とかで戻した時ただの鹿になるのもネックかも

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:07:04

    >>20

    軽脚の亜種とかもあるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:15:48

    これでまだプレビュー1日目なのすごい

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:27:32

    トリックスターの大鹿はエルドレインの王権のストーリーでの出来事なんだろうか
    となるとケンリス王は鹿にされた上にオーコ風のペイントと変な人玉つけられてたのか

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:39:02

    『モダンホライゾン3』のメカニズムに発掘があるんだが…
    昇殿とかと組み合わせて悪用しにくくするんだろうか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:13:23

    steamのmtgaでジェムの購入ができないんだが、同じようなPWいるだろうか
    お問い合わせに投げたんだけど、どうもsteam側の不具合っぽい…

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:22:49

    メダリオンのボーダーレスめちゃくちゃ綺麗やね
    モダンで解禁されるけど何に入るんだ?ストーム?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:28:21

    ストームはピッチコストになる電術師の方が嬉しそうじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:31:09

    アスモフードとかにひたすら食物を供給してくれそうなソリンさん

    なんか白みたいな性能しとる


    x.comx.com
  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:48:58

    オーコといいソリンといい食物作りはPWにとって楽しいことなんだろうか

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:08:29

    ソリンくんはずっと美形に描かれてんな

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:44:38

    はやくエルドラージで至りたい

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:07:38

    食物トークンドカ食いで至る

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:22:20

    ドカ食い無限ドロー部……

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:35:28

    >>30

    血トークンじゃないんだ……

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:40:57

    >>35

    何も考えずにドカ食いドローするといずれ死ぬ(LO)…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:47:40

    >>31

    イメージの割に家庭的な連中だ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:50:11

    ド耽美でミステリアスでちょっぴり危険なプレインズウォーカーほど料理好きなノルマでもあるのだろうか

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:35:30

    食物トークンといいつつイラストが血が滴る人間だったりするのかもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:52:33

    指輪物語にも食物(蜘蛛の化け物視点)あったね

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:08:09

    >>41

    エルドレインにも明らかにゼリーのお化けみたいな食物もあったし、誰かが美味しく食べられるなら食物トークンでいいんだろうね

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:08:34

    緻密な分析がモダン登場

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:10:09

    >>34

    コーラの蓋持って行ったらコーラもう一本オマケしてくれるのか

    経営破綻不可避

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:14:10

    歴代の1マナ接死リミテッド生物達の夢を載せた1枚

    若き狼やまだ死んでいない、ナルコメーバみたいに、モダンで誘発を無理なくさせてくれる生物はいっぱいいるな

    ところでこの人は一体何者でどこ出身なんだろう

    虫のコロニーがまんまプレインズウォーカーになったんだろうか

    モダホラ2のストーリーでは謎ポエムしかなかったからよくわかんね


    x.comx.com
  • 46二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:34:08

    グリストは女王の個体がいるそれが今回のカード

    女王を中心にその次元の虫でコロニーを形成してコロニーそのものがグリストになる

    ただし他の虫たちは久遠の闇を超えられないので

    女王個体だけがプレインズウォークするらしい


    グリスト | プレインズウォーカー | マジック:ザ・ギャザリングマジック:ザ・ギャザリングに登場するプレインズウォーカー「グリスト」に関する詳細はこちら。magic.wizards.com
  • 47二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:41:02

    うーん特殊な枠も色々とあるんだな

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:42:09

    >>47

    ショップがまた悲鳴をあげそう

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:42:33

    >>46

    ……お前女だったのか!?

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:42:46

    >>46

    女子だったのか!

    助か・・・る?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:46:52

    でも虫とかのメスってオスを食ったりとかするくらい凶暴だったり立場や力が上なんだよね…

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:06:39

    >>51

    なんか納得できるな

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:40:24

    あっちは今お休みか

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:17:26

    やっぱりプレビュー期間になると盛り上がるな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:59:15

    >>47

    このテスト合格できる気がしないわ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:01:36

    >>47

    まぁ大抵はプレブからは出ないだろうから安心しておくわ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:19:06

    >>10

    生きてる置物対策として百点満点じゃね?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:05:04

    >>50

    かわいい昆虫少女verが来る可能性があるから助かる!

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:06:01

    >>58

    藤ちょこ先生が描いてくれる日がはたして来るだろうか

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:06:40

    デュエマの神アートみたいに既存クリーチャーを美少女化する企画があれば……いやその辺海外は厳しいからないか

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:23:00

    なんかできそうだが具体的に何が出来るのかはよくわかんないので賢い人考えてくれ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:23:55

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:33:46

    >>61

    統率者向けっぽい

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:37:09

    >>61

    別スレで語られてたけど波動機とサイクリングランドで自分のデッキ消し飛ばせるらしい

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:38:39

    >>61

    上陸があんまり強くないんだよな

    発掘使ってデッキ吹っ飛ばすんじゃない?この色がデッキ使い切って何するのか知らんけど

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:39:47

    モダンエルフが壊れない大丈夫?

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:48:33

    >>66

    ティタニアの僧侶いないし大丈夫やろ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:01:17
  • 69二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:02:24

    >>68

    あぁ、終わった!

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:04:14

    >>68

    やばそう

    やばい

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:07:48

    けっこう強そう

    リアニで走らせてくるのもそうだが

    こいつ自身が4/4になってるのが割と厄介だと思う

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:24:43

    非業の死をインスタントで再録して欲しい

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:26:28

    ワイアウッドかー
    まぁオークがいる限りエルフはちょっとなぁ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:15:27

    リミテッドは2色にまとめなくても安定感でそうだなぁ
    島メイガス踏まなければ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:32:32

    コンボの塊みたいなやつきた

    こいつ自身がゾンビだから墓所這いでライフ分ループ

    横に血の芸術家みたいなのいれば無限ドレイン

    ほかにも大釜の使い魔アカデミーの整備士とか色々パーツは思いつく

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:53:14

    「Phlage, Titan of Burning Wind」はすべてを飲み込む炎の旋風であり、「Skotha, Titan of Eternal Dark」は星のない夜空の完全な暗闇である。


    ということで存在が仄めかされていたタイタンが脱出してきた

    稲妻のらせん内蔵は見た目よりも強そうだ


  • 77二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:54:22

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:55:37
  • 79二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:38:52

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:39:29

    今回のエルドラージはどういう方向性で組ませようとしてるのか

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:54:45

    >>80

    もしかしてこれで出た落とし子って次のターンタップとサクリで2マナ生み出せる?

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:56:35

    >>81

    テキストが間違ってなかったらできるはず

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:37:45

    小さいマリオネットの達人ライフルーズ各対戦相手だしEDHで良さそう

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:38:53

    >>76

    業火のタイタン「なんやコイツ!?」

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:01:41

    >>76

    生きた稲妻のらせんはかなりいいんじゃないか

    赤白アグロ系で火力を墓地に溜め込んで脱出したらやばそう

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:04:58

    ゴリラのラス、ゴリラス

    x.comx.com
  • 87二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:14:41

    >>86

    ゴリラのシャーマンから来てるのかな

    語感よくて草

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:20:46

    1つのスレにXのリンクが集まりすぎると重くて開けなくなるらしいので語りたいカードは個別スレ建てるのも有り

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:53:26

    結構コンボパーツが多いねモダホラ3

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:00:38

    ティタニア&ワイアウッドが上陸するほどだかるね

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:16:25

    シンプルに単体で強いのもあるけど既存のデッキに良いパーツが増えたりと色んな意味で良いカードが増えるから
    色んな次元や時間軸を詰め込める何でもありなセットも楽しいな

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:28:46

    >>86

    ちゃんとカード名もラスなの好き

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:45:37

    >>71

    こいつすぐ除去されなければかなり強いと思うわ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:01:58

    マリオネットの達人リリィはなんかやらかせそう

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:45:53

    リリィで草

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:25:48

    本当に時系列バグりまくりセットだけどそこがいいね

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:35:48

    >>96

    メカニズムの新旧入り乱れ感がワクワクするよな

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:38:31

    リミテッドで◇マナ出せる土地何種類くらいあるんだろ?
    エルドラージ強いの引けても…

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:03:40

    特別ルール!荒地無制限!がワンチャンあるから……

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:06:39

    >>99

    ランドステーションに荒地がなさそう

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:10:08

    ボーナスシートから素材が必要だけど無制限になった発見みたいなカードが出てきたんだけどスタンダードで使えないらしくてちょっと残念

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:12:15

    >>101

    下環境でも余裕で現役だからなコイツ…

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:13:05

    たぶん落とし子トークン使えってことだろうけど安定しなさそうよね
    旧ゼンディカーの頃はまだmtgやってなかったからリミテにおける無色マナの感覚がわからない

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:13:15

    >>101

    それ、パイオニアで一大勢力築いてなかったっけか

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:16:29

    ウッソだろ?!タップインデュアルランドに呪文のモードがついてる?!

    ゼンディカーの夜明けのやつですら結構ありがたかったのに、多色のマナベースになれるなんてリミテッド壊れちゃう!


    x.comx.com
  • 106二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:20:04

    スタンじゃ神話レアだったボルトランドがモダホラじゃアンコモンなところにカードパワーの差を感じる

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:25:29

    >>100

    荒地1枚100円で販売しますとかやりそう

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:41:39

    パウパー禁止改訂の時言ってたカードはこれか
    これは確かにヤバいわな…即禁止来るか?

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:46:45

    これは禁止だろうな

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:48:07

    いやーやばいっしょ

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:49:22

    >>108

    まぁ確かにコレは試す期間すらいらんな

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:49:32

    シンセがあったりきらきら禁止されてるのに生態武器で似たことしたらまあ禁止だよね…

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:54:09

    pauper発足当初からの禁止カードです

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:08:49

    2色だからワンチャン禁止を逃れる可能性が…ありますか…?

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:13:47

    >>114

    ないと思う

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:17:26

    パウパーとかいう特殊セットの度にめちゃくちゃになってる気がするフォーマット

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:23:33

    かわいそ……

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:47:37

    ↓この辺にカワウソの画像

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:10:40

    しょうがないにゃあ…

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:12:07

    >>119

    ↑ありがとう

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:12:22

    それはカワウソ!!!!

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:22:37

    優しい

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:12:42

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:13:26

    >>123

    エクスプローラーだね(アリーナでのパイオニア)まだプールは完全じゃないけと

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:14:07

    >>102 >>104

    調べたら機械巨人でマグマ・オパスを踏み倒しキャストしたりスタッツのでかい世界棘や暴君で殴りに行く型とかあってめちゃくちゃ楽しそうだった

    パイオニアってMTGアリーナだとどこになるんだろう

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:15:29

    >>124

    ありがとう!ちょっと組めるのか試してみる

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:19:52

    >>116

    まあコモンだからってクソザコカードってわけでもないからな…

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:38:02

    >>126

    ワイルドカードも有限なので気をつけて!でも上手く組めるといいね

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:51:26

    数多いから貼れないけど単色のボルトランドも強くね????

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:38:36

    >>129

    あれでUCなの草

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:47:54

    ノーランドデッキはかなり回しやすくなるだろうなぁ
    表が実用的な効果増えてボルトイン増えて

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:06:18

    spyが壊れる?

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:18:31

    文章が難解で有名な浅瀬蟲が再録されてて草
    少しはマシになるか?

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:20:09

    >>125

    アリーナだとエクスプローラーってフォーマットだよ現時点では完全なパイオニアではないから気をつけてね

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:33:32

    >>128 >>134

    アリーナでもデッキは組めそうだけど2色土地が重要そうだから一旦パックむいてワイルドカード集めようと思う

    独創力に山3つは必要だけど青のカウンターも1〜2個は構えられるようにしたい感じがリストから見えるからしばらくはミッションやってゴールド貯めるわ

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:59:49

    魔の魅惑のリメイク
    3マナ以下のクリーチャーをマナの代わりに(E)で瞬速つけて唱えられる

    緑地帯の暴れ者を無限に唱えて出し入れできるから
    群れの祭壇みたいなのやストームで勝てる

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:36:57

    >>136

    アルーレンのモダン化か

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:59:15

    抽出機構探すのダリィな〜って思ったけど、単体での仕事量がショボいカード入れて無限エネルギー狙うより愚直にミッドレンジした方が丸かったりしない?

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:02:19

    今見たら売り切れてて草

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:05:17

    どっちかっていうとアサーラックの方が跳ね方ヤバそう

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:24:36

    他のトークンでないクリーチャーが出るたび増殖
    上のとあわせると抽出機構の代わりになるな
    あとはアサーラックでも出し入れして

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:34:24

    晴れる屋は動き早いな……

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:37:31

    抽出機構は2マナで導路の召使いと喧嘩するのが嫌だな

    1マナのソウルシスターズっぽいアレとかアルーレンで後出しOKな>>141のやつとかで良さそう

    じゃあやっぱアサーラックか〜

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:38:44

    >>143

    文章が抜けたわ


    ×じゃあやっぱアサーラックか〜

    ◯じゃあやっぱ真に優先すべきはアサーラックか〜

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:58:05

    アサーラックとかいう一生死を喰らう墓踏破されなくて可哀想なやつ

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:18:00

    >>145

    期間限定イベント時のソシャゲ周回レベルでファンデルヴァーの失われた鉱山を回しまくる男

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:10:03

    めちゃくちゃ強ない?

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:12:27

    >>147

    落し子でもダメージ飛ぶのおかしくない?

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:10:59

    このプレビュー記事に書いてるズロドックについてって初見なんだけど

    どっかで語られてたっけ?

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:12:48

    えっ、さらっとズロドックくんの詳細判明してる?
    ドラスタコラムで????

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:13:09

    >>149

    MTGの公式サイトを漁った限りでは無かったな

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:27:16

    >>151

    やっぱ初見情報だよね

    少なくとも日本関係の記事で見た記憶無いし、原文情報のどっかにあったんだろうか…

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:34:48

    >>147

    EDHラクドスのマブタチだろこいつ

    都合が良すぎる

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:45:21

    謎だマンソンだ言われてたズロドックくん、実は3柱の先輩だったのか

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:49:05

    まだわからん、続報を待とう

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:49:44

    待てねぇよ早く詳細教えてくれ!(禁断症状)

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:56:02

    ウラレックとウラモグがコジレックのパパorママである可能性も存在している…?

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:59:10
    まどろみから目醒めて|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト世界中で5千万人を超えるプレイヤーとファンを持つ世界最高の戦略トレーディングカードゲーム、マジック:ザ・ギャザリングの日本公式ウェブサイト。mtg-jp.com

    ウラモグに似た巨大な石像と吸血鬼の儀式はある

    ただ儀式をしていた吸血鬼を殲滅しただけでエルドラージタイタンとの戦闘はない


    ゼンディカーの吸血鬼はウラモグの影響によるものだし

    ズロドックはウラモグの特徴が濃い

    ぶっちゃけズロドックはウラモグの一面にすぎないと思う

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:08:13

    つまり現実世界に及ぼす影の形が違うだけで本体は一緒みたいな関係か

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:07:50

    現出あるのにエルドラージじゃないのか
    Xリンクは略

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:15:43

    これ現出じゃなくて献身じゃね?と思ったが献身はインスタントタイミングで出せるんだったな

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:18:14

    モダンに生き埋めか
    フェニックスやるにも儀式も土地譲渡もないぞ

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:27:25

    これカウンター貯まった指輪キャンセルできるってコト?

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:24:42

    >>158

    ソリンもウギンも来れなかった理由があるのが悲しい

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:13:13

    護衛募集員の再録ありがとう…
    モダホラ3神パックだわ(手のひらクルー)

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:33:37

    デスタク使いが考えたオリカかな?

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:48:32

    >>166

    画像貼れてないやん!

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:50:34

    >>167

    エンチャントレスに入れようかな

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:02:48

    >>168

    自分にも1マナ追加が来るの地味にキツくない?

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:28:51

    >>164

    ウギンはともかくソリンの方はシンプルにガバだから…

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:45:46

    >>170

    そりゃ恨まれるよ

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:21:24

    >>169

    ほんまやこれ自分もか!?

    じゃあちょっときついな……

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:25:16

    統率者向けに見えてレガシーで活躍しそうとみた

    >>167

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:08:32

    田舎民の私、近くのAEONでしかパックを買えずモダンホライゾン3を売る予定がなく涙する

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:15:36

    >>170

    アヴァシン作成、獄倉作製と疲弊してたんや

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:50:44

    上から5枚かつ歴史的と割かし範囲広いから腐り難そう

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:00:57

    たぶんサイクルだろうしあとは赤と青か
    現時点では緑が抜けて強く見える

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:55:02

    >>175

    そのアヴァシン作ったせいでイニストにLINE飛ばなかった上に説明責任放棄して1人でなんとかなったならええやんしたのが…

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:25:44

    ドッペルギャング2度打ちキメて緑徳目10枚にしたの今日の大会のハイライトすぎる

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:33:45

    上5枚歴史的はかなり当たるだろアズカンタかよ
    オムナスコンとか伝説ばっかりだし白のアーティファクトならハンマーとかもある
    まあハンマーはこれ起動してたら半分負けてるが白は稀にサイドにあるポータブルホールみたいなファクト除去とか石鍛冶のサーチ先みたいなの使うし指輪も引っかかる

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:04:23

    もう予約で買えるところがあるのが怖い

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:44:13

    >>176

    実質5マナはちょっと重くない?

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:01:22

    青黒さんのHPで一覧にしてくれてるけど神話枠って後1枚なのか

    https://www.dimirmtg.com/

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:01:59

    残りの神話枠にどんなぶっ壊れが埋まってるかと思うとゾクゾクするね

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:03:55

    緑のが下手すりゃ起動でゲーム終わるやつだからなぁ
    墓地対策すればいいけど土地でしかけてくるのは
    呪文でしかけてくるのとはやはりわけが違う

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:10:23

    起動能力持ち単色土地サイクルはスタン経由だとソーサリータイミング限定とかになってただろうなって感じ

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:14:57

    >>182

    膨大なライフコストがあり1枚引くだけのロークスワイン城が都合4マナなこと考えると、ライフコストがなくて5枚から1枚選べるなら5マナでもぜんぜん安いと思う

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:23:57

    昂揚とかまた懐かしいな
    土地が墓地のパーマネントになるから結構エグいな?生物のみとかじゃない範囲の広さだし

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:43:32

    呪文1つを対象とし、その後コインを1枚投げる。あなたがコイン投げに勝ったなら、その呪文のコン卜ロ一ルを得て、あなたはその対象を新たに選んでもよい。あなたがコイン投げに負けたなら、その呪文を打ち消す

    呪文のコントロールを得るって定義されてたっけ?
    パーマネント呪文のコントロール奪ったら奪ったプレイヤーが戦場にだせるのかな?

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:47:46

    パーマネント呪文のコントロールを得ると

    そのまま自分がコントロールした状態で戦場にでるよ


    徴用/Commandeer - MTG Wikim.mtgwiki.com
  • 191二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:46:29

    コイントス勝とうが負けようが対戦相手には撃たせないのは流石だな…

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:09:42

    >>185

    昂揚達成は面倒だしルーティングとかしないと仕込めないしリアニや置物吊り上げるタイプの色でもないからそんなに脅威ではなくない?

    除去したはずのものをと言うにしてもそこまで遅ければマウント取る余裕あるし

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:17:04

    コイン投げカウンター、全体除去みたいな誰が撃っても大差ないスペルにはちょっと弱いのか
    とはいえ普通の生物スペルとかワンチャン寝取れるとそれだけで勝てるかもしれないな

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:20:09
  • 19519424/05/26(日) 09:24:54

    次建てるのがちょっと早かったみたいだな
    すまんかったな!

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:28:33

    たておつー

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:49:57

    たまに変な名称のデッキあるの面白いな変態魔神とか

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:52:05

    生き埋め

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:54:20

    生ける屍

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:57:21

    大祖始の遺産

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています