無敗の皐月賞馬なのに

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:10:52

    日本ダービーであまり信頼されてないミラノ君、去年のソールオリエンスみたいな掛かり具合は確実にない
    相手も普通に強そう+戸崎の魔界が不安視されてるとかなんかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:12:24

    皐月賞前もそんなもんだったでしょミラノ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:12:32

    去年と違って一強体制にするには皐月賞の走りはどの馬も強かったからね
    一番人気になってもせいぜい3倍とかそんぐらいじゃないか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:12:45

    去年の掛かり方が凄すぎただけでは?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:13:17

    もう無敗皐月賞馬なんて珍しい称号じゃないもの

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:13:31

    まあ去年はパッと見最強そうな勝ち方から2着→古馬に入ると不振になったから警戒する人が増えた感じはする

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:15:29

    皐月賞でメイショウタバルを4番人気にしちゃう競馬ファンの見る目なんてどうでもいいっちゃどうでもいいし...

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:15:43

    去年も一応不安視されてはいたしタスティエーラが評価されてた

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:18:14

    >>3

    強かったのはコスモキュランダとジャンタルマンタルくらいでジャンタル出ないからコスモキュランダのみだな

    今回は相手が弱いから勝って当然だろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:20:02

    改めて振り返ると去年はほんと掛かりまくってたな
    武史効果なんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:20:57

    皐月賞組で怖いのはコスモキュランダとアーバンシック辺りか?あとは他の路線から来た組がどれほどのものなのか次第







    まぁ魔界に入ったら強さもクソもねぇけどなぁ!

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:21:13

    むしろ去年が掛かりすぎだったんじゃないの感
    事後孔明だけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:21:13

    >>10

    あーそれはあるかも

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:21:15

    色々噛み合った結果の大掛かりよ
    馬そのものを見ての反響じゃない

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:21:21

    戸崎と武史の差なのかねぇ
    ダービーに限れば差はほぼ無いとは思うが

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:21:37

    三冠馬足る器かどうか

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:22:16

    去年はこれからはキタサンの時代だかなんか騒ぐのもいましたね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:22:47

    ド派手な勝ち方だったり1枠の皐月賞馬は三冠のジンクスだったり色々重なってたからねぇ
    そういう意味ではミラノの勝ち方は比較的地味だし

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:23:10

    無敗じゃないけど同じ東京であった皐月賞圧勝したオルフェでさえ3.0倍だったからそんなもんでは

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:23:40

    ダービーは割と馬群ばらけるから魔界はそんな発生せんやろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:24:08

    去年はソール一強体制だったけど、マーク集中とレース全体がドスローだったこともあってなんか異様だったからな
    今年はどうなるか

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:25:30

    去年は皐月の一枠一番とダービー三冠馬の枠というダブルコンボが後押ししてたわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:25:40

    >>17

    タスティエーラがダービー勝って「種牡馬は15年世代の時代だ!」とも言われてたな

    まさかタスティエーラ一頭の個人軍だとは

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:26:16

    >>10

    武史効果というか武史とエフフォーリアのファンが無敗の皐月賞馬って共通点でリベンジリベンジってかかりまくってた記憶

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:27:31

    去年はソールの不安定あげたらすぐ反論?されたり異様だったわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:28:08

    なんか新時代感はあったが割と気のせいだったんだ
    今年は色んな有力馬がいるから最有力ってだけでは掛かれん

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:28:11

    「皐月賞史上最強パフォーマンス」「ディープとドゥラメンテ以上の末脚」「完成が早いイクイノックス」

    不安要素挙げたら荒らし認定という恐ろしい時代だった

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:28:34

    >>23

    かかりまくっても仕方ないと思うわ

    キタサンはイクイノをいきなり排出してソールで皐月賞取ったり、ドゥラはタイホにスタオン、そしてクラウンでタスティ出したからそうなる理由も解る

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:29:25

    ぶっちゃけイクイノックスのイメージを上乗せされた面が多いにある

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:29:35

    >>1

    むしろ、ソールがおかしかったんだよ

    自分も乗っかっちゃった口だから偉そうには言えないけど

    あと、戸崎が武史より信頼できないなんてことは無いし

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:30:22

    はたから見てたらミラノの掛かられ方も言うほど変わらんやろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:30:50

    一過性のブームってのはああやって起きるんだなと今では思うわ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:31:47

    >>31

    ソールを例に出してsageられてるのはよく見るけど掛かってるかなあ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:32:14

    >>31

    敵なしとか二冠確実とか去年の見た上で言ってる奴がいたら荒らしじゃねぇかなそれ

    それか皐月前までのネガティヴキャンペーンに対しての鬱憤ばらしか

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:33:33

    ・皐月賞前から低レベルと言われてからの(見かけ上は)凄い勝ちっぷり
    ・前年武史がエフフォーリアで負けててリベンジの機会
    ・枠が過去の三冠馬と同じ
    ・キタサン産駒のイクイノックスが前年年度代表馬&ドバイで恐ろしいパフォーマンス

    これらの要素が全部揃ってあの雰囲気だった

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:33:48

    ソールの時の熱狂の反動か今年は慎重な人が多い気がする

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:35:14

    >>33

    >>34

    31だけどよく考えたらあにまんウマカテでは去年の反省で言うほど二冠確実でもないやろって声は増えてたからあにまん限定なら確かに違うかもしれん

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:35:28

    >>35

    武史がエフフォーリアで負けたのは2年前よ

    それ以外は同意

    異様な雰囲気だった

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:36:18

    ダービー前ソールについて今まで外回す競馬ばかりだったし今回はマークキツくなるから内枠入った時厳しいって言ってた有能あにまん民生きてるかな

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:37:55

    ミラノは最有力で馬券は硬そうだがちょこちょこ不安要素や逆転の目も語られてるし相当冷静に見られてるんじゃない

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:38:20

    少なくともソールよりはポジション取れるしかからないし皐月賞自体恵まれたわけじゃないから不安要素は少ない

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:39:09

    去年は東スポとかのメディアも二冠確実か!?とかやってたしな
    逆張り民の多かった当時のあにまん掲示板はどちらかと言うとむしろ勢いに乗せられなかった側なのかも

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:40:22

    当時のキタサン人気も凄かったからなぁ
    本当にすごい順調に見えるんだもの

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:41:27

    ミラノは極端に弱点が少ないタイプっぽいから掛かるには地味ってのはありそう
    ソールはド派手な勝ち方したし

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:44:45

    https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=231720


    https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=265187


    1位だけ長文なのは前提としても同じ点数なのにテンション違いすぎて草

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:45:04

    いうてもうミラノにも変なのがついてるからなぁ
    ソールほどではないにしろ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:45:22

    まあ皐月賞上がり最速で勝った無敗馬なんて掛からない方がおかしいし

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:46:16

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:46:31

    >>45

    こうやって出されるとすごい違いだな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:48:16

    ウマカテには今ageられるなら限界までageてダメだったらポイする層がいるから今はミラノが対象なのねって見てる
    それでもレガレイラやアーバンシックageてる人もいるから今年は一枚岩ではないのかなあ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:48:52

    >>45

    ミラノ診断する時賢者タイムだったろこれ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:50:38

    これといって弱点はないけど(戸崎除く)皐月賞は着差ないし二冠確実ウッヒョーとはならないかな
    馬券内は堅そう

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:50:55

    ミラノ過剰ageとこの前のルメール過剰ageの文面というか語彙の種類の似方が半端なかったからマジで少数が頑張ってやってるんだろうねあれ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:51:39

    あれだけ皐月賞前スロ専やら瞬発力タイプ言われてたのに今逆にハイペースだから皐月賞勝てたとかダービー勝つには瞬発力足らないって言ってるやついるしな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:52:11

    >>53

    そりゃあ過剰age勢が真性のファンな訳ありませんからね

    ageられればなんでもいいとか思っとるんですよ奴らは

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:53:19

    >>45

    今彼と元彼語ってるのか?ってくらいの差で笑う

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:54:36

    >>5

    2024/04/14  皐月賞(G1)  1着

    2024/02/11  共同通信杯(G3) 1着

    2023/11/18  2歳新馬 1着

    そら、これで無敗言われてもねぇ。ただ使ってないだけやんって話やし

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:55:07

    ぶっちゃけレガレイラっていう状態の良すぎる馬がいけるのがいけない
    ダービーはレガレイラ一強だと考えている人が殆どだろうし、ルメールがレガレイラ乗っていたのならミラノじゃなくてレガレイラが皐月賞間違いなく勝ってただろうから

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:55:37

    >>58

    いつもの参考助かる

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:56:20

    >>57

    ソールも同じような臨戦過程だぞ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:57:04

    >>57

    ソールも3戦目で皐月賞制覇だったのに…

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:58:07

    ソールは本当に色々噛み合った結果だからしゃーない
    ソールそのものの人気だけじゃねぇもの

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:58:08

    >>57

    ソールも大差ないやんけ

    てかデビュー戦戸崎だったんだ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:58:40

    なんなら2戦目のメンバーレベルはミラノの方が大分上だしな

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:59:56

    ぶっちゃけミラノの方が遥かにパフォーマンス上の気がするんだけどなんで今回そんなに騒がれてないんだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:00:08

    ここだけじゃなく色んなところでソールブーム起きてたのなんだったんだろうな

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:01:05

    >>10

    それもあるけど17番手から直線一気っていう勝ち方が凄まじかったんだよ

    なんなら俺とかもっかい見れないかなぁとか思ってるし

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:01:38

    >>63

    もしかしてソールとミラノの人気の変遷同じ?って思ってミラノの方見たけど全然違った

    2→4→2だったのか

    不安視されまくってるのはそれも影響してるのかね

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:02:34

    正直馬は間違いなく1番強いと思うから戸崎を信じるか信じないかみたいな感じでしかない
    重賞で本命を背負った戸崎は守りの騎乗に入った結果前が詰まって足を余すことが多い

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:03:46

    キタサンブラック産駒とキズナ産駒の違いと申されますか
    未知への期待と既知への疑いなら前者の方が強いのよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:03:53

    >>67

    桜花賞後のハープスターと似たようなものか?違ったらごめん

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:05:36

    俺は未だに覚えてるよ
    ここで「あの位置から全部ぶち抜いて勝つのは確かに凄いけどそれは前の馬の力が足りないだけの可能性も高い」って言ったら袋叩きにされたの

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:08:51

    アーモンドアイに引っ張られたサートゥルと同じでイクイノックスに引っ張られたんかな

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:09:01

    あの時期に「これ前崩れで外差しがハマっただけじゃね?」なんて言った日には...

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:10:20

    皐月賞で一番追い詰めたコスモキュランダ
    府中の武史で前々から東京が合うと言われてるアーバンシック
    同じく東京が合うと前々から言われ今調子の良い坂井で初の継続騎乗となるシンエンペラー
    牝馬ながら牡馬相手にホープフルで勝ち鞍上が元鞘のルメールに戻るレガレイラ

    対抗馬はこんな感じ?あとはシュガークンやシックスペンスエコロヴァルツ辺りが来てもおかしくは無さそうだけどこの辺りは不安要素が強い気がする

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:11:42

    シックスペンスは国枝牡馬の時点できたら事故でいいやと思ってる
    調教も良くないし

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:13:14

    >>73

    割とこれ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:13:31

    皐月賞で1番強いレースしたのはタスティエーラって人は当時結構居た記憶はある

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:14:20

    >>17

    今となれば笑い話

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:15:31

    >>74

    実際パフォーマンスは派手で凄かったからハマっただけとは思わなかった 

    けどどちらかと言えばあれで勝つソールよりもあれで負ける他が弱いなって印象を抱いたんだよね

    そしてその結果が>>72

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:19:38

    鞍上要素は確実にある

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:20:44

    >>79

    まぁイクイノックスが蹂躙したからある意味間違ってはなかったから…

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:21:35

    ソールもキタサンも今年クソ調子悪いのが悲しい

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:21:48

    皐月賞でタスティエーラが強いレースしたのは確かだが東京向きか?って言われると疑問符付く馬ではあったからな

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:24:11

    >>83

    キタサンはそら今までで一番産駒数少ないからそらそうだろう

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:24:35

    >>83

    キタサンはしゃーない谷間の年だろ?

    3世代目にダービー馬出した奴はいかれてたよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:24:51

    >>81

    先週のステレンボッシュもそうだけど戸崎は1番人気乗るとなぜか前詰まったり早仕掛けしたりで勝ちきれないからなあ

    いまだに1番人気でG1勝ったのストレイトガールのスプリンターズだけ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:24:58

    >>83

    3年目は基本しゃーない

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:25:53

    どうせルメールが乗るのが勝つんでしょ?みたいな雰囲気

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:26:28

    >>89

    ダービーのルメールあんま信用できねぇよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:27:27

    >>87

    マジかよ知らなかった

    ソングラインは?って思ったら勝ったG1全部4番人気だったわ

    ミラノ頑張れよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:27:35

    キタサンは産駒数関係なく割合で見ても今年走ってないぞ

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:29:40

    >>87

    まぁGIで1番人気乗ってたの移籍してすぐ辺りに偏ってて近年は少ないし今の戸崎なら大丈夫と信じたい

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:30:06

    ダービーのルメールと牝馬のルメールどっちが勝つかな
    レガレイラはすでにG1馬だから比較は出来ないと思うけどレイナスはダメだったからな
    掲示板入りは十分凄いけど

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:30:11

    今思えばいくら競馬史に残る産駒が出たとはいえキタサンに2000万は早計だったな

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:30:35

    オレ馬鹿だからよくわかんねえんだけどよお
    勝馬率とかAEIってぇのは割合で見てるんだから母数が減ったとしても調子が同じなら変わんねえんじゃねえのか?

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:32:10

    >>95

    カナロアのスレでも言われてたけど種付け頭数抑制の為だと思うよ

    すでにイクイが後継として種牡馬入りしてるし徐々に下がると思う

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:33:05

    >>95

    まぁ一気に値段上げるのには頭数減らすっていう目的もあるから

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:33:07

    >>90

    でもレガレイラとレイデオロって似てるし…

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:34:10

    >>99

    そりゃポルトガル語とスペイン語だからな…

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:34:15

    >>99

    レと文字数しか合ってねえ

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:34:19

    >>96

    思ったより悪かった

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:35:51

    >>101

    でもおじいちゃんの競馬ファンだったらたぶん誤差の範囲だし…

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:37:06

    >>96

    勝ち馬率とかって何回も走って一回でも勝ったら勝ち馬に入るから一年終わってからの方が高くならんか?

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:56:34

    キタサンは数字推移的にはカナロアルート

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:59:07

    戸崎はマジで信用できない
    先週みんなそれを思い知ったはず

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:59:21

    中長距離のカナロアだったらまあ悪くないのでは

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:01:05

    >>79

    キズナsageウキウキでしてたやろ君

    イクイノ効果で肌質量爆ageしたキタサンの時代は再来年からやぞ

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:01:07

    >>107

    悪くは無いけどリーディングに君臨するタイプじゃ無さそうってやつだね

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:02:05

    中長距離のカナロアなら重畳だろう
    カナロアにそれを期待してたんだし

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:03:50

    あにまんだとロードカナロアバカにされがちだけど短距離重賞やオープンが割とよく
    カナロア産駒の運動会になってるのはすごいことなんだよな…

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:05:00

    >>108

    レイデオロ見て肌馬良ければ確実に成功すると言えるやついるのすげーよね

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:05:39

    府中のルメールはガチだけどダービーはイマイチなんだよな
    乗ってた馬も勝ち目ない馬ばっかだったわけじゃ決してないし
    オークスもJCも勝ってるのに不思議

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:13:41

    >>112

    初年度のご祝儀肌馬で後継作ったキタサンとサトダイレイデオロの比較は何も意味ない気がするが

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:19:50

    繁殖レベ上がったら比例して数字跳ね上がるって実はあんまり無かったり

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:21:32

    >>112

    質は高いけど数が集まらなくて初年度84頭と少ないのにイクイノックス出したキタサンブラックが

    レイデオロの初年度みたいに質は極上、数も多いってなったらそりゃ期待するよ

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:25:03

    キズナだって3歳好調で繁殖の質上がったおかげや!って風潮になってるけど著名な上の兄弟がいる産駒は揃って微妙だしな
    相性まで良かったらまだしも質だけが担保してくれるものなんて何もないよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:25:12

    キタサンブラック産駒はイクイノックス抜いてもアベレージ高いしな
    まぁ頭数少ないアベレージは外れ値の可能性あるから再来年の本命世代の成績次第だが

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:25:32

    無敗の皐月賞馬は直近6年で5頭
    うちダービー勝ちはコントレイルの一頭
    僅差まで迫ったのはソール、F4
    まあ順当に勝ち負けはするはずだけどダービーなだけあって勝ち確まではないなやっぱり

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:26:32

    やっぱりダービーってかなり運良くないと取れないんだな

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:27:40

    ぶっちゃけ突然変異感の強い種牡馬キタサンブラックなんてイクイノックスどころかかソールオリエンス出す事すら期待してなかった人多かったろ

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:28:21

    ダービーは後のことなんて考えず全てをかけて極限仕上げする陣営が、三冠とか見据えて完璧な仕上げだけど馬を壊さないように仕上げた陣営を粉砕するイメージがある

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:29:02

    >>120

    伊達に最も運がいい馬が勝つレースって言われちゃいないぞ

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:30:38

    コントとディープにルドルフの無敗三冠馬3頭はダービーすら通過点としちゃってるからミラノにそれだけ出来る強さがあるかな

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:31:06

    >>122

    まあダービーってそれだけの価値があるしな

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:31:49

    >>96

    何で数が減った世代でも平均は正しいんじゃね?っていう主張で、世代別成績じゃなくて年次別成績を持ち出してるんだ?


    本当に分かってなくて草なんだが

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:31:59

    でもまあF4ソールと何が違うかと言えば友道厩舎なのは心強いな

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:32:28

    >>124

    結局三冠馬の共通点ってダービー余裕勝ちしてることくらしかないもんな

    そのせいか三冠馬のダービーってなんか全体的に印象薄い

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:36:30

    鹿戸手塚友道と並べてダービー狙えそうつったらそりゃまあ実績あるとこになるわな…

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:38:21

    >>129

    しかもともみっちならダービーは過去に3回勝ってて、それもほんの2年前ドウデュースで3回目取ったばかり

    他に頼れる厩舎もなかなかないのでは?

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:40:41

    >>128

    別のスレでプイがダービー馬でもあるの忘れてる人がいたな

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:42:53

    勝つかはともかくnetkeibaの予想オッズと違って1倍台はいく気がする

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:02:57

    去年の今頃
    「ソールオリエンスはダービー負けて、セントライト記念も負けて、菊花賞も負けますよ」
    「古馬成績は有馬8着、中山記念4着、大阪杯7着で世代レベルに疑念がもたれてますよ」
    何て言ったらとんでもない荒らし扱いだろうなあ

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:09:56

    >>133

    リバティは三冠ののち一年間ほど勝ちません

    シャフリヤールはまだ走らされてますがリバティアイランドに先着します

    ケンタッキーダービーで勝ち負けする馬が出てきます

    エルコンのレーティングが更新されます

    2000の暫定トップはプログノーシスに、3歳世代の暫定トップはベラジオオペラになってます 

    毎年びっくりな競馬界

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:11:40

    >>133

    去年の段階でそれ言うやつは荒らしたいだけかミラクルおじさん並のエスパーかのどっちかだしね

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:11:49

    ぶっちゃけそういう空気の方が勝つからこれでいい
    勝ち確みたいな雰囲気だと大体飛ぶ

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:12:39

    >>134

    リバティはまだ理解されそうだけどシャフに先着出来ないのは言われそう

    2000の暫定トップがプログ?あいつG1勝ったの?

    3歳世代の暫定トップがベラジオオペラ?どこから出てきた?

    ……色々言われそうだな

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:13:34

    2000のトッププログノーシスはねえよ
    何も勝ててないのに

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:13:36

    今までの傾向からしてまず連は外さないと思ってるけどこういう時にぶっ飛ぶのが競馬なんよな
    まあそうなればしゃーないで1,2着固定買うけどさ…

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:17:32

    去年の今頃言われてたらたまげるのはレーティング135とスワーヴリチャード1500万と初年度種付け料2000万
    ネガティブなニュースだと藤岡弟がもう騎手から居なくなってるってこと

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:20:29

    >>138

    大阪杯と皐月賞抑えてレーティングトップなんだからしょうがねえだろ

    文句あるなら世界に言え

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:21:41

    そもそもベラジオオペラが安田に出ないことが去年の人間には信じがたいと思うわ

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:22:49

    戸崎ならまあ魔界に行くまである

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:28:51

    >>111

    ぶっちゃけ王道路線以外を下位に見てる連中って相変わらず見る目ないと思う

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:29:10

    戸崎の実力は疑問視してないけど最も運のいい馬が勝つダービーで先日のオークスでも落鉄した運の悪さも不安視される原因だと思う

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:30:20

    >>145

    逆に考えると厄落とし完了とも取れる

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:30:46

    >>87

    >>106

    先週の戸崎の騎乗見て騎手のせいにするのはあまりにも無理がないか?

    チェルヴィニアが勝てたのは騎手のおかげかもしれないが、落鉄もあったステレンボッシュの騎乗に文句をつけるところなんて無かったろ

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:32:37

    友道厩舎を信じろ

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:33:08

    どっちかというとやらかして負けたんじゃなくやれる事ちゃんとやった上での負けの方が騎手の腕に不安覚える人も居るんじゃないか
    その辺の感性は人それぞれだと思うけど

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:34:29

    >>149

    やれることちゃんとやって負けたら馬が強くなかったってならない?

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:36:23

    1番人気でやれることちゃんとやって負けたからそういう運の悪い騎手だから1番人気で買いにくいってことやろ
    流れはオカルトだけどオカルトじゃないからね
    ルメもスタオンの年は流れが悪すぎて5カ月重賞未勝利だったし

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:37:40

    >>150

    だから100点じゃなく120点引き出せる騎手乗せろって考えの人も居るんかなって

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:38:41

    >>152

    流石に滅茶苦茶過ぎるし、ここで戸崎に文句言ってる連中は文面からしてそこまで考えてないと思う

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:39:11

    戸崎への信頼感は覚醒前の福永に近く腕はいいんだけどどうも信用しきれない
    逆に戸崎もいい歳だしここで勝つことでかつての福永のように一段階上の男になるんじゃないかという期待感もある
    それがまた友道厩舎の馬だとなおドラマチック

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:41:26

    >>152

    そんな騎手居れば乗せて欲しいけど現実問題存在しないからな、毎度120点叩き出せる騎手なんて

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:41:47

    戸崎はオークスでもしっかり包囲されてたからな
    最終的になんとか抜け出したけど別に上手いわけじゃない

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:42:27

    >>146

    いやオークスで満点の騎乗したんだろ?

    次は下ブレる番だろ

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:43:14

    >>155

    そもそも100点の騎乗すら出来る人が限られてるのに120だなんて高望みにも程があるわ…

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:44:15

    言っちゃ悪いが戸崎別に100点の騎乗してないしな
    決定的に落第点なんてことはしてないがよくない流れに飲まれてた
    そもそも100点の騎乗なんてそんなあるわけないし

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:48:19

    >>154

    福永も勝つまでに2着2回だっけ

    友道厩舎で挑むし色々近いものがあるな

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:49:34

    福永はダービー特攻兵器ディープ産駒が強すぎた
    だいたい初勝利に貢献してるし
    戸崎の馬はそういうのでもない、雰囲気はエフフォの武史に近い

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:53:28

    戸崎は逆にキズナ特効だから

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:56:04

    >>162

    なんで相性いいんだろうな

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:56:16

    >>154

    あの時のエポカの二着で勝った福永が祝われてるの見て俺もダービー勝ちてえってなったと語っとったな

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:56:19

    >>162

    ただの短距離騎手やろ

    そっちの戸崎がヘボってことはない

    ただ2000までが限界

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:58:02

    騎乗の評価って減点方式だと思ってるから120点とかないと思う
    100点出して負けたら勝った方が何点だろうが勝った方が上

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:23:52

    >>154

    ぶっちゃけ今年のダービーで一番見たいのはダービー勝って覚醒する戸崎だよ

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:25:55

    身体がデカすぎることと脚が速すぎることが皐月で判明して
    『こいつ中距離がギリ行けるマイラーなんじゃないか』説が出てきてるんだと思う

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:29:52

    >>168

    仮にダービー勝っても菊花は無理な気がする

    二冠馬が菊花賞回避したらものすごく叩かれるだろうからやらないだろうけど

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:31:24

    距離不安は皐月賞後ずっと言われてるね
    皐月賞前は見かけなかったのに

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:33:12

    >>170

    広いストライドが東京向きとは言われていたけど距離についての言及は少なかったからな

    中山2000で好走しすぎてむしろ距離不安が出た

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:36:01

    本命にしたくないから少しでも粗探ししてるだけにしか見えんな
    ミラノへの厳しい目線自分の本命に向けてみ?100%ミラノより不安要素あるから

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:36:41

    あれだけ皐月不向きだ+10で勝てるわけない言われてたのにね

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:37:39

    >>172

    それはそう

    だがミラノがブッパできる程のモンスターかにはまだ疑問符がついてる

    俺は買うけど

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:37:44

    なんか8枠17番引きそうな気がしてきた

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:39:11

    皐月賞を速いタイムで勝つのはバケモンか2000がベストの馬かの二択だからな
    ダービー終わるまではどっちか分からん

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:29:50

    まあこの世代においてはバケモンと変わらんのは現時点では動かんけどね
    ハイペース初見対応でレコードだし
    ペースが遅くても共同通信杯のように前で足残せて早けりゃ周りより居残れるタフネス

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:31:50

    そもそも去年の反省はあるよな
    無敗の皐月賞馬だからと言って勝つとは限らないし騒ぎすぎると後で微妙な雰囲気になるっていう
    まあそんなソールも2着だし3連系からは外せないと思うけど

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:33:03

    あにまん民に信頼されてないのはいいこと

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:36:07

    オークスのあれもあって戸崎じゃ負けるって警戒心も増大してるだろうしな
    ステレンボッシュも弱かったわけじゃないんよ
    でも勝てんのよ

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:39:36

    はっきり言ってジャスティンミラノが1番強いことはみんなわかってると思う
    ダービーの結果に関わらずそういう結論に落ち着きそうだとも察してると思う
    その上で勝てる気があんましない

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:47:56

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:50:01

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:50:46

    当たり前だけど周りを蹴散らすバケモノでもない限りこの時期のダービーの出走権得て人気1〜5.6番くらいの馬だったら走る度に順位も評価も変わりそうだしな

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:57:30

    ウマカテに限ればレガレイラかアーバンシックのどっちかが皐月賞勝ってたら去年と同じくらい熱狂してたんじゃないかな
    スワーヴリチャード産駒推し多いみたいだし
    特にアーバンシックは鞍上武史だし

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:12:31

    >>181

    強い感となんか負けるんじゃないか感は両立するからな

    まあどの馬に負けるんだって言われると思いつかないわけだけど

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:15:18

    普通にディープアンチ多いからじゃなくて?
    皐月後とかお通夜だったでしょここ

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:17:20

    >>187

    皐月後に関してはゴルシファンが多いからじゃないかな

    土日どっちも散々だったし

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:21:52

    >>138

    じゃあ他の馬ならば現状ロマンチックウォリア―に楽勝してたとでも?

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:37:22

    なんかこの動画で元気無さそうに見えたんだよな

    レコード駆けして疲れてないといいけど

    【5.26 競馬の祭典】第91回日本ダービー 美浦&栗東トレーニングセンター1週前追い切り


  • 191二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:38:12

    待てよ……プログって今G1未勝利馬だけどI区分のレーティング国内トップなのか

    ……なんでG1勝ってないんですか?

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:40:27

    TBRですら「正直一強」「ダブル二冠ただもらいと思って気楽に」だったのが
    オークス後は「やっぱ厳しいですよ」「戸崎さんは悪くない、けどルメールさんがなぁ」になったからな

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:18:07

    >>192

    今回もルメールに限らず戸崎包囲網は敷かれるだろうな

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:20:15

    >>192

    いうてルメールがオークスバカ強くてダービー勝ちきれないのっていつものことだし……

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:24:35

    >>193

    まぁ1番人気を楽に勝たせる筋合いはほかの騎手の誰にもないからな

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:28:12

    >>195

    ミラノが1枚抜けてると思ってるけど先行して強いタイプのライバルも多いし鞍上が不安という気持ちも分かる

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:20:06

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:24:50

    セントライトもシンザンもハイセイコーもトウショウボーイも無敗の皐月賞馬

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています