名探偵コナン総合ファンスレPart22

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:03:07

    名探偵コナンについて語るファンスレです。


    原作およびアニメ、映画など名探偵コナン全般について語りましょう。


    ※本誌までのネタバレはオッケー。

    ※キャラヘイト、公式CPアンチなどは禁止。


    次のスレは>>190が立ててください。出来ない場合は、>>195でお願いします。


    前スレ

    名探偵コナン総合ファンスレPart21|あにまん掲示板名探偵コナンについて語るファンスレです。原作およびアニメ、映画など名探偵コナン全般について語りましょう。※本誌までのネタバレはオッケー。※キャラヘイト、公式CPアンチなどは禁止。次のスレは>&g…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:03:42

    原作公式アカウント

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:04:36

    劇場版公式アカウント

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:05:05

    アニメ公式アカウント

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:05:40

    公式アプリ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:06:13

    リーディングクラブ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:06:39

    ふるさと館

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:07:08

    コナンゼミ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:07:38

    コナパズ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:08:02

    TCG公式アカウント

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:08:25

    コナン展

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:08:48

    コナンカフェ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:09:11

    コナンプラザ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:29:05

    たておつ!新しいLINEスタンプに津川館長がいるのは笑った

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:20:49

    たておつ!

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:32:22

    おつおつ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:01:29
  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:31:37

    >>17

    世界中の監視カメラやパソコンをハッキングできて戦略を考えられるAI兵器の喋る猫とは凄いのが出てきたね

    組織がキオシクル科学に目をつけてそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:38:17

    ナイショ話に載ってた色紙が長野県警アカウントで公開されてる

    長野県警に行けばこれを見れるのか……

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:40:53

    今年の函館みたいに来年は長野でコラボイベントがあるといいな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:44:16

    今月のサンデーS表紙は紅葉と伊織

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 06:39:42

    ドローイング・ラインverのカードって面白いな
    機会があれば青山先生の線画はいろいろ見てみたい

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:59:44

    来年の映画の予想で長野の爆破ポイントを探す人が多くて笑う

    さすがに実在の城は吹き飛ばさないだろうから架空の建物か山の一部かな?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:06:24

    >>23

    でも他国の実在のランドマークは爆破したじゃん!

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:45:11

    >>24

    マリーナベイサンズは可哀想なことになったけど歴史的建造物は爆発してないのでセーフ


    マーライオンも赤汁ブシャーで済んだし

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:01:53

    確かシンガポールの観光局が許可したからマリーナベイ・サンズの船(プール)が落下したりマーライオンがブシャーできたんだっけ?シンガポールの人も大ウケだったみたいで良かったよ
    知ってる場所がゴジラに破壊される感覚だったのかな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:33:05

    五稜郭が無事だったし松本城も大丈夫だよ
    たぶん

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:05:03

    京都が舞台のときはオリジナルの建物を出して爆破してたから来年もそんな感じになりそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:22:25

    池袋駅でサンデーSHOP開催!詳細発表が楽しみ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:26:10
  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:11:02

    >>30

    とんでもない少年探偵団で笑った。「まったく最近の探偵ときたら」はコナンネタがちょくちょくあるよね

    前にあったのは35話、53話、83話だったかな?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:58:12

    >>30

    サブタイトルが「無法者の人質(ホステージ)」なのも劇場版コナンを意識してるっぽくて草

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 06:23:04

    パロディもコラボも「○○の○○(英語読み)」っていうのが多いよね
    コナン映画のタイトルらしいからか

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:16:06

    パロディだと僕とロボコでロボコの描いた漫画に「蘭ねーちゃん」が出てきたのは笑ったなあ
    東リベとコナンのパクり漫画で主人公に叱られてた

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:47:25

    時計じかけの摩天楼
    世紀末の魔術師
    瞳の中の暗殺者
    業火の向日葵
    緋色の弾丸

    全く英語が使われてないタイトルは5/27だから結構レア

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:41:57

    歴代映画で一番読み方が難しいのは紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)かな?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:44:52

    14番目の標的(ターゲット)
    銀翼の奇術師(マジシャン)
    探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)
    異次元の狙撃手(スナイパー)
    純黒の悪夢(ナイトメア)

    この辺は素直に英語で読めるから正解率が高そう

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:03:59

    ギリギリ光彦が言わなそうな台詞

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:23:09

    >>36

    水平線上の陰謀(ストラテジー)

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:25:37

    >>38

    何食べたらこんな例え思い付くんだ五十嵐先生は


    光彦→大谷、歩美→ウォーカー、元太→鰻なのもふいた

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:24:42

    >>36

    ベイカー街(ストリート)の亡霊


    ルビ振る所が他と違うから知らない人は引っかかるかもしれない。

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:55:03

    >>36

    100万ドルの五稜星(みちしるべ)も漢字に日本語のルビという変則的なタイトルだから初見で読める人いなそう

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:32:35

    140億突破おめでとう!

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:44:05

    今日の島で興収について触れられるかな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:34:18

    今週の🏝

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:55:23

    >>45

    国立科学博物館かな?確か恐竜の常設展示があったはず

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:08:27

    サンヘイローアニメ化しないかな
    一番好きなエピソードだけど話数的に厳しいか

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:47:32

    今期のラノベ原作アニメが小学館出版だからかTBSの放送にも関わらず本物の画像使ったコナンの単行本読んでるシーンがよく出てくるので少しびっくり

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:08:45

    >>48

    ドラマにはたまに出てくるけどアニメに出るのは珍しいね

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:30:12

    >>48

    メインキャラの小学生がコナンに憧れてメインテーマを鼻歌で歌いながらスケボーやったりとガッツリ話の筋に関わっててちょっと面白いよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:00:01

    話変わるけどラムって実年齢いくつなんだろうか
    脇田の時は56歳ってなってるけど作中の描写的にどんなに若く見積もっても70は超えてるよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:50:28

    >>51

    自分は何となく70代かなって思ってる

    80代だとちょっといきすぎな感じもするし

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:05:44

    >>51

    10歳以上鯖を読んでバレてないってのは凄い

    軽くとはいえ変装してるからだろうか

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:41:15

    実はピスコと同い年なんじゃないかなとは思う
    でも67年前にアマンダが目撃した少年と47年前に烏丸の代理で国際経済フォーラムに出席した男は今のラムと同一人物なのかって疑問はある
    どっちかがラムの父親でもおかしくはないよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:52:47

    中の人も今年70なんだよな
    これからも重厚な声聞けるのかと思うと嬉しい

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:43:56

    ラム本人もまだまだ謎が多いけどあの方に長年仕えたという父親も何者なんだろうな
    親子二代であの方の側近やれるくらい有能な人間なのは間違いないけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 06:04:04

    ラムやシェリーみたいに生まれつき組織に所属してるメンバーは多いだろうね
    ジンもそうなのかな

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:38:34

    ラムはかつらとヒゲと前歯だけの変装であんなに見た目のイメージが変わったのに驚いた
    素顔は洋画に登場するマフィアみたいで渋いね

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:11:03

    和葉が推しだから今年の映画は最高によかった
    原作もまた登場するの待ってる

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:30:26

    ラムの両眼の能力が健在だったら今以上に厄介なことになってたのは間違いないなとふと思った
    変装の意味がなくなるのが一番マズいし行動パターンを把握されたら何もできない内に一網打尽されててもおかしくないんだよな……

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 05:21:47

    >>60

    防犯カメラの映像だけでボディーガードを見分けるのが怖すぎた

    歩き方の癖とか細かい仕草で判別してるだろうからキッドすら見抜かれそうだよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:20:24

    >>59

    シネマガジンの青山先生のコメントによると今年の夏に大阪で「大事件」らしいから和葉は間違いなく出ると思う

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:49:59

    >>61

    目の能力を失っても記憶力や洞察力は衰えてないし地味にハッキング能力もあるのが厄介だよね

    そういえば若狭を始末しようとした時にキャンコルに送った防犯カメラの映像に灰原がバッチリ映ってたんだよな……

    今更だけど結構やばくない?

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:36:16

    バーボンもラムも灰原の画像を見たことあるけど2人とも基本的に内心が分からないキャラだからいつの間にか灰原=シェリーを把握していて……な可能性もありそう
    バーボンはともかくラムにバレたらまずいな

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:48:12

    コナンは結局脇田=ラムって気がついてるのかね
    若狭を庇うような発言したりすっとぼけてみたりしてるから油断ならない相手だとは思ってそうだけど

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 03:42:45

    コナンもある意味信頼できない語り手だよね
    赤井=沖矢の件とか意外と読者に情報を隠してる

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:09:19

    コナンの脇田へのリアクション見る限り知っていて知らんぷりしているようにも見えるんだよな…

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:12:18

    >>62

    マジ?ありがとう

    映画のこと交えるのかな~楽しみに待ってる

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:20:05

    こういう細かい部分に青山先生の故郷大好きっぷりが窺えて楽しい

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:25:42

    10年前の本堂瑛海が和葉っぽい

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:52:54

    キールっていつまで日本で育ったんだろうな

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:57:02

    アクスタつき嬉しい

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:40:24

    >>72

    CDにちょっとしたおまけが付くのっていいよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 07:02:35

    青山先生が修学旅行の新一と蘭の出来事を「大事件」と称してたから夏に大阪で起きる大事件は平次と和葉がついにくっつく可能性もあると予想してる

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:43:01

    新一→蘭は「映画で真っ直ぐ告白したけど不発→原作でうっかり告白成功」だから平次→和葉もそうなったりして

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:24:39

    重悟と千速はどんな成立の仕方になるか読めないな
    重悟と千速のどちらかがさらっと告白するんだろうか

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:40:34

    現OPでの原作回は次までだろうしここで瑛祐の名が告げられたらいいな

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 06:58:18

    YAIBA2用の話をコナンでやるみたいなことを青山先生がだいぶ前に言ってたけど沖田と諸羽も進展するのかな

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:58:19

    そういえばYAIBAに怪盗キッドが出るエピソードもあったなあ
    アニメが楽しみだ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:50:45

    今日から6/14まで展示中なので長野に行ける人はぜひどうぞ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:04:19

    コナン検定のアカウントができてた

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:20:44
  • 83二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:04:18
  • 84二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:57:14

    五稜星1千万人突破めでたい!新しいアイコン7つもお披露目が楽しみだな

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 06:50:21

    コナン検定久しぶり
    また受けてみようかな

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:20:48

    黒鉄で再燃、とりあえず黒の組織編だけわかれば…と思いセレクションシリーズ(組織と哀ちゃんのエピ)だけ集めた
    でも読んでいくうちに面白くなって(キール編とか凄くドキドキした)、収録されていない回も気になってきた
    最新の動向が知りたくて99巻~105巻まで集めたけど、過去の巻もちょっとずつ集めていきたい
    子供の頃に読んで集めていたのはピスコ編までだからまだまだ遠いなあ……

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:08:51

    ちょっと意外なコラボ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:16:45

    >>86

    キール編面白いよね


    コナンは日常の事件にも細かい伏線が散りばめられてる作風だし機会があれば最初から読んでみて欲しい

    (サンデーうぇぶりなら1日1話無料だったはず)

    特にベルモット編はミスリードと伏線回収が見事だと思う

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:09:11

    サンデーの予告見た
    ポアロで…ってことは表紙のメンバーはやっぱり世良、園子、蘭+コナン+安室+梓か?
    梓さんは初死体遭遇デビューするのかな?
    別のスレにも書いたけど梓さんも高木と同じくらい組織の何かに関わりそう感がある気がする

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:35:25

    コナンは長期の伏線があるから出来るだけ通しで読むのが良さそう
    例えば羽田浩司は名前の初出が18巻で真相が明かされたのは104巻だし

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:14:59

    脱出ゲームのティザービジュアル出てた

    袴は珍しいね

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 06:32:11

    >>91

    脱出ゲームも10年以上やってるのが凄い

    毎年楽しみにしてる

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:48:51

    コナンカフェのオンラインくじも始まってた

    ティーカップ欲しいな…

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:00:57

    >>89

    梓さんがラムと同じ瞬間記憶能力持ってる説とか一部で言われてたけどどうなのかね……

    確かに記憶力が良い描写はあったけど

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:24:32

    記憶力は良さそうだけど瞬間記憶能力持ちかって言われると疑問符が浮かぶな

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:40:46

    記憶力といえばハロ嫁で蘭が燃えたメモの内容をほぼ一瞬で覚えて正確に再現してたのは凄かった
    動体視力も良さそう

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:27:26

    >>96

    あの場面は蘭と少年探偵団が植え込みの火を咄嗟に消せるのも凄いと思った

    もし自分が同じ立場なら腰を抜かして植え込みがそのまま燃える

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:26:26

    >>94

    更新停止した考察系でラムの娘梓説とかいたなー…

    個人的には珍説だ思ったけな


    原作だけ見ても梓は記憶力高い部類に見えるけどあの世界のレギュラーメンバーは知能が高いからあまりそこは関係ない気がする

    光彦なんて神童レベルだし


    梓関連なら梓は安室がうそつきなのを知っていて

    色々と描写もあるから組織に直接絡まななくても何か話が進むきっかけになりそうな気がする

    今までも梓登場回の後に組織重要回が来ている率高いし

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:49:38

    どの作品のどのキャラにも当てはまることだけど「推しには特別な設定があってメインストーリーに関わって欲しい」という願望ありきで考察という名の妄想を繰り広げる人がいるから話し半分に聞いた方が良さそう

    個人的には考察が外れたとき青山先生に文句を言わなければどんな珍説でも構わないとは思うけどね

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:01:49

    >>99

    俺が思っている人と同じなら

    ラムは梓の娘説のブロガーの人は他にも珍説を書きまくっていたから梓推しという訳でもないと思う


    とりあえずゼロ茶騒動や試写会早バレみたいに公式に攻撃しなければなんでもいいけど…


    それよりも次回の本誌楽しみだな

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:49:51
  • 102二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:56:25

    サマンサタバサのは特にチャームが欲しい

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:31:24

    明美さんのタイムカプセルのお話、感動回と思わせてからのラストが不穏で怖かった
    ラムはコードネームなしの末端の関係者も覚えているんだね
    (組織にとって重要な仕事をしていた宮野家の娘だから覚えていたのかもしれないけど)
    自分がやった相手はすぐ忘れるジンニキとは違う怖さがあるんよ…

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:44:45

    >>103

    能力は無くなったみたいだけど記憶力自体は衰えてないのが厄介なんだよなあ……

    矛盾を見つけることが得意っぽいし

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:53:57

    >>104

    明美さんの出身校や何期生というのも把握してるのが怖かった

    シフトの関係もあるのかもしれないけど、自分から出前に行くことで既に故人となった明美さんの近辺を探りに来てる様子なのもゾッとしたんだよね

    妹のシェリーについても死亡したと報告されてるだろうし…

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:27:18

    出前という名目があれば他にもいろんなとこに入り込むことができそうだな
    キッドの王冠マジックの時も鈴木財閥のビルに来ていたし

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:49:05

    >>106

    出前のおじさんに全部情報筒抜けなの怖すぎる

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:26:31

    ラムと灰原が何回もニアミスしてんの怖いんだよな
    同窓会の時実は目撃してましたってなったらやばいな

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:26:53

    >>88

    有名な「マティーニ作らない?」の回、ここでベルモットは男性ウェイターに変装していたから、

    男性にも余裕で化けられる(=新出先生に変装)という伏線だったのかも

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:01:09

    屋根裏部屋の暗号の時おっちゃんが腹壊してたけどあれもラムが毒を盛ったんじゃないかとか言われてたからな
    ブラックインパクトや海猿島の前日譚の時のように食中毒に見せかけて毒を盛るという手段が常套句みたいだし
    出前にこっそり何かを仕込むとかやりそう
    ただ発覚した時真っ先に疑われるからリスクはデカいけど

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:36:07

    漆黒の追跡者見返したんだけど、被害者の中の代議士の秘書が黒の組織からのスパイだったんだな
    本編だけ見てもわからなくてネット・ノベライズ・フィルムコミックでようやくわかった
    組織メンバーだけど、ななこさんに助けられて感謝するだけの人の心はあったんだよね…
    むしろ組織所属だからこそ彼女の優しさが染みたのかも……ってこれ、ベルモットと同じルートだわ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:03:44

    >>111

    組織のメンバーと言ってもジンみたいに何人殺しても平気なタイプはそんなにいないのかもね

    目的が「世界中の金の流れを牛耳ること」な組織であって暗殺がメインではないし

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:18:30

    >>112

    目にするメンバーが殺しに慣れているから錯覚するけど、感覚的に一般人に近い人もいたんだろうな

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:33:05

    ここで「ピスコの始末は最初から計画されていた」という考察見た後に原作読んだら、本当にそれっぽく思えてきた
    吞口を暗殺させたのはあくまでもピスコを始末するための口実(ジンには詳しくは知らされていない)であり、
    理由はあの方にとって不都合な真実(アポトキシンの幼児化作用や長年仕えたことで入手した裏事情etc)を知ってしまったから
    映画監督のお別れ会は組織にとってはピスコのためのものだったというね…

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 13:53:38
  • 116二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:11:22

    >>115

    どんな感じになるのか楽しみ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 11:12:44

    一番ラボ第二弾!景品に偏光雲母ガラスプレートがあって凄い気になる

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:20:51

    今週のアニオリ滅茶苦茶やな…

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:25:43

    会社経営したいから社長と結婚して社長殺して会社乗っ取るのか…

    滅茶苦茶では…?

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:26:19

    なんだこのアニオリ!?ヒスる犯人コナンじゃ初めて見たぞ!?
    ってなった

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:38:04

    浦沢脚本にしてはまともな話だったように見える



    >>120

    アニオリだとたまに激昂する犯人が出るよ

    滅多にないけど

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:39:06

    なんかアニオリ系はヒスる犯人が多いような気がする

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:55:00

    前の浦沢脚本の無礼者!生徒会長も同系統

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:08:39

    >>109

    マティーニのあとだけど34,35巻「工藤新一NYの事件」でベルモットが男の通り魔に変装してたのも男にも化けられるっていう伏線だった。

    今のラム編でも2年前のキャメルが杖をついた老人が

    実はラムだったりするからさりげなく張られた伏線が

    まだまだあると思うとワクワクする。

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 07:29:38

    二元ミステリーで蘭、灰原、ベルモットに起きたことをコナンが知らないと気付いて阿笠博士が驚く場面があったけどいつか回収されるんだろうか

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:38:55

    電子書籍でコナン集めることにしたけど本筋だけで100巻オーバーしてるの結構大変だな
    今年中に最新刊まで買い揃えられるよう頑張りたい

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:17:27

    小五郎と探偵団の現在までをセレクションしてみた

    小五郎セレクション
    4話 アイドル密室殺人事件
    3話 小五郎の同窓会殺人事件
    3話 スキューバダイビング殺人事件
    3話 見えない容疑者
    3話 忘れられた携帯電話
    3話 ウェディング・イブ
    3話 となりの江戸前推理ショー
    3話 妃弁護士SOS
    5話 36マスの完全犯罪(パーフェクトゲーム)

    探偵団セレクション
    3話 幽霊屋敷殺人事件
    3話 図書館殺人事件
    3話 月と星と太陽の秘密
    4話 青の古城探索事件
    3話 命がけの復活1
    2話 1年B組大作戦!
    3話 魚が消える一角岩
    3話 新任教師の骸骨事件
    3話 マリアちゃんをさがせ!
    3話 二人の引率者

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:18:03

    名探偵コナン 既刊105巻
    名探偵コナン 特別編 既刊49巻
    名探偵コナン ゼロの日常 全6巻
    名探偵コナン 警察学校編 全2巻
    名探偵コナン 犯人の犯沢さん 既刊8巻

    本編やスピンオフ以外にも劇場版のコミカライズや学習漫画があるしかなり出てるよね

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:36:04

    学習漫画だと「日本史探偵コナン」や「世界史探偵コナン」が特に面白くて好き

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:58:50

    羽田浩司の名前って哀ちゃんが初登場した直後の広田教授のお話の中ですでに出てきたのね(死亡リストの欄に)
    過去のお話読み返してびっくりしたわ
    104巻にしてようやく過去が明かされるとは…

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:20:10
    今日の島🏝️
  • 132二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:21:09

    そういえばJKトリオが揃うのはいつ以来だっけ

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:39:49

    確か天罰くだる誕生パーティー(99巻)以来じゃなかったっけ?

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:39:21

    いじヤバ191話でコナンネタがあったのをchの記事で知った
    台詞を言ってる女の子が青山さんなのも何か面白い

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:09:40

    「まったく最近の探偵ときたら」もそうだけど他社の漫画で堂々とコナンネタが出ることって結構あるよね
    内容を知ってる人が多いからかな

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:06:59

    >>133

    そんなに前だったんだ

    世良の登場自体も2年ぶりか

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:06:47

    ジャンプの「キルアオ」もコナンネタあったなあ
    そもそも主人公が謎の薬でオッサンから中学生に縮んでる設定だしコナンに触れるのは納得だけど

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:36:57

    >>135

    知名度的にドラえもんとかドラゴンボールとかワンピースとかナルトとかと同じ立ち位置だからな……

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:38:57

    JKトリオ久しぶりすぎて楽しみ
    このメンバーは仲の悪いガールズバンドの時と同じかな?
    とりあえず現段階では死体遭遇0の梓さんがいるから殺人ではなさそうだし世良と安室の腹の探り合いかな?

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:39:19

    本誌さ…怖いよ

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:42:39

    コナンランド2024開催決定!

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:42:40

    本誌読んだ
    最後のページも怖いけど、赤ちゃんの顔が黒塗りなのがゾワゾワする…
    あとおばあちゃんがアシさん作画のモブ顔じゃないから重要キャラっぽい
    そもそもおばあちゃん一人で赤子を乳母車で連れてるのやや不自然な気がする

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:47:24

    10から1にするとか、0のなかに一本刺すとか
    安室さんポアロやめるフラグと刺されるフラグありそうで怖い

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:49:11

    >>143

    消息不明になったらリークされるベルモットの秘密もあるし生死不明展開は1度やりそうだよね

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:52:51

    アシ作画じゃない謎婆と黒塗りの赤ん坊が意味深すぎる
    あとコナンと梓を攫った車授業参観回でラムの手下が乗ってた車と似てる気がする
    ベルモットが絡んでるならコナンに危害を加えるとは考えづらいし……
    まさかラムがこの事件に絡んでる?

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:53:58

    >>142

    別スレに似たようなこと書いてしまったけど

    この婆さんやけに作画が凝っているし

    黒い服着て黒い赤ん坊を連れているしやばいやつな気がする

    あと板倉を脅した高飛車な女はベルモット説が強いけどよく考えたら猫が近づいたら焦っていた描写あったよな… この婆さん猫アレルギー…

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:54:17

    だいぶ前からNOCバレフラグは立ってたからな……来葉峠2なるか

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:57:14

    >>94

    今回の話で「どこかで見たような…」と言ってるから瞬間記憶能力じゃないことは確定っぽいな


    あと最後の冷蔵庫のアレだけど瓶の口より中身が大きいから作り物の可能性もありそう

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:58:19

    これ下手したら冒頭の犯人は関係なくて黒の組織の犯行なのでは?とか思っている
    攫うメンバーが梓とコナンってバーボン絡みに見えなくもないような
    冒頭の0のマジックも安室を暗示した物に見える
    真上から見たら見え方が変わるってのは拉致のトリックの伏線なだけかもしれないけど
    コナンは気絶したふりしてなんかを探ってるとかだといいな

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:00:52

    黒塗りの赤ん坊ってもしや烏丸か……?
    ホルマリン漬け?の首は本物なのか偽物なのか……

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:01:26
  • 152二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:02:51

    まさか梓も本筋に関わってくるかもしれないとは……
    記憶力は良さげだけど瞬間記憶能力持ちではないみたいだね

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:05:01

    伏線っぽいのは
    拉致った人は猫アレルギー?
    見る方向によって内容が変わる
    ビーフシチューパクリの冤罪をかけた男がレシピを見て驚く

    とか?
    無理やり殺人事件は起きてない!と考えるなら
    どうしてもビーフシチューの隠し味を知りたい別のカフェの店長がコナンと梓を拉致った
    死体は作り物とか?

    黒い婆さんはわからん マジで不穏すぎる
    スマホ破壊爺さんと言い謎の人物が多いな

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:14:46

    >>149

    「真上から見たら見え方が変わる」は(もしトリックが>>151なら)瓶のことを指してたりして

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:15:38

    >>140

    今回のポアロで園子が話してた指切り取りとかそうだけどこういう猟奇的な事件が起きてるのは珍しいかもしれない

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:15:56

    ベーダー爺、鷹爺、黒塗り婆で敵だーれだをやるのかな

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:21:56

    生首の瓶詰めはグロいもんな…
    上の動画を参考にしたトリックであって欲しい
    作者はネットや本をトリックの参考にしているってNHKでやっていたしね
    別にキャラ推しとかではないけど梓は今まで死体をみていないから作り物の可能性もあると思う
    動機がまだわからんけどな
    シンプルに梓が犯人を見てしまったか、隠し味が知りたかったか、組織がらみなのか…

    あと確かにベーダーさん(人工呼吸器)、スマホ破壊爺さん(鷹)黒婆さん(赤ん坊)で怪しい老人が3人揃ったのか…

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:07:23

    犯人?候補について考えてみたけど
    金丸はくしゃみ連発している時に安室と梓の会話を横目でみているから安室か梓のガチファンではないかと思った わざとくしゃみして気を引きたかったとか

    判家は梓にいちゃもんをつけたあとに安室にレシピを出されて驚いているから隠し味を知りたい店長か雇われて調査しているのではないか?

    尾村はまじでわからん
    梓に何を口止めしたのだろうか?
    ただ犯人が猫アレルギーならくしゃみのタイミング的に一番怪しい気もする

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 03:42:14

    以前蘭の前でコナン=新一を暴こうとしてた真純が安室さんから庇うような言動してるの笑った

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:58:54

    前から思ってたけど、ポアロって普通にスーパーとかで仕入れしてるのね

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:05:06

    >>156

    バーボン3択も、ラム3択も男2人に女1人だな

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:12:30

    コナンくん拉致っただけでもアレなのに梓まで誘拐って犯人が一般人達だったら世良蘭安室にフルボッコ確定だな
    コナンのピンチって予告だったけど話を見る限り誘拐目的のメインは梓っぽいな
    動機がまだわからないし予想もまだ割れているけど

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:35:36
    富士山眺望阻害、引き渡し前マンション解体 | 共同通信nordot.app

    『富士山が見えなくなる』との理由で完成間近のマンション解体

    このニュースを聞いた時、天国へのカウントダウンで犯人の動機を連想した…

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:18:50

    今回の事件SAWみたいというかデスゲームの導入かと思った
    取手に鎖で繋いだのは逃げられないようにするだけじゃなくて空腹や喉の渇きを感じた時に冷蔵庫を開けるように仕向けたとしたらシンプルに悪趣味だな……

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:58:09

    >>159

    そういえば世良ちゃんは安室さんの正体を知らないから

    彼女から見た安室さんは昔兄貴と一緒にいた怪しい男にそっくりな奴になるのかな

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:34:34

    監禁されてる場所冷蔵庫がポツンとある感じとか
    工藤夫妻初登場の時のなんちゃって誘拐事件思い出しちゃった
    関係ないとは思うけど

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:39:17

    冒頭のマッチ棒クイズって変じゃないか
    テーブルの上に置かれて「このマッチ棒を1本だけ取って」が条件として提示されたのに
    そこから全部取っておしぼりの上に置き直してるぞ

    実はもっと良い別解があってそれが突破口になるとか?
    梓さんが正解だと認定しただけでコナンも安室もこれだいいとは言ってないし

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:30:25

    >>167

    「形がそのままならどこに乗せて始めてもいいし…」って梓さんが言ってる

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:27:38

    1126話で
    漫画の描写と老婆の
    梓さんとコナンを攫った時の状況
    車とバスが横切り安室側の視点が見えなくなった時間は少なくても十数秒程度。
    その間に犯人は車を運転し、梓&コナンの目の前に停車、二人の意識を落として誘拐しなければならない。そして、車を発進し、運転する。
    犯人が超人的な人間であったとしても、これを一人で行うには無理がある。
    車を運転する役と二人を誘拐する役で二人以上の犯行かな。

    通行人と目撃者がいる中での犯行。揉めたようなやりとりがあったから、手慣れた犯行者ではないだろう。

    車内のくしゃみが聞こえるほどに聞こえる程度には妙に聴覚のいいベビーカーを引いた老婆が怪しい事(信用の出来ない語り部)と反対車線から車が発進した後が見えない様子(バスが通行した謎のコマ割り)から、本当に車で誘拐されたとは思えないが。

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:29:39

    安室と判家のやりとりが映画かなんかでスパイ同士が何かにカモフラージュした暗号メモを渡す流れっぽく見えたけど流石に気のせいか

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:36:59

    生首入れるのには無理があるサイズの瓶だし
    上のドッキリ動画と同じものを脅し目的で設置した説が正解だとしたら梓さんが飲み物を飲もうとするのは犯人も予想外だった気がする
    悲鳴はあげたけどよくよく近くで見れば作り物だってわかりそうだからな…
    机があるからなんかそこに犯人からの要求とか書いてありそう

    個人的には尾村が一番怪しく見えたけど
    こいつは梓と面識がありそうだからたぶん猫アレルギーではなくて本当に花粉症っぽい気がするな…

    これ犯人複数いるんだよな?
    梓&コナンの監禁場所がビルとかマンションだったとして、安室が2人を必死に助けるために階段登って犯人をぶっ飛ばした直後に世良も階段を登ってきてスコッチ自決の真相を知ってしまうとかありそうで怖い
    とりあえず確定しているのは犯人はボコボコになるってことくらいだな…
    世良&蘭のキック+安室の腹パンとかありそう

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:51:15

    >>169

    よく見たら、梓さんの証言から車で攫われた事は確定みたい。すまん

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:53:02

    そういやビーフシチューって景光の得意料理なんだってね
    景光がワンチャン関わってくる…?
    それに黒い赤ちゃんと老婆組織関係者説もあるし

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:54:27

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:10:58

    >>170

    江戸川コナンを探るために安室さんが立てた計画でずっと演技していた説っていうのは見かけた

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:24:09

    安室の茶番でコナン目当て説も考えたけど

    わざわざ世良や蘭がいるタイミングでは切れ者の安室ならやらない気がするな…

    冒頭の猟奇的な事件や不審な客も意味無くなるし

    梓まで拉致する必要がない

    あのシチュエーションも偶然が重なる必要がある

    ハーブソルトが売り切れ(偶然)

    梓とコナンで出かけた (偶然)

    蘭が英理の猫を触っていた(偶然)


    >>164

    うわあ…この発想はなかった

    死体偽物説が正解だとしてもクソみたいな犯人だな…

    しかし犯人候補が3人いるからどうやって探すんだろうな?安室が車あるから行動範囲は広いが…

    梓が目を覚ましたころには暇で必死に探していそう

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:27:20

    >>176

    自己レス 誤字った

    ✖️暇で

    ⚪︎ 皆で

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:51:12

    原作もアニメも最新話数が1126と並んだみたいだね

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:13:07

    推定羽田康晴ことベーダーさんに続いて、そのうち羽田市代さんぽい婆さんも出てくると思ってるんだけど
    流石に今回の人は脈絡が無さすぎるか

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:16:23

    複数人にスタンガンで突然襲われて拉致られる
    初期を思わせる生首(偽物説あり)
    戦闘能力がない梓と気絶したコナン
    足を手錠で繋がれている 
    ノコギリ?と机と生首入り冷蔵庫しかない

    これ怖すぎるだろ…
    あと途中の婆さんと黒い赤ん坊も意味深に見える
    これあの方関連だったりしない?
    今までのパターンだと怪しいやつクイズの3人目で登場するやつは大抵クロだったりするが…

    カプ的な意味ではないけど
    スマホ破壊爺さんも2年前のアムあず回(青山告知)で初登場だからなんかやべえやつが解決編のラストページとかで来るかもね

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:15:38

    尾村さんのニット帽に黒縁眼鏡って格好、どこかの漫画家先生で見たような見なかったような…
    というわけで尾村さんは割と有名な漫画家とかだったりするんじゃないかな
    ノーパソに制作中の作品が映ってて梓さんが偶然それを見ちゃったから周りに身バレしたくなくて黙っててって言ってるのかなと推理してみた

    ちなみに私の推理の正解率は一割を切るので ほとんど妄想のようなものですが

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:25:11

    鷹じじいが立てた計画だったり?
    事件作ってやるから江戸川コナンを探れよ?的な

    てかこれ予備の追跡メガネや探偵バッチ使えばコナン達がどこにいるか分かる?

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:51:11

    次の映画長野県警だしワンチャンこの事件啄木鳥会絡みだったりしない?

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:09:31

    少なくともコナンはスマホ持ってたから盗られてなければ警察に通報できるけど十中八九盗られてるだろうな……

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:36:36

    >>179

    婆さん羽田市代説一番の問題は赤ん坊か

    あと世良と面識があっても良さそうなのにそれも無さそうなこともある


    浩司に弟妹がいれば孫になるが、そんな話は出てきてないので後付けになる

    不条理な事件で子供を失ったにしては孫?の護衛も無く、誘拐事件で騒がしい周りに対し無頓着すぎる


    これらが説明できるかもしれないのが、赤ちゃんが作り物(人形)ではないかという説(事件本筋のフェイク生首とも関連してる)

    事件の影響もあって精神疾患のようなものに罹り、息子は赤ん坊のままだと精神を逃避させているのではないかと

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:43:16

    >>185

    あと世良関連だな

    あくまで務努の友人は康晴であり、支援を受けてるのも康晴で奥さんとの面識が無いというのは無理筋だがあり得なくはない

    以前会ったことが有っても、婆さん側は病の悪化で、世良側は病に伴う急速な老け方でお互い相手に気付かなかった、とすることもできるか

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:52:44

    生首がトリックぽいから今回の事件は猟奇殺人犯と無関係な可能性もありそう
    主犯は呼吸器の爺さんだったりするんだろうか

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:40:33

    ポアロ(蘭の家)から新一の家の近くの店に行った時にコナン曰く店まで結構歩くとのことだが、小学生の足で往復+買い物で30分かかるのが遅いと言われるのか
    少なくとも徒歩15分で算出した1.2kmよりは二人の家は近いと考えていいのかな

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:31:21

    世良と安室が同時に事件に関わった話

    探偵たちの夜想曲
    漆黒の特急
    仲の悪いガールズバンド
    今回

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:48:53

    今見た
    マジでコナンくん早く起きて
    スマホ取り上げられているだろうからイヤリングガタ電話持っていたとかなら良いな

    スタンガンがなければ公安か工藤家が目的のために拉致ったって思うけどガチの攻撃食らわせているしな…
    まあくしゃみ連発したり目撃されたりプロの犯行には思えないからあの怪しい客の誰かだろうが

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:50:01

    ごめん間違って踏んだけど
    別のスレ立てたばかりだから無理だった…
    誰か頼む

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:28:32
  • 193二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:45:55

    たておつ!

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:11:48

    >>192

    ごめん運転していてみれなかった


    本当にありがとう助かった たておつ

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:03:26

    赤ん坊の顔が見えないのは今まで出てきたキャラクターに顔が似てるからとか?
    誰かの身内だったりして

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:24:39

    >>195

    黒塗りのままオサレなポエムを紡ぐ姿を見せてくれればホラーチックになる

    正体予測が烏丸1択になりそうだけど

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:46:53

    謎ジジイどもと違って婆さんの顔は普通に出てるのに赤ん坊の方が黒塗りになってるのか
    やっぱりこれ烏丸では……?
    その場合婆さんは誰なんだ問題が起きるけど

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:08:10

    冷蔵庫開けたら生首ってしばらく夢に出てきそうだな……
    日常的な動作なのにきついな

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:35:12

    >>197

    うーん変装したベルモットとか?

    猫アレルギー→板倉の電話先の高飛車な女(ベルモット)が

           猫の鳴き声が大きくなってきたときに

           焦って電話を切った(猫が怖くなって?)

    一応納得はするけど、なんで銀弾と大切にするコナンをみすみす誘拐を止めなかったのか、ベルモットはいちいち変装してポアロの近くまで来たのかとか疑問点が多すぎて…

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:38:04

    真実はいつも一つ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています