このカード、1つだけ悪い点がある犯罪的カードであることを認めねばならない

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:34:28

    それは、デッキが60枚になるからOCGの場合カットしづらいことだ
    つまりMDならばなんも悪くないカードであるということだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:57:08

    効果が凶悪犯定期

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:59:13

    数えなきゃいけないことだろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:59:31

    発動するたびにディメアク投げられちまえ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:59:49

    お互いのデッキ枚数数えるのは面倒くさそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:09:06

    紙だと効果の処理だけでガッツリ時間盗られそうね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:10:02

    実際シャッフルしづらいデッキは辛い

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:00:21

    60枚インフェルノイド組んだけどその辺の処理大変そうで使う機会がない

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:07:00

    実際DCGだから使い勝手が上がったカードとかあるよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:10:10

    >>8

    まあ普通にめんどくさい

    40じゃなくて相手のデッキは42枚とかざらにあるし

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:14:17

    デジタルじゃないとやりにくい処理ってあるよね。紙でニビルトークンの攻守計算するのとか

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:15:20

    魔力カウンター(エンディミオン)もMDだとテンポ悪いけど、紙よりミスが無いからな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:16:23

    >>12

    というか紙だとカウンターなりサイコロなり用意するのがダルすぎる

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:20:32

    多重スリーブはかなり厚みがでるし、ものによっては替えたばっかりだとめっちゃ滑るよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:25:12

    3重スリーブで60枚デッキ組んだ
    デッキ2分割しないとシャッフルできない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています