アクアサーファーとかいう水のシールドトリガーといえばというクリーチャー

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:41:33

    流石に今は型落ちかもしれんが未だに好き

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:43:01

    アクア・サーファー
    ナチュラル・トラップ
    地獄スクラッパー
    スーパースパーク
    デーモン・ハンド

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:43:10

    今はクロックの方が多数派なんじゃねえの?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:43:42

    クロック出てからもう13年くらい経つのに?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:43:57

    >>2

    そこに並べるならホーリースパークにしたれ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:43:58

    おっさん……

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:43:59

    なんで水は生物付きなんだったんだろう

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:44:09

    >>2

    仕方ないとはいえコスト論的な問題で水だけクリーチャーなんだよな

    スパゲはちょっと違うし

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:44:51

    類似系や上位互換とかあるけど、味方も戻せたりするので差別化できたり。
    リキピがまた強化きたら進化元で使えるし……

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:46:46

    単純に相手に向けて使うなら「青空の大波」に完敗なので愛以外の理由で使いたい人は自分のクリーチャーも戻せる点を活かす必要があるな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:47:17

    スパイラルゲートの方が古参なんだが一時期殿堂入りしたこともあってサーファーの方がキャリア長いんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:47:19

    Wiki読んでたけどドラゴンサーガぐらいまでは環境でも活躍してたんだね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:47:46

    >>7

    (のちに殿堂入りするとはいえ)スパイラルゲートが2コストだからな

    6、7コスの呪文にするなら2面除去になるのかな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:47:51

    >>2

    トルネードフレーム派、バーストショット派もいる

    デュエプレはバースト・ショット派らしい

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:50:03

    >>2

    とりあえず文明ごとにそれぞれ四積を検討する時代だったな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:50:56

    >>10

    種族違いを考慮しないならこんなのも

    こう言うの見るとインフレをひしひしを感じる

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:51:00

    地獄スクラッパーは他と比べてかなり新しいカードだからね(DM-14)

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:01:54

    >>10

    こんな上位互換いたんだ!?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:04:19

    >>2

    スーパーデッキ五勇士

    エピソード入るとスクラッパーが炎獄になってスパスパが手に入りにくくなったな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:38:53

    >>16

    組むとしたら断然こっちだな……でもそもそも今この手のバウンスって使われてなかったりするん?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:47:50

    >>20

    ヒメカットの下面が余裕で使われてるので条件次第だな

    >>16はトライクラブの方が便利だからあんまり入ってるの見ないな

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:48:15

    デュエプレは革命編だけど今でも墓地ソースには入ってるね
    (墓地ソース今あんまり強くないけども…)

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:54:27

    バウンスは今でも強いけどトリガーによるバウンスがあまり信頼できない時代ではあると思う
    1面バウンスしただけでは過剰打点を捌ききれないという場面は往々にして目立つし

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:00:09

    現代デュエマでそこそこ使われるトリガーでこのレベル

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:09:23

    地獄って言ったら万力じゃないのと思ったがあっちはトリガー無いんだったわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:26:40

    地獄スクラッパーそんなに出てきたの後だったの?!

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:28:38

    >>13

    5マナで2体バウンスのテレポーテーションがあるからそこにトリガーつけるならまぁ6〜7マナになるだろうね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:30:12

    スクラッパーは転生編1弾だからクロスギアと同期なのよな
    エターナル呪文の方が先に出てる

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:30:42

    古の火のトリガーってボルカニックアローくらいじゃなかったっけ
    バーストショットはあんま使った覚えないんよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:33:36

    >>4

    勝太のカードは未だに新顔の印象が抜けない

    多分墓入る年齢になっても新顔印象のまま

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:34:33

    ジョーカーズの顔覚えてなさそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:39:49

    >>29

    幻竜砲とかマグマティラノスとかどんくらい使われてたんだろうね

    マグマティラノスはなんかアニメとかそれにくっついてる特集番組とかでちょいちょい見たから使用率の割に知名度は若っっっ干ありそうだけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:41:12

    火炎流星弾!火炎流星弾もお忘れなく!

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:42:10

    >>33

    やべえそういえばお前トリガーだったわ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:48:25

    でもこれ出た時強制効果だから、選んだら実質負けよクリーチャーが居たら死ぬし、任意なサーファーと差別化出来るって点で上位互換とは言いづらいのよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:51:22

    >>21

    トライクラブくん1人で3面止められるのマジで偉いよな。種族もなかなか強い

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:33:51

    >>36

    今トリガーでWブレイカーとか当たり前にいるんだな…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:39:17

    今じゃ4コストだからインフレしてるね
    その割には全然見ないけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:05:41

    >>24

    そこそこってかガッツり

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:06:21

    ってか、現在端的に言うとトリガービートがオリ・アド両方環境入りしてるってすげえよな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:16:48

    >>37

    流石に当たり前って言える程いる訳ではない

    そのサイクルは全部そうだけど……

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:17:26

    >>41

    コブラは違うけど・・・ってかそいつが一番使われてるんよな

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:26:40

    >>42

    2面展開だから(実質)Wブレイカーってことで……

    いや実質打点はコブラの場合4まで伸びるじゃねえか

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:58:51

    >>10

    サーファーがかっこよくなってる……しかも公開情報になるとはいえ自分で盾に入れるのずるいな……

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:30:35

    デュエプレですらすっかり見なくなったような気がする

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:02:23

    絶対アクアサーファーだって!(ポプテピピック)

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:04:27

    >>45

    ツヴァイランサーのデッキにはリキッドピープルだという理由で入れる余地はあるけど、水のトリガーだと基本クロックでいいしなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:23:30

    >>46

    違うってほら水マナ立ってないでしょ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:25:06

    一応サーファーは自分のクリーチャーも戻せるって点があるけど流石に型落ちか

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:28:19

    とりあえず雑にクロック4枚を突っ込む

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:37:50

    初期のSトリガークリーチャーは水と光が強かったな
    というかこの二色がトリガーが強かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています