まだヴレインズ1周しただけだから間違ってたら申し訳ないんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:16:55

    ロスト事件はクソだし鴻上博士はもっとクソなのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:18:06

    そうだよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:20:09

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:21:04

    私は楽しかったですよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:21:21

    ライトニングですら人間の次世代目指されてて能力優秀なのにシミュ(電脳上のAIにとっては実質未来予知と変わらない)だと一人だけ落ちこぼれ確定の生まれながらの欠陥製品という境遇は憐れまれてるが鴻上博士は視聴者全員からどうしようもないと思われてるからなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:21:26

    実験の末に残ったものが息子のトラウマと役立たずと廃人と危険存在と死人と社会的リスクを背負った少年だ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:21:44

    クソではあるけどライトニング以外は成功してるから実験としては成功の部類なんだよなアレ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:22:13

    多分アンチからもファンからも評価が満場一致するだろう博士

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:22:49

    これにつきる

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:24:44

    遊作がイマイチ報われないのは遊作が他人との交流を拒みがちだからだけど、幼少期は了見と遊ぶくらいには明るかったし間違いなくロスト事件のせいで性格変わったせいだよ。ガチで全部鴻上博士のせい。

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:24:47

    全シリーズ含めて賛否両論あるキャラは多いけどほぼ否しか見かけたことない博士

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:25:05

    人間態Aiを差し置いてケーキに選ばれた人気キャラだぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:25:23

    地獄の様相に耐えきれず実験を止めた息子がほぼ一人で罪を償ってるのも酷いんだよな
    言い方悪くすれば彼に責任はないはずなのに勝手に背負ってるだけではあるんだが

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:25:46

    これで元凶である博士は自身の行いをそこまで後悔も反省もしてないって聞いたけどマジなん?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:26:06

    全ての元凶の癖になんか満足そうに死んだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:26:34

    絶対博士生かしてボスに据えるべきだったよなあ…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:26:49

    >>4

    い、異常者

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:28:06

    >>14

    イグニス作ったのは流石に後悔してるよ 被害者に申し訳ないと思ってはいる…それはそれとしてイグニス滅ぼすためには手段は問わない

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:29:31

    >>16

    ライトニングが欠陥悩んでボーマン作るところまで計算づくだ!みたいに堂々登場して2期ボスになってほしかったし

    プレイメイカーとリボルバーの初タッグでロスト事件の因縁と父の罪を清算する的なノリで派手に大型リンクファイアウォールとヴァレルのコンボ攻撃で散って欲しかった

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:29:49

    >>18

    つまりなんですか

    自分の無茶な計画で被害者生みながら作ったものを滅ぼすためにさらに被害者出してもええかとかいうマッチポンプカス野郎だって言うんですか

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:30:01

    >>16

    未視聴「悪役なのに視聴者から生存を望まれるなんて本当は人格者だったんだろうなぁ…」

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:30:05

    何の罪もない子供が拉致され拷問紛いな扱い受けたのほんと可哀想
    ソウルバーナーの両親にいたっては息子の捜索中に事故で亡くなられてるし

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:30:06

    >>1

    ロスト事件ありきで

    強引に後付けしたからなんだろうけど


    博士も三騎士もリボルバーもなんか中途半端な扱いなのでヴレインズ


    「博士の意味わからん子供誘拐・拷問実験が始まり」としか評せないので

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:30:58

    >>4

    この画像だけ見るとめっちゃ加害者側に見える

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:31:10

    結局プレイメーカーほぼ成長感じられないまま終わったな

    アイとの友情自体はあったけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:31:18

    >>20

    ハノイの塔とか作ってる時点でそうだよ!!

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:31:30

    ハノイの騎士は実質被害者で洗脳されてしまったとしか見えないスペクターと
    親が悪いよーなリボはギリギリ作劇でキャッチアップできても
    3幹部はマジで……おまえ豚箱で臭い飯食ってろよレベルなんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:31:34

    >>14

    子供を誘拐監禁して虐待した。

    その理由は意思のあるAIを作るためだけどそのAIが人類を滅ぼしてしまうことがわかったからAIを滅ぼそうとしている。

    そもそもこいつがAIを作らなければよかったし作中だと人類の敵を作った苦悩とか息子への愛は言及したけど誘拐監禁は後悔してる描写はない上に誘拐された子供たちが悲惨な人生送ってる様を見せられるのが……。

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:32:28

    >>20

    イグニス滅ぼさないと人類そのものが滅ぶからね

    大のために小を切り捨てる的な判断さ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:36:04

    復讐者として生きて人生滅茶苦茶にされた遊作、親と喧嘩別れして死別した尊、ずっと引きこもる仁、意識不明になった美優、ウィンディに殺された子とか(スペクター除き)みんなの人生を悪い意味で狂わせてるのにロスト事件は曖昧に決着してハノイの騎士や博士が根はいい人みたいになってるの本当に良くない。

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:38:08

    そんなクソをボスとして出す事なく退場させた脚本が一番のクソだろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:40:48

    >>12

    包丁で切り分けるの前提の選出だろこれ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:52:31

    遊作と共に戦うAiを見てイグニスを生かす道を考える→遊作達に深く謝罪し息子達を守るために一人で全責任を負い自首しようとする→何者か(ライトニング)に襲撃されて完全消滅→3幹部逮捕(フェードアウト)、リボスペは少年院送り(後にお兄様通じて戦線復帰)

    こんな感じで形だけでも改心と償いをしてくれたらまだまともに見られたのに、罪はなぁなぁで終わるわなんか満足気に消滅するわで全くスッキリしないのがな…

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:00:04

    被害者6人が
    ・社会復帰しようとしたがトラウマで無理だった
    ・精神崩壊で施設で療養
    ・電脳ウイルスを仕込まれ昏睡
    ・両親が自分を捜索中に事故死しており無気力に
    ・社会復帰に成功したが友達との下校中に事故に見せかけ殺される
    ・めっちゃ堪能した
    なのホントひでえ
    ...なんか1人おかしいのおるな...

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:01:28

    そもそも博士が拉致監禁してまでイグニス作り出した動機も
    「そこまでする……?」と納得しずらいし(一応説明されてるとはいえ)
    その後の博士や助手たちの償いもなんか中途半端な感じがするしで……

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:02:12

    無関係の人間を巻き込んで苦しめたのにも関わらず償いとされる行為も自分たちで決めてるのがほんまコイツら……って感じ。勝ち逃げにしか見えん。

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:02:49

    >>29

    鴻上博士が独断でロスト事件起こさなきゃ人類の危機は訪れなかったのでは・・・・・・

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:05:25

    >>35

    あとSOLテクノロジーの幹部(?)達が見る限りではほぼ関わってないのもちょっと拍子抜け(隠ぺいと化したんだっけ?)

    絶対博士はSOL幹部に何らかの理由で脅されてイグニス作らなきゃいけなくなったのでは?なんて予想してたけど大外れだったぜ!

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:06:13

    >>37

    せやで

    でももう起きちまった物はしょうがないんだ

    だれかがやらないといけないんだ


    まあその尻ぬぐいに息子が罪を背負うことになるし関係ない人々も巻き込まれるからマジでめちゃくちゃ迷惑な存在よ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:08:06

    >>34

    こうして見ると半数はライトニングのせいで将来潰されてるんだな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:08:32

    遊作→ロスト事件で普通に生きられなくなりました。復讐もなあなあに終わったままイグニスの尻拭いさせられたり最終的には唯一分かり合えた相棒を手にかけます。

    ハノイの騎士→ロスト事件とハノイの塔事件で人類のためという名目で多くの人を傷つけました。最終的には償いのため仲間たちとクルーザーでネットの監視者として生きていきます。

    ハノイの騎士たちの絆を見るたびに友達を作ろうにもトラウマでできない遊作を思ってすっごいムカついた

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:10:24

    >>18

    一年目終盤で遊作がロスト事件の被害者なの知っててめっちゃ煽ってたから誘拐した子ども達には一切罪悪感とかないよ博士

    VRAINSの心残りって言ったらやっぱ雑でも良いから博士復活させてきっちりぶちころしてないとこなんだよなあ、胸糞悪いわ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:11:09

    こうやって見ると純粋混じりけなしに100%鴻上博士がなんもかんもわるいよな・・・・・・
    「お前さえよけいなことをしなければ」って言葉がここまで当てはまるのもそうはおらんやろ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:11:32

    マジで博士は被害者全員に殴られてから逝くべきだった。

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:17:13

    こんなカスみてぇな環境で反応学習させて次世代の存在を作れるとなぜ考えたのか…

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:18:29

    >>40

    むしろ作製方法が作製方法なんでなんで他の5名は悪意とか無い感じの良い子になったか理解出来ないんだよね

    学習開始する前に既にライトニングの性格があんな感じだったのを見るに鴻上博士の性質も結構受け継いでそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:45:21

    >>13

    背負う必要のない父親のカルマを背負ったおかげでハノイの塔とかアナザー事件とか新たなカルマ生み出しちゃってるのがもう…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:52:42

    あのおっさん、息子に後始末押し付けて勝ち逃げしたようかもんだしな……

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:25:23

    >>23

    正直、この三博士のエピローグが一番納得いかない。

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:50:58

    明日からスペクターレイドという・・・いや鴻上博士レイドボスにしろよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:57:42

    なんでスペクターみたいなノリノリな協力者じゃなくて大体が無理矢理拉致って協力させたやつなの?

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:00:40

    そもどんな危険を警戒してイグニスを創り出そうとしたのか……
    ガチで鴻上博士以外に将来の危機とか全然気にしてないからマジで独り善がりで余計な事としか思えないのが。

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:14:09

    ハノイの3騎士は博士の同僚とかじゃなくてマジでリボルバーの親戚のおっさんとかそもそもガキにすべきだった気がする
    ロスト事件にかかわってちゃアカンでしょ…

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:24:20

    生き返れ鴻上博士…

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:04:17

    >>51

    スペクターも奇跡的に合致しただけで無理矢理やぞ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:05:47

    これに関しては鴻上博士じゃなくて脚本家の感性がおかしい、「たしかにヤバかったけどいいところもあって自分の心の支えなんだよね」みたいなフォロー2期でしてたけどそんなフォローできるレベル超えてる

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:12:36

    最終回で一回も笑顔を見せなかった遊作、なんか爽やかに終わったハノイ一向なのおかしい

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:12:51

    スペクターは素質もあっただろうけど精神を守るために染まった感じだよな

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:18:47

    いっさい擁護できない邪悪、鴻上博士
    生まれには同情するがそれとは別に普通に性格悪いし作中の事件の半分はお前のせいなので消えてくれライトニング
    父親のせいではあるがお前がそこまで背負う必要はないんだぞリボルバー
    脱獄してるし反省してるかいまいちわからんがリボルバーの下で今後を贖罪に費やすならまあ…な三騎士

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:20:52

    自首が本当に罪を償うことができないってソウルバーナーくんも言ってたし…

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:24:57

    ライトニングが生まれた時点でイグニスって種族自体割と詰んでるのほんひで

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:26:09

    >>61

    本人に非は無いんだけど誕生罪適応されるの酷い

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:27:30

    遊作とAiは被害者側でたくさん戦い苦しむことなったのに加害者側が全体的に満足してるのひどい。
    償いも自分で決めてるけどそもそも遊作とAiはロスト事件やイグニスである事実で自分の人生閉ざされているのに……。

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:38:48

    >>59

    贖罪するのは当たり前だけど

    まずは遊作と尊と美優ちゃんと仁とウインディの子やその他肉親達ににゴメンナサイしろ

    顔さらして逮捕されろ

    その後司法取引でネット監視しろ

    あと賠償金支払え

    払ってたら遊作も草薙さんも逆探知出来たろうから払って無いだろ

    彼等が生涯お金に困らない程度進んで払えやって気持ちになる

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:19:41

    誘拐被害者の子供たちの生活費や医療費なんかを遠い親戚の振りしてこっそり援助してたら
    ロスト事件反省してたんやなぁって博士と三騎士の印象よかったかもしれんね
    そんで優しくて頼れる大人と思ってた人が実は他人かつ復讐相手だったと戦いの中で気付いたりで葛藤できそうやん

    と思ったけど遊戯王(ホビーアニメ)でやるドラマじゃない気がするな
    全体的に暗くてギャグ回が殆どなくてシリアスなとこがブレインズの好きなとこだけど

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:23:17

    鴻上博士の何がひどいって、やってることが現実のマスターデュエルにすら追い抜かれかけてることな

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:32:23

    でも監禁されて勝つまで飯抜き負けたら電撃ってホビーアニメの敵組織の刺客の悲しき過去回想とかだったら割とあるやつだよね

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:43:23

    >>67

    それを主人公がやられてハッピーエンドにもなってないのが問題なんだ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:11:23
  • 70二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:13:55

    研究者としてトチ狂った実験をしてたのは百歩譲って目を瞑るにしても、息子に兄弟殺しさせる親は流石にねぇ...

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:36:54

    とち狂った実験ならマッドサイエンティストとして記録残して仁が発狂した原因のライトニングに気づいとけ
    それとも気がついた上で放っておいたんかなあの三騎士
    それならちょっと評価する

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:11:57

    キャラ立てにはなったけどやっぱ遊作が日常的コミュニケーションに支障きたすほどロスト事件の後遺症が残ってるって主人公として足枷だった気がする

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:34:56

    成果物のはずのイグニス達も最終的にみんな消えてったからな…Aiに至ってはほぼ自〇みたいなもんだったし

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:56:08

    これ遊作もそうなんだけどAiもむごいことになっているからな
    勝手な思惑で作られたのに人類を滅ぼすバグとして生みの親と異母兄弟に殺されかけ自分のパートナーを利用して故郷を守らせたがその故郷も同胞の裏切りで壊滅しておりそしてその同胞が仕掛けた戦争で同胞全滅の上自分一人が生き残ったら人類がめちゃくちゃになり唯一無二の愛するパートナーの命も人間に殺されますだもんな
    それを避けるために本当は生きたいのに死を決意するしかなかったという

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:57:56

    遊作は周りの人たちが何らかなハッピーエンドを迎える中一人だけ大切な相棒を殺して絶叫し行方不明ラストだもんな

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:19:51

    作中でやった事がもれなく最低最悪なライトニングのやったことの中で唯一鴻上博士の肉体的抹殺だけGJと言われるのがまた酷い
    ただライトニングが中途半端に殺っちゃったせいで暫くデータ化して息子に余計なこと吹き込んだりSOLテクノロジーがとばっちり喰らったり鴻上博士を物理的にもデュエル的にもぶちのめせなくなったからやっぱり無能だわあいつ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:15:33

    鴻上博士はカードに宿る邪悪な意志に操られてたとかじゃないから生きててもデュエルで爽やかに解決できないんだよな
    カードゲームアニメなのにカードと全く関係ない部分で問題撒き散らかしてるから参るわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています