映画でシンが生身だと弱いと思われてる件

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:38:46

    どうにかならんかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:39:18

    映画でMS戦の強さはフォロー入ったから今度は生身の強さにフォロー入れてほしいわ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:40:26

    OVAでどうにか入ってることを祈るしかないな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:40:48

    相手が悪かったとしか…
    そもそも赤服だし普通に生身でも強くはある
    こんなお気持ちスレなんぞ立てずに弱い弱い言うわからず屋には言わせておけとしか

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:41:56

    そもそもサーベルの使い方が違うかったし…なれてねぇんだろうなとしか

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:42:51

    >>5

    大体サーベルなんぞそれこそ時代錯誤なイカれた連中しか使わんわな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:43:26

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:43:37

    別にMS乗ったら最強の一角なんだから気にしすぎだろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:43:42

    >>5

    あれ剣道の構えだったらしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:44:31

    >>8

    推しがへなちょこだ、雑魚だ言われて嬉しいと思うか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:44:49

    とりあえずルナにベットで絞められるのは確定してしまった駄犬である

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:45:07

    (そもそもそんなサーベルのシーン取沙汰されてるか?)

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:45:10

    フォローされない漏瑚みたいなもんや

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:46:09

    >>12

    サーベルというかアスランとキラの殴り合いに割り込んで殴られる。ふざけてルナに投げられるとかそれで生身じゃへなちょこだと思ってる人多いな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:46:13

    >>7

    シュラは戦闘という点に関してはアスランすら正攻法では勝てない化け物なので…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:46:18

    実はそんなに言われてるのあんま見たことないが

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:46:51

    >>14

    少なくともルナには全く勝てないのは確か(小説版に記載あり)

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:46:52

    同じく生身弱いと思われてるキラはちょっと鍛えれば強くなるのが確定するし、シンにもフォロー入れて欲しいよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:46:53

    そもそも今の軍隊でお行儀よくサーベルで決闘なんてやるか?
    まあそういう所でファウンデーションというかアコード連中の滑稽さや歪さを描写してるんだと思ったけど(あの場にいた面子だとシンぐらいしか煽りに乗って売られた喧嘩を買うのがいないし)。

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:47:07

    あにまん民が擦りすぎてるだけな感じある。そこまでみんな気にしてない

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:47:18

    >>13

    先週宿儺から死体を追い焼きされてフォローも何も灰になったが?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:47:20

    ナイフ戦1位といってもこれはっきりしてないんだよな実は

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:47:35

    >>19

    内心チャンバラごっこなんて興味ねえ…ってストレートな罵倒する准将すこ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:47:52

    アカデミーでルナマリアに格闘術を一生懸命教わったり強くなろうとして実際に強くなれた事を知っている人はどのくらいいるのだろうか
    卑屈なひねくれっぷりが見える1もシンを侮ってる輩も知らんだろう

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:47:58

    映画で生身でスゲーってなったのってシンを投げ飛ばしたルナとキラを殴り飛ばしたアスランとイングリットの銃(だっけナイフだっけ)を弾き飛ばしたキサカさん?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:48:04

    そもそもシンがかませになってるとか言ってるのいつものやつくらいだろ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:48:42

    >>19

    相当悔しかったんだなってブラックナイトを扱き下ろしまくる言葉選びから滲み出てるよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:50:20

    あにまん以外で見たことないが…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:50:58

    >>26

    だから通報しつつツッコミ入れてる

    こうやって暗にかませだと言うのこそ一番シンの顔に泥塗ってるようなもんなのよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:51:27

    あにまんでネタにされるのが嫌ならそれを塗り替えるくらいの肯定的な印象のネタ作るか嫌な流れをザックリ刺して軌道修正するセンスを磨いてくれとしか
    というかあんまり気になるならあにまんから離れろ
    他で同じ話題見たことないぞ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:51:46

    定期的に似ているスレたってるし飽きないね君

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:52:00

    そんな君たちにこんな言葉を教えよう

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:52:06

    設定上一応強いはず、相手が悪かったでお茶濁されてるから生身でもはっきり強いってのは見たいとは思ってる

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:52:55

    シンがへなちょこって言うか、ルナが割と生身戦闘強いほうなんだっけ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:53:16

    >>33

    相手が悪かったでお茶濁されまくってるやつガンダムはいっぱいいるぞ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:53:28

    >>9

    昔オーブで剣道の映像がテレビに流れてたのうろ覚えで構えてたんだろうなって背景思い浮かべれて面白い

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:53:45

    >>16

    いつものだろ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:54:20

    別にロボットアニメで生身戦闘とかあんま描写する意味ないし

    映画はシュラが強いけどクソ煽ってくる嫌な奴って描写したかっただけだろ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:54:39

    >>34

    そもそもルナマリアはアカデミー時代シンに格闘を教える程度には強いのだ

    こういうとまたシンがへなちょこ云々言われそうだが格闘が弱かったら赤服になれてないでしょそもそも

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:55:34

    生身が強いガンダムが見たかったらGガンダム見なよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:56:49

    >>24

    シンが努力して成果を出してるシーンがないから必死に努力した=落ちこぼれと認識されて生身では弱い説が広まったんだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:57:35

    これガンダムブログのスレが元か?
    確かにシンが弱いと思ってる人多かったけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:57:38

    アスラン>マリュー>ルナマリア>シン>(訓練してない壁)>キラ>(コーディネーターの壁)>サイ

    こんなイメージ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:58:12

    >>41

    必死に努力した=落ちこぼれって認識するような頭アグネスな奴がそんないてたまるか

    常人なら立派な努力家だって思うわ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:59:55

    生身での力量とかどうでもよくないか?遅れをとったシチュ自体も経験者が初狩りして悦に浸りたいような状況だし挑発乗ったのが悪手なだけで力量とやかくいうシーンじゃないでしょうに
    サイ辺りに負けたとかなら話変わってくるけど

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:02:04

    アコード「ざ〜こざ〜こ♡フリーダムキラーよわよわ♡」くらいな印象のシーンなんだからそうマジにならなくても…

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:02:57

    >>41

    そんな風に感じる連中がいるのかよ…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:03:28

    >>45

    曲がりなりにも兵士だし1話の強奪シーンやらそれこそFREEDOMでもラクス奪還の為にキラが生身で突入してるんだから

    生身での力量だって重要で当然強ければ強い方が良いに決まってるんだ

    別にシンが弱いって話ではなくな

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:04:10

    今回の映画だけ見たら生身は弱いんだなとしかならんだろ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:04:25

    >>48

    それはそう

    まぁ少なくともここの1にそんな筋道が通った考えは無いんだが

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:05:04

    >>49

    俺はならなかったけど

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:05:51

    不毛だねぇ
    核を落とされたファウンデーションくらい不毛だねぇ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:05:52

    >>27

    おめでたい頭で……。

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:06:30

    ステラ返還時を見てみろよ。軍医とか看護師とか警備員たちボッコボコにされてただろ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:06:52

    >>43

    コーディネイターの壁の中にナチュラルが入っているバグ…

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:07:52

    上官であるオルフェの右腕である国務秘書官イングリットの制止命令をまったく聞いていない軍隊(笑)と
    きっちり上官命令を聞いているシンという構図だな

    後でアルテミス要塞攻略でイングリットの救援要請もアスランの挑発で忘却の彼方である

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:09:47

    >>55

    でも仮にマリューさんとルナマリアが生身で戦ったらマリューさんの方が強そうだと思う

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:09:53

    もしかして>>1ってシンへの思い込みで完走目指したいタイプ?

    イメ損になるんでやめてくれないかな

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:11:53

    >>55

    コーディネイターの暗殺部隊相手にしてた人だから…

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:11:54

    >>54

    シンが追い詰められたときにレイがなんか怒涛の三枚抜きくらいかましてたけどシンは不意打ちで殴って気絶させてただけだったからいまいち強いイメージがない

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:15:55

    生身の強さなんてどうでもいいだろって言われても生身で暴れてる場面、シリーズ通しても結構あるからな
    シンの場合強いていうなら不意打ちしたぐらいしかはっきりした場面は描かれてない

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:16:10

    ステラが溺れたときに着衣のまま崖から海に飛び込んで暴れるステラ落ち着かせたりと身体能力は普通に高いと思うけどね

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:19:07

    正直ザフトの赤服って時点で弱いイメージはない。
    映画のサーベルは相手と状況が悪すぎるし、ルナ相手の時はルナは侵入者相手のガチでシンは揶揄ってただけだから参考にもならないし、キラとアスランの仲裁しようとして殴られたのもシンは止めようとしてただけだからこっちも参考にならない。
    生身で弱いと思う要素特にないけど…スレ主が偏った情報見て勝手に思い込んでるだけでしょ。
    ラクシズ並の言いがかりじゃん。

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:19:28

    ざ〜こ♡ざ〜こ♡
    フリーダムキラーよわよわ♡
    大事な人1人も守れない間抜け♡
    不意打ちでしか勝てない腰抜け♡
    やっぱり最強はアスラン・ザラ♡

    …これで満足?

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:19:35

    >>60

    レイはアカデミーで主席なんで普通にシンより格闘戦で強い可能性があるんだ

    だからと言ってシンが弱い訳ではないし寧ろ赤服なんで強い方なのは肝に銘じておくように

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:21:18

    ぶっちゃけそういう風潮を作りたいんだよね1は

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:21:41

    このタイトルと似たようなタイトル何回も見たんだけど気のせいか?
    もしかして無限にこのネタ擦ってるあにまん民おる?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:21:55

    そもそも赤服の時点でエリートであるというのを忘れてはいけない

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:22:42

    >>67

    例のシンルナアンチとか?

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:23:26

    >>67

    あにまん民は本当学習しねえ馬鹿が結構いるからな

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:24:21

    >>67

    一年以上同じネタを擦りまくってるぞ

    映画公開前はシンは映画ボスの噛ませ犬にされると散々スレ立てしまくってた

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:25:42

    シンが生身で活躍してるシーンってステラ逃がす為に看護士腹パンと見張りを不意討ちで気絶と今一印象悪いシーンしかないからなシンだけに

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:25:44

    >>71

    まぁ上映前は正直それ思ってた奴結構いたと思う

    今も言ってる奴は絶対異常者

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:26:46
  • 75二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:28:26

    ここのスレ見てると生身のシンが弱いと思ってんのスレ主だけっぽいけど、つまり「そういうこと」っすかね

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:30:48

    別に弱くても良くないか?
    パイロットとして強ければいいんだし

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:31:14

    なんか仮想敵と戦ってるようにしか見えんのよな
    シンの生身の強さとか興味ない奴が大半だろ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:31:21

    >>73

    じゃあスレ主は…

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:31:48

    >>78

    判断が遅い

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:32:04

    >>75

    「皆俺の意見に同調してくれる&バカがいっぱい釣れるw」

    その気になっていたスレ主の姿はお笑いだったぜ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:32:28

    キラのイエスマンにされたくないってお気持ち表明してる人ならよく見かけたよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:32:36

    >>80

    バカはいっぱい釣れてるんだ実際

    伸びてるんだから

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:32:50

    ブライトにぶたれたアムロやビンタされたカミーユに生身弱いみたいな印象無い時点でな…
    なんならカミーユはウォンリー?にボコボコにされてたし

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:33:14

    そもそも主人公って大抵肉弾戦も決して弱くはないけど相手が悪いなり数が多いなりでボコられる運命だろアニメでも洋画でも

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:33:32

    そもそもシンの生身の強さとか気にする必要あるんですか?
    ガンダムなのに

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:33:39

    >>81

    鈴村さんとかな…

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:34:06

    きっとスレ主はスーパーマンかなろう系しか見たことないんやろ(てきとう)

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:35:07

    >>44

    いつものおばさんは頭アグネスだからそう思ってるんだろ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:40:32

    別に弱くていいだろ
    体術も強くてパイロットとしても優秀で〜ってどんだけシンをスーパーマンにしたいんだよ
    それなら他の完璧超人キャラを推してくださいとしか言えない

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:41:48

    >>10

    映画で雑魚扱いされたのはキラ

    お労しい

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:42:46

    キラこそ色々とフォロー必要だと思うよ
    アコード出てきてキラが最強のコーディネーター設定崩されたし

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:44:10

    訓練受けたコーディネイターの軍人なんだから弱いわけがない周りが強すぎるだけ
    それはそれとして仮に続編出てもシンが生身で活躍なんて事は一生無いんだろうな

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:44:56

    >>80

    実際シン厨は釣れてる

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:48:25

    ルナマリアに急に格闘強い設定生えたからそっちに驚く

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:49:49

    >>43

    シンってナイフ戦1位らしいしなんでもありならルナマリアよりは強いだろ

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:50:46

    ぶっちゃけあにまんより他所の方がシンは弱いって意見はよく見る

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:52:15

    監督の言葉を信じるならあの場所でキラを殴れたのはアスランとマリューさんだけってことしかわからない

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:53:19

    >>43

    アスラン≒マリュー>キラであることしか確定してない

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:54:13

    >>95

    一瞬映る回想で教官らしきおっさんと対峙してるシンの場面があるからナイフ1位じゃね?ってなってる奴だから実ははっきり1位とは言われてない


    シンが居る時代だと色々敷居下がったとかなんとかあったけどアレは赤服になれる範囲が広がったってやつだっけ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:55:15

    赤服なってるから上澄み論も赤服の基準緩くなったあとなのがな

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:55:55

    荒らしやアンチがまるでそうであったかのようなスレ立ててるだけで普通に見てたらアコードの異常さがわかるシーンなだけでしょ
    このスレ立てたのも正直怪しいけど

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:56:03

    まあ少なくとも >>1 を含めた俺らよりは強いやろ

    赤福である時点で人類でも上位には入るだろうし

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:56:53

    ぶっちゃけ訓練の差とかあるけどキラに関しては生身で弱い描写がアスランに負けたぐらいしかないから確定風に語ってるのもどうかと思う
    というか監督か森田しか正確な力のヒエラルキー知らないと思う

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:57:00

    >>96

    どこだか言ってみ

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:57:42

    ナイフ戦1位設定って明示されてるの?

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:58:05

    >>101

    後でムウさんにまともな軍隊には見えんとも言われてたしな

    シンだけピキッて乗っかっちゃったからなんか変な感じに見えるけど

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:01:14

    アスラン>その他みたいなのは確定

    キラ>シンもシン>キラも明言されてないからどっちにしろそういうふうなレス見かけたらとりあえず報告ボタンぐらいは押してる

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:01:36

    >>106

    そらお客さんに対して挑発して刃物突きつける行為は強い弱い以前に外交儀礼上ありえないし

    真っ当な軍人の常識的な話が通じない相手っぽい、という演出としてはよくわかるが

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:03:14

    >>86

    キラの敵だからって嫌いにならないでくださいとしか言ってないぞ

    勝手なことはよせ

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:04:16

    >>105

    されてない

    1位なんじゃね?っていうシーンが一瞬あるだけ

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:06:53

    >>9

    剣道、オーブの学校でちょっと習ってたりしたのかねえ

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:07:10

    >>43

    ぶっちゃけ訓練してない壁が存在しないと思う

    それが通るならMS戦闘とかどうなんのよ

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:08:02

    アスランとマリューさん以外で生身の話する時に>記号使うやつ全員荒らしな

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:08:36

    >>112

    あるにしても多分アスランとマリューさんの壁

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:10:11

    ドモンって生身だと弱いと思われてる件
    チコの吹き矢にやられたり決勝大会始まった後もマーキロット、シジーマ、キラルには生身では負けてるし

    くらい雑い主張だな

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:10:56

    >>109

    和解したら嫌ですねの発言の方じゃねーの

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:13:43

    ネカピン仕事しねーな

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:14:23

    >>116

    あれも味方になって終わりとかは嫌ですねーぐらいのもんじゃね

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:24:08

    通報してるのに消えないな

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:26:13

    AIに映画の解説頼んでみた
    独立運動、ブルーコスモスによる侵攻……
    事態を沈静化するべく、ラクスを初代総裁とする
    世界平和監視機構・コンパスが創設され、
    キラたちはその一員として各地の戦闘に介入する。
    そんな折、新興国・ファウンデーション王国から、
    ブルーコスモス本拠地への合同作戦を提案される。(ここまで人力)
    だがその裏には、独立戦争の首謀者である、 コーディネイター議長パトリック・ザラの存在があった。
    パトリックは自らの野望を果たすため、 ラクスとシンたちを抹殺しようと企むが……?
    キャラクター紹介 アスラン・ザラ 本作の主人公で、オーブ国防軍准将。
    カガリ・ユラ・アスハの恋人。
    ヘリオポリスではMSパイロットとして訓練を受けていたが、 ザフトのクーデターによって、 ヘリオポリス崩壊と共にプラントへ脱出していた。
    オーブ軍に復帰してからは、ヤキン・ドゥーエ戦役の英雄であり、 現在は国防委員長を務める父、ウズミ・ナラ・アスハから、 次期政権におけるポストを約束されている。
    イザーク・ジュール プラント最高評議会議員にして、 ZAFT宇宙艦隊司令官兼モビルスーツ隊隊長。
    ナチュラル嫌いのエリート軍人。
    キラとは士官学校時代からの友人でもある。
    ラクシュミー・バーイー インド系コーディネーターの少女。
    サイの妹分でもあり、彼に好意を抱いている。
    また、アウルとも仲が良い。
    ステラ・ルーシェ スカンジナビア半島出身の少女。
    コーネリア防衛軍のアカデミーを卒業しており、 シンやレイの先輩にあたる。
    ルナマリア・ホーク プラント生まれナチュラル育ちの女の子。
    オーブでの休暇中、キラたちと行動をともにすることになる。
    シン・アスカプラント生まれのナチュラル少年。
    キラとともに、新機動戦記ガンダムW フローズン・ティアドロップ

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:34:56

    >>117

    そもそも素朴なレスしてる俺らが広域規制喰らって頭アグネスのキチ○イは野放しってどうなってんだよえーっ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています