ポケカやmtgの旧スタン構築大会とか開かないのかな

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:45:26

    スタン落ちを切っ掛けでデッキをしまい込んだやつそのまま持ってきて遊べれば面白そうなんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:46:47

    MTGは本当に古いけどオールドスクールってのがあった気がする
    ブロック構築もネットで有志募ればデッキの時期にもよるだろうけど集まるんじゃね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:47:20

    昔はブロック構築というのがあったりはしたけど、数年前にブロックの仕組みが大きく変わってそこからのパックをどう取り扱うかで下火になったような

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:47:49

    ゲートボールってやつ?
    たまに有志でやってるの見かけるけどカードの売り上げにつながるわけでもないし公式からのサポートは期待薄目じゃないかなあ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:48:44

    2chだーどやりますって大きめのショップが企画すれば集まるとは思うMTG
    ミドルスクールとかもあるしな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:49:48

    >>2

    オールドスクールは古すぎる

    せめてミドルスクール

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:51:49

    旧スタンならたまにやってる人見るなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:52:23

    好きなスタンダードの時期でデッキ組むやつもあるよね?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:53:28

    MTGは下環境も整備されてるし、運営側には徳が薄いかな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:54:56

    ポケカは一括したエクストラでやるか有志開催での特定スパンでやるくらいやな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:27:47

    2サイクルとかなら有志の人が集うこともままあるとは聞くけどねぇ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:28:48

    >>8

    それが旧スタン構築では?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:29:50

    有志の旧裏レギュはあるなポケカ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:01:12

    2サイクルは聞いた覚えがある

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:07:11

    MTGの最凶ブロックってどこなんだろ
    エルドレインか神話になるのか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:11:52

    イメージ的にはトレイリアのアカデミーとかがあるウルザブロックがやばそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています