デュエマエアプなんだが

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:08:01

    ジャッジとかいないのこれ?あとこのあえてとどめ刺さずにLO狙いのプレイングってルール的に許されてたなら主人公がとやかく言う資格なく無い?あくまでルールの範囲に則ってるわけだし

    【デュエル・マスターズ VS】第39話「かっ飛ばせホカベンっ!からの〜最凶最悪デュエルっ!!」


  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:13:27

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:14:30

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:14:52

    >>1

    ホビーアニメ初見?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:15:28

    >>1

    まぁルール上は不正はしていないし違反ではないよ

    だから勉ちゃん(メガネの子)も勝太止めた訳だし

    それはそれとして明らかに当時のカードプール的に絶対必要ないただただ性格の悪いやり方なのは確かだし何より今までの所業が所業だからね…(ヒロイン痛めつけて主人公に毒盛ったり)悪印象持たれまくるのは仕方ない

    なんかスマホがカクついて二回も途中送信しちゃった…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:16:39

    >>4

    いや遊戯王は見てた。でも作中の大会(?)でここまで外道行為しても許されるのか気になって・・・

    >>5

    カクつくときって連投なったりするよね・・・

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:17:38

    牛次郎から慣れていこう

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:20:26

    >>7

    ふぇぇぇデュエマ怖いよぉ。なんかデーモンハンドや禍々しいトーマスみたいなの出してた時代しか知らないから加速っぷりに驚きだよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:21:21

    普通にデュエリストとして主人公やライバルに並ぶレベルでめちゃくちゃ強いのに性格が最低最悪という珍しい悪役だからねギョウ
    不正しなくてもホカベンレベルなら容易くボコれるけどわざわざここまでやるという

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:24:56

    失敗したけどベクターがやってなかった?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:26:23

    >>10

    やってたはず。スレ画の場合は作中の大会でやってるのが気になったのよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:49:33

    >>8

    もしかして禍々しいトーマスってクズトレインでは?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:14:32

    遊戯王でも実体化した蔦でボコボコにするとかあったやろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:18:37

    やってる事は煽りと遅延だから普通にダメでしょ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:21:06

    現実だと非紳士的行為とかに引っかかりそうだけどアニメだしな

    ゲームの進行そのものに影響する不正はしてないし


    あとジャッジっていうか不正をしょっぴく存在はいた

    カードすり替えてクロックとかトリガーさせた奴が連行されてった回(試合終わってからだけど)

    【デュエル・マスターズ VS】第35話「開幕デュエマ甲子園っ!孔明の恐るべき罠っ!!」


  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:40:30

    >>11

    あれはLO戦法だから別にいいっしょ

    こっちはロックかけたあと残りの山ドローゴーさせてるから性格悪いのであって

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:12:28

    禍々しいトーマスは草

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:25:47

    汽車男の方かもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:36:09

    勝てる状況なのにダイレクトアタックせずに延々と嫌がらせのためだけに遅延させるって現実だったら流石に大会によってはジャッジから注意されたりするかな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:40:01

    現実だとそうなる前に相手からサレンダーするんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:42:35

    >>19

    そういう時はシノビケアとか言っとけば認められるんじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:49:46

    >>12

    デモハンの時代なら汽車男じゃねぇかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:59:11

    LO狙いってウェルキウス並んでる状況で自爆特攻仕掛けるのも当てはまるんかね?
    最近だといきつよ買った新規がこれで負けてそうだけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:15:16

    まあ負けてから爆発の条件反対でしたーってする牛次郎よりはマシ……マシか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:16:21

    ルール違反してるわけじゃなくてマナー悪いだけだからなぁ……

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:17:20

    マナー悪いで注意して次やったら退場くらい
    まあこれはアニメだし

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:17:32

    デュエマはSTあるんで殴らないって選択肢は実際間違ってないぞ
    むしろ不用意に殴るのは相手にドローさせてるようなもんなわけだし焼却系や呪文封印が強いのもこれが理由だし

    てか遊戯王でもG打たれたなら相手の誘発乗り越えれること踏まえてそのままSSしまくってLO狙ったりすることもあるんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:25:09

    >>27

    とりあえず一度ホカベンvsギョウ見てきた方がいいぞ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:25:48

    これ放置されてるならされてるで手札貯めて終盤で一気に出して次のターン生き残ったので攻め込むとかやればギョウもしゃーないトドメさすかってならないのかね…何でホカベンは律儀に引いたやつそのままプレイしてるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:26:23

    盾殴ってないならトリガーケアとか正当化出来るけどあの試合はわざわざ盾0まで割ったうえで遅延してるからな
    そういう所も外道なのよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:28:31

    >>29

    まだ素人デュエリストだし仕方ない

    というかそれだとどっちにしろギョウに負けに行ってるし

    ギョウの方は手札いっぱいでその気になれば逆にドラゴン大量展開できる

    つまりどう足掻いても無理

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:31:42

    >>29

    その気になれば他のドラゴン召喚して一気に制圧できるのをあえてやらずに力の差を見せつけていたぶってる状況だから

    永遠リュウある時点で仮に4〜5体召喚しても次のターンには全滅する

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:36:46

    >>28

    あー、もちろんシールド全部割って後は殴るだけなのにやらないってのはもちろんヒデーと思うぞ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:37:52

    まぁ敗者弱者は負け方も選べないって考え方はあるのかもな…
    ギョウの場合はこのザコデブに全国中継で恥晒させたろ!の魂胆だろうけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:39:39

    この時期は革命0トリガーないわけだが
    仮に一発逆転カードがあってそれをホカベンが握ってるのをギョウが警戒してたとして
    使わせないためにデッキアウトまで遅延するとしたら
    現実的には問題ないんだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:58:05

    >>31

    >>32

    やったところで無駄だったならそれはそれでいいんどけどね…やることはできただろうからやっぱ気にはなる

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:21:59

    溜めたところでツミトバツ見えてるから解決するカードがないのよ
    本来はマウンド降りるしかないけどホカベンはキャッチャーだからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています