平成が墓から蘇る!

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:04:26

    いや・・・陰陽師とか他にも古いのあるけどなんで今更アレが浮上してるの?しかも映画名とか主題歌名とかじゃなくてピンポイントで穴が

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:06:01

    何年前の話だよと思ったら今週の話で草

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:07:14

    俺達の平成って不滅じゃないか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:09:11

    つまり今は平成!?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:09:11

    やはり今年は平成36年だったか

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:25:54

    ガンバレジェンズでバールクスが参戦したからかな?
    …いやそれでも平成生まれだけを吸い込む穴が浮上するのはおかしいか

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:27:00

    ハンドレッドのせいじゃね?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:58:28

    この穴、ちゃんと「平成生まれの人工物」とかも吸い上げるんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:01:28

    >>8

    スカイツリーは吸い込まれてたけど東京タワーは無事だったことで判明したんだっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:02:42

    こうやって見てると2位3位が普通に令和の話題なのが大健闘しているように錯覚する、なんでよりによって平成私物化映画のようわからん装置が1位にいるんだよ!!

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:21:09

    4位5位8位はいったい何があったんだろう

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:23:53

    >>11

    えーりんはプロセカコラボをきっかけに新しいのできた影響じゃね?

    石鹸屋が消えてる奴

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:23:55

    >>11

    1位がこれだし吸い込まれたんだろうね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:24:23

    >>9

    判明も何も普通に映画見てりゃ分かるだろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:41:27

    >>12

    あー、なるほど

    あなるほど

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:44:40

    まあ最近の人気記事とかでこのページ名見かけたら何これ?って開きたくなるのは分かる

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:49:20

    >>5

    今を令和から平成にしたら吸われるやろがい

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:27:06

    唐突に昔のものがトレンド入りしたりすることがあるからネットはおもしろい

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:42:04

    アイドルマスター新作そんなにパズったんだ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:44:16

    「平成生まれを選んで吸い上げる穴」のネタで原神?かなんかの二次創作が流れてきてたよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:45:36

    おめーの席ねえからは今更何があったんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:47:09

    こんなホイホイ復活してんだからもはや平成に墓なんて無いんじゃねぇかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:54:11

    令和ちゃんの着ぐるみを被った平成ちゃん
    つまり令和も平成

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:16:44

    パワーワードすぎる

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:18:36

    >>21

    サブスクで配信始まったとかだった気がする

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:19:25

    月曜が近いよめちゃくちゃ奮闘しとるな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:20:13

    >>21

    最近配信されたみたい

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:30:11

    >>14

    いや作中人物(剛)は吸い込まれる人や建物で平成ダイソンだと判断してたやん。一回見たきりだから俺の勘違いの可能性もあるかもだが

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:58:49

    >>28

    ①SOUGOが平成生まれは王に命を返上しろって言ってゲートオープン

    ②親子の子だけ吸われて親は吸われない状態になって剛が子供の方を引っ張って助ける

    ③平成生まれだけを吸い上げてんのか!と発言

    ④その後ノリダーとの会話とか色々挟んだざっくり10分後くらいのシーンでスカイツリー吸い上げ


    って順番だな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:18:47

    永禄元年生まれを背負ってればなんとかなるあたり平成生まれだったけど昭和に作られた建物にいたから吸い込まれなかったり、逆に昭和生まれなのに平成生まれの建物にいたせいで一緒に吸い込まれたりとかありそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:32:44

    >>29

    あーなる、平成生まれダイソン発言からスカイツリー吸い上げまで結構間あったんか、わざわざすまんかった

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:02:02

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:20:51

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:21:11

    >>32

    誤字しただけで言い過ぎ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:21:27

    それにしても剛生まれ1995年だよな?
    なんで吸われてないんだ?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:22:02

    >>35 平成生まれじゃないやつ背負って耐えたから

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:33:56

    >>35

    見よう!仮面ライダージオウ Over Quartzer!!

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:37:37

    >>35

    最初のうちのそれこそ上でいう子供助けてる間は吸われてないって話だよな? 

    なんか吸われ始めるまでわりと個人差があるんだよな

    子供は女子高生が真っ先に舞い上がったからなんも説明ないからあれだけど平成最終年生まれから順に判定入ってたのかもしれないし重さの問題なのかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:46:28

    これ英寿やユーリや赤石長官やギギスト様や良太郎はセーフかな?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:16:09

    >>39

    牛三がセーフ判定だったから、3000年前から不老不死と化してる赤石や1129歳のユーリもセーフだと思う

    ギギストも120年前の存在判定されるなら同じく

    英寿は「浮世英寿」としての人生は平成から始まってるから吸われそう

    良太郎はギリ昭和生まれだから普通にセーフじゃないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています