コンボするって書いてあって草

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:26:33

    いや不味いだろ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:28:22

    MTGってエルフやマーフォークの方が脳筋でゴブリンの方がテクニカルなところあるよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:28:52

    血の芸術家と墓所這いとゾンビ1体がいれば無限ドレイン?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:35:22

    統率者で出たら真っ先に警戒されそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:35:47

    宝物ってそんな簡単に出してよかったっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:38:21

    せめてタップ状態で出せよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:39:39

    さすがモダホラのレアカード

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:57:49

    >>3

    3枚無限なら適正な気がする

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:59:35

    >>3

    こいつ自体ゾンビなんで3枚コンボだな

    死が触れぬ者、リリアナの奥義絡めると好き放題できそうだけど流石にモダンだと悠長か

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:00:52

    サワギバみたいにトークン生成時におまけが付くやつと組めば即死じゃなくても大体勝ちって言える盤面作れそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:13:07

    >>10

    猫とペレグリン・トゥックやアカデミーの整備士で無限ドレイン&無限マナ

    まあマナとトークンがでるからいろんなパーツで無限コンボになる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:13:18
  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:22:23

    >>10

    サワギバも血の芸術家系が横にいれば

    無限にリスがぐるぐるするから勝てるね

    条件にトークンでないがついてないのだいぶおかしいな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:24:00

    3枚で無限コンボ狙うより2枚コンボで圧倒的優位を取れる相方が欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:24:05

    2枚コンボはさすがにモダンでも許されないのでは

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:49:55

    3枚でも充分強いよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:11:20

    日本語名は群れの魂取りみたいな感じ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています