アリウスの教官感想・考察スレ71

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:48:06

    我等がアリウスの教官について語り合うファンスレです


    荒らしやレスバなどは厳禁。お互いに「そういう意見もあるのか」と理解しながら語りましょう


    >>190を踏んだ方は無理がなければ次のスレッドを作成してください


    その姿…あなたのコンプレックスの具現ですね…ククク

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:48:52
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:53:44

    すれたて乙です

    アズサ*メタトロン(仮称)はホバー移動しそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:55:20

    >>3

    暴走して、なんやかんやあってその力を制御するというのは王道だしな。多分周年とかの限定でアズサ*プライムみたいなのが来るかも。実装待機列に並びそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:56:04

    予言のヴィジョンでは見えていないだけで恐らく画面外で黒服は全力で喜びと感謝を示すダンスを踊ってる

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:57:40

    まぁ暴走と言うより乗っ取りの方が近いだろうし教官は許さんだろうが

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:05:10

    >>5

    なんならゴルデカも踊ってるぞ

    マエストロ以外は断片の実験にノリノリだからな

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:10:38
  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:23:02

    たておつ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:29:07

    たて乙

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:56:02

    立て乙
    現実味を帯びてきた再臨

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:10:52

    総力戦として進化アズサが出てくる可能性あるのか…
    まずいぞアズサは本物のペロロ仮面だからモモフレ仮面団召喚とかされたらどうもできなくなる

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:20:01

    >>12

    モモフレ仮面団のペロロ仮面やってることも昇華する条件を満たす手伝いしてそう。ミカと教官を従える立場は熾天使ぐらいじゃないとだめでしょ、みたいな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:20:38

    アズトロンの羽もふもふしたい先生が絶対一定数いる

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:06:18

    ヒトはカミに似ていると言われることがある
    では、天使もまた神に似るのだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:37:32

    しかし最終編にアズサの暴走が重なると人手不足極まることになるな。描写が足りなくなること必至
    この時点ではアズトロンの顔見せぐらいにして体力切れとかで途中で変身が切れる、最終編後にまたひと騒動があって本格的に暴走する。みたいなプロットなら何とかなりそうか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:38:52

    >>16

    この状態まで至ったら教官以外誰も止められないから教官一人で突っ込ませればいいだけだぞ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:47:41

    前スレの178です。
    日輪じゃなくて光背の間違えです。
    知識不足ですみません。

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:21:38

    >>17

    まぁあんな広範囲に散らばった機械軍団と単騎でやり合える奴とかどうしようもないからな…

    名前取り返して所有者権限使うしかない

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:56:04

    アズサが最終章で皆を守るために孤軍奮闘して倒れるところを教官+アリウスが助けに来て回収すれば戦闘無しで力は取り戻せるか

    「私は……教官の特別になれたかな……?」
    「初めから……私にとって特別な存在だったよ、アズサは」

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:51:20

    聞いていくうちにシズクとヤミに思えてくる和訳


    【和訳】カムシン テーマ 『The Hot Wind Is Blowing』(メタルギアライジング)


  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:01:21

    内戦組は環境の悪さからメタルギアが似合う奴らばっかりだからな……

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:02:32

    教官にもPWの主題歌めっちゃ似合うなとどれだけ思ったことか

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:27:07

    所で…ヤミちゃんは青い口紅が似合うと思うんだけど、皆はどう思うよ?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:35:38

    教官の格闘技術って無力化をメインに最適化した戦場格闘技なんだろうけど一回マジの相手を殺傷する事を目的としたヤツ見てみたい
    んでやり過ぎる直前に我に戻って欲しい

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:43:12

    >>24

    見たことないな青い口紅…具体的にどう似合いそうって思った?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:52:42

    >>26

    なんか…こう…ダウナーな感じって奴かな?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:41:27

    本編の濡れたチワワみたいな刑吏ちゃんしか知らないプレイヤーが見たら「ヤベエこいつもアリウス民だ!」って掌返すレベルでゴリゴリにエグい拷問してるアリ空版ベアおば統治時代刑吏ちゃん(幻覚)

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:10:04

    教官は教官繋がりで閃の軌跡3のopの行き着く先が内戦中の教官の歌っぽいなと思った。

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:30:26

    るろ剣の飛天もアリ
    かつて目的の為に人を殺め続けそんな自分が嫌になって贖罪をしてきた剣心の境遇と合う
    戦闘スタイルも似てるし

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:38:28

    アリウスの教官に宿っていた神秘の名残
    使用により 教官の神秘を得る
    かつて 女王となるべき運命があった
    アリウスが戦火に呑まれたとき
    それは遙かな使命となった

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:22:48

    確かに無限の断片ってエルデンリングの大ルーンみたいな感じなんかな?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:45:55

    教官の神名の大元保持したままでも何の影響もないベアおばの様子からして、力に適合しないと持っていようが無用の長物でしかないからちょっと違う
    まあゲマトリアを放っておくとその内パワーリソースをほんの僅かでもどうにか引き出して扱うことの出来るアイテムとか力を引き出すためだけに調整した専用の人工天使とか作り始めそうだが

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:49:50

    唯一神の断片の力を欠片ほども使えるか微妙なのにゲマトリアの技術が見違えるほど進歩したと言う事実

    ただでさえ謎技術ばかりのゲマトリアなのにそれに唯一神の断片ブーストあるからしれっと並行世界観測してたりするのだろうか

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:54:17

    そういえば、教官スレもうすぐ1周年ですね!ここまで来るとは感慨深い。

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:05:18

    むしろ1年経っても完結しないどころか延長戦に突入してることに驚きだよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:19:07

    >>34

    一回クロコにやられてるわけだしな。最終編後は平行世界からの攻撃に何かしら対策は巡らせてはいそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:42:49

    アリウスの生徒会長 教官が使用するSG
    巡礼者を冠する銃はベアトリーチェに授けられ
    共にアリウス統一を導いた教官が使用する

    アリウス内戦の終結は
    教官によりもたらされた

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:32:23

    シロコ(アヌビス)が唯一神の力で天使化するとして
    まぁ前職活かすなら死に関係する天使だよね
    ここに昇格した元死の天使ことアズライールがおるじゃろ?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:38:11

    シロコは唯一神の力を受け入れられないと思うな。なったとしても怪物とか悪魔に貶められる系だと思う
    教官の本体からしたら他の神は神を名乗る罪深い悪魔とか獣だから

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:05:40

    エジプトの神はモーセとの一件で全員俺の足元にも及ばない雑魚!(意訳)されてるからな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:21:58

    教官がいるキヴォトスのバッドエンドスチルに、倒れ伏す対策委員会と無数のアビドスの住人の屍の山を焼く████と羽根の生えたアリウススクワッド&アリウス兵達が映ってそう。

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:03:23

    >>34

    ゲマトリアが飛躍的な発展と言ってるあたり彼ら基準で何十世代も技術が先に行ってそうなんだよね

    しかも欠片だから複数ある可能性も高いし

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:17:01

    >>40

    適合するにしてもキリストと関連のあるホルスの神秘らしいホシノくらいだろうな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:03:17

    最後の審判endが訪れたらアビドスだけじゃなくゲヘナも更地になるんだろうな。百鬼はどうなることやら

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:20:08

    なんでだろう…何故かユニちゃんのCVが上田瞳で再生されるんだが!?

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:19:34

    >>46

    ??「ぴすぴーす!お姉ちゃんの可愛い妹ユニちゃんだぞよー!」

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:34:15

    妹の方が姉より身長高いイメージもあるな。ちっちゃいお姉ちゃんって可愛いよな

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:55:50

    あと一週間もすれば教官スレ1周年か…
    思えば最初のスレタイは「私はアリウスの生徒」だったし、最初に振られた3つのダイスの組み合わせを掘り下げていったらここまで来たんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:57:26
  • 51二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:10:21

    はたまた教官の周囲が複雑になってきました

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:24:47

    ついに教アズが確定した……
    でも教ミカを諦めきれない
    本人たちは親友って言い張ってるけど明らかに自分より距離が近いって嫉妬してミカアズサンドされる教官が見たい

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:29:47

    教官総CP本に望みを託す、割とマジで教官はおいしいCPが多すぎて甲乙つけがたい

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:31:08

    まぁ教官がアズサにわかりやすく好意向け出したら多分すごい湿度出し始めるのが2人いるからな
    誰とは言わないけど

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:36:33

    やあ皆。今しがた教アズ推進派筆頭となった百合百合フォックスことセクシーセイアだ。以後よろしく頼む

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:38:00

    >>54

    なんだかわかんないけどコハルが癒しになるのはわかる

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:50:52

    >>55

    原作からしてアズサに目をかけてたしね…

    悲惨な境遇の中で必死に幸せをつかもうとする二人を見たら推すわな君は

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:11:07

    教ミカ派ナギサ
    教アズ派セイア
    教官推しミカ

    これがトリニティですか

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:16:04

    なんだかんやで全員教官の幸福と安息を願っている教官ファンクラブがティーパーティーのトップ3だぞ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:22:34

    セイアちゃんも積極的に動くことになりそうだし実装も早くなりそう

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:42:31

    最近教官動いてないし、体もなまってるだろうからさっさと外出て運動(戦闘)してくれないかな
    ちなみに最後に戦闘ダイスを振ったのは去年の7月下旬だぜ!

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:03:17

    教官を相手取って『戦闘』するのも格がいるんやで、もちっとリスペクト…はやるとなんか四文字の方が出てきそうだからいいか

    あと教官相手は先手取るのが絶対条件だよね。教官が先手取る≒スレ初期のトラップ狙撃なんでもござれで来るから

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:56:04

    教官相手にするなら話してる途中に突如キレるのが効果的だぞ、ミカも美食もそれで手古摺らせてる

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:57:20

    なんていうか……本当に全盛期教官にとっては戦闘という行為自体が児戯というか世界のルールに付き合ってやってる戯れだったんやなって……

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 06:44:02

    「雄々しくあれ、恐れるなかれ。
     見よ、あなたたちの主を。
     敵を打ち、悪に報いる主が来られる。
     主は来て、あなたたちを救われる。」

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:12:15

    ところで、教官のプレイアブルとしての性能ってどんな感じで決まってたっけ?貫通属性でケセドとホドに特効で、戦術対抗戦人権性能ってのは確かダイス神が決めてたよね?

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:29:26

    >>66

    私はアリウスの教官…129|あにまん掲示板アリウス分校の3年生だ。生徒たちに戦闘訓練を課していた身長は151cm。髪は耳を隠すくらいの長さで、胸は邪魔で切り落としたくなるほど無駄にある戦闘力はサオリ(80)を上回る(101)くらいだったが…さ…bbs.animanch.com

    ここのスレでどのボス向けか決まっていて、考察によると攻撃常時確定命中のサブスキルと耐性貫通強制スタン効果の広範囲高火力EX持ちの対抗戦人権な神秘装甲貫通アタッカー

    ビナーやホバーワカモ相手でも相性あんまり良くなくても普通に使える辺りノーマルスキルである程度単発火力も出せて、対抗戦の有用度がバカ高い辺り恐らくジュンコの一定時間不死身化スキルも持ってる

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:51:08

    >>61

    鈍ってるだろうけど投獄中でも筋トレは欠かさずやってそうなイメージ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:59:46

    こうして列挙されるとプレイアブル化した教官も強いな・・・。コストもスレで言われてたみたいに、ミカと同じ6くらいなんだろうか?

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:17:00

    アズトロンがやるらしい機械兵器を薙ぎ払うようなことを
    内戦中に、当時6,7歳で、キヴォトス人とはいえ人間相手に
    やってたんですね?だから名前没収されたんですよね?

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:39:35

    教官の衣装違いとかいう売上に困ったら空白期や周年ガチャにとりあえず差し込み実装されそうなヤツ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:57:53

    腹筋割れてんのかな教官...

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:44:41

    感染少女のひさぎみたいな感じかなと妄想してる。腹筋もくびれもある感じで

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:49:06

    >>70

    しかも完全体な訳だからこれ以上をやってた可能性も高いのだ

    ……これ以上ってなんだ?ガンダムさながらのコロニー落としアタックかコロニーレーザーか【追放】か?

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:08:09

    無法だけどギリギリ人間の範疇に収まってたレベルってだけでそんな魔法じみたことしたのは楽園追放だけじゃない?

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:17:54

    先日仕事中に思ったのだが、米津玄師の『M八七』の一番歌詞がサオリ視点での教官への印象に思えたんだよね


    遥か空の星←教官

    僕は震えながら、その光を追いかけた←教官に憧れ追い付こうと努力するサオリ

    君が望むなら、それは強く応えてくれるのだ←本当に強く応え続けたよね教官


    米津玄師 - M八七 , Kenshi Yonezu - M87


  • 77二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:44:02

    ちょっと腕振るったら人の集団が吹き飛んだりしたかも知れない
    ギリギリできそうじゃない最上位キヴォトス人なら

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:07:13

    ティーパーティーのホストとかいう揃いも揃って「アイさんいいですよね……」「いい……」「でしょ〜?」してる奴ら

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:27:42

    ミカなら腕振るだけで集団吹き飛ばすの出来そう

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:42:59

    >>78

    お茶会が楽しみだな

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:37:21

    ベアおばとしても「制御できる方法があるならそのまま駒にした方が安全」みたいな考えだったんだろうけど、アリウス統一途中で「あっこれ制御無理だわ」って決断する何かがあったのか、それとも教官を調べていく内にゲマトリアの持つどんな秘術でも制御することなんて不可能だと知ってしまった結果なのか……
    まあ僅かな欠片でも魔王アリス級の出力なんだから、その大元となればそもそも制御しようと考えること自体烏滸がましいレベルなのも当たり前なんだが

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 06:11:26

    神秘の大元もいつか取り戻さないとな

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:11:53

    何れ訪れるだろう、ホシノと教官のバトルは人外アビドス決戦って呼ばれる事になりそう

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:01:27

    >>83

    人外(片方はめちゃくちゃデバフ入ってる)

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:05:27

    人外とは言うが非キヴォトス基準では神秘とか一切無い教官はある意味で最も純粋な人間だぞ。神に似ていた頃の真人という意味での純粋な人間ではあるが

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:01:05

    互いに小手調べの格闘戦で周りの建造物が崩壊しまくるやつだこれ

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:07:39

    もし教官がアリウス以外で生まれ育っていたらどうなるんだろうかと思ったが、多少差はあっても高潔な人物になるのは間違いないだろうなと思う反面、能力的に普通に生きるのはまあ無理なんだろうなという悲しさも無くもない

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:21:36

    アビドス生まれならユメ先輩の死別でホシノ共々性格変わっててそのことをお互い話のタネにしてそう
    「うへ~、あのお気楽なアイちゃんがあぁなるとはね~
     人って変わるもんだね~」
    「それはこちらのセリフだホシノ
     あの気難しかったお前がこうも緩くなるとは
     いや、気難しいのは今も変わらなかったな」

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:43:52

    まあどの学校でも能力と人柄からして、トップ層・運営層に助力はしていそう
    それはそれとして流石にアリウスほどあれこれ背負って奔走はせず、それなりに青春を送る余裕もありそうではある

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:05:48

    アリウス以外の場合でも妹が病死(キャパオーバー)して合一するからベアおばに名前抜かれず全盛期で降臨するのでは……?

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:56:05

    他の場所で生まれた場合、妹が居なかったりして不完全なまま何も覚醒せずに平穏のまま過ごしてる可能性もあるんじゃない?

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:08:38

    ブルアカにこんな感じのキャラが居たら連邦生徒会でクッソ戦闘力と責任感が強い防衛室長でカヤの謀略で降格後プレイアブル化するんだろうな
    んで例外なくバッドエンドで災害一つ解決して死亡してる

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:12:20

    ベアおば邂逅ルートじゃないと教官はほぼ全ての世界線でいつ何がきっかけで覚醒するかわからない最大最悪の爆弾フラグになるという現実

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:55:46

    >>93

    ゲマトリア唯一の成功者か

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:26:04

    保守

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:28:20

    誰かが門を開いたのか、それとも降臨したのか

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:36:28

    妹ちゃんが何かしたのかな?

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:18:26

    まあ明らかに姉妹共々自然に誕生したとは思えないから、神秘が後付け疑惑のある妹はともかく教官の方は、ね……本体がセイアに投げつける予言弄って試練を課している疑惑も出てきたし

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:12:08

    偶に発作で発狂してる時のヤミって
    「うああああぁ!パパ!ママ!やめろおおおおおぉ!!」
    とかなってそう

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:40:55

    内戦経験したアリウス生徒はフラッシュバックで
    仲間が死んだ時や殺人の時が呼び起されて
    絶叫したり自傷行為を行ってそうよね
    周りの生徒のメンタルもゴリゴリやられそう
    救護騎士団のみなさんアリウス生の救護してくれてマジありがとう

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:48:43

    アリウス内戦では親しい友人、又は相方を失った者から死んでいくという
    故に相方に死んでほしくないがために生きることを選んだシズク(ヤミ)というコンビ
    という妄想

    つまり「貴方に生きていて欲しいから、私は生きる」

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:51:33

    >>99

    戦争で両親なくして兵士にでシン・アスカがとても思い浮かぶヤミ

    シンみたいに両親だけじゃなくて妹か姉も亡くなったりしてない?

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:48:36

    とにかく身内が当然のように亡くなたのだろうな

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:52:08

    つまりアリウス内戦下は大体SEEDってことでOK?

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:47:00

    ヤミ、シズク、教官の過去の戦いとかも見てみたいな。内戦時の二大勢力が切り札切った戦いだっただろうし、かなり激しい戦闘だったのでは?

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:16:04

    戦車ラムアタックからの履帯破壊脱出のシーンは迫力凄そう

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:29:55

    ソドムとゴモラの話を調べてたら仲介に来たガブリエルを犯そうとして神がキレて滅ぼされた
    つまり神秘さんはセイアのr-18は絶許って事だ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:39:48

    伝令に行かせた配下が堕落したアホどもにフフフ……されそうになったら誰行かせてようがキレてたろあの神

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:10:02

    我らが神は邪淫に浸ることを良しとしないからな

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:27:27

    グリゴリの天使達にまだ怒ってそう(偏見)

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:36:30

    キヴォトスでパーフェクトアイちゃんが顕現するなら「私が一番正しく人々を導ける、だから他の神(生徒)には消えてもらう」みたいなことを主張するんだろうな
    旧約聖書とかの諸々の反省を生かして完璧に管理された世界を作りそうだな。人のことはなんだかんだ好きだろうし、しかし他の生徒をどうするのか想像がつかんな

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:37:25

    >>111

    他の生徒(神)をただの人間にするとか?ヘイローがない、耐久も人並みになるとか

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:22:54

    これでETOゲヘナ側監視役の行政官が銀英伝のオーベルシュタインみたいな奴だったら笑う
    「覇者は私情とは無縁であるべきなのです…」

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:14:35

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:15:56

    虹瞳って創作でもなかなか見かけないな...
    あとしつこいけど黒っぽい虹なのか童磨のような白っぽい虹なのかも気になる...

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:18:35

    髪の長さとイメージからしてボーイッシュっぽいのかな
    でも可愛い寄りの顔だからまんまるお目目だろうか

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:12:23

    機械軍団が断片アズサという災害に戦うのを諦めないの不倶戴天の敵って感じでいいよね
    まぁ主の威光に歯向かった憐れな者たちがどうなったかはお察しだが

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:13:53

    またアニメでホシ虐の燃料が増えてる
    奇跡は起きるよ

    お前以外にな!!!!

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:21:50

    でも教官ならその奇跡を恵んでくれるだろうし...

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:26:16

    でも「私からユメ先輩の死まで奪うのか!!」ってブチギレるホシノはみたい

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:42:10

    「1つ、救世主は現れない」
    「侵略者というのはいつも救世主の顔をして現れるものだ」

    「2つ、奇跡は起こらない」
    「死んだ人間は、蘇ることはない」
    「救世主が現れることも……ない」

    「私がアリウスで戦う中で学んだことだ」
    「もし、救世主や奇跡があるというのなら」
    「それは日常の中にあって、ずっとそばにある」

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:28:08

    >>121

    うーむこの説得力

    だからこそのあまりにも残酷

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:47:02

    ガンダム名物殴り合いながらのレスバが何故か似合う少女達
    どんどん声がおじさんから過去おじになってってそれに伴い本音を引き出していくんだ
    低音ゆみりが聞きたいだけと言われたら否定できない

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:49:59

    というかおじさんは教官関連になると否応なく仮面を引き剥がされてるというか……良くも悪くも教官の前では過去の傷を全力でほじくり返されるせいで自分を隠せなくなってる

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:08:48

    >>124

    自分で勝手にほじくり返してるんだよなぁ…

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:14:23

    あの遺品管理室に引きこもってどう解決すると言うのか

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:03:14

    無造作ヘアか...意外とボーイッシュな髪型なんだね

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:25:01

    アホ毛が無いだけで1年のおじさんも似たような髪形だよね

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:26:27

    「セクハラ耐性」でダイス振ってたって事は何度か触られたことあるのか

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:09:03

    ところであんなビジネスライクな関係だったヒナさんはどういった経緯であんな湿度を持った恋愛感情を持ち出したんですかね…
    気になって夜しか寝れない

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:11:57

    初期の異様なまでの好感度の高さ的に恐らく無自覚な一目惚れの類じゃねぇかな……もしくは人なりを知っていく過程で憧憬が愛情に変遷したタイプ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:58:22

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:58:34

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:02:55

    初期の教官

    クリストファー・ヴァルゼライド


    今の教官

    アシュレイ・ホライゾン


    悪の敵たる光の奴隷・鋼の英雄から認め許し愛する優しい英雄になるのいいよね

    まぁ本人は英雄なんて嫌がるしたまに悪の敵要素出てくるけど

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:08:08

    まあアズサの事もあるから恋愛に関してはもう諦めてるかもな

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:34:49

    ところで今現在本命が二人に増えそうになっている件なんですが……
    たぶん教官が公認二股した瞬間「じゃあ自分も……」ってそれに続く子が出てくるぞ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:38:15

    >>136

    一人と深い関係になったらそれが波及するっておみくじに言われてたのにねぇ

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:54:52

    凶「恋愛 一線を越えるな」だからな...

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:55:26

    公式がアニメと夢が残した足跡の二重でホシノの憎悪を裏付けしてくるスタイルすき

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:19:17

    ハーレム路線に行ったら教官頭抱えるだろうな...
    そもそも恋愛のれの字すら知らないし...

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:36:54

    「一線を越えるな」(後で色々と苦労するぞという意)

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:43:30

    恋愛:凶(血が流れますわよ)
    もありそうよね

    「やめろ!私の為に争うんじゃない!」

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:53:26

    教官をめぐってバチギスする補習授業部とアリスクなんてみたらアイちゃん教官泣いちゃう

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:30:02

    機械の軍勢に立ち向かうアズサ*メタトロン(仮称)は実際いつ出てくるんだろうか。
    とりあえず、アリウスの夏イベやって体育祭、パヴァーヌ2章にちょっと顔出しして最終章でいくつか伏線(アズサ*メタトロン)貼って第二最終章的な感じでまとめて回収って感じになると綺麗かな

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:04:35

    そっか体育祭にもアリウスの面々出てこれるのか。
    勝利に対してガチになりすぎてアツコに怒られる教官が見れるかもしれないわけだ

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:32:26

    ジェリコだのアークだのなまえとヤバさが出てきたせいでそれを与えた側の教官がヤバいヤバい

    時系列的に
    四文字教官→連邦生徒会長→先生
    の流れなのかね

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:34:44

    もしかして大体四文字のせいなのか……?
    でもユスティナがどうとか内戦がどうとか帝国がどうとかは関係なさそう

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:38:56

    聖書とか色々鑑みるとこう…
    四文字がキヴォトスの前の世界を潰す
    連邦生徒会長にアイテム色々渡す
    生徒会長はシッテムに行き先生が引き継ぐ
    四文字の教官が動き始める
    だとするとアプリとかで今後起こるだろう先生の行動を見て「救われてないやつおるやん!」と行動を開始したか…それとも終末たるdies iraeか

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:41:12

    お前ら天使とか悪魔とか辞めて人になったのにまだ懲りてないんか(半ギレ)ってわからせにきた四文字……!?
    なお名前と一緒に本体奪われてぐぬぬ中

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:50:32

    どうやらホルスが本気モード(に近い?)状態になったし教官も万全の状態でやろう!

    神秘0はフェアじゃないしな(神秘さん書き文字)

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:55:24

    >>150

    アズライール*メタトロン

    ミカエル*プライム

    ガブリエル*プライム

    ラファエル*プライム


    前座の四大天使です、通しません

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:03:15

    怒りに身を任せても何も成せなかった者と、怒りに身を任せて全てを討ち払った者
    一体何処で差がついてしまったのか

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:19:04

    四大天使と言えば、ウリエルいないのかブルアカ

    推定サリエルのサオリもなんか進化的なのすれば羽生えるのかね。かなり高位の天使ではあるし

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:23:46

    >>152

    住民からの人望……ですかね

    ユメ先輩の署名の時点でアビドス住民の協力者が殆どいなさそうなことにビックリしましたよ


    教官は人望+恐怖+武力で纏め切ったからアリウスのリソース全部復興に注ぎ込めるから強ぇんだ

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:25:41

    >>152

    怒りが足りなかったんだ

    ユメ先輩が死んで帰ってきた段階でブチギレで滅尽滅相しないからずるずると燻ることになるんだ

    まぁ教官もそのあとベアおばに出会わなかったら心へし折れてそのまま朽ちてただろうけど

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:31:29

    >>153

    ウリエルは楽園を守護する剣の担い手らしいからたぶんツルギがその枠かと

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:06:53

    体育祭イベントで最強格を馬上にした騎馬戦ドリームマッチとか見てみたい。ミカと教官が馬上で組み合った時の衝撃波に耐え続けないといけない下の人達が地獄だろうけど、スクワッドの皆なら何とか・・・

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:52:10

    トリニティとかゲヘナは複数個の騎馬出てくるんだろうな
    アビドスからはホシノ
    ゲヘナからはヒナ、ハルナ
    トリニティからはツルギ、ミカ
    アリウスからはアイ
    ミレニアムからはネル
    騎手は各学園こんな感じか?イベストでやるとしたらユウカを騎手にして超強敵と対峙するとかかね

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:38:58

    騎馬戦の醍醐味とは勿論

    ───空中戦である

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:41:19

    教官対おじさんがやばい事になるのは明らかになった

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:48:43

    本体≧全盛期死神>全力ホシノ>教官

    ぐらいだと良いと思う


    ブチギレで翻弄して手を抜いているのか!?っておこになって「これが今の私の全力だよ。私1人の力はたかが知れたものだ。だから人は手を取り合えるんだ、お前とも」って言われて「ふざけるなあああああ!」するホシノがみたい

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:03:50

    >>160

    最高の神秘VS神秘0

    頂点VS規格外

    敗者VS勝者

    対比が効きまくってて映えるんだ

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:29:52

    教官鬼強いけど暴力以外で解決できるなら基本暴力使わなさそうだよな
    第一に話し合い、第二に隠密行動、最終手段で暴力くらいで

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:34:20

    そらまあ血生臭い争いや殺し合いなんざ一生分はやった身である以上もう懲り懲りだろうし
    スポーツ感覚のじゃれ合いや競い合いみたいな戦いならともかく、陰謀や憎悪が渦巻く激闘はもうやりたくないだろうよ

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:34:33

    >>163

    教官基本相手を叩きのめす暴力嫌いだしな

    内戦の経験で何もプラスに進まない事を知ってるから

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:35:58

    益々光の教官と闇のアビドスユメモドキで対になる

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:37:49

    殺人童貞煽りしてほしいところある
    殺人の虚しさ痛さ辛さを知ってるからこそ

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:38:36

    ユメ先輩と後輩のために後輩も殴れることが証明されてしまい後輩からの説得が薬にも毒にもならないことの説得力が出てきてしまった

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:40:02

    >>168

    数値的にむしろ毒なんだよね

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:48:48

    ホシノは自分の暴力性に自信がありすぎる
    というか強い事以外に自信ある事とかあるんかな……

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:57:15

    跳ねが多い気がするけど髪型はこれくらいのイメージかな...
    あと虹の瞳がうまく出力出来ない...

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:49:55

    教官からの説得dice1d100=97 (97)

    教官との対決dice1d100=97 (97)

    先生からの説得dice1d100=50 (50)

    後輩からの説得dice1d100=25 (25)

    後輩の危機dice1d100=81 (81)

    アリウス生からの説得dice1d100=52 (52)

    アビドス復興の進歩dice1d100=49 (49)

    アビドス復興の停滞dice1d100=42 (42)

    一人で考える時間dice1d100=93 (93)

    ユメ先輩の復活dice1d100=14 (14)


    過去スレから引っ張ってきたけどたしかに後輩の説得逆効果側だったわ……

    後輩からの説得は殴ってでも黙らせるくせに後輩が危機に陥ったら助けに行くとかいう3章のこと知ってた疑惑すらあるダイス

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:55:36

    >>172

    まさか両立するとはね

    後輩助けるためなら説得してくるそれ以外の後輩を殴って黙らせる

    …やっぱこれいい方向に行くと言うわけじゃないのでは?

    悪い方に吹っ切れる可能性あんじゃ…

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:57:27

    >>173

    このダイスは「憎悪に飲まれて何も言わないホシノが心を開く方法」だからね

    心を開いた結果どっちに走り出すかは関係ないのだ

    3章を見ての通りな!

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 02:01:38

    オリキャラ総合スレで教官スレのヒナが原作ヒナに一番近かったとか言われてたけどまさかホシノもとは思わんやん

    ダイスした当初は説得は逆効果だけど後輩のピンチには駆けつけるおじさんスゲェ…って言われてたのになぁ…
    まさか同時にやるとは

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 02:04:30

    3章のせいで一人にしても絶対に良い事にならないって明示された笑うしかないわ

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 02:05:59

    心を開く(1人で変な納得して暴走し始める)
    心を開く(殴り合って本音を曝け出す)

    心を開くと言う点では何の違いもありゃしねぇじゃねぇか!

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 02:07:59

    3章のせいで事実上教官が関わる以外に真っ当な解決方法ないの酷くない?
    いやそれでも拗れるだろうけど一番穏当じゃないか?

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 02:22:39

    前向きになったかと思いきや内心では全く変化がないのも無駄におじさんの原作再現度が高い
    無意識に嫉妬と憎悪でグツグツ煮えたぎるようになったのが一番の変化ってどういうことやねん

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 02:26:55

    い、一応教官の言葉で仲間の力を知って前に進もうとしてたんですよ…
    それ以上に小鳥遊ホシノという存在の根幹を叩き折られただけで

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 02:35:49

    …もしかしてパイセン復活したら怒るんじゃなくてずっとそっちしか見なくなるんじゃ無いか?
    だから心が閉じたまま判定なのでは…

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:53:29

    孤独な貴方の心を開くのはきっと 
    なおこの場合の心を開くとは、憎悪をぶつけるが含まれるものとする

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:04:56

    ホシノと教官の対決は教官優位に戦闘が進みそう。実力が拮抗してる相手ならメンタルの調子がかなり戦況に影響しそうだし
    あと、癇癪持ちを黙らせるのは慣れてるだろうしな教官

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:20:00

    >>183

    「昔からお前のような癇癪持ちを黙らせるのは慣れている」


    (殺したんだな……)

    (殺したんですね……)

    (まさか殺したの……!?)


    「うわぁん!ホシノさんが教官に殺されちゃいますぅ!」

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:02:16

    ヤミとか精兵みたいにイカれた奴らの教官やってたわけだしな。いなして黙らせて言うこと聞かせるのはもはや本職か

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:37:29

    真面目にアビドス再興考えていたのがホシノノ以外の三人と部外者の教官だけだったとか流石にこの実態知ったら教官も面食らって呆れそうなんだ

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:16:30

    対策委員会2章
    神々の玉座編
    対策委員会3章

    三回も暴走したらもうツルギよりバーサクキャラなんよ

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:18:39

    >>187

    そもそもツルギは割と理性的なキャラ定期 個々のおじさんと比べるのはツルギがかわいそうになるレベル

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:22:50

    セリカとかアヤネの頑張り知ったらキレるんじゃないかな
    遊び盛りの生徒が青春犠牲にして学校と地域を立て直そうとしてるのにその上級生が本気じゃない+口だけとか

    やっぱ教官ホシノ殴ってくれないかな
    ホシノ殴って目覚まさせられるのは教官だけだ

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:24:20

    アイ教官って組織のトップにはそれ相応の振る舞いを求めるからな・・・

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:24:37

    >>186

    一応ホシノも教官のために集まったあまりにもお人よしな人たちに絆されて頭下げまくって復興を本気で考えてたんですよ…

    それ以上のことで自分の根幹がへし折られた

  • 19219024/06/06(木) 12:25:08

    出先で回線安定してないから建てるの無理っぽい ごめん

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:26:36

    教官への好感度低いアビドス面子が狙いすましたかのようにホシノとノノミの二人組なの一周回ってギャグだろ

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:27:43

    >>192

    ワシが立ててくる。ちょい待ち

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:33:49
  • 196二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:34:31

    助かる

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:38:21

    たておつ

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:38:55

    埋め太郎

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:49:01

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:51:27

    干し梅

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています