ここだけ1号ライダーの性格が

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:35:46

    突然役者さんと同じになってしまった世界

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:14:24

    頭かんきちの英寿か…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:16:48

    戦兎…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:17:42

    はっはっは、葛葉くん
    お姉さんに頼りきりはダメだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:18:23

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:18:28

    宝太郎はあんまり変わらない…んじゃ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:18:43

    (素でウラタロスみたいな雰囲気の良太郎)

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:21:23

    完全に了な始
    完全にシャプールな強者

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:23:16

    >>8

    1号ライダーちゃうやんけ!!

  • 10824/05/23(木) 14:31:27

    >>9

    やっべ見えてなかった

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:51:43

    五代さんがオダジョーみたいになるってどんな感じかね
    テンションがいつもより低め?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:53:03

    漫画とアニメが大好きな人見知りの一輝兄か…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:49:07

    >>9

    でも>>8で話が進行する剣と鎧武は見てみたいかも

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:50:29

    詳細は分かんないけど何となくWがカオスになりそうな事はわかった

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:55:39

    >>14

    でも翔太郎の役者さん割と翔太郎本人と大差ないんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:58:16

    バイオリンを置いてラブプラスを始める渡

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:59:54

    >>15

    見栄はってフィリップに奢るために金借りる翔太郎本編にもありそうだもんな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:03:23

    HBVネタの1号認定で戸次重幸そのものになった元太
    バイスも1号認定なら木村昴そのものになるのかな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:05:59

    能力はそのままなんだよね性格だけで

    あ、悪魔の科学者…🐰⚙️

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:07:57

    フィジカルゴリ押しで進めていく紘汰さん
    キレるミッチ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:09:09

    昭和歌謡聴いてるたっくん

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:15:45

    >>21

    アーティスト方面の何かやる回がありそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:49:39

    >>6

    中の人がまんま宝太郎だからね...

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:59:14

    頭かんきちくんの英寿は他の3人がツッコミやらんといけないから割と役者に寄っていくんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:18:36

    タケル殿もあんまり変わらなさそう…?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:20:13

    おとなしめの真司か…
    顔変わらないはずなのにめっちゃイケメン

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:29:05

    >>24

    間違いなく道長はジャマーガーデン側に行かない(行けない)やつ……

    なんならおちおち脱落もしてられない

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:37:32

    >>19

    ニヤニヤしながら会うたびにエボルトに土産をねだる戦兎

    段々消耗していくエボルト

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:39:05

    ダジャレを言わなくなる翔一くん

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:39:28

    城戸真司がただのイケメンになっちゃうだろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:41:51

    >>27

    でもかんきちくんに加えて佐藤瑠雅とかいう高い壁がある杢代くんより、景和が横で一緒にツッコミやってくれそうな道長の方がいくらか楽かもしれない…

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:14:19

    >>12

    妹の悪魔の声帯がどう聞いても好きなアニメのキャラの声帯すぎて悶絶したりするのかな

    日常的に家とかでラブラブ言ってるの聞いてたらヒロミよりもラブちゃんのことを好きになってそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:44:18

    高級料理を理解する舌をもってそうな或人社長

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:30:30

    本編中ずっとチベスナ顔の永夢先生

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:35:01

    ファッションの好みがカゲロウに寄ってる一輝兄…
    黒が好きでピアスも着ける

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:38:18

    セイバーの内藤くんもわりかしフワッフワしてるからみんなのツッコミが大変になりそう

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:38:39

    黒景和のビジュアルのほうが好きだからという理由で45話後も着替えさせない英寿

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:43:28

    景和祢音に初対面で「実は輪廻転生してて……」ってバラす英寿

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:34:12

    >>21

    昭和ライダーより昭和に詳しい平成ライダー…

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:37:09

    >>38

    その時はスルーされるけど段々疑惑が確信に変わっていくパターンのやつだ!

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:31:36

    >>12

    どうしようこの一輝だとカゲロウが生まれなさそうだし生まれても懐きそう

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:28:50

    >>39

    ゴーオンの時点で春田さんに「自分より昭和に詳しい」と言われてたの考えたら普通にあり得るな

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:22:44

    >>41

    カゲロウが生まれても性質が変わってそう

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:12:49

    >>35

    大二のファッションセンスにも影響しそう

    チェックシャツばかりには、ならないよな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:33:32

    兄が人見知りのインドア派でアニオタだったらカゲロウだけでなく大二の性格にも影響が及ぶかもしれない

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:54:52

    景和への好意が隠しきれないどころかただ漏れでいっつもニコニコしながら「やっぱカッコいい~!」「顔面がいいんだよな~!」っていいまくってるので後半のすれ違いが起きようもなく逆に色々詰みそうな仮面ライダーかんきち…

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 05:31:04

    >>36

    言葉にするのがちょい苦手でフワフワする小説家はだいぶ大変そうというか

    芽依ちゃんや賢人がかなり甲斐甲斐しくなりそう

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:30:47

    あのトラウマの影響が強すぎて性格渡部さんの映司がなかなか想像できない

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:22:42

    料理が得意でフランス料理まで作れるので「芸人じゃなくてそっちの方で食ってけば良いのでは?」と思われてる或人

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:05:52

    2号の闇系ファッションな見た目が好みな1号の一輝と英寿
    大二たちの性格が変わらないなら大二と景和二人して困ってそうだな

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:23:36

    >>19

    役者本人の方がキャラより悪魔適正高いの草

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:25:52

    >>50

    大二はこの方がファッションセンスがマシになってそう……

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:50:18

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:51:26

    中の人の性格のまんまで劇場版で1号勢揃いでカオスに

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:03:18

    ヤバい(抽象的)人と物静かな人の両極端になってしまう……
    しかも突然ということは途中から性格が変わるので、事前に交流があればあるほど混乱するのでは??

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:58:09

    天道って擬態の方が水嶋ヒロに近いんだっけ?
    そうなるとまさによくできた擬態度が上がるのか…?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:10:10

    >>1

    よく読んだらこれ

    突然役者さんと同じになってしまった世界

    なんだね

    なんか最初っから役者さんと同じになってる前提で話が進んでるけど

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:52:22

    一輝兄の性格が変わったのはサッカーを辞めた辺りからかカゲロウが初登場してからか

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:52:41

    >>58

    カゲロウが出る前あたりにかわってたら面白いかも

    カゲロウが出た後だと大二のせいになっちゃいそうだし

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:49:05

    >>59

    サッカーを辞めた後くらいから性格と趣味が変化したことにしますか

    兄が突然お節介焼きじゃなくなったことでカゲロウがどうなるか読めない

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:23:28

    >>60

    やっぱり兄ちゃんはサッカーやりたいんじゃ……って思い詰めてコンプレックスに加えて罪悪感とかを変に拗らせて結局暴走するカゲロウが生まれてきそう……

    ただ初手から一輝の命は狙ってこなさそう

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:26:50

    >>6

    宝太郎は料理が美味しくなるぞ!!!!

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:30:16

    >>62

    そうだった!!

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:35:48

    ずっとMモードの研修医か…

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:43:36

    お節介焼きでいつも人の輪の中心にいた兄がサッカーを辞めてから急に人見知りのインドア派になったら大二からすれば何かあったのかと疑う案件か…

    これ、1号たち本人は自分の性格が変わった自覚があるんだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています